忍者ブログ
アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
[108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やっぱり、太鼓の最新情報が入ってこないのは、ゴーオンジャーとキバの2曲で手間取っているっぽい気配が…同じ事の繰り返しっぽいけど…。

この辺はポップンと事情が違います。

それはそうと、もうすぐマジアカも5になりますね。プレイするのはある程度の様子見が必要になりそうな気配ですが。

>本日の太鼓修行
・難易度はかんたん
エヴァ:337110点。フル。
ディー・グレイマン:322370点。フル。
もってけ:331850点。フル。

今回はポップンをプレイしようとしたら、カードを忘れてきた罠が…。そして、久々の3曲構成太鼓をプレイ…。

成績は微妙でしたが。
PR
今日は、アンサーアンサーがメインっぽい気配。ゲームパニックでアンサーアンサーのみ、ウェアハウスではビルダーとポップンでした。

>午後9時12分付
アンサーアンサーとポップンで記事微妙に修正。修正前は一部でコピペそのままでしたので…。


>本日の桜崎みお
既にゲームパニックでのアンサーアンサーになります。

勝率は214勝249敗。46.22%。

・1回目(称号はA完封)
1回戦:スポーツマッチ、斬りチョコ3級と対戦しドロー。結果…10-10。
2回戦:エンタメ→スポーツ、5連勝アンサー2級と対戦し敗北。結果…0-50。
3回戦:アニメ→スポーツ、昇格5人斬り3段と対戦し勝利。結果…50-20。
結果:3位。経験値獲得できず。

本日限定の称号である斬りチョコに会いました。


・2回目(称号はA完封)
1回戦:スポーツ→科学、5連続優勝4段と対戦し敗北。結果…30-50。
2回戦:エンタメ→歴史、2007年ニュース好き3段と対戦し勝利。結果…40-10。
3回戦:アニメ→グルメ、3級と対戦し勝利。結果…20-(-10)。
決勝:1回戦の相手と早押し。40-(-30)で勝利。
結果:1位。6段に昇格。Sリーグ復帰チャンス獲得。ボーナス入手。経験値アップ。

以前に大会があった時の称号、2007年ニュース好きに遭遇。決勝では違う人と戦いましたが。

昇格チャンスは獲得したんですが…。

・1回目(称号はA完封)
1回戦:スポーツ→歴史、5連続アンサー4段と対戦し敗北。結果…20-30。
2回戦:エンタメ→雑学、昇格5人斬り初段と対戦し敗北。結果…(-10)-10。
3回戦:アニメ→エンタメ、残留10人斬り6段と対戦しドロー。結果…10-10。
結果:3位。昇格失敗。

またもや昇格失敗。マジアカもドラゴン組で初戦敗退と化している辺り、音ゲー側にシフトしている気配がありそうです。

むしろ、ビルダーっぽいですが(笑)。


>ティアット.Rの手記
125戦90勝33敗2ドロー。

戦場はトリントン。ただし、CPU2連戦。今回も2戦全勝。早速、マットを投入しましたよ。

排出カードは、以下の通り。

・ジム(ホワイトディンゴ)
・ザク2S型

微妙に使い道に困るカードばかりだ。


>サクラザキミオの手記
こちらは34戦21勝13敗。

本日は対人1回とCPU3回。対人は…トリントンだった訳ですが、あっさり敗退。残る3回はCPU戦オンリー。こちらは3回勝利。ちなみに、1回目のプレイでは准尉に昇格したみたいですが。今回は、サポートのデッキレシピのみ変化。


サポート機
・シャアザク2(レジェンドカード)
・ザクバズーカ
・ザクマシンガン
・強化炸裂弾
・シャルロッテ

今回の排出カードは…。

・ゲルググJ(シン=マツナガ)
・ジュアッグ
・ドラッツェ
・ジョン=コーウェン

ジュアッグは水中マップでお世話になりそう。自分の手元にはズゴックE(スペシャル)もありますし…。コーウェンは、アンコモンなので使い道がそこそこありそうだが…。

>本日のポップン
ビルダーばかりでプレイ時間が少なかった…。本日はタートルズもあったし。

・ルール
9ボタンメインで、ハイスピードなどのオプションは全てオフ。
ノルマは6万点以上とバッド50以下で固定。

メダル数は…5ボタンが215個。9ボタンは76個。ハイパーは2個。

・1回目(9ボタン)
グラディウス:76476点。両方のノルマ成功。
星矢:82296点。両方のノルマ成功。
シンパシー:80377点。両方のノルマ成功。
ヤッターマン:85578点。両方のノルマ成功。バッド数1。

ヤッターマンがノーバッド寸前です。合計:70点。

・2回目(9ボタン)
ガールズロック:45401点。初挑戦。両方のノルマ失敗。プレイ失敗。
ギャバン:72515点。両方のノルマ成功。ノーバッド。
カントリー:78775点。初挑戦。両方のノルマ成功。
ドラゴンボールZ:90872点。両方のノルマ成功、ノーバッド。

ノーバッド2曲だが、1曲失敗が大きい…。合計:38点。
何と、戦場の絆が入荷したウェアハウスでアンサーアンサーが消えていた気配が。
つまり、次回以降はアンサーアンサーはゲームパニックでのプレイになるんですね。

今回は、ゲームパニックでポップンとアンサーアンサー、太鼓の3つ。ウェアハウスでビルダー、ポップン、マジアカ…。

ちなみに、本日分のポップンとビルダーは後述ネタです。

>午後8時49分付
ビルダー追加。ポップンは後述。

>久々のマジアカ
・あかりん:1回戦敗退(芸能)。
以前の全国大会では64330位と言う結果が…(第5回分です)。

・正解率
総合:52.37%、アニメ:73.19%、学問:34.13%

・ティアット:お試しモードに。もちろん、優勝しましたが。
何と、新規データでのプレイやり直しです。プレイしない期間が長すぎた(泣)。今回からはレオンです。これで、元ネタと同じになった(違)。

>本日の太鼓修行
・難易度は簡単
とかち:339240点。フル。
ラルク:327300点。フル。ハイスコア登録。

ラルクでハイスコア登録ですが、もう少し高い点数が出せるはずなので…。

>本日の桜崎みお
今回のプレイからはゲームパニックでのアンサーアンサーになります。ウェアハウスではないからと言って油断するのは要注意(違)。

勝率は212勝247敗。46.18%。

・1回目(称号はA完封)
1回戦:スポーツマッチ、昇格斬り3級と対戦し敗北。結果…-10-40。
2回戦:エンタメ→歴史、V10アンサー2段と対戦し勝利。結果…40-10。
3回戦:アニメ→科学、対人50人1級と対戦し勝利。結果…30-10。
決勝:1回戦の相手と早押し連想。20-20でドロー。
結果:2位。経験値アップ。

ジャンル負けと言うよりは…。


>昨日のポップン
本日は、撫子ロックが神だったとか…色々あるんですが、昨日分から。

・ルール
9ボタンメインで、ハイスピードなどのオプションは全てオフ。
ノルマは6万点以上とバッド50以下で固定。

メダル数は…5ボタンが215個。9ボタンは73個。ハイパーは2個。

・1回目(9ボタン)
星矢:73557点。両方のノルマ成功。
シティーハンター:85187点。両方のノルマ成功。
めぞん:86808点。両方のノルマ成功。
ヤッターマン:88315点。両方のノルマ成功。

星矢が凄いのは、本日分だったり。合計:70点。

・2回目(9ボタン)
哀愁ユーロ:62053点。9ボタン初挑戦。両方のノルマ失敗。プレイ失敗。
ギャバン:67239点。両方のノルマ成功。
ヤマト:74031点。両方のノルマ成功。
エヴァ:77831点。両方のノルマ成功、ノーバッド。

1曲目は無茶だったかな…。合計:67点。


>ティアット.Rの手記
123戦88勝33敗2ドロー。

今回は、いつの間にかデラーズだったので…戦場はスレーブ。ただし、CPU2連戦。2戦全勝で、圧勝1回。

排出カードは、以下の通り。

・フェデリコ=ツァリア-ノ
・コアブースターFb

神ドローは実はジオン側だったという気配。


>サクラザキミオの手記
こちらは32戦20勝12敗。

本日は対人オンリーでした。場所はスレーブ。デッキレシピも変化してます。

リーダー機
・ケンプファーFA
・MMP-80マシンガン(グレネイド)
・強化炸裂弾
・マッシュ
2回目はザクマシンガンつけましたが。

サポート機
・イフリート
・マゼラトップ砲
・強化炸裂弾
・シャルロッテ

1回目は陸戦型ガンダムに苦戦するも…何とか勝利。ジムは…そこそこ苦戦しました。排出カードは、何とシャア専用ザク(レジェンド)でした。

2回目の対人は…GP04(EXAM装備)1機というトンデモ仕様。1回は倒したのに、2回目で壊滅。たった1機に…。まさか、ガンダムスローネでした、と言うオチですか?

2回目の排出カードは、マット=ヒーリィ。1回目の対人戦でも登場していたカードでしたな。連邦の新主力っぽい。
リハビリに近いです。1週間ぶりのポップン。


明日は雪っぽい予報なので…明後日にプレイか?

・ルール
9ボタンメインで、ハイスピードなどのオプションは全てオフ。
ノルマは6万点以上とバッド50以下で固定。

メダル数は…5ボタンが215個。9ボタンは73個。ハイパーは2個。

・1回目(9ボタン)
星矢:84817点。両方のノルマ成功。レコード。
バカボン:85298点。両方のノルマ成功。レコード。
シティーハンター:88562点。両方のノルマ成功、レコード。
ヤッターマン:89263点。両方のノルマ成功。

レコード3曲はやりすぎっぽい。合計:75点。

・2回目(9ボタン)
グーニーズ:89638点。両方のノルマ成功。レコード。
ワンピース:81904点。両方のノルマ成功。
エヴァ:73373点。両方のノルマ成功。
ガンダム:82378点。両方のノルマ成功。

グーニーズはレコードだったが…。合計:72点。

・3回目(9ボタン)
ハイスピードラブソング:63972点。9ボタン初挑戦。両ノルマ失敗。プレイ失敗。
星矢:85658点。両方のノルマ成功。レコード。
009:83153点。両方のノルマ成功。
北斗:88944点。両方のノルマ成功。

また初挑戦曲で…。やはり、9ボタンはアニソンオンリーになりそうな気配がします。合計:55点。
3プレイでしたが…対戦がつながらなくてマジ涙目。

・ルール
9ボタンメインで、ハイスピードなどのオプションは全てオフ。
ノルマは6万点以上とバッド50以下で固定。

メダル数は…5ボタンが215個。9ボタンは70個。ハイパーは2個。

・1回目(9ボタン)
将軍:72301点。9ボタン初挑戦。両方のノルマ成功。
バカボン:81920点。両方のノルマ成功。レコード。
星矢:84201点。両方のノルマ成功、レコード。
ルパン:93475点。両方のノルマ成功。レコード。

将軍の一発クリアは吹いた。合計:76点。

・2回目(9ボタン)
メグ:75129点。9ボタン初挑戦。両方のノルマ成功。
ガンダム:84581点。両方のノルマ成功。レコード。
009:91618点。両方のノルマ成功。レコード。
ヤッターマン:90736点。両方のノルマ成功、レコード。

かなり1曲目がギリギリと言う情勢だった…。合計:67点。

・3回目(9ボタン)
アニメヒーロー:55546点。9ボタン初挑戦。6万点以上失敗、バッド50以下成功。
キテレツ:61800点。両方のノルマ成功。
北斗:89751点。両方のノルマ成功、レコード。バッド数1。
ギャバン:77911点。両方のノルマ成功。レコード。バッド数1。

このバッド数1は…。合計:64点。
相変わらずオトメディウスのフィギュアが取れなくて「お前が泣いた」状態なももたろうでのプレイです。アカツキ電光戦記は…プレイ出来てもももたろうだけっぽい罠もしますが。

今回のポップンは、ある意味ですごい事になりました。詳細は曲目参照。

・ルール
9ボタンメインで、ハイスピードなどのオプションは全てオフ。

メダル数は…5ボタンが215個。9ボタンは69個。ハイパーは2個。

・1回目(9ボタン)
バカボン:79337点。9ボタン初挑戦。6万点以上、バッド50以下成功。
星矢:79215点。6万点以上、バッド50以下成功。
ヤッターマン:86105点。6万点以上、バッド50以下成功。
キャッツアイ:74166点。6万点以上、バッド50以下成功。レコード。

バカボンがこうもあっさりクリアできるとは…。合計:72点。

・4回目(9ボタン)
ガールズロック:74345点。9ボタン初挑戦。6万点以上、バッド50以下失敗。プレイ失敗。
ドラゴンボールZ:93422点。6万点以上、バッド50以下成功。レコード。
ギャバン:68711点。6万点以上、バッド50以下成功。
ヤマト:74806点。6万点以上、バッド50以下成功。

バカボンと比べると…という気配がするガールズロック。途中までは成功していただけに、ちょっと残念。9ボタンの叩き分けは確定かな?
合計:42点。
ウェアハウスの中で最も戦場の絆が入荷する目処がなさそうな気配がした保木間店。そんな保木間店に戦場の絆が入荷することが決定したようです。

本当に嘘みたいな本当の話です。果たして、どの辺りに陣取る事になるんですかねぇ…と。どれだけ大型の筐体かは既にゲームパニックなどで実物を見ていますので、気になる所です。入荷は1月30日予定です。

こうなってくると、アカツキとかアルカナハート2が入荷するかどうかが微妙な情勢になりそうです。ガンダムVSガンダムは(相当な事がない限り)ほぼ確定だけど。

そんなウェアハウスでポップンをプレイしたので、ポップンネタは後述です。

今回のメニューとしては、ゲームパニックで太鼓、アンサー、ポップン(1回のみ)。ウェアハウスではビルダーとポップンです。


>本日の太鼓修行
・難易度はかんたん。
ハルヒ:351330点。フル。ハイスコア更新。
キャリバー2:337840点。フル。ハイスコア登録。

太鼓に関しては新情報が特にないので、稼働日の判断がしづらいですが…キバとゴーオンジャーのCDが発売された後にでも新たな動きでもあるという気配ですか?

その分、ポップンが速くリリースされそうな気配ですが。

>本日の桜崎みお
メガネがあれば、星空までは何マイル?仕様に出来そうですが…。現状では無理なのかな?

勝率は210勝245敗。46.15%。

・1回目(称号はA完封)
1回戦:スポーツ→科学、3連続優勝3級と対戦し敗北。結果…0-30。
2回戦:エンタメ→歴史、昇格5人斬り3段と対戦し勝利。結果…45-35。
3回戦:アニメ→スポーツ、積み重ね師範4段と対戦し勝利。結果…50-(-20)。
決勝:3回戦の相手と早押し連想。30-40で敗北。
結果:2位。経験値アップ。

久々にクイズ選択権を獲得しての決勝でしたが…まさかの逆転を許す。


>ティアット.Rの手記
119戦84勝33敗2ドロー。

今回は、いつの間にかデラーズだったので…戦場はスレーブ。ただし、CPU2連戦+2連戦。
何時の間にやらデン=バザーク(Ver2)がレギュラーになっています。適正の関係もあって…。4戦全勝ですが、1回だけ局地的勝利があった。

排出カードは、以下の通り。

・ユニバーサル・ブースト・ポッド
・ジム寒冷地仕様
・イフリート
・フィッシュアイ

未重複ネタばかりでしたが、即戦力は唯一のジオンカードなイフリートだけっぽい。



>サクラザキミオの手記
こちらは30戦19勝11敗。対人戦は1勝8敗。

2回とも全国対戦でスレーブに。1回目は階級の違うジオン軍のプレイヤーと対戦。
かろうじての勝利でした。ケンプファーも落とされて焦ったし…。2回目は連邦軍で階級も同じプレイヤー。しかし、敵はイフリートを使っているではないですか。
ケンプファーも落とされて大敗。なんてこった…。

排出カードは、強行軍とニック=オービル。スパイなのに所属は連邦…。強行軍の使い道が見出せない…。

オトメディウスのフィギュアが上手く取れない…(泣)。

>本日のポップンへの道
全国対戦は…つながらなかった。

・ルール
本日は9ボタンで、ハイスピードなどのオプションは全てオフ。

メダル数は…5ボタンが215個。9ボタンは67個。ハイパーは2個。

・1回目(9ボタン)
キン肉マン:62248点。9ボタン初挑戦。6万点以上、バッド50以下失敗。クリア失敗。
星矢:82521点。6万点以上、バッド50以下成功。レコード。
009:90041点。6万点以上、バッド50以下成功。
ヤッターマン:85052点。6万点以上、バッド50以下成功。

キン肉マンがいきなり失敗…。合計:52点。


・2回目(9ボタン)
アニメヒーロー:69491点。9ボタン初挑戦。6万点以上、バッド50以下成功。
ガンダム:75770点。6万点以上、バッド50以下成功。
ワンピース:84257点。6万点以上、バッド50以下成功。レコード。
北斗:89130点。6万点以上、バッド50以下成功。

初挑戦1曲は…アニメヒーロー。こちらは無難に成功しました。
合計:70点。

・3回目(5ボタン)
バビル2世:69586点。6万点以上、バッド50以下成功。レコード。
撫子ロック:91796点。8万点以上、バッド10以下成功。
カレー:64719点。6万点以上、バッド20以下成功。
フォレストスノウ:91575点。8万点以上、バッド10以下成功。バッド数3。

フォレストスノウは…正直焦りましたが。合計:94点。

ももたろうでプレイしました。それ以外では、オトメディウスのフィギュアを狙ったんですが、見事に失敗(泣)。


>本日のポップンへの道
全国対戦は…つながらなかった。

・ルール
本日は5ボタンで、ハイスピードなどのオプションは全てオフ。

メダル数は…5ボタンが215個。9ボタンは64個。ハイパーは2個。

・1回目(9ボタン)
フリーソウル:77652点。初挑戦。6万点以上、バッド50以下成功。
星矢:79663点。6万点以上、バッド50以下成功。レコード。
ヤッターマン:84210点。6万点以上、バッド50以下成功。
ガンダム:80000点。6万点以上、バッド50以下成功。レコード。

初挑戦1曲は難なくクリア。辛かったのは、むしろ2曲目の星矢かも。
合計:70点。


・2回目(9ボタン)
キャッツアイ:65750点。9ボタン初挑戦。6万点以上、バッド50以下成功。
ドラゴンボール:69252点。6万点以上、バッド50以下成功。
北斗:88881点。6万点以上、バッド50以下成功。
ギャバン:73496点。6万点以上、バッド50以下成功。

初挑戦1曲は…5ボタンで苦戦したキャッツアイ。9ボタンでは難なくクリアしました。無印ドラゴンボールも力技でリベンジ成功…。
合計:65点。
今回はウェアハウスではなかったりしますが。

>本日のポップンへの道
全国対戦+1回という気配…。

・ルール
本日は5ボタンで、ハイスピードなどのオプションは全てオフ。

メダル数は…5ボタンが214個。9ボタンは64個。ハイパーは2個。

・1回目(対戦)
ロックギター:35633点。(相手のセレクト曲)
ヤッターマン:71189点。(自分のセレクト曲)
なまらジャズ:30931点。(CPUのセレクト曲)

相手の2曲で…という気配です。弓使いでしたが、結果は3位に。

・2回目(5ボタン)
ケルティックウィンド:84892点。初挑戦。6万点以上、バッド50以下成功。
撫子ロック:91407点。8万点以上、バッド20以下成功。バッド数1。
カレー:68731点。6万点以上、バッド50以下成功。
ヤッターマン:93563点。8万点以上、バッド5以下成功。ノーバッド。

ヤッターマンの5ボタンは久々な気配がする。初挑戦1曲は難なくクリアしました。
合計:77点。


忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。

jubeat等にも参戦中。

追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
忍者ポイント
カウンター
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
フリーエリア
Foxkeh
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
バーコード
アクセス解析