アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回はゲームパニックでは、アンサー、太鼓のみ。ウェアハウスはホースライダーズとマジアカ、ポップンでした。
>本日の太鼓修行 ・難易度かんたん LiveForYou!:352280点。フル。 もってけ:331210点。フル。 ブリーチ:350290点。フル。ハイスコア更新。 微妙成績です。曲選も…ネタ切れっぽいけど。 >本日の桜崎みお 勝率は281勝318敗。46.91%。 ・1回目(称号はシャットアウト) 1回戦:スポーツマッチ、早押し師範8段。35-30で勝利。5連勝ストッパー入手。 2回戦:お笑い→雑学、シャットアウト6段。アドアーズアンサー。20-30で敗退。 3回戦:アニメ→お笑い、フィニッシュ師範7段。30-0で勝利。 決勝:2回戦の相手と早押しビジュアル。40-20で勝利。 結果:優勝。 まさかの展開で吹く…。これは、確実に…! ・2回目 1回戦:スポーツ→文学、爆破師範10段(チーム)。-20-40で敗退。 2回戦:お笑いマッチ、積み重ね職人2段。10-0で勝利。 3回戦:アニメ→スポーツ、ヒットマン10段。30-(-10)で勝利。 決勝:1回戦の相手と早押し。10-40で敗退。 結果:2位。 ヒットマンは…かなりの称号みたいなのですが…まさかの勝利で驚く。 >本日のマジアカ あかりんで3プレイ。 1回目:2次予選(アニメ)で首位を取ったが、3次予選(学問)で最下位オチ。見習1級に昇格。 2回目:初戦敗退(学問)。ガーゴイル落ち。 3回目:決勝まで進出するも、2位。銀メダル獲得。初級魔術9級に昇格。 3回目の決勝はアロエオンリーで吹く。色々なアロエがいました。普段着だった人は…他の3人の服装を見て何を思ったのだろうか…非常に気になる。 ちなみに私のアロエは、スクール水着です。 >騎手ティアット 2回プレイ。ウェアハウスにて…。 1回目は産経大阪杯で、ストロングブラッドで出場。やや重と言う状況の中、9番人気と期待されていない中…スタート成功に驚く。 そして…5着と着順掲示板に載る成績。これには驚いた。排出カードはヴィータローザ。特に出せそうな馬がいなかったので、2回目はヴィータローザを使わざるを得ない…!? 2回目はヴィータローザ。アグネスデジタルは訓練中。イナリワンも…現状ではポイント不足で使えません。その為に白羽の矢が立ったのが…と言う気配です。 出走レースはニュージーランドT。10番人気と言う微妙展開。やっぱりスタート失敗は痛かったか…。順位は11着。排出カードは…アサクサデンエンでした。 またAランクか…。コストが…辛いです(泣)。 >本日のポップンマイスター 全部ライセンスかと思ったら、1曲だけ来ました。シンフォニックメタルです。 ・ルール 9ボタンのみ。ノルマは6万点以上とバッド50以下で固定。 ・1回目(9ボタン)(今回は月曜の為、ウェアハウスのプレイですが、4曲設定) ハッピーJユーロ:67034点。2倍速。両方のノルマ成功。初。 メッセージソング:92815点。2倍速。両方のノルマ成功。初。 シンフォニックメタル:80619点。2倍速。両方のノルマ成功。 星矢:79159点。両方のノルマ成功。2倍速。バッド9。 これ位に初プレイ曲が成功すれば…。合計82点。 PR
ゲームパニックにて、アンサー、太鼓、マジアカ、ガンダムVSガンダム、ポップンをプレイしました。今回はゲームパニックでのプレイが多いです。
(バーチャ5もプレイしましたし) 逆に、ウェアハウスはビルダーだけでした。ホースライダーズもあったんですが…。 本日は後述ネタはポップン、アンサーです。 >本日の太鼓修行 ・難易度は簡単 ゴーオンジャー:314710点。フル。 未来忍者:330930点。フル。ハイスコア登録。 カテキョー:335880点。フル。ハイスコア更新。 ネタ切れなので、カテキョーをプレイ。未見作品なのに…フルコンボでした。 >ガンダムVSガンダム 相変わらず、使用機体はインパルスガンダム。一番驚異な機体はフリーダムな訳ですが…コスト3000の機体なので…。 途中までは順調と言う気配だったが…やられる時はあっさりやられます。 >ティアット.Rの手記 147戦104勝41敗。対人戦は、ここ数回は勝ちがありません。 全国対戦で、シャトル発射場を選択。敵の機体か武器を1つ使えるという事で…例のヒルドルブを使いました。その為、GP01には一時的に衝撃波を外しました。ジェネレーターと入れ替えですね。そうしたら…相手が連邦でGP02投入…。 勝ち目がありませんでしたね。完敗は阻止したが、敗退。排出カードはグフで重複ネタ。 2回目も同じ場所で、今度はジオンプレイヤー。機体はガーベラテトラ1機だけだったのに…その1機も倒せませんでした。2回目は機体をジムキャノン2に変更しましたが。完敗の為、ポイントが大幅ダウン。 排出カードはカリウスでしたが…ジオンデッキが…(略)。 >本日のマジアカ 検定試験でした。 あかりん:アメリカ検定。19問正解でランクB。1333点。見習3級に。 ティアット:戦国時代検定。21問正解でランクB。1130点。見習4級に。 ティアットは…全問正解ペースだったのだが、1問のニアミスで崩れたっぽい。
今回は珍しく、太鼓もプレイしました。ただし、前作である10の方ですが。
>午後9時2分付 ポップンマイスター追加。1か所、微妙に修正。ドリ長2参照(笑)。 ポップンは後述ネタでお願いします。先にホースライダーズから…。 >騎手ティアット 未だに1着が取れないでいます。騎手の育成レベルが足りないのかしら? (現在2レベル) 1回目はスーパーホーネットでファルコンSに。7番人気でスタート失敗だったのに…5着と健闘しました。これは…かなりの進歩なのかな? 排出カードはイーグルカフェ。次のプレイで早速投入しました。 そのイーグルカフェは、GⅡの阪神大賞典に。6番人気と少し人気をあげたのに…いざ出走してみると…9着でした。やっぱり、距離特性が勝敗を左右したか? 排出カードは、またもやSランクホース登場です。イナリワンでした。このあたりだと懐かしの名馬シリーズですね。 オグリキャップの頃だったかなぁ…競馬中継と言う物に触れたのは…。 とりあえず、今回のプレイでレベル3にアップしました。2桁突破すれば…1等が取れるようになる…かな? それでも「たからくじのいっとうにあたるていど」の確立だったら泣きたい。 >本日の太鼓修行 久々に10です。難易度は簡単で。 電王:312940点。フル。ハイスコア登録。 ハルヒ:354290点。フル。ハイスコア登録。 ディー・グレイマン:200160点。ハイスコア登録。 ディー・グレイマンで2ミスか…(泣)。電王はポップンとは譜面が途中までは一緒でも…クライマックス部分が…。 >本日のポップンマイスター マイベストが全部ライセンス曲が相変わらず続きます。アクエリオンの首位は不動になりそうです。隠し曲でスカイガールズでも来ない限り…。 ハヤテのごとく!が来たら…どうしよう(笑)。 ・ルール 9ボタンメイン。ノルマは6万点以上とバッド50以下で固定。 ・1回目(9ボタン) 80’sポップ:68421点。3倍速。両方のノルマ成功。初。 デビルマン:82061点。3倍速。両方のノルマ成功。 アクエリオン:87009点。両方のノルマ成功。3倍速。バッド6。 相変わらずアクエリオンを叩く回数が多い…。隠し曲の成績は、6曲中3曲クリアに。後の3曲は5ボタン専用かな…。合計58点。 ・2回目(9ボタン) 格ゲー:72519点。3倍速。両方のノルマ成功。9ボタン初。 エレゴス:85615点。両方のノルマ成功。3倍速。ノーバッド。 コスミック:68851点。両方のノルマ成功。3倍速。バッド1。AC初。 エレゴスノーバッド、他にも家庭用で予習済みの曲をクリアしたり…。合計61点。 ・3回目(9ボタン) ヒーリングフュージョン:39350点。3倍速、ビートポップ。両方のノルマ失敗。演奏失敗。AC初。 アクエリオン:89196点。両方のノルマ成功。3倍速。ノーバッド。 ビバップ:74041点。両方のノルマ成功。2倍速。 ヒーリングが…。合計42点。
本日は不調気味…。オリジナル系不発が痛いです。
>本日のポップンマイスター マイベストが全部ライセンス曲が続きます。ポップン8及び10を買った効果は出てくるのか? ビートロック2が参戦したら…! ・ルール 9ボタンメイン。ノルマは6万点以上とバッド50以下で固定。 メダルは、5ボタンが237個、9ボタンが149個に。他は変動なし。 ・1回目(9ボタン) エモ:59578点。2倍速。両方のノルマ失敗。演奏失敗。初。 アクエリオン:88617点。両方のノルマ成功。3倍速。バッド8。 ケロロ:80986点。両方のノルマ成功。3倍速。 隠し曲は難しすぎた。合計47点。 ・2回目(9ボタン) アクエリオン(ハイパー):52439点。3倍速。両方のノルマ失敗。演奏失敗。 アクエリオン:89581点。ノルマ20以下は成功。9万点以上失敗。3倍速。バッド3。 アクエリオン:92797点。8万点以上、バッド5以下成功。ノーバッド。レコード。3倍速。 15の時にやったオンリーネタ。太鼓(11)ではできないので、ポップンで実現。合計53点。 ・3回目(9ボタン) カレー:50899点。2倍速。両方のノルマ失敗。演奏失敗。 ヤマト:83255点。両方のノルマ成功。4倍速。 電王:78359点。両方のノルマ成功。3倍速。バッド13。 電王でのバッド数の多さが今回の不調っぷりを語る…。合計41点。
>本日のポップンマイスター
マイベストが全部ライセンス曲が続きます。ポップン8及び10を買った効果は出てくるのか? ビートロック2が参戦したら…! ・ルール 9ボタンメイン。ノルマは6万点以上とバッド50以下で固定。 メダルは、5ボタンが236個、9ボタンが147個に。他は変動なし。 ・1回目(5ボタン) ガバ:82004点。2倍速、ランダム。両方のノルマ成功。AC初。 アクエリオン:93937点。両方のノルマ成功。3倍速。バッド1。 剣心:85311点。両方のノルマ成功。2倍速。バッド3。 ガバは…昨日練習しましたからねぇ…。合計59点。 ・2回目(9ボタン) ジグ:60000点。2倍速。両方のノルマ成功。AC初。 インフィニティ:69104点。両方のノルマ失敗。2倍速。初挑戦。 初挑戦がいきなり失敗。合計20点。 ・3回目(9ボタン) ポジティブ:58578点。2倍速。バッド50以下のみ成功。初挑戦。 アクエリオン:91254点。両方のノルマ成功。3倍速。バッド1。 ビバップ:81301点。両方のノルマ成功。2.5倍速。レコード。バッド6。 星矢:81064点。EX扱い。3倍速。 まさか…と言う気配。ビバップはレコード記録。合計61点。
>午後8時26分付
アンサーアンサー追加。 今回は、ゲームパニックにて太鼓、アンサー、マジアカ。ウェアハウスではポップンでした。 意外な事に、ガンダムVSガンダムは未プレイでした。ポップン、アンサーは後述ネタになります。やっぱり…アルカナ2がないんですよねぇ…と。 >本日の太鼓修行 ・難易度かんたん リッジ4:354150点。フル。ハイスコア登録。 LiveForYou!:353200点。フル。ハイスコア更新。 もってけ:335350点。フル。ハイスコア更新。 そろそろ曲目が…と言う気配もします。 >本日のマジアカ 相変わらず検定試験です。それを解除するのは、ゴールデンウィーク中か? ティアット:アメリカ検定。25問中19問正解。ランクB。7→5にランクアップ。 あかりん:お笑い検定。25問中21問正解。ランクB。1149点。見習6→4にランクアップ。 早めに全ての検定を終わらせたい所。称号(というか検定試験の受験成果?)も表示されますし。 >本日の桜崎みお 勝率は273勝312敗。46.66%。 ・1回目(称号はシャットアウト) 1回戦:スポーツ→グルメ、A完封初段。10-30で敗退。 2回戦:エンタメ→雑学、昇格斬り2級。0-30で敗退。 3回戦:アニメ→文学、残留斬り2級。50-0で勝利。 決勝:1回戦の相手と早押しビジュアル。40-10で勝利。 結果:1位。Sに昇格。 この結果は凄すぎ…。 ・2回目(ここからSリーグ) 1回戦:スポーツ→文学、虫食い職人初段。30-10で勝利。 2回戦:エンタメ→グルメ、チキン職人2段。20-20でドロー。 3回戦:アニメ→歴史、昇格10人斬り6段。20-(-30)で勝利。 決勝:2回戦の相手と早押し連想。20-20でドローになるも…1位通過のため、優勝。 結果:1位。V50アンサー獲得。 なんていう勢い…(略)。
今回も2段階更新です。ポップンとアンサーは2段階更新の対象です。
今回は…ゲームパニックでガンダムVSガンダム、太鼓、ポップン(2プレイほど)、アンサーアンサー、ウェアハウスではマジアカ、ポップン、ビルダーでした。 ホースライダーズは次回に回します(満席だったともいう)。キャサリンマイスターと飛鳥のごとく!はももたろうへ行った際に…(アルカナ2は2店舗とも設置されていない)。 >ガンダムVSガンダム インパルスガンダムで2回ほど…と言う気配でしたが、あっさりと…。それとは別にストライクガンダムも使ったんですが…乱入してきたインパルスガンダムに敗退…。 やっぱりガンダムエクシアが出るまでは…と言うのが正解なのか。それもなかったとしたら…隠しユニットは何になるのか…と言う話に…。 >本日の太鼓修行 ・難易度は簡単 ガンダム00:337650点。フル。ハイスコア更新。 カイザーナックル:352510点。フル。ハイスコア登録。 ネイガー:334080点。フル。ハイスコア登録。 カイザーナックルは初。ネイガーは…以前叩いた事があった曲ですね。 さて、据え置き機で新作太鼓が出るのか心配ですが…。 >本日のマジアカ 本日は新規追加の検定試験をトライ。 あかりん:戦国時代検定。25問中、17問正解。995点。Bランク。見習6級に昇格。 ティアット:お笑い検定。25問中、23問正解。1254点。Bランク。見習7級に昇格。 何と、BASARAや無双である程度見知ったレベルの戦国時代よりも、ほぼ過去の記憶頼りみたいなネタのお笑いの方が成績が上だったオチ…。 お笑いって…アンサーアンサーでもスペシャルジャンルで開催予定なんですよねぇ…。被り問題があった日には…アンサーの方で上位を取るのが難しくなりそうな予感。 >本日のティアットの手記 手記はビルダーです。騎手だったらホースライダーズだけど。 現在、145戦中104勝39敗。今回からはデラーズ戦争編です。 今回は全国対戦でトリントン。高性能ユニット推奨戦。だったわけですが…特に機体がなかったので…いつものデッキにユニットを微妙に差し替えたのみに。1回目は、ジムキャノン2をガンキャノン2に変えたのみでトライ。 そうしたら、ジオンのプレイヤーと遭遇。高性能ユニット推奨戦で毎度好例のGP-02が2機のコンビ。さすがにこの組み合わせはワンパターンだなぁ…と思いつつも機体が機体ですので…。あっさり敗退。 2回目は、GP-01をジムストライカーに差し替えてのトライ。今度はイフリート改×2。こちらには…1機も撃破出来ずに圧倒的敗退を…。 排出カードは、ヒルドルブ(降下パック仕様)、リリア=フローベールと未所持でしたが…ジオンデッキの復活が待たれます。 アンサーとポップンは穏便先にします。
ホースライダーズの結果に吹きました。詳細は、騎手ティアットにて。
>本日の騎手ティアット スィープトウショウで有馬記念に乗りこみました。無謀にもほどがありますが(笑)。 予想通りのレベルの高さ。CPU騎手も半端なく強いです。ちなみに、人気は7番人気。天候は曇りでした。 レースに関しては、またもやスタート失敗。いけるかなぁ…と序盤では思ったが…途中でレース中盤が省略されたのには吹く。その後、順位を落としまくったのも吹いた。何があったんだ…。 結局、11着。微妙な成績で終わりました。 排出カードは…何と、Sランクが出てきました。しかも、アグネスデジタル。芝とダートの両方に適応があるオールラウンダーです。主力は間違いないです。 しかし、ホースライダーズの場合、出走できる回数が限られているので、バンバン使えないのが痛い。しかも、1レース終了ごとに馬は休息を取らないとまずいので…。 >本日のポップンマイスター 20曲中、19曲がライセンス曲です。残るは撫子ロックのみに…。 ・ルール 9ボタンメイン。ノルマは6万点以上とバッド50以下で固定。 メダルは、9ボタンが140個に。他は変動なし。 ・1回目(9ボタン) ケロロ:65369点。3倍速。両方のノルマ成功。 タッチ:74300点。両方のノルマ成功。3倍速。バッド2。 剣心:70945点。両方のノルマ成功。2倍速。 タッチに関しては…。合計61点。 ・2回目(9ボタン) ソウサセン:77106点。3倍速。両方のノルマ成功。 粉雪:83563点。両方のノルマ成功。4倍速。 タッチ:88400点。両方のノルマ成功。3倍速。ノーバッド。 タッチがノーバッドだったが…。合計51点。 ・3回目(9ボタン) ハッピーハードコア:53177点。3倍速。バッド50以下は成功。レコード。 バイオミラクル:61296点。両方のノルマ成功。3倍速。レコード。 星矢:82296点。両方のノルマ成功。2倍速。バッド6。 タッチ:80000点。ノーバッド。3倍速。EX扱い。 バイオミラクルがレコードだが…。合計62点。
>本日のポップンマイスター
ポプともという新システムが追加されました。しかし、携帯電話未所持なので…。 さすがにフォンブレイバーでは…無理か。実機も出るらしい気配ですが…。 ・ルール 9ボタンメイン。ノルマは6万点以上とバッド50以下で固定。 メダルは、9ボタンが139個、他は変動なし。 ・1回目(9ボタン) アクエリオン:72475点。3倍速。両方のノルマ成功。ノーバッド。 ヴィジュアル2:42847点。バッド50以下のみ成功。3倍速。初挑戦。 ケロロ:61808点。両方のノルマ成功。3倍速。 セーラームーン:47225点。EX扱い。3倍速。 アクエリオンがノーバッド達成も…。合計64点。
今回はホースライダーズは未プレイの方ですが…。
>本日の太鼓の達人 ・難易度かんたん ROKETDIVE:335360点。フル。ハイスコア登録 LiveForYou!:355020点。フル。ハイスコア登録。 ハルヒ:349000点。フル。ハイスコア更新。 とりあえず、こんな感じです。 >本日のポップンマイスター 隠し曲のうち、3曲がオープンになりました。 ・ルール 9ボタンメイン。ノルマは6万点以上とバッド50以下で固定。 メダルは、5ボタンが232個、9ボタンが138個、他は変動なし。 ・1回目(9ボタン) サイバーデジビート:70405点。2倍速。両方のノルマ失敗。演奏失敗。初挑戦。 セーラームーン:71832点。両方のノルマ成功。3倍速。レコード。バッド1。 グーニーズ:90361点。両方のノルマ成功。3倍速。ノーバッド。 サイバーデジビートは…。合計39点。 ・2回目(5ボタン) ケルトランス:84569点。3倍速。両方のノルマ成功。初挑戦。 アクエリオン:80836点。両方のノルマ成功。3倍速。バッド4。 ビバップ:71438点。両方のノルマ成功。3倍速。 この展開は…と言う気配もします。合計63点。 |
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。
jubeat等にも参戦中。 追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
忍者ポイント
カテゴリー
カウンター
最新記事
(08/30)
(02/07)
(01/25)
(01/24)
(01/24)
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
アクセス解析
|