忍者ブログ
アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
[115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マジアカの次回作は来年の2月のようですね。(挨拶)

オトメディウスは…結局、他の所へ行かないと無理っぽい気配。ただ、ポップンも
始めてしまった自分に予算があるかどうかは微妙な情勢です。

PS2版ボトムズが欲しい…。

>ティアット.Rの手記
今回は、一部でカードの入れ替えを少しやりましたが、隊長はコウです。

1回目は密林でしたが、敵には何とGP-02。しかも、搭乗者はガトー。アトミ
ックバズーカ装備でした。しかも、連射とは言いませんが…短いスパンで撃って来
ました。おかげで壊滅的ダメージを受ける事に。
しかし、2発目は敵に向けて撃っていたっぽい気配でしたが(笑)。味方識別機能は
付いていないようですね。残念ながら、そんなガトーに敗退(泣)。
排出カードは、ゲルググM(3枚目)。ジオンは点(以下略)。

2回目は戦場をアリゾナに移す。戦場を変えたことで、クリスの搭乗ユニットをE
z-8に変更。それが良かったのかは不明ですが、何とか勝利しました。
排出カードはマゼラ・トップ砲。またジオンカード…(泣)。

>本日のポップンへの道
・1回目(チャレンジモード・5ボタン)
ヤッターマン:93103点でクリア。レコード記録。
ガンダム:82758点でクリア。ノーバッド。
ベルバラ:82675点でクリア。
渡る世間:78172点でクリア。

新規開拓曲が少ないです。しかし、ガンダムがノーバッドクリアなのに
ハイスコアではないっぽい微妙成績。

・2回目(1回目と同じ)
パーマン:69319点でクリア。
フランダースの犬:81379点でクリア。
味っ子:82481点でクリア。レコード記録。
ギャバン:59034点でクリア。レコード記録。

新規開拓が…ジャンル絞られすぎです(笑)。

・3回目
ヤッターマン:88045点でクリア。ノーバッド。
ビバップ:73149点でクリア。レコード記録。
エヴァ:70317点でクリア。レコード記録。
星矢:64255点でクリア。

ノーバッドを1つ追加。

・4回目
悪魔城ドラキュラメドレー:76404点でクリア。
ワンピース:78300点でクリア。レコード記録。
アリプロ:89491点でクリア。
マジアカ:61921点で失敗。

マジアカは難しすぎた。後述する曲や悪魔城ドラキュラが限界か?

・5回目
ウルトラクイズ:66600点でクリア。レコード記録。
アリプロ:90508点でクリア。レコード記録。ノーバッド。
麻雀格闘倶楽部:66141点でクリア。
捜査線:75583点でクリア。レコード記録。

アリプロが2回目でノーバッドクリア。後は、麻雀格闘倶楽部が色々な意味で
吹いた(笑)。

これでオトメディウスが入ったら…どうなる事か。


アンサーアンサーは後述&穏便先にします。

>午後8時10分付
アンサーアンサー追加。
PR
かなり微妙なポップンの成績…。

>本日のポップンへの道
・1回目(チャレンジモード・5ボタン)
太陽にほえろ:63157点でクリア。
キャッツアイ:46798点で失敗。

キャッツアイは太鼓の達人で出れば…リベンジ可能か?

・2回目(1回目と同じ)
星矢:65319点でクリア。レコード記録。
暴れん坊将軍:91503点でクリア。レコード記録。
すいみん不足:75840点でクリア。
ヤマト:93548点でクリア。レコード記録。ノーバッド。

新規曲を開拓…と思ったら、そろそろ限界っぽい。スカイガールズでも追加配信
して欲しい所ですが。

>本日の太鼓修行
・かんたん
ディー・グレイマン:334270点。フル。ハイスコア更新。
とかち:353370点。フル。
ハレ晴レ:339250点。フル。

久々な曲ほど、ポイントが…。ディー・グレイマンは更新したけど。
時間的には、更にポップン1回も出来そうでしたが…。

>本日の太鼓修行
・難易度かんたん
伝説の祭り:324470点。フル。ハイスコア登録。
とかち:358080点。フル。
もってけ:332210点。フル。

これでも、とかちはハイスコアに遠い…。伝説の祭りは初プレイでフルコンボ。

>ポップンへの道
・チャレンジモード・5ボタン
北斗:65201点でクリア。
ナニワ:79190点でクリア。
キューティーハニー:86771点でクリア。ノーバッド。
ワンピース:76000点でクリア。

チャレンジモードの初ノーバッドはキューティーハニーでした。北斗の拳とナニワ
は初プレイっぽい気配。
太鼓があれば完璧ですね(笑)。そう言えば、マジアカ5のロケテが…という情報が
ありました。今年中に稼動かどうかは不明ですが、変わるとすれば前回と同じ位の
タイミングでしょうか?

>本日のマジアカ
・全国大会
あかりん
前半:22問中、5問正解。2500M。
後半:18問中、6問正解。2838M。

結局、1人抜きも出来ないうちに終了…という気配です。

・正解率
総合:52.82%、アニメ:73.03%、学問:34.25%

アンサーアンサーの総合成績に抜かれる日も近いです(泣)。

>ティアット.Rの手記
今回は混んでいました。日曜なので当然ですが…。勝率は、83戦57勝24敗
2ドロー。

戦場はトリントン基地。ガトーやシーマと言った強キャラも投入され始めました。
大丈夫か、このメンバーで…という気配ですが。今回は、コウ=ウラキをGP0
1に乗せて、ガンキャノン2はクリスを。

勝率は1勝1敗に。ある意味で厳しい戦闘になった気配がします。排出カードは
コアファイター2(2枚目)とカレン=ジョシュワ。08小隊は…シロー隊長がい
ないとデッキ化するのは難しい気配がします。

しばらくはコウを隊長にしてクリスは2番機という感じになりそうです。


>ポップンへの道
・1回目(チャレンジ・5ボタン)
味っ子:72116点でクリア。
クリィミーマミ:80166点でクリア。
ウルトラクイズ:60200点でクリア。
ドラゴンボール(無印):75959点でクリア。

点数的には順当なのかなぁ…と。ウルトラクイズが微妙すぎ。

・2回目(1回目と設定は同じ)
高校サッカー:77518点でクリア。
エヴァ:69047点でクリア。
ドラゴンボールZ:80839点でクリア。
ビバップ:68616点でクリア。

既にエンジョイで叩いている曲ばかりですね。点数としては、こんな気配。

・3回目(1回目と…(略))
天才バカボン:69914点でクリア。
ルパン三世:87096点でクリア。
グーニーズ:51485点でクリアならず。

グーニーズが太鼓で言う2000シリーズに見えた罠。

・4回目(1回目と…)
めぞん一刻:75186点でクリア。
夜にも奇妙な物語:78354点でクリア。
ギャンブラーZ:63712点でクリア。
コナン:67972点でクリア。

ギャンブラーはオリジナル曲。譜面的には太鼓の2000シリーズに匹敵し
そうな感じなので、ポップンオリジナル系はスルーしそうな気配がします。

・5回目(1回目と…)
ガッチャマン:80000点でクリア。
セーラームーン:63779点でクリア。
ウルトラクイズ:64600点でクリア。(2回目のプレイ)
暴れん坊将軍:84575点でクリア。

ガッチャマンと暴れん坊将軍はパーフェクトペースっぽい感じでした。

これでとかちとかポップンで追加されたらどうなるのだろうか…ありえない
組み合わせではあるんですが…。


アンサーは後述します。それに加えて、穏便先に移します(笑)。

>午後9時18分付
アンサーアンサー追加。
そう言えば、ガンダム00のバンプレスト分のCMは両方ともスクランブルコマンダー
でしたね。ガンダムW(再放送)では片方がアルトリネコ2だったので(挨拶)。

…大分ネタが切れてきたっぽい太鼓&ポップン日記です。

>太鼓の修行結果
・かんたん
とかち:350140点。フル。
マリオ:330300点。フル。ハイスコア更新。
もってけ:333380点。フル。

とかちの36万点台って、どうやってたたき出しているのか…とか思い始める。現実的
に可能なのでしょうか?

今回はスーパーマリオでハイスコア更新。こちらも、太鼓10は初。

>ポップンへの道
・チャレンジモード(5ボタン)
星矢:57517点でクリア。
サイボーグ009:78922点でクリア。
踊る大捜査線:69583点でクリア。
バビル2世:38016点。クリアならず。

大捜査線と星矢に関してはチャレンジで初。とりあえず、こんな感じの点だろうなぁ
…という一種の目安で。009はチャレンジモードで初プレイのはずなのに…一番点
数が高い結果に。バビル2世は玉砕でした。

ビートマニア系を避ければ何とか点数は取れるだろうと思っていたのが甘かった
か…。次からは星が3つを超える曲は回避するほうで進めよう。

これで9ボタンになったら…1万点も取れないで終わりそうな気配もしますので。

…明日は、運がよければアンサーアンサーのSリーグをプレイ予定。最近ではSS
リーグなる物もあるらしく…。
太鼓の成績が微妙すぎるんですが…。

>本日の太鼓修行
・1回目(全部かんたん)
ナックルヘッズ:348030点。フル。
やわらか戦車:332570点。フル。ハイスコア更新。
とかち:353640点。フル。

戦車がハイスコア更新。しかし、ナックルヘッズが…。

>本日のポップンへの道
・1回目(チャレンジ・5ボタン)
ヤッターマン:90114点。クリア。
ガンダム:82758点。クリア。
ギャバン:57379点。クリア。
笑点のテーマ:89130点。クリア。

ノーバッドクリアできたはずの笑点でミスが出るとは…。この中で一番点数が高か
ったのが…最初にプレイしたヤッターマンだったとは…意外過ぎ(笑)。
ポップンですが、ポップンへの道で固定しましょう。修行は太鼓の達人で使っちゃ
ってますし。

それはそうと、ウェアハウスのカードビルダー0083がバージョンアップしまし
た。混んでいるものと思ったら、意外に空席もありました。平日と言うのもあるん
ですが。

>ティアット.Rの手記
今回からステージが少し増加し、新ステージでチャレンジしました。

その戦場はトリントン基地。2プレイとも戦場は同じです。1回目は撤退戦なる物
があった訳ですが…それでもストレート勝利。

カードの袋が紫の物に変更された訳ですが、特にカードのデザインが変わった気配
はありませんでした。1枚目は、MMP-80マシンガンでしたがジオンカードな
ので使えず…。2枚目は、コウ=ウラキ。丁度、GP01もあるので…相性バッチ
リカードが出現…の予感。

ガンキャノン2はクリスにして、GP01はコウを乗せておこうか…。

>本日のポップンへの道
・1回目(エンジョイモード・5ボタン)
エヴァ:94点でクリア。
ウィーアー!:80点でクリア。
ペガサス幻想:89点でクリア。
クリィーミーマミ:100点クリア。ノーバッド。

2曲目のノーバッド曲は、あまりに吹いたけどね(笑)。エヴァは太鼓の達人でも
おなじみの曲。太鼓ほど好調な成績は…(略)。

・2回目(チャレンジモード・5ボタン)
ランブルローズ:30978点。クリアできず。
宇宙戦艦ヤマト:86774点。クリア。
キン肉マン:62169点。クリア。
デビルマン:64530点。クリア。

ランブルローズに挑戦したら、いきなり玉砕して吹いた。仕方がないので…ジャ
ンルを変更したら案の定で逆に吹いたけど(笑)。
今回はポップンもプレイしたんですが…。

>本日の太鼓修行
・1回目(全て簡単)
NARUTO:フル。320260点。
剣士の入場:327090点。フル。ハイスコア登録。
ドラゴンセイバー:316190点。ハイスコア更新。

ドラゴンセイバーは10初。剣士の入場は初叩きです。どっちもハイスコアだが…。

・2回目(全て簡単)
コナンメインテーマ:333340点。フル。
ディー・グレイマン:325690点。フル。
ナムコメドレー:329470点。フル。ハイスコア更新。

ナムコメドレーがリベンジ成功。そんな感じです。

>本日のポップン
・1回目(5ボタン)
踊る大捜査線:98点でクリア。
ドラゴンボールZ:97点でクリア。
笑点のテーマ:100点。ノーバッドクリア。
ヤッターマンのテーマ:93点でクリア。

踊る大捜査線で前回とは比べるまでもない程のハイスコア。難易度を考えれば
当然の結果ですが(笑)。しかも、笑点でパーフェクトだなんて(笑)。

・2回目(5ボタン)
パーマン:94点でクリア。
キューティーハニー:99点でクリア。
ガンダム:99点でクリア。
Tank!:97点でクリア。

カウボーイビバップのテーマ曲でもあるTank!は苦戦しましたね。5ボタン
なのに…。ガンダムはノーバッドクリアも視野には言っていましたが、ニアミス
が…。
ニンジャマスターズ、リベンジへ…かな?

個人的には太鼓でダーカー(前期)を叩いてみたいが、ドラムマニアとかポップンの方
が向いていたりするのかな?

スカイガールズは入曲するとしたらポップンで確定ですが。

>本日の太鼓修行
・1回目
ニンジャ:イージー。フル。ハイスコア更新。350010点。
ラルク:ノーマル。ハイスコア更新。220150点。
結界師:イージー。フル。ハイスコア更新。331000点。

結界師は原作未見で初プレイ。しかも初っ端からフル。2曲目のラルクはハイスコア
こそ更新できたけど、ミスの連続でしたね。

・2回目
エヴァ:ノーマル。クリアのみ。310420点。
とかち:イージー。フル。342800点。
ゲキ:ノーマル。クリアのみ。341630点。

かなりの変則プレイでしたが、イージーの方がスコアが出るような結論に至った…。

しばらくはイージーオンリーで行くか…。
本日、テックサイトの帰り(購入物は本日の多々買い日記参照)にウェアハウスに
行ったら…ビルダーが8台に増台していて吹いた。やっぱり、これが理想系です
よ…きっと。

ちなみに、アンサーアンサーは2階に移転。隣にはマジアカが…。台の位置的に
オトメディウスは絶望的かなぁ…。同じウェアハウスでも草加の方まで遠出する
のか…。

>本日の桜崎みお
現在は155勝187敗。45.33%。

・1回目
1回戦:スポーツ→アニメ、3級と対戦し勝利。30PT
2回戦:エンタメ→エンタメ、早押し名人+3級と対戦し勝利。30PT
3回戦:アニメ→グルメ、早押し名人+7段と対戦し勝利。35PT。1位通過。
決勝:2回戦の相手と早押し連想。40-20で優勝。
結果:経験値。Sリーグ昇格チャレンジ。

次回の成績次第でSリーグです。宝石賢者が勢ぞろいなSリーグですよ(違)。

・2回目
1回戦:スポーツ→語学、爆破職人+初段と対戦し勝利。20PT
2回戦:エンタメ→雑学、早押し名人+3級と対戦し敗北。0PT
3回戦:アニメ→スポーツ、連想職人+4級と対戦し勝利。60PT。2位通過。
決勝:2回戦の相手と早押し。10-40で敗退。
結果:経験値。Sリーグ昇格成功。

次回のプレイは、何とSリーグです。今回に限って言えば、同じプレイヤーと2度
対戦みたいな状況になるとは思わなかった。しかも、決勝で2回も(違)。


>ティアット.Rの手記
一年戦争編。75戦52勝21敗2ドロー。

2プレイはククルス・ドアンの島でしたが…特に実力発揮せずに連敗に。まさか母
艦を選択できるとは思わなかったので、1回はモーリンのミデアにしたんですが…
それが裏目に出たかな?
排出カードは、オプションブースターとザク・デザートタイプ。オプションブース
ターはコモンカード限定戦で役立ちそうなカードですが、ザクは…(略)。

3回目は密林。得意分野…と思ったら、意表を突かれて敗退。アプサラスが…。
排出カードはジムキャノン(第4小隊仕様)。こちらもコモンカード限定戦でお世話
になるかも…。

4回目は鉱山都市。まさかの4連敗も考えていただけに非常に運がよかった。
GP01の武器をジムライフルに変更したんですが…大して変更が役に立ってなか
ったような気配も。相手はシールド持っていたし。
排出カードはジャイアントバズ(2枚目)でした。そこそこ役に立ちそうだけど、ジ
オン系カードですし。

最後の2プレイはアプサラス実験場。リド用ガンキャノンをガンキャノン2に変更
してのプレイ。母斑はデン=バザークに。結果は、2連勝と言う意外な結果。最終
的には五分五分に。
排出カードは、貫通弾とグフ(2枚目)。使い所に悩むカードですね…。


忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。

jubeat等にも参戦中。

追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
忍者ポイント
カウンター
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
フリーエリア
Foxkeh
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
バーコード
アクセス解析