忍者ブログ
アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
[92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

jubeatが海外進出か…と言う気配です。そちらに関してはコナミ支店にて…。

そのjubeatはプレイできず、今回はポップンだけですが。

>ポップンマイスター
今回は…と言う気配。

・1回目(9ボタン)
コスモロジカル:90275点。2.5倍速、ミラー。いつもの成功。R。バッド9。
クッキー:97714点。2.5倍速、ミラー。いつもの成功。ノーバッド。初。
和プロ:91912点。2.5倍速、ミラー。いつもの成功。バッド3。

コスモロジカルでリベンジ成功。クッキーは初プレイでノーバッドでした。合計76点。


・2回目(9ボタン)
ケマリ:76936点。3.5倍速、ミラー。いつもの成功。R。
V:79277点。3倍速、ミラー。演奏失敗。

詰めが甘過ぎ…な気配。合計26点。


・3回目(5ボタン)
ビート4DB:94790点。3倍速、ミラー。いつもの成功。R。バッド2。
アクエリオン:97480点。3倍速。いつもの成功。ノーバッド。R。
IDM:88210点。2.5倍速、ミラー。いつもの成功。バッド9。

アクエリオンでようやくノーバッド。合計61点。
PR
今回はROUND1でした。

>ポップンマイスター
どうも、調子が悪い。こういう時もあると割り切るしかないのでしょうか…と。そして、ウェアハウスも4曲設定なのに未だにROUND1は3曲設定(ギタドラは4曲のようだが…)。


・1回目(9ボタン)
ZEN:86271点。1.5倍速、ミラー。演奏失敗。R。
和プロ:90273点。3倍速、ミラー。いつもの成功。バッド7。
ガールズロック:89267点。3倍速、ミラー。いつもの成功。バッド9。

ZENの詰めが甘過ぎた…。合計48点。


・2回目(9ボタン)
撫子ロック:87151点。3倍速、ミラー。演奏失敗。R。
アクエリオン:94790点。3倍速。いつもの成功。バッド2。
カレー:77174点。3倍速、ミラー。いつもの成功。バッド17。

こちらも詰めが甘い。スコアは更新だったのだが…。合計49点。

>jubeatマイスター
ポップンよりも成績が…!?

SnowGoose:756156点。C。プレイヤー2名中、2位。
Kiss Kiss:909108点。S。
セニョリータ:847816点。B。プレイヤー2名中、2位。


2曲目でSランクとか…。今回のプレイでB4に昇格。I loveマミーを入手しました。
今回は、思いっきりプレイした気配。

>午後8時44分付
スト4、ビーマニを追加。

>ROUND1
jubeat、ポップン、ビーマニ、太鼓

>ゲームパニック
スト4、オトメディウス、ビーマニ、ポップン

>ウェアハウス
ビーマニ、ポップン、jubeat、ロードオブヴァーミリオン、カードビルダー

上記の内、ビーマニ、ポップン、jubeatは後述ネタにします。jubeatはコナミ支店で速報していますので…そちらからお願いします。

>太鼓
・かんたん
もってけ:337920点。フル。ハイスコア。
アクエリオン:3217150点。ハイスコア。
L4U:357040点。フル。ハイスコア。

別の台だと、アクエリオンがハイスコア取れそうなので挑戦したら…ラスト数ヶ所でミスった(泣)。

>オトメディウス
久々にVSモード。

・1回目
ティタ:プレイヤー1名、CPU1名で対戦。1011700点。2位。

・2回目
マドカ:プレイヤー1名、CPU1名で対戦。837090点。3位。

ティタの方がスコアが高かったのは…ホーミングミサイルなのか…。

>カードビルダー
久々にビルダー。今回はCPU戦に。戦場はアリゾナ。カスタマイズはジムキャノン2をカイにした位。
そうしたら、ヒルドルブを始めとしたザク部隊と遭遇。1回目は完勝で特殊称号入手。2回目は…局地的勝利でした。やっぱり、数は偉大ですね。

排出カードは、伏兵とジェネレーター(2枚目)でした。かろうじてジェネレーターはビームライフル2丁とかやる時に使う感じでしょうか?

強化炸裂弾…(泣)。

>ロードオブヴァーミリオン
今回はストーリーモードのイージーで。

メンバーは…。

アンデッドスカラベ
マーメイド
サキュバス
トロール
ガネーシャ
麒麟

麒麟が便利でした。イージーだったのでパワーズが弱く見えた…と言うのもありますが。

排出カードは以下の通り。

・スピリット
これも…女性キャラなのでしょうか?

・ネクロマンサー
レアカードです。その昔、PCエンジンと言うゲーム機で邪聖剣ネクロマンサーと言う作品があって…(以下略)。

>スト4
今回は豪鬼でザンギエフとの対人戦でした。結果は、2-1で敗退。スト4のザンギエフって…他のシリーズと別人ですよね?

それ位強くなっている気配がします。使用キャラの率ではケンがゲームパニックではトップなのに…。

その後、12人のCPUと戦うサバイバルにて7人目まで到達。しかし、春麗に負けた…。

>トルーパーマイスター
今回も、例の曲をプレイ。

・1回目
22DUNK:102434点。D。
ディス娘:153650点。B。
DoLL:97183点。D。演奏失敗。

DoLlで苦戦が続く…。

・2回目
GOLD:120868点。0.5スピード、オートスクラッチ、5ボタン。E。
V:123198点。GOLDと同じ設定。演奏失敗。E。

オートセット付きでGOLDを何とか成功に…。

・3回目
バネッサ:45646点。0.5スピード。演奏失敗。F。

あまりに無謀過ぎた挑戦。1曲で終了に。

・4回目
哀愁ユーロ:123518点だったが、5730点ボーナス加算で129248点。演奏成功。
ヒマワリ:145603点。B。
ハイパージャパネスク2:97158点。演奏失敗。D。

哀愁ユーロのボーナス点には驚く。おそらく、クリアラインギリギリクリアだったから?

・5回目
ケルトランス:161078点。GOLDと同じ設定。C。
エアフロー:132453点。C。0.5スピードのみ。
World Wide Love:154883点。0.5スピードのみ。B。

ケルトランスはポップンで叩いていたので、その流れで。しかし…イージー設定の切り忘れが…!?
今回はドラムが調整中でプレイ不能だったため、DDRとjubeat、ドラムをのぞいた音ゲーとスト4をプレイ。

>午後10時34分付
トルーパーマイスターを追加。

>午後11時45分付
ポップンマイスターを追加。

>我、格ゲーを極めし(初心)者なり
今回も豪鬼です。相手は…10000ポイントオーバーのE本田。3-1で敗退でした。
それとは別に、イベントをプレイして称号を獲得しました。Cヴァイパーも一緒に…。

Cヴァイパーがイベントのみ仕様になりそうな気配もしますが…。

>1万年と2千年前からギターマイスター
タイトルはこれでもよいと思った、そんなギタープレイ。

全プレイ共通して創聖のアクエリオンだけなので、回数別で…。

1回目:527150点。C。
2回目:956050点。B。
3回目:811700点。C
4回目:720950点。B。

ここまでは結構不安定な…。5回目以降はポップンでおなじみの上から下方式で。

5回目:1045350点。D。
6回目:1624750点。C。
7回目:1056400点。C。
8回目:1621150点。D。

得点が意外に伸びたのが驚きました。


>トルーパーマイスター
今回は…ネタ気味です。分かる人は、「パスタ」と書いた地点で何を演奏したのかばれます。実際にサントラで聞いて気になったので…。

・1回目
air frow:129387点。C。
HIGHER:116176点。C。
Iwas the one:122077点。C。
ハイスピードラブソング:132629点。C。

合計点は528711点。この高得点はポップンでは叩き出せそうに…(略)。

・2回目
We are Disっ娘よっつ打ち命:130160点。B。
ライオン:128709点。C。
ヒマワリ:144901点。B。
GOLDRUSH:74207点。E。演奏失敗。

あのGOLDRUSHをプレイ。しかし、演奏失敗。レベルから考えれば…当然の結果っぽい。


>ポップンマイスター
GOLDRUSH、ポップンだとPOP’NRUSHか…。ネタでやっている人がいそうですが(笑)。

・1回目(VS)
スターマイン:77039点。2.5倍速、ミラー。自分の選択曲。3位。
コンテンポ1:83830点。3倍速、ミラー。1位。
大河:75320点。3倍速、ミラー。2位。

結果は2位に。まさか、他のプレイヤーの選択曲(コンテンポ1)で1位を取るとは…。しかも、ミラーの驚異を改めて知りました。確かに、曲によっては有利になりますね。

・2回目(9ボタン)
撫子ロック:86160点。3倍速、ミラー。演奏失敗。
アクエリオン:96077点。3倍速。いつもの成功。バッド2。
BREAK:84278点。3倍速。いつもの成功。バッド3。
たまゆら:94316点。3倍速、ミラー。いつもの成功。バッド1。R。

この展開は…。合計68点。

・3回目(9ボタン)
カレー:79339点。3倍速、ミラー。いつもの成功。R。
エモ:88042点。2.5倍速、ミラー。いつもの成功。R。バッド10。
メガネ:90378点。2.5倍速、ミラー。いつもの成功。
マキナ:95716点。2.5倍速。いつもの成功。バッド4。
バビル2世:66293点。2.5倍速、ミラー。EX扱い。

カレーが成功しました。さすがミラー…と言う気配。合計106点。

今回はDDRとユビート以外をプレイ。ももたろうにはユビートがない…。

まさか、筐体の値段は…。

スト4<jubeat

じゃないですよね…と。スト4が確か約200万ほど(新型筐体+基盤セット)だったような気がしたので…。

>ドラムマイスター
原点回帰の意味でバトルを休んでみる。

カルマ:10083300点、フル。Sランク。
CRAWL:1164550点、フル。Sランク。
チャンピオーネ:2667150点、Sランク。
アクエリオン:4119950点、Sランク。
アタランテ(ボス曲):2879900点。Cランク。

初挑戦はボス曲以外ではチャンピオーネのみ。ボス曲は初選択でアタランテを…ギリギリだったけど。

>ギターマイスター
オートをカットしてスタンダードをやったら、凄い事になっていた。今回は1回のみのプレイでしたが、曲が偏り過ぎているので…書き方を変えています。

・シャングリラ
2回目:954500点。Cランク。

・創聖のアクエリオン
1回目:524650点。Dランク。
3回目:899950点。Aランク。
4回目:1112050点。Bランク。

何という不安定スコアで吹く。しかも、ゲージがギリギリ過ぎと言う泣ける状況でした。何とかクリアしましたが。
ギターは、しばらく他の曲をプレイせずにアクエリオンのみで何とかしようかと思います。

jubeatとは違って、他の曲を開拓しているような余裕がない為…。


>ポップンマイスター
スト4の反動…か?

・1回目(VS)
ガールズオルタ:72102点。3倍速。自分の選択曲。2位。
バトル13:83664点。2.5倍速。1位。
メランコリー:79114点。2.5倍速。2位。

結果は1位に。まさか、他のプレイヤーの選択曲(バトル13)で1位を取るとは…。

・2回目(VS)
エレゴスREMIX:71400点。3倍速。3位。
ナイトメア:83267点。2.5倍速。1位。
ラブバズーカ:65183点。3倍速。3位。自分の選択曲。

結果は3位に。香港プレイヤー参戦で、オジャマなし×2の中で…敗退でした。アクエリオンならばまだ勝ち目があったかも…。


・3回目(VS)
ケルティック:70453点。3倍速。3位。
ビートロック3:75782点。3倍速。自分の選択曲。2位。
カートゥーン:76875点。3倍速。2位。

結果は2位に。分身称号獲得。CPUのオジャマを撃つタイミングが的確すぎて泣けた。しかも、プレイヤーは2回目で遭遇したプレイヤーだったのが衝撃だったというか…。

・4回目(9ボタン)
撫子ロック:86625点。3倍速、ミラー。いつもの成功。R。
ハイパージャパネスク2:79827点。3倍速。いつもの成功。バッド3。
電王:96971点。3倍速。いつもの成功。ノーバッド。
たまゆら:92349点。2.5倍速。いつもの成功。バッド5。

微妙なラインです。特にたまゆらが…。合計104点。
遂にスト4で豪鬼カードを投入しました。ポップンは後述にします。

>午後10時3分付
ポップンマイスター追加。

>ガンダムVSガンダム
エクシアでプレイ。使ってみての感想は、射撃は飾りです…と言う具合でした。
その実力を見る間もなく、フルゲートプレイに。相方プレイヤーはガンダム。相手はサザビーとインパルスガンダム。

まさか、あそこでデストロイのアレを直撃するとは…。建物に挟まってしまって…万事休すでした。

次のプレイでは、タイムアップでウイングゼロに。こちらは…ボロボロでした。自分が(泣)。相方は同じファーストガンダムだったわけで…。コストで泣く事になった。

プレイするのがご無沙汰過ぎたのも原因でしょうか?

>鉄拳6
今回はジャック6と対戦でした。飛鳥は3-1で敗退、リリはストレート負けに…。

バージョンアップ待ちでプレイしないのも手だが…スト4との兼ね合いでお休みになりそうな予感です。

>スト4
豪鬼投入です。手始めにイベントモードで称号を回収。その後にビギナーモードを…。
セスの1人前がリュウに驚きつつも、さほど手ごわいとは感じなかった。問題は、セスでした。

この人はソリダス=スネークの遺伝子でも持っているのでは…と言うほどの強キャラ。かろうじて1ラウンドは取ったけど…その後の超必殺で敗退でした。

>トルーパーマイスター
今回は6級に挑戦。そうしたら、未プレイ曲が3曲も…。

2hot2eat:114196点。D。
I Was The One(ハイパー):116176点。D。
D.A.N.C.E.!:109409点。D。
We are Disっ娘よっつ打ち命:130160点。C。

合計点は469941点、達成率62%で合格しました。3曲目以外は初プレイだったのに…合格してしまった。


>ドラムマイスター
こちらは詰まり気味の全国対戦。ユビートに比重を置いて、こちらを見送るべきか…と言う気配。

・1回戦
自分の選択曲:カルマ、739687点、Cランク。
相手の選択曲:STAY(ADV)、255594点、Eランク。演奏失敗。

結果は…敗北に。

・2回戦
自分の選択曲:たまゆら、548646点、Dランク。演奏失敗。
相手の選択曲:鏡花水月、549879点、Dランク。演奏失敗。

こちらも敗北。たまゆらは、無茶でも譜面を確認したかったので…あえてプレイしたという気配です。

…何だか、ゲストでないと勝てない気配です。武器曲のカルマも聞かない気配です。

そこで、気が速いですが、次回作で追加されたら武器曲になりそうな曲を…。

・撫子ロック
本命ですが…今のレベルでは叩けない気配です。

・ライオン(マクロスF)
むしろポップン…と言うか、太鼓の達人ですか?

・SnowGoose
jubeatでも神曲と言われている気配…。ギタドラよりもビーマニの方が収録が速かったりして。

>ポップンマイスター
今回は奇跡が起きたっぽい。

・1回目(VS)
ダークオペラ:77833点。2.5倍速。3位。
BREAK:65233点。3倍速。自分の選択曲。3位。
アンセム(ハイパー):53094点。3倍速。3位。

結果は3位に。

・2回目(9ボタン)
撫子ロック:83591点。3.5倍速、ミラー。演奏失敗。
アクエリオン:95627点。3倍速。いつもの成功。バッド1。
シューゲイザー:79022点。3倍速。いつもの成功。R。バッド10。
スキップ:98246点。3倍速。いつもの成功。ノーバッド。R。

スキップがノーバッド達成に。合計66点。

・3回目(9ボタン)
撫子ロック:86594点。3倍速、ミラー。いつもの成功。R。
ネガメ:84631点。3倍速。いつもの成功。
ハイパージャパネスク2:83498点。いつもの成功。バッド3。
ラブバズーカ:84157点。3倍速。いつもの成功。バッド10。

奇跡の撫子ロック成功。ただし、ミラー譜面ですが。合計105点。

今回はポップンが満席だったのでプレイできず…。そう言う事もあってかユビートを3プレイ…。

>ユビートマイスター

・1回目
スキャットマン:724787点。C。プレイヤー2人中、2位。
少しはスコアが伸びたが…。

花より男子:882709点。A。プレイヤー2人中、2位。
Aに到達しました。

PLAY THE GAME:880923点。A。プレイヤー2名中、1位。
こちらもAに。相手は…ゲストだったようです。

・2回目
Jumping Boogie:787072点。C。プレイヤー2名中、2位。
初プレイも…と言う気配。

BLUE BIRD:862786点。A。プレイヤー2名中、2位。
相手がフルコンでは…。

風になりたい:775835点。C。プレイヤー4名中、3位。
この譜面、レベル3譜面っぽいのですが…?


・3回目
SPEED KING:856275点。A。プレイヤー2名中、1位。
思わぬ所でスコアが伸びる物ですね。

粉雪:837489点。B。
これだけ単独プレイっぽい。

Special One:775036点。C。プレイヤー2名中、2位。
最初のプレイ時は失敗していたわけですが…何とか成功に。

今回のプレイで、10000ポイント達成です。称号も4つほど入手。装備するとすれば、男性ボーカルオンリー辺りかな?
今回はユビートの方が…。

>トルーパーマイスター
1曲目は設定をミスった…。

SigSig:106757点、イージー、0.5倍速、5ボタン、オートスクラッチ、Eランク。
ハイスピードラブソング:120068点。Dランク。

2曲で終了したが…まさか?

>ポップンマイスター
キャラはリサに変更。

撫子ロック:85851点。3倍速、ミラー。演奏失敗。R。
V:83359点。3倍速、ミラー。いつもの成功。R。
ガールズロック:90314点。3倍速、ミラー。いつもの成功。バッド6。

こういう展開か…。撫子ロックは途中まではうまく行っていたのに…。合計50点。

>ユビートマイスター

・1回目
PEACH:832146点。B。プレイヤー3人中、3位。
ギタフリ向け…な譜面でした。

Snow Goose:628621点。SAVED。プレイヤー4人中、4位。
これは…!?

花より男子:780066点。C。
まだBにも届かない。

・2回目
MyLove:853237点。A。
特に対戦なし。

スキャットマン:711120点。C。プレイヤー2名中、2位。
何という逆転劇で逆転された。追加点が入るまでは勝っていたのに…。

シャナナ834834点。B。プレイヤー3名中、3位。
こちらも…!?
今回もROUND1。資金的に余裕があるので、三国志か悠久の車輪でもプレイしたい所だが…ロードオブヴァーミリオンもあるので新規開拓は難しそう。

ユビートのプレイ回数が多ので、速報でほとんど分かってしまっているっぽいのですが。

>ユビートマイスター
SnowGooseという曲がユビートにあるのですが…ポップンに実装されたら、難易度が鬼になりそうな気配。
5ボタンだけでも20超えるか…?

エピックポエトリーみたいに5ボタンは低く、9ボタンが…というパターンもありえそうだけど。


・1回目
rose:707068点。C。プレイヤー3人中、3位。
意外にも難しい…。

風になりたい:709261点。Cプレイヤー2人中、2位。
まさか、同じプレイヤーと当たるなんて…と言う感じでした。こういう事もあるんですね。

ポラリス:818930点。B。
前回より成績が上がったが、Aには程遠い。


・2回目
A Perfect Sky:775067点。C。プレイヤー2名中、2位。
同じラウンドワンで、所属県も同じなのに驚く。ただし、店名が違う。

PLAY THE GAME:798353点。C。プレイヤー2名中、2位。
レベル1曲のはずなのに、2か3に見える錯覚。ユビート初のレベル詐称か?

キューティーハニー:
815527点。B。
ポップン収録のキューティーハニーかと思ったら、アレンジ版の方だった罠。始まりに違和感があったので…まさか、と思ったら案の定でしたね。

・3回目
YELL-エール-:861746点。A。プレイヤー2名中、1位。
Aランクを取るだけでこれだけ苦労するとは…。

負けないで:820638点。B。プレイヤー2名中、2位。
失敗した時よりはポイントが上がったので、これはこれで良しとするか…。

キスしてほしい:784280
点。C。プレイヤー2名中、2位。
微妙な成績すぎる…。


>ポップンマイスター
今回は対戦のみ。

・1回目(対戦)
ジャパメタ:54704点。スーパーランダム。3位。自分の選択曲。
ジュエリーロック:71771点。2.5倍速。2位。忍者の選択曲。
ジャングル:44686点。2倍速。3位。

結果は3位でレベル2に降格。また、対戦がつながらないプレイが続くのか…。ROUND1だと3曲設定なので…(略)。カーリー称号を獲得しました。

今回は、こんな感じでした。ポップンとビーマニ、ユビートは後述ネタっぽい。
(ユビートは速報されていますが…)

>ROUND1
ユビート

>ゲームパニック
ビートマニア、ポップン、太鼓の達人、スト4、マジアカ

>ウェアハウス
ビートマニア、ポップン、ギタフリ、ドラム、ロードオブヴァーミリオン

なお、オトメディウスとアンサーアンサーはお休み中。ビルダーは今回はお休みです。

>ロードオブヴァーミリオン
今回のメンバーはこちら。

アンデッドスカラベ
リッチ
サキュバス
トロール
マーメイド
ケルベロス

しかし、結果は2連敗。2回目は惜しい気配でしたが…競り負けました。排出カードは以下の通り。

・ガネーシャ
女神転生では割と有名っぽい。ブラッディロアにもいましたよねぇ…象獣人。

・麒麟
てんぷてぇしょんのマスコットキャラ…じゃなくて、某会社のトレードマーク。無敵モードは強そうだ。

>太鼓の達人
今回は難易度ふつうでプレイ。

ネイガー:400540点。フル。ハイスコア登録。
スペランカー:307360点。クリア。
リボーン:342480点。クリア。

難易度が変わっただけでここまで変わるとは…。

>マジアカ4
今回もアイドル試験。

あかりん:16問正解。1391点。Bランク。

そろそろ新検定が登場…と言う気配ですが…。

>スト4
今回は、豪鬼です。カードなしで様子見て、時期が来たらカード…になりそうだが、カード登録とかどうなるのだろうか?
最初はビギナーモード。途中で乱入者が登場し、相手はケン。そこで何と…初勝利です。クリムゾンヴァイパーでは一度も勝てなかったのが嘘みたいです。その後のリュウには敗退でしたが…。

その後、別タイミングで豪鬼をプレイしたらブランカが乱入。2-0で負けました。更に、クリムゾンヴァイパーでイベントモードをプレイし、見事に称号を獲得しました。

>ギターマイスター
何と、弾くだけモードを実装したまま、全国対戦と言う無茶な展開に。

・1回戦
自分の選択曲:CRAWL、851153点、Aランク。
相手の選択曲:EC、257977点、Eランク。演奏失敗

結果は…敗北に。どうやら、相手の曲にはオート指定はできないようです。
(出来ないというよりは仕様っぽい)

・2回戦
自分の選択曲:アクエリオン、785952点、Aランク。
相手の選択曲:遠雷、364615点、Eランク、演奏失敗。

結果は敗北。特にコメントするようなネタはないっぽい。

>ドラムマイスター

・1回戦
自分の選択曲:カルマ、801955点、Cランク。
相手の選択曲:DELIGHT、769665点、Bランク。

結果は…敗北に。台湾のプレイヤーだった気配がする…。

・2回戦
自分の選択曲:シャングリラ、998889点、Sランク。フル。
相手の選択曲:天体観測、628347点、Bランク。

こちらは勝利に。シャングリラはミス選択だけだっただけに、焦ったけど…。


忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。

jubeat等にも参戦中。

追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
忍者ポイント
カウンター
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
フリーエリア
Foxkeh
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
バーコード
アクセス解析