アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ポップンとアルカナ2だけな展開でした。プレイ場所はももたろうです。
>本日のポップンへの道 ・ルール 9ボタンメインで、ハイスピードオプションは1.5倍(2倍の場合は記述あり)。ノルマは6万点以上とバッド50以下で固定(一部のぞく)。 メダルは、5ボタン210個、9ボタン112個、ハイパー2個、エンジョイの5ボタンが18個、エンジョイの9ボタンが11個です。 ・1回目(9ボタン) 月のワルツ:52815点。ハイスピード有。両方のノルマ失敗。演奏失敗。初挑戦。 アクエリオン:84758点。両方のノルマ成功。ハイスピード有。レコード。 るろうに剣心:66616点。両方のノルマ成功。ハイスピード有。 微妙展開に。月のワルツのベース以上の曲、成功しているはずなのに…(ケロロ、電王など)。合計45点。 ・2回目(9ボタン) ケロロ(ハイパー):41666点。ハイスピード2倍。両方のノルマ失敗。演奏失敗。 アクエリオン:84244点。両方のノルマ成功。ハイスピード有。 天体観測:93236点。両方のノルマ成功。ハイスピード有。レコード。 ハイパーは…やっぱりあの2曲だけにとどまるのか…。合計43点。 ・3回目(5ボタン) ガールズオルタナティブ:90111点。ハイスピード有。両方のノルマ成功。5ボタン初挑戦。16点+4点(ノルマ)=20点。 撫子ロック:90728点。両方のノルマ成功。ハイスピード有。 ケロロ:90872点。両方のノルマ成功。ハイスピード2倍。ノーバッド。 ケロロでいきなりノーバッド。撫子ロックの5ボタンは久しぶりでした。合計56点。 ・4回目(9ボタン) ガールズパンクスタイル:63582点。ハイスピード有。両方のノルマ失敗(6万点以上+バッド100以下)。演奏失敗。 るろうに剣心:77960点。両方のノルマ成功。ハイスピード有。 ヤマト:85382点。両方のノルマ成功。ハイスピード有。 微妙展開です(笑)。合計40点。 ・5回目(9ボタン) カフェバー:85382点。ハイスピード有。両方のノルマ成功。初挑戦。15点+4点(ノルマ)=19点。 高校サッカー:85209点。両方のノルマ成功。ハイスピード有。レコード。 デビルマン:79442点。両方のノルマ成功。ハイスピード有。 カフェバーが一発成功か…。合計60点。 ・6回目(エンジョイ・9ボタン) バイオミラクル:91点。 ビバップ:99点。バッド数1。 ケロロ:100点。ノーバッド。 やっぱり9ボタンでもエンジョイモードは簡単になっているんですなぁ…って、これでは前のコピペか。でも、事実なんですよねぇ…。 PR
どうやら、アルカナ2は近隣ではももたろうしか置いてないことが判明。まさか、どこも戦国BASARAX待ちか…あるいはFateか?
今回は、色々とプレイしたのですが、その中でもアンサーとポップン、ビルダーは後述ネタにします。 今回もあったゲームパニックのイベントは、またもや敗退。1勝2敗かな? ゲームパニックでは、ガンダム、太鼓、KOF98UM、アンサー、マジアカ、ポップン、ウェアハウスではビルダー、ポップン、マジアカをプレイ。 >午後9時31分付 アンサー追加。ビルダーとポップンは後述&穏便先で。 >午後9時49分付 ビルダー追加。 >午後10時2分付 ポップン追加。 >ガンダムVSガンダム 2プレイ100円台の対戦専用台でプレイ。使用ユニットはインパルスガンダム。相手はヴァサーゴです。1回落としたりしたんですが、2回とも惨敗に…。 そろそろ、稼働一カ月なので隠しユニットに全てをかける。エクシアが登場したら、使用ユニットは家庭用が出るまで固定されそう。 >KOF98UM せっかくなので1回プレイしてみた。乱入される気配もなかったので、ゆっくりCPU戦でも…と思った自分が甘かった。 使用キャラは、京、ラルフ、クラウザー。しかし、1人目のテリーにストレート負けをしてしまう何とも…な結果に。 CPUってこんなに強かったっけ? >本日の太鼓修行日記 ・難易度かんたん ハルヒ:356140点。フル。ハイスコア登録。 LiveForYou!:349180点。フル。ハイスコア登録。 まさか、DS版限定と思われたLiveForYouが追加されるとは…! >本日のマジアカ ・1回目 ティアット:決勝進出するも、4位。第3次予選で首位(雑学)。 あかりん:決勝進出し、1位獲得。第3次予選で首位(アニメ&ゲーム)。金メダル獲得。何と、試練が…! ・2回目 ティアット:旅行検定。25問中14問正解(?)、841点。Bランク。こちらも、試練…!? あかりん:旅行検定。25問中20問正解。1175点。Bランク。 ・3回目 あかりん:決勝進出し、優勝。金メダル獲得。試練を突破し、見習9級にクラスチェンジ。ミノタウロス組に。 ティアットよりもあかりんの成績が微妙に高い気配。しかし、アンサーの成績と比べると…はるかにこちらの方が成績が上です。 >本日の桜崎みお 勝率は247勝284敗。46.51%。 ・1回目(称号はシャットアウト) 1回戦:スポーツ→歴史(?)、V10アンサー2段と対戦し勝利。50-30。 2回戦:スペシャル→雑学、V50アンサー7段と対戦しドロー。20-20。 3回戦:アニメ→科学、対人10人3級と対戦し敗北。-20-(-10)。 決勝:3回戦の相手と早押し連想。30-0で勝利。 結果:1位。7段に昇格。 ここまではマジアカよりも…と言う気配。 ・2回目 1回戦:スポーツマッチ、昇格5人斬り3級と対戦し勝利。結果…40-(-10)。 2回戦:スペシャル→歴史、対人50人初段と対戦し敗北。結果…10-40。 3回戦:アニメ→雑学、5連続優勝初段と対戦し敗北。結果…20-30。 結果:3位。マイナス経験値。 いつの間にやら、トンネルっぽい? ・3回目 1回戦:スポーツ→アニメ、Bリーグ完封3段と対戦しドロー。20-20。 2回戦:スペシャル→アニメ、チキンレース。B完封1級と対戦し敗退。15-25。 3回戦:アニメ→文学、斬りチョコ10段と対戦し勝利。30-10。 決勝:2回戦の相手とビジュアル。20-40で敗退。 結果:2位。 斬りチョコは…レア称号っぽい気配。 ・4回目 1回戦:スポーツ→科学、A完封初段と対戦し敗退。-50-10。 2回戦:スペシャル→アニメ、チキンレース。B完封1級と対戦し敗退。10-50。 3回戦:アニメ→科学、対人50人初段と対戦し敗北。20-30。 結果:4位。マイナス経験値 長いトンネル…っぽい。まさか、アンサーでマジアカでの強豪との回避を狙ったはずが…逆効果?
>本日のポップンへの道
・ルール 9ボタンメインで、ハイスピードなどのオプションは全てオフ。ただし、今回はハイスピードを使ったプレイもある為、その都度に記入。 ノルマは6万点以上とバッド50以下で固定(一部のぞく)。 メダルは、5ボタン207個、9ボタン110個、ハイパー2個、エンジョイの5ボタンが18個、エンジョイの9ボタンが9個です。 ・1回目(エンジョイ・9ボタン) 天体観測:100点。ノーバッド。 電王:100点。ノーバッド。 アクエリオン:100点。ノーバッド。 やっぱり9ボタンでもエンジョイモードは簡単になっているんですなぁ…と。 ・2回目(5ボタン) るろうに剣心:85745点。ハイスピード1.5倍。両方のノルマ成功。5ボタン初挑戦。16点+4点(ノルマ)=20点。 アクエリオン:90944点。両方のノルマ成功。ハイスピード1.5倍。5ボタン初挑戦。11点+4点=15点。 電王:95953点。両方のノルマ成功。ハイスピード1.5倍。ノーバッド。12点+4点=16点。 電王でいきなりノーバッド。壁が…早速できました(笑)。合計51点。 例の紅ですが、どうやらミニブックの写真が小さくて漢字の証が紅に見えたっぽいオチになりそうです。 本当に入るかどうかは、隠し次第と言うのは相変わらずですが。
対戦モードは後々…と言う気配がします。まだ、未実装なのかな?
>本日のポップンへの道 ・ルール 9ボタンメインで、ハイスピードなどのオプションは全てオフ。ただし、今回はハイスピードを使ったプレイもある為、その都度に記入。 ノルマは6万点以上とバッド50以下で固定(一部のぞく)。 メダルは、5ボタン207個(ヤッターマンがカットされたので…)、9ボタン109個、ハイパー2個、エンジョイの5ボタンが18個です。 ・1回目(9ボタン) ニューレイヴポップ:82928点。ハイスピード1.5倍。両方のノルマ成功。初挑戦。 アクエリオン:81157点。両方のノルマ成功。ハイスピード1.5倍。 剣心:75671点。両方のノルマ成功。ハイスピード1.5倍。 初挑戦は、意外な結果に。合計67点。 ・2回目(エンジョイ・9ボタン) アクエリオン:100点。ノーバッド。 北斗:99点。バッド数1。 バビル2世:97点。バッド数2。 バビル2世のバッド2に驚く。チャレンジモードだと、バッド数が多いのに…。 ・3回目(エンジョイ・9ボタン) ゴエモン:99点。バッド数2。 ギャバン:100点。ノーバッド。 キン肉マン:97点。バッド数7。 キン肉マンがバッド10以下に収まったことに驚く。ちなみに、エンジョイモードはノーマルでプレイしています。 ・4回目(エンジョイ・9ボタン) ヤマト:99点。バッド数3。 ドラゴンボール:100点。ノーバッド。 るろうに剣心:99点。バッド数2。 るろうに剣心で書いていますが、曲名はそばかすです。無印ドラゴンボールのノーバッドに驚く。エンジョイだと同じ曲でもポップ君の配置が違うんですね。 そう言えば、紅という曲名をポップン16のミニブックで見た覚えがあるんですが…まさか…太鼓で最大999コンボを叩きだせる、あの紅か(違)。 (現在の曲リストには載っていない様子。隠しに期待か?)
今回は特に書くようなこともないっぽいのでさっくりといきましょう。
>本日のポップンへの道 ・ルール 9ボタンメインで、ハイスピードなどのオプションは全てオフ。ただし、今回はハイスピードを使ったプレイもある為、その都度に記入。 ノルマは6万点以上とバッド50以下で固定(一部のぞく)。 ちなみに、ファーストプレイはエンジョイモード。 ・1回目(9ボタン) ケロロ:66136点。ハイスピード2倍。両方のノルマ成功。 アクエリオン:79485点。両方のノルマ成功。ハイスピード1.5倍。 ヤマト:83448点。両方のノルマ成功。ハイスピード2倍。 星矢:86386点。両方のノルマ成功。ハイスピード1.5倍。エクストラステージ扱い。 EXステージ扱いで4曲に…。合計64点(3曲の合計)。 ・2回目(9ボタン) 天体観測:92186点。ハイスピード1.5倍。両方のノルマ成功。9ボタン初挑戦。17点+4点(ノルマ)=21点。 電王:86561点。両方のノルマ成功。ハイスピード1.5倍。 るろうに剣心:82089点。両方のノルマ成功。ハイスピード1.5倍。レコード。 天体観測が下手をすればノーバッド…と言うペースに驚く。合計68点。 >太鼓修行 ・難易度かんたん とかち:354550点。フル。ハイスコア登録。 もってけ:223350点。ハイスコア登録。 ガンダム00:337170点。フル。ハイスコア更新。 もってけでミスるとは…何とかハイスコア登録はしましたが、あっさり破られそう。
今回はももたろうの為、太鼓11はプレイせず…。悠久の車輪は…私はプレイできそうにない環境です。かなりの遠出が要求されそうなので…。
>本日のポップンへの道 ももたろうもポップン16です。曲数が3曲設定なのは変わらず。4曲設定はしばらくしてからか、イベントの後辺りか…。 ・ルール 9ボタンメインで、ハイスピードなどのオプションは全てオフ。ただし、今回はハイスピードを使ったプレイもある為、その都度に記入。 ノルマは6万点以上とバッド50以下で固定(一部のぞく)。 ・1回目(9ボタン) 仮面ライダー電王:72239点。9ボタン初。両方のノルマ成功。ハイスピード1.5倍。 アクエリオン:73504点。両方のノルマ成功。ハイスピード1.5倍。 るろうに剣心:69751点。両方のノルマ成功。ハイスピード1.5倍。 電王の一発成功は吹いた。色々な意味でクライマックスっぽい。合計69点。 ・2回目(5ボタン・エンジョイ) ケロロ:99点。バッド数1。 天体観測:98点。バッド数2。 ブラックジャック:100点。ノーバッド。 いきなりノーバッドなブラックジャック。実は、それだけじゃなかった…!? ・3回目(9ボタン) ケロロ:71890点。両方のノルマ失敗。ハイスピード1.5倍。9ボタン初。 アクエリオン:80192点。ハイスピード1.5倍。両方のノルマ成功。レコード。 ブラックジャック:93303点。両方のノルマ成功。ハイスピード1.5倍。9ボタン初挑戦。ノーバッド。15点+4点=19点。 ブラックジャックの1発ノーバッドは奇跡に近い。合計41点。 ・4回目(9ボタン) ガールズオルタナティブ:75205点。両方のノルマ失敗。ハイスピード1.5倍。演奏失敗。初挑戦。 アクエリオン:82315点。ハイスピード1.5倍。両方のノルマ成功。レコード。 るろうに剣心:76865点。両方のノルマ成功。ハイスピード1.5倍。レコード。 ガールズオルタナティブでまさかの失敗…。そして、マイリストは16ではリセットしてのスタート…。トップがアクエリオンなのは当然と言うべきか…。合計45点。 >余談 ヤッターマンだけかと思ったら、ウルトラクイズもカットされていた。ヤッターマンほどのダメージはないですが、ちょっと痛いかも…。 対戦モードの曲はブラックジャックで決まりっぽい気配がします。
ポップンが今回から16です。まずは、太鼓から。
>太鼓修行 難易度はすべて簡単で…。 ・1回目 ROKETDIVE:337680点。フル。ハイスコア登録。 未来忍者:329730点。フル。ハイスコア登録。 スペランカー:296150点。ハイスコア登録。 スペランカーは微妙にスコアが違っているっぽい気配。まさか、こちらがミスをするとは思わなかった。スペランカーには魔物が潜んでいるようです。くれぐれも、1ミスの曲が流れないように気をつけましょう。自分に(笑)。 余談ですが、ROKETDIVEはノートにメモしている際にはAWOLとわかるようにメモしているわけですが、この意味が分かる人は果たして何人いるのか? ・2回目 ネイガー:331710点。フル。ハイスコア登録。 ブリーチ:347920点。フル。ハイスコア登録。 アクエリオン:335930点。フル。ハイスコア更新。 ネイガーは…微妙に苦戦。アクエリオンが更新。 >本日のポップンへの道 本日からポップン16です。曲数が3曲設定だったので少し楽だった。 ・ルール 9ボタンメインで、ハイスピードなどのオプションは全てオフ。ただし、今回はハイスピードを使ったプレイもある為、その都度に記入。 ノルマは6万点以上とバッド50以下で固定(一部のぞく)。 ちなみに、ファーストプレイはエンジョイモード。 ・1回目(5ボタン・エンジョイモード) 仮面ライダー電王:100点。ノーバッド。 るろうに剣心:99点。バッド数1。 アクエリオン:100点。ノーバッド。 まさか、太鼓の達人で外された電王がポップンに追加されているなんて誰が予想した事でしょうか(笑)。レイアースはなかったけど、他にも色々と追加されていました。アニメ版ブラックジャックとか、ケロロ軍曹(しかも、初期OP)が入っていたりとサプライズすぎです。 他には、ギター及びドラムでたまに聞く事があったるろうに剣心。他にも何曲かがギター及びドラムからの参戦で入っている曲がある模様です。 ヤッターマンがカットっぽいのが悲しい所。 ・2回目(9ボタン) アクエリオン:76848点。ハイスピード1.5倍。両方のノルマ成功。9ボタン初挑戦。18点+4点(ノルマ)=22点。 シティーハンター:91875点。両方のノルマ成功。ハイスピード1.5倍。レコード。 るろうに剣心:74776点。両方のノルマ成功。ハイスピード1.5倍。9ボタン初挑戦。19点+4点=23点。 シティーハンターでレコードですが、残りは9ボタン初挑戦。1発成功も凄いのだが…。合計63点。 >余談 電王のポップン参戦って、隠し曲でキバがある証拠なのかな…とか思ったりする。 そうなると、太鼓からキバが外された理由って、実際の所はどうなっているのだろうか?
ゲームパニックにもウェアハウスにもアルカナハート2がなくて、軽く泣いた。ももたろうに行かないと無理なのかなぁ…と。
内訳は、アンサーとガンダムVSガンダム、ポップン(2プレイ)。ウェアハウスはマジアカとビルダー、ポップンでした。 今回は前回同様にじゃんけんで勝てばドリンク2本と言うイベントをゲームパニックでやってましたが、敗退(泣)。 今回はアンサーアンサーとポップン、ビルダーが後述ネタになります。 >午後8時27分付 ポップンへの道追加。 >午後8時37分付 ビルダー更新。今回は穏便先です。 >午後9時23分付 アンサー更新。 >ガンダムVSガンダム 1回のみプレイ。今回はインパルスガンダムでした。そこそこ進んだが、サザビーに敗退…。 そろそろ情報が来ませんかねぇ…隠しユニット。出るとすれば、ガンダムエクシアは確定っぽいけど。 >太鼓修行 難易度はすべて簡単で…。 ・1回目 とかち:354450点。フル。ハイスコア登録。 アクエリオン:335060点。フル。 ゲームパニックなので2曲設定…。とかちでハイスコアが…。 ・2回目 やわらか戦車:335240点。フル。ハイスコア登録。 アクエリオン:337230点。フル。ハイスコア更新。 アクエリオンでスコア更新…。 ・3回目 ゴーオンジャー:318780点。フル。ハイスコア更新。 アクエリオン:336710点。フル。 こちらもスコア更新か…。 >本日のマジアカ 今日は検定オンリー。 ティアット:90年代検定、25問中19問正解。Bランク。修4→2に。1271点。 あかりん:フード検定、25問中19問正解。Bランク。修4→2に。1205点。 これで、両者とも検定試験をすべて受けた計算になります。 >本日のポップンへの道 明日は…ポップン16の稼働予定日。果たして…行けるのか? ・ルール 9ボタンメインで、ハイスピードなどのオプションは全てオフ。ただし、今回はハイスピードを使ったプレイもある為、その都度に記入。 ノルマは6万点以上とバッド50以下で固定(一部のぞく)。 ・1回目(9ボタン) ハイテンション:56257点。ハイスピード1.5倍。バッド50以下のみ成功。 デビルマン:77103点。両方のノルマ成功。ハイスピード1.5倍。 ヤマト:86201点。ハイスピード2倍。両方のノルマ成功。レコード。 009:91535点。両方のノルマ成功。ハイスピード2倍。 レコードがあるけど…。合計75点。 ・2回目(9ボタン) ガールズパンクスタイル:57362点。ハイスピード1.5倍。両方のノルマ失敗。演奏失敗。 ヤッターマン:92421点。両方のノルマ成功。ハイスピード1.5倍。ノーバッド。レコード。 味っ子:87832点。両方のノルマ成功。ハイスピード1.5倍。レコード。 ドラゴンボール:82437点。ハイスピード1.5倍。両方のノルマ成功。レコード。 レコードラッシュ…ですね。合計51点。 ・3回目(9ボタン) 撫子ロック:65572点。ハイスピード2倍。両方のノルマ失敗。演奏失敗。レコード。 星矢:83865点。両方のノルマ成功。ハイスピード1.5倍。 グーニーズ:90522点。ハイスピード1.5倍。両方のノルマ成功。レコード。 ガンダム:86167点。両方のノルマ成功。ハイスピード1.5倍。 ここからはウェアハウス。合計58点。 ・4回目(5ボタン) ガールズロック:67272点。ハイスピード1.5倍。両方のノルマ成功。レコード。 カレー:66017点。両方のノルマ成功。ハイスピード1.5倍。 バビル2世:71332点。両方のノルマ成功。ハイスピード1.5倍。レコード。 デビルマン:89392点。ハイスピード1.5倍。両方のノルマ成功。レコード。 久々の5ボタン。リベンジ成功が1曲…と言った所か。合計67点。
アルカナ2はキャサリンがデフォになりそうな罠がしますが、ポップンはアロエがデフォです。アクエリオンが加わったら、変わるかも。
>本日のポップンへの道 昨日の反動が大きい…って、これじゃコピペか。 ・ルール 9ボタンメインで、ハイスピードなどのオプションは全てオフ。ただし、今回はハイスピードを使ったプレイもある為、その都度に記入。 ノルマは6万点以上とバッド50以下で固定(一部のぞく)。 ・1回目(9ボタン) ガールズロックエクストリーム:44166点。ハイスピード1.5倍。両方のノルマ失敗。演奏失敗。 ヤッターマン:86526点。両方のノルマ成功。ハイスピード1.5倍。ノーバッド。 ルパン:96149点。ハイスピード1.5倍。両方のノルマ成功。レコード。ノーバッド。 ビバップ:74383点。両方のノルマ成功。ハイスピード1.5倍。 ルパンがノーバッド達成…。合計49点。 ・2回目(9ボタン) カレー:45577点。ハイスピード1.5倍。両方のノルマ失敗。演奏失敗。 ヤマト:83798点。両方のノルマ成功。ハイスピード1.5倍。 ギャバン:76073点。両方のノルマ成功。ハイスピード1.5倍。 デビルマン:80055点。ハイスピード1.5倍。両方のノルマ成功。 カレーがまたミス…。合計53点。
アルカナハート2は独立項目にします。対戦しかやってませんが(笑)。
そして、太鼓11はゲームパニックと別所の2店舗っぽい気配が出てきました。ウェアハウス保木間から太鼓入荷のマークが消えたので。 >本日の太鼓修行 難易度は簡単です。 ・1回目 アクエリオン:335590点。フル。ハイスコア登録。 ハルヒ:353270点。フル。ハイスコア登録。 やわらか戦車:334190点。フル。ハイスコア登録。 戦車はすごかった。本物が待望の登場です。 >本日のポップンへの道 昨日の反動が大きい。 ・ルール 9ボタンメインで、ハイスピードなどのオプションは全てオフ。ただし、今回はハイスピードを使ったプレイもある為、その都度に記入。 ノルマは6万点以上とバッド50以下で固定(一部のぞく)。 ・1回目(9ボタン) ハイテンション:54478点。ハイスピード1.5倍。両方のノルマ失敗。ベース点のみ。9ボタン初。 ヤマト:81472点。両方のノルマ成功。ハイスピード2倍。 ガンダム:90396点。ハイスピード1.5倍。両方のノルマ成功。レコード。 シンパシー:85283点。両方のノルマ成功。ハイスピード1.5倍。バッド数1。 ベース点のみはノルマ設定なしの時以来か…。合計63点。 ・2回目(9ボタン) トラウマパンク:66309点。ハイスピード1.5倍。両方のノルマ失敗。演奏失敗。 星矢:89971点。両方のノルマ成功。ハイスピード1.5倍。 デビルマン:80055点。ハイスピード1.5倍。両方のノルマ成功。レコード。 キン肉マン:71244点。両方のノルマ失敗。ハイスピード1.5倍。演奏失敗。 ラストでミスるとは思わなかった…。合計44点。 |
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。
jubeat等にも参戦中。 追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
忍者ポイント
カテゴリー
カウンター
最新記事
(08/30)
(02/07)
(01/25)
(01/24)
(01/24)
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
アクセス解析
|