忍者ブログ
アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
[96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回は…以下のとおり。明日はどうしようか…。

>午後9時5分付
ロードオブヴァーミリオンでの誤字を修正。超竜人→超竜神。

ポップン、ドラムを追加。

>ゲームパニック
オトメディウス、スト4(クリムゾンヴァイパー日記参照)、マジアカ、ポップン、ドラム

>ウェアハウス
カードビルダー、ロードオブヴァーミリオン、ポップン

それ以外にはゲームパニックでクレーンゲームを…少し前にももたろうで狙っていたビートマニアのフィギュアがゲームパニックにも置かれたようですので。

結果は…惨敗だったけどね(泣)。

ポップンとドラムは後述(穏便)にします。

>オトメディウス
意外にも今回は1回のみ。スト4ばかりでしたし…。

・1回目
エモン=5:サンサル(A)→アレクサンドリア(B)→南極でリタイヤ。893620点。レベル1→3に。

以前のプレイで南極はクリア済なのに…今回はクリアできず。

>マジアカ
検定2本立てでしたが…。

・あかりん
1回目:クラシック検定。9問正解。577点。Cランク。
クラシック検定は難しすぎる…とか思いました。現実は厳しい。

2回目:三国志検定。16問正解。761点。Cランク。
3回目:三国志検定。20問(位)正解。1181点。Bランク。
三国志検定ですが、何と三国志大戦や三国無双の問題までありました。まさか、一騎当千の問題もあったりは…しそうだな。ブレイド三国志もあった位ですし。

>カードビルダー
110勝54敗の割に…ようやく、対人戦の勝率が2桁です。

今回は、ソロモンだったので…。

・リーダー
GP03ステイメン
マシンガン(サプレッサー付き)
ビームライフル
衝撃波
コウ=ウラキ

・2番機
量産型ガンキャノン
ビームガン
ビームスプレーガン
高出力ジェネレーター
マット

・母艦
コーウェン

こんな感じで。2回目はガンキャノンをジムキャノン2にしましたが。

全国対戦2回でしたが…1回目は、砲撃仕様の連邦狙撃軍団と対戦。近づいても集中放火…と言う気配で1機も落とせずに大敗。
2回目は…またもや連邦。今度はガンダム5号機ですよ。フォルト(違)。

排出カードはデン=バザークと高度格闘プログラム。後者は貴重ですが、重複ネタが…。

>ロードオブヴァーミリオン
前回のメンツにフランケンを足しただけです。

・フランケン
ドッカーフォーム…は前回も話したか(笑)。「ふが」しか喋らない人。超竜神ばりの復活劇を果たし…たのはフランドルですね。

今回はストーリーモードをプレイ。スペルヴィアでイフリートと対決です。ここは序盤ですので…比較的に簡単でした。あっさりとクリアしました。ランクはBですが。

続いて2回目が…ボスとしてパワー登場。まるでミルドレッド(違)。その力の前になすすべなく壊滅しました。
リーダーが3回倒され、全滅3回とか…さすがに手詰まりの気配。アトミックバズーカばりの射程を持った技ってない物ですかねぇ…とか、アクエリオルタナティブの要素が残っていれば…とか思ったりもしましたが。

こちらはカードビルダーとは違って、対人戦メインの方がよさそうな気配がしてきました。

排出カードは、アンデッドスカラベとスライムでした。

・アンデッドスカラベ
特殊能力、アルカナ侵食は非常に使えそうな気配。アルカナ侵食と言っても、アルカナハートには影響しない…と思う。

・スライム
スクエニでも他の作品でもあまりにもザコモンスター等の形容詞としてよく登場するモンスター。だからと言って、ロードオブヴァーミリオンでの最弱ユニットかと言うと…そうでもない。

カード裏テキストでもありますが、シンプルイズベスト…なのです。
PR
スト4プレイしました。タイトルはストレートに。ポップンは後述ネタにします。

>午後11時59分付
ポップンマイスター追加。

>飛鳥のごとく!
対人なしでした。リリが風間仁に到達するも玉砕。飛鳥は…気力80の状態でしょうか…という位不調。

>クリムゾンヴァイパー日記
初めてのスト4は…リュウにしようか悩んだ挙句…クリムゾンヴァイパーに。
CPU戦かと思ったら、いきなり対人戦スタート…。相手はサガットでした。結果は2-0…。

>ポップンマイスター
9ボタンが219個、5ボタンが260個というメダル状況。

・1回目(9ボタン)
カモミール:86634点。2.5倍速。バッド9。いつもの成功。AC初。
流星RAVE:91413点。2.5倍速。バッド13。いつもの成功。R。
Jポップ(くにたけ):78911点。2.5倍速。いつもの成功。バッド12。R。
ケンドー:92546点。2.5倍速。いつもの成功。バッド2。R。


4曲中、3曲がレコード更新。カモミールもAC初の割に…。Rはレコードの略です。次以降は、定着予定の方向で。
合計95点。


・2回目(9ボタン)
ロープレ:91857点。2.5倍速。バッド1。いつもの成功。9ボタン初。
オラトリオ:95864点。2.5倍速。バッド4。いつもの成功。R。
エピックポエトリー:91890点。2.5倍速。いつもの成功。バッド2。
ネガメロック:81563点。2.5倍速。いつもの成功。レコード。
アクエリオン:95884点。ノーバッド。3倍速。EX扱い。

ロープレは…やけにあっさり。キャラはマリーに変更。合計104点。


・3回目(9ボタン)
ブルースロック:96375点。2.5倍速。いつもの成功。NET対戦で演奏済み。ノーバッド。
エレゴシックサバト:82283点。2.5倍速。バッド10。いつもの成功。R。
トゥインクルダンス(ハイパー):97452点。3倍速。いつもの成功。ノーバッド。
ネガメ:87315点。2.5倍速。いつもの成功。R。

既にNET対戦で演奏済みな2曲は…初見ノーバッドではなかったりします。チャレンジモードは初ですが。
合計97点。


・4回目(対戦)
ラブバズーカ:82207点。2.5倍速。2位。
デスボザ:81347点。2.5倍速。2位。自分の選択曲。
ディスコキング:61100点。2.5倍速。3位。

昇格チャンスだったのに、2位。とりあえず、ラブバズーカはある程度できるようになった。
ポップンパーティーをクリア済みなので、関連称号を入手。


・5回目(9ボタン)
大江戸カヨウ:86469点。2.5倍速。バッド5。いつもの成功。初。
ネガメ:86165点。2.5倍速。いつもの成功。
アクエリオン:96591点。3倍速。いつもの成功。バッド1。
オラトリオ:94725点。2.5倍速。いつもの成功。バッド2。

まだ、これはほんの序曲です。合計100点。

・6回目(9ボタン)
グランヂデス:87807点。2倍速・ランダム。いつもの成功。AC初。
ヤマト:84108点。3.5倍速・ランダム。バッド17。いつもの成功。
プロポーズREMIX:84155点。2.5倍速。いつもの成功。バッド7。初。
チアパラ:99230点。2.5倍速。いつもの成功。バッド1。R。
コンテンポ3:94601点。バッド1。EX扱い。

グランヂデスがまさかの成功…ランダムがないと辛いけど…。更には…。合計80点。



・7回目(9ボタン)
撫子ロック:74953点。3倍速・ランダム。演奏失敗。
アクエリオン:96398点。3倍速。ノーバッド。いつもの成功。
ケロロ:88821点。3倍速。いつもの成功。バッド9。
電王:96656点。2.5倍速。いつもの成功。バッド1。R。

撫子ロックは失敗…。合計71点。


・8回目(9ボタン)
彗星RAVE:81157点。2.5倍速・ランダム。いつもの成功。
ケンドー:89373点。2.5倍速。バッド8。いつもの成功。
ティアーズ:98805点。3倍速。いつもの成功。
アフターパーティー:90277点。2.5倍速。いつもの成功。バッド2。R。

彗星RAVEもリベンジ成功…。記録更新はアフターパーティーだけか…。合計93点。


遂に、ポップンパーティーもクライマックスだぜ!

その前に…マジアカのブログパーツを実装しました。ポップン、メタルギアと続き…遂にマジアカまで。

>19日午前6時33分付
コピペミスを修正。

>ポップンマイスター
ウェアハウスも4曲設定になっていると…いいな、とか。

・1回目(9ボタン)
メガネロック:86013点。2.5倍速。バッド18。いつもの成功。初。
ランブルローズ:90468点。2.5倍速。バッド10。いつもの成功。レコード。
オラトリオ:92362点。2.5倍速。いつもの成功。バッド7。
SFポップ:92526点。2.5倍速。いつもの成功。バッド3。レコード。
たまゆら:93278点。バッド8。EX扱い。

メガネが初見成功、2曲がレコード…。そして、遂にアフターパーティーをオープンにして、ポップンパーティーはひとまずの完結に。合計101点。


・2回目(9ボタン)
アフターパーティー:83703点。2.5倍速。バッド5。いつもの成功。初。
アクエリオン:96398点。3倍速。ノーバッド。いつもの成功。
エピックポエトリー:90462点。2.5倍速。いつもの成功。バッド4。
たまゆら:93005点。2.5倍速。いつもの成功。バッド7。

アフターパーティーは演出で涙しそうになる。合計100点。
ポップンは途中で対戦プレイヤーが現れず、チャレンジモードオンリーに…。

そんなポップンは後述ネタです。

>午後9時58分付
ポップン追加+マジアカ少し追加。

>ドラムマイスター
最近は、曲の顔ぶれが変化しない気配…。

CRAWL:4683300点、Bランク。
カルマ:3391650点、Aランク。
全力少年:3673950点、Sランク。フル。
アクエリオン:4105500点、Sランク。

初プレイ1曲…と思ったら、ビギナーの時に叩いていた全力少年言う罠が。

>マジアカ
何と、三国志検定が確定のようです。一騎当千や三国無双も対象になるのでしょうか?

それ以外にはクラシック検定がありますが…これはBランクを取れば大丈夫なジャンルなので…
三国志に賭けようかと思います。

「それは公明の罠だっ!!」とかありそうで怖いけど(笑)。


>ポップンマイスター
9ボタンが213個、5ボタンが257個というメダル状況。ももたろうも4曲設定に。
どうやら、ポップンパーティーも佳境に入った事で4曲設定が増え始めていると予想。


・1回目(9ボタン)
リンセイ:79008点。2.5倍速。バッド11。いつもの成功。NET対戦でプレイ済み。
たまゆら:91147点。2.5倍速。バッド10。いつもの成功。
ケンドー:90755点。2.5倍速。いつもの成功。バッド8。
エピックポエトリー:89952点。2.5倍速。いつもの成功。バッド9。
ビートロック3:95390点。バッド3。EX扱い。

リンセイが成功…と言う感じです。ヘル16コースを解放。残るは1つ。合計101点。



・2回目(9ボタン)
バラッド。:91438点。2.5倍速。ノーバッド。いつもの成功。初。
オラトリオ:92869点。2.5倍速。バッド1。いつもの成功。レコード。
ネガメロック:83746点。2.5倍速。いつもの成功。レコード。
ハイパージャパネスク2:72656点。2.5倍速。いつもの成功。バッド8。

バラッド。が初見ノーバッド…と言う感じです。キャラはスモークに変更。スネークだったらよかったのに…(違)。
合計98点。


・3回目(9ボタン)
トイコンテンポラリー:72824点。2.5倍速。演奏失敗。初。
アクエリオン:97942点。3倍速。ノーバッド。いつもの成功。
ヤマト:81627点。3.5倍速。いつもの成功。
ムードテクノ:85728点。2.5倍速。いつもの成功。バッド14。

トイコンテンポラリーは…難しすぎた。その影響は…2曲目以降にダイレクトに反映。合計61点。


・4回目(9ボタン)
ヤキュウロック:91751点。2.5倍速。バッド2。いつもの成功。CSプレイ済。
マキナ:94115点。2.5倍速。バッド11。いつもの成功。レコード。
アジアンレイヴ:91065点。2.5倍速。いつもの成功。バッド5。
アリプロ:97741点。2.5倍速。いつもの成功。ノーバッド。レコード。

そこそこ…と言う気配。合計89点。


・5回目(5ボタン)
エレゴスREMIX:94970点。2.5倍速。ノーバッド。いつもの成功。5ボタン初。
撫子ロック:95291点。2.5倍速。バッド2。いつもの成功。レコード。
シューゲイザー:93675点。2.5倍速。いつもの成功。ノーバッド。5ボタン初。
オラトリオ:93827点。2.5倍速。いつもの成功。バッド3。5ボタン初。

5ボタンで初プレイノーバッドが2曲も…。9ボタンが先という状況があった訳ですが。
合計77点。

どうやら、グランドフィナーレは…明日のプレイか!?
>午後9時45分付
店舗内対戦で~以降で途切れがあったので、一部追加。

ポップンのサントラ、情報が色々出てきましたねぇ…と。とりあえず、ガールズオルタとラブバズーカのフルバージョン希望…みたいな感じです。

後は、am-net情報ですが、すっごいアルカナハート2(仮)…。

新キャラって、ミルドレッド(若)という感じがします。あるいは、まさかのサプライズキャラとか…。

>ポップンマイスター
1回目は対戦を選んだのですが、相手が現れず…。

・1回目(9ボタン)
ヴァイオリンプログ:86666点。2.5倍速。バッド1。いつもの成功。初。
オラトリオ:91308点。2.5倍速。バッド1。いつもの成功。
和プロ:94098点。2.5倍速。レコード。いつもの成功。バッド10。
シンフォニック:89952点。2.5倍速。いつもの成功。バッド9。

ヴァイオリンが初見ノーバッドと言う勢いに吹く。パーティーでは風船を入手。遂に…未知の領域突入かも。合計98点。


・2回目(対戦)
リンセイ:79623点。2.5倍速。2位。自分の選択曲。
電王:93418点。2.5倍速。1位。ノーバッド。
ブルースロック:86814点。2.5倍速。1位。

結果は1位に。キャラはレナ。2曲目が電王だったので驚きました。しかも…ノーバッドで大差まで付いていたような…。称号はレナ系と16日称号を獲得。

>称号ネタ
どこまで同時に取れるだろう…と考えてみる。これをふと考えたきっかけは、1回の対戦では無理かもしれませんが、どれ位の短期間で称号を100近くそろえられるか…と言うのが最大の目的なのですが。


もっとも、可能性がある物としては…。

・キャラが3人とも同じ
・曲が3人とも同じ
・同じ地方のプレイヤーに勝利(自分と相手の誰か1名が同じ地方であるのが条件)
・カテゴリー5曲目
・コナミマン(コナミ系曲を5回中、3回選択)
・自分のキャラが5回使用(キャラによる)
これで6個の称号が同時獲得出来ます。理論上では可能だとは思うけど…最大で何個までとか制限がかかっていると無理ですよねぇ…。上の3つに関しては運が左右します。店舗内対戦でも有効ならば、話は変わってきそうですが。

他には、アーティスト系とカテゴリー系を同時獲得する事は非常に難しいと言うのが…。BEMANIやee系カテゴリーに賭けてみるのも手ですか?
(テレビっ子とパーティータイムは同時獲得可能ですが、他が…。本日付で更新されたQ&Aを参照の事)

後は、県名が表示されていない個所では地方系称号は取れないようですので…店員に直してもらうか、別の場所で…と言うがベターかもしれません。
(たまに自分も県名なしのプレイヤーと当たる。店舗名だけというプレイヤーもいましたが…自宅とかだったりするのだろうか?)
本日はポップン1回と太鼓2回。

>太鼓修行日記
・1回目(かんたん)
もってけ!:331450点。フル。スコア更新。
アイマスLFY:354170点。フル。
カイザーナックル:347170点。フル。

更新1曲のみか…。

・2回目
ゴーオンジャー:314400点。フル。
ブリーチ:352940点。フル。スコア更新。
リボーン:340830点。フル。

ブリーチはドラムのリベンジ成功…と言う気配でしょうか。

>ポップンマイスター
対戦のみでしたが…!?

・1回目(対戦)
リンク:85127点。2倍速。2位。ノーバッド。
ドリームポップ(ハイパー):59497点。2倍速。3位。
ビート4DB:61027点。2.5倍速。2位。自分の選択曲。

昇格チャンスだったのに、3位。キャラはレナ。2曲目の時点で勝負が決まっていたっぽい気配です。
本日はポップンのみ。

>ポップンマイスター
・メダル
9ボタンが211個になりました。

・1回目(9ボタン)
エモ:77052点。2.5倍速。いつものクリア。レコード。
ビートロック3:98125点。3倍速。いつものクリア。ノーバッド。
オラトリオ:92025点。2.5倍速。いつもの成功。バッド8。
ネガメロック:83038点。2.5倍速。いつもの成功。レコード。

エモがリベンジ成功。ゲームパニックではないのに、4曲設定。合計98点。


・2回目(対戦)
ダークネス2:75651点。2倍速。3位。
セーラームーン:86724点。3倍速。1位。自分の選択曲。
ナニワ:75844点。3倍速。2位。ノーバッド。

結果は2位。キャラはレナ。Sana曲称号を入手。
本日は、ゲームパニックにオトメディウスを久々にプレイしに行った感じでした。

>午後9時37分付
ポップンマイスター追加。

>ゲームパニック
ポップン、ドラム、オトメディウス。

>ウェアハウス
ポップン、カードビルダー。

ロードオブヴァーミリオンは満席でプレイできず。ゲームパニックでは入荷の見込みがないので…ももたろうでのプレイになりそうな気配も。

ポップンのみ後述ネタです。

>オトメディウス
本日は3プレイ。

・1回目
アノア:サンサル(D)→アレキサンドリア(D)→東京でリタイヤ。761240点。天使LV3に。

・2回目
トゥイー:サンサル(E)→アレキサンドリア(D)→南極でリタイヤ。771550点。大天使LV1に。

・3回目
マドカ:サンサル(C)→アレキサンドリア(B)→南極(D)。完走。868220点。大天使LV1に。

マドカは完走第2号でしたが、第1号のエモン=5のデータがセーブされていなかったっぽい気配に。あの後は回線がつながらなかったので…ひょっとするのかも。

>ドラムマイスター
ゲームパニックでプレイ。スティックが微妙に持ちにくい感じがしました。

カルマ:2877150点、Bランク。
CRAWL:8322350点、Aランク。
ガラナ:258220点、Sランク。
アクエリオン:2432750点、Bランク。

叩いた曲が微妙に…。

>ティアット.Rの手記
165戦109勝53敗。

今回は全国対戦でキンバライト2戦でした。ただし、メンバーはコモンカード限定だったので…。

・1体目
ガンキャノン量産型
100mmマシンガン
ビーム・ライフル
外部ジェネレーター
マクシミリアン

・2体目
ジム・ストライカー(砂漠用)
ビーム・ガン
ビーム・スプレーガン
高出力ジェネレーター
デン=バザーク(Ver2)

上のような組み合わせに。1回目はジオンプレイヤーと対戦して敗退したが、2回目は…意外にも旧ザク1体。1回目が嘘のように勝利。ただ、4回も出てきたので…軽く泣きが入りそうになりましたが…。

排出カードは、ビームライフル(ゲルググ仕様)とハープーン・ガン。重複ネタとジオンカード…。


>ポップンマイスター
アレの正解は…実はゴールドライタンっぽい罠です。実際、タツカプ稼働してからしばらくしてのリリースになりそうですし…ポップン17。

・メダル
5ボタンが257個、9ボタンが208個に。9ボタンの方が5ボタンよりも叩いてる曲数は多いのですが…。

・1回目(9ボタン)
オラトリオ:87594点。2.5倍速。いつもの成功。バッド4。
ネガメロック:80825点。2.5倍速。いつもの成功。
エピックポエトリー:89411点。2.5倍速。いつものクリア。
和風プログレ:88961点。3倍速。いつものクリア。バッド10。

ゲームパニックなので、4曲設定です。合計106点。


・2回目(対戦)
剣心:83668点。2.5倍速。2位。
ウェルフェア:82396点。2倍速。2位。ノーバッド。自分の選択曲。
ポジティブ:59833点。2倍速。2位。

結果は2位。キャラはサトウさん。ガチバトルだったのに…。あさき曲称号を入手。曲ではグロッソラリアを入手。


・3回目(対戦)
電王:89917点。2.5倍速。2位。ノーバッド(?)。
トゥインクル(ハイパー):80247点。2.5倍速。3位。自分の選択曲。
グラディウス:73622点。2倍速。2位。

結果は…意外な事に1位。キャラはサトウさん。1位を取っていないのに、この結果でした。


・4回目(対戦)
エアポート(ハイパー):70293点。2倍速。2位。
ウィンターダンス:82044点。2倍速。2位。自分の選択曲。
ポップスアンコール:77480点。2倍速。2位。

結果は2位。キャラはサトウさん。サトウさん関連称号入手。パーティーではバイオリン入手。

・5回目(9ボタン)
ボールヅアウト:68202点。2.5倍速。いつもの失敗。初。
アクエリオン:95884点。3倍速。いつものクリア。ノーバッド。
リトルロック:95485点。2.5倍速。いつものクリア。バッド1。9ボタン初。
ビートロック3:97812点。3倍速。いつものクリア。ノーバッド。

ボールヅアウトが失敗したけど、これは譜面的に…と言う気配です。つまり、レベルが足りない…。リトルロックは成功したけど。合計61点。パーティーではバイオリンプログレを入手。キャラは、ガールズオルタのレナで。


・6回目(対戦)
トゥインクル(ハイパー):76400点。3倍速。1位。
めぞん:89485点。3倍速。2位。自分の選択曲。
ハイパーJポップ:84936点。3倍速。2位。

結果は2位。キャラはレナ。

・7回目(9ボタン)
グロッソラリア:83576点。2.5倍速。いつもの成功。初。バッド9。
ボヤージュ:92556点。2.5倍速。いつものクリア。バッド3。レコード。
Jポップ(くにたけ版):78108点。2.5倍速。いつものクリア。バッド6。初。
エピックポエトリー:88949点。2.5倍速。EX扱い。バッド5。

宴会セットを入手しました。初プレイ2曲あったのに、どちらも成功した…。合計67点。

・8回目(対戦)
ハッピーJユーロ:67813点。2.5倍速。1位。
タッチ:89800点。3倍速。1位。自分の選択曲。ノーバッド(?)。
キュア(H):82328点。3倍速。1位。

結果は1位だと思います。キャラはレナ。曲称号は…そろそろ?
ドラムもあったけど…ポップンのプレイ回数が半端ではない…。今までの反動か?

そして、財布は何とか回収できました。古市のカードが無事だったのは奇跡的な気配ですが。

ポップンは後述します。

>午後10時27分付
ポップンマイスター第1陣追加。

>午後11時37分付
ポップンマイスター第2陣追加。

>深夜0時2分付
第3陣追加。

>深夜0時35分付
第4陣追加。

>深夜0時39分付
ハイドインザブッシュの曲名ミスを修正。

>飛鳥のごとく!
今回は2プレイ分のみ。相手は、カードありザフィーナ。飛鳥、リリで対戦するも…飛鳥は3-1、リリはストレート負けに。

>ドラムマイスター
開幕戦、わかば杯の結果が出ました。開幕戦は10205位、わかば杯は543位でした。

それを踏まえて、プレイ曲はこちら。

CRAWL:4424450点、Aランク。
カルマ:2905700点、Sランク。
アンダンテ:4017200点、Sランク。
アクエリオン:4158700点、Sランク。

初プレイ2曲の割に…と言う気配。

>ポップンマイスター
前回の続きです。これも選択肢に含めて、回答は明日のポップンマイスターがあれば、そちらに譲ります。

ポップン17(仮)が待望のリリース。新曲追加…で以下の曲が追加されました。
では、最初の出題と合わせて、一番最初に1曲叩くとしたら…どれでしょう?
(IFネタのクイズ形式です。実際に追加されるとは限らないので注意)

・ゴールドライタン(黄金戦士ゴールドライタン)
・巨神ゴーグ(輝く瞳)
・ドルバッグ(地球にILOVEYOU)
・J9(銀河旋風ブライガー)
・ハイドインザブッシュ

ヒントは…ゴールドライタン、タツカプ参戦ですからねぇ…。答え合わせは明日予定。

そう言えば、巨神ゴーグはメイルゲームでのプライベ後のカラオケでよく歌ったなぁ…。後はブライガー。

・1回目(9ボタン)
IDM:72094点。2.5倍速。いつもの失敗。9ボタン初。
エピックポエトリー:85756点。2.5倍速。いつものクリア。バッド9。
和風プログレ:92131点。2.5倍速。いつものクリア。バッド5。

IDM失敗…(泣)。合計53点。


・2回目(対戦)
ヘビーメタル:62042点。2.5倍速。2位。
撫子ロック:59080点。3倍速。1位。
ジュエリーロック:81400点。3倍速。3位。ノーバッド。自分の選択曲。

結果は3位。キャラはジュディ。ガチバトルだったのに…。雪だるまを入手。


・3回目(9ボタン)
ハウス:50146点。2.5倍速。いつもの失敗。初。
エピックポエトリー:91050点。2.5倍速。いつものクリア。バッド5。レコード。
アクエリオン:96141点。3倍速。いつものクリア。ノーバッド。

ハウスはベース点の割に…(略)。エピックポエトリーは、この後が凄いので…。合計49点。


・4回目(対戦)
ジュエリー:85331点。3倍速。3位。自分の選択曲。
ユーロビート:66508点。2.5倍速。1位。
アクエリオン(ハイパー):57998点。3倍速。3位。

結果は3位。キャラはジュディ。プログレを入手。ちなみに、ジョブは精霊使いです。


・5回目(対戦)
ジュエリー:90595点。3倍速。1位。ノーバッド。自分の選択曲。
ZEN:36061点。2.5倍速。3位。
センタイ:46777点。2倍速。3位。

結果は3位で、降格に…。キャラはジュディ。ジュディ称号と同じ曲×5称号を入手。



・6回目(対戦)
リンク:89915点。2倍速。1位。自分の選択曲。
チアパラ:89565点。2倍速。1位。ノーバッド。
ワンピース:88935点。2.5倍速。1位。

結果は1位。キャラはサトウさん。ちょっとしたオジャマさえなければ、ワンピースもノーバッドが出来たっぽい。ちなみに、ワンピースを選択したのはCPU。


7回目以降は穏便先で…。
本日はももたろうでした。多々買い日記は…今回に関してはお休みと思っていただければ。

>本日の飛鳥のごとく!
CPU戦だけでした。リリが風間仁まで到達したのに、飛鳥は序盤で力尽きる…。

>ポップンマイスター
今回は久しぶりに5ボタンに挑戦。

・1回目(5ボタン)
IDM:91421点。2.5倍速。いつものクリア。初。バッド8。
ハイパージャパネスク2:88936点。3倍速。いつものクリア。5ボタン初。
エピックポエトリー:91382点。2.5倍速。いつものクリア。5ボタン初。バッド2。

IDMは…ゼクトバッハのホームページで視聴して気になっていたのでプレイ、という珍しいパターンです。合計53点。PSGブレイクコアを入手しパーティーは新たなステージに突入する…。


・2回目(9ボタン)
PSGブレイクコア:87349点。2.5倍速。いつものクリア。初。バッド7。
エピックポエトリー:86092点。3倍速。いつものクリア。バッド12。
和風プログレ:89945点。3倍速。いつものクリア。バッド10。

ブレイクコアが初見クリアか…。合計79点。


・3回目(対戦)
ジュエリーロック:80330点。3倍速。1位。自分の選択曲。
ピンキッシュ:87628点。3倍速。1位。
スカ:80861点。2倍速(あるいは3倍速)。1位。

結果は1位。キャラはジュディ。パーティーにてゴールドディスクを入手。

・4回目(対戦)
ウェルフェア:82289点。2倍速。1位。
ソフトロックロング:77233点。2倍速。1位。
ジュエリーロック:91988点。3倍速。1位。自分の選択曲。

結果は1位。レベル3エリアに再び戻る事に。称号はブロンズランクマスターを獲得。パーティーではハウスを入手。

>2010年1月22日午後10時8分付
カテゴリー修正。未設定→アーケードゲーム各種に。



忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。

jubeat等にも参戦中。

追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
忍者ポイント
カウンター
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
フリーエリア
Foxkeh
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
バーコード
アクセス解析