忍者ブログ
アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
[117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

雨の中、マジアカとアンサーアンサー、ビルダーをプレイ。

>本日の結果(マジアカ)
・オンライントーナメント
あかりん:1プレイ、3次予選敗退(雑学)。
予選首位1回(アニメ&ゲーム)。

あかりんでは初っぽい、1番目を取ってのプレイでしたが…。雑学は現状では危険
ジャンルっぽい感じなんですよね…アンサーアンサーでも該当ジャンルの正解率は
低いですし…。

・本日の正解率
あかりん
総合:53.04%、アニメ:73.02%

微妙な勝率過ぎ。綱渡りが続きます。

>本日の桜崎みお
勝率は44.80%で、138勝170敗。

・1回目
1回戦:スポーツ→語学、4級と対戦し敗北。-30PT
2回戦:エンタメ→スポーツ、7級と対戦し勝利。50PT
3回戦:アニメ→アニメ、7級と対戦し勝利。450PT。2位通過。
決勝:4級のプレイヤーと早押し。40-0で勝利。
結果:経験値+Aリーグ昇格チャンス。

最初のマイナス点が嘘みたいだ…。語学とか…マジアカの学問系は相変わらず
弱い…。

・2回目
1回戦:スポーツ→スポーツ、7級と対戦しドロー。20PT
2回戦:エンタメ→雑学、7級と対戦し勝利。50PT
3回戦:アニメ→エンタメ、6級と対戦し勝利。20PT。1位通過…。
決勝:1回戦で対戦した7級プレイヤーと早押し連想。10-40で敗北。
結果:昇格成功。経験値獲得。

B脱出です。これから、長い地獄が始まる…。服装のエディットも出来れば、肩
アーマーでも追加して…赤く塗りたいです。そんな気分(違)。


>ティアット.Rの手記
現在の成績は49戦35勝13敗1ドロー(?)。対人戦は3戦中1勝2敗ですが。
ちなみに、1年戦争編は終わってデラーズ編でした。

1回目と2回目はトリントン。1勝1敗に。最初は負けたが、次で勝利と言う気配。
排出カードは、1回目がコミュ、2回目が強化炸裂弾。コミュはジオン系なので使
えませんが、強化炸裂弾は大きい。主力カードになりそうな気配です。

マジアカをプレイ後のプレイは、密林地帯。またもや1勝1敗。今度は後半のプレ
イで痛い1敗を…。
排出カードは、ククルス=ドアン用ザク(3枚目)とカーゴ爆弾。そう言えば、以前
の対人戦でカーゴ爆弾を使っていたプレイヤーと当たった事を思い出しました。

コスト200に見合う能力かどうかは…戦略次第、と言った所。ただし、自分はジ
オンのカードは…(略)。

この2プレイで少尉に昇格し、最大使用コストが増えました。それを機に少し調節
してみるか…。2体のみで出来る範囲の強化をしてみるか…。中には出撃ユニット
1体だけの人もいますので、下手に機体を増やすよりは…ある程度の数で上手く動
かせるようにするのが先ですね。

PR
今回はビルダーも込みですが、成績的に一番上がビルダーっぽい気配。

>本日の結果(マジアカ)
・全国大会結果
あかりん:73584位

なんだか…と言う順位でした。

・オンライントーナメント
あかりん:1プレイ、初戦敗退(学問)。

アンサーアンサーの成績が上っぽい気配が…と言う結果に。

・本日の正解率
あかりん
総合:53.06%、学問34.09%

勝率はアンサーの方が下なのに…。

>ティアット.Rの手記
ジムスナイパーとロングレンジライフルを導入しました。クリスはジムライフ
ルとビームガンに変更。

1回目と2回目はリボー・コロニー。1勝1敗と言う結果に。2回目は布陣が
まずかったか…。
1回目の排出カードはザクⅡ。ジオンでは…(略)。2回目の排出カードはモー
リン=キタムラ。モーリンは女性キャラですので、即レギュラーに。

3回目と4回目はサイド7。結果は2勝0敗。実は3回目はジムスナイパー
でしたが…4回目には別ユニットを導入しました。コストの割に…とか思った
けど、さすがガンダム。

3回目の排出カードは、待望のガンダム系カードであるGP-01。コスト1
90はさすがに唖然としましたが…ジムスナイパーよりも性能が良かったので
使ってしまいましたよ。ただし、コストの関係上で持たせた武器はビームガン
だけでした。2体目のガンキャノンにはビームガンではなくて100mmマシ
ンガンに持たせ変えました。ギリギリでコスト700っぽい。

4回目はまたもやザク系。ククルス=ドアン用ザク(2枚目)でした。

GP01では宇宙では使えない為、しばらくはコロニーメインかも。コロニー
ならば使えますからね、GP01は。

それにしても…。

・1体目(括弧内はコスト)
GP-01(190)+ビームガン(35)+つば迫り合い(20)+デン=バザー
ク(95)=340

・2体目
量産型ガンキャノン(110)+ジムライフル(35)+マシンガン(15)+衝撃
波(20)+クリスチーナ=マッケンジー(75)=255

・母艦
モーリン=キタムラ(75)+ドラゴンフライ(30)=105

出撃ユニット合計:700

ギリギリ過ぎです。余裕なさすぎ(笑)。

アンサーアンサーは後述します。

>午後7時28分付
アンサーアンサー追加。
考えてみれば、初ポップン。

>本日のポップンミュージック
・あかりんのプレイ
初プレイでしたので、名前を付けました。マジアカと同じか…(笑)。

・初級モード(違)
グラディウス…ノルマ失敗。30点以下だったと思う。
ぼくってウパ!…ノルマ失敗。41点(だったかな?)

アタフタやっている内に、あっと言う間に終了…。点と言う訳ではないですが…
一種の目安と考えてください。

太鼓は初プレイ(ファーストブログ参照)でもクリアできたのに…ポップンは玉砕
とは…。この状態ではビートマニア系は無理っぽいですね。


>本日の太鼓修行中
・1回目(難易度はかんたん)
ディー・グレイマン:334000点。ハイスコア更新。フル。
とかち:347970点。フル。
もってけ!セーラーふく:330810点。フル。

ディー・グレイマンをまたもや更新。どこまで上がるんでしょうかねぇ…と。
今日は太鼓未プレイで…。

>本日の桜崎みお
勝率は44.64%で、125勝155敗。

・1回目
1回戦:スポーツ→アニメ、7級と対戦し勝利。50PT
2回戦:エンタメ→歴史、6級と対戦し勝利。30PT
3回戦:アニメ→アニメ、5級と対戦し勝利。10PT。1位通過。
決勝:5級のプレイヤーと早押し連想。40-20で勝利
結果:経験値+Aリーグ昇格チャンス。

3タテ勝利で吹いたんですが…。


・2回目
1回戦:スポーツ→歴史、6級と対戦し敗北。-10PT
2回戦:エンタメ→アニメ、7級と対戦し敗北。-50PT
3回戦:アニメ→雑学、3級と対戦し敗北。10PT。4位…。
結果:昇格失敗。マイナス経験値。

こういう所で転倒してしまうとは…。これではマジアカと同じじゃないか…と。


・3回目
1回戦:アニメ→雑学、4級と対戦し敗退。0PT
2回戦:スポーツ→歴史、6級と対戦し敗退。-30PT
3回戦:エンタメ→エンタメ、7級と対戦し勝利。50PT。4位…。
結果:マイナス経験値。

まさか、ボタンを押し間違えて1回戦でアニメ&ゲームを使ってしまった…。
今回はこれが直接の敗因でした。


・4回目
1回戦:スポーツ→スポーツ、8級と対戦し勝利。30PT
2回戦:エンタメ→グルメ、4級と対戦し勝利。10PT
3回戦:アニメ→スポーツ、4級と対戦し勝利。50PT。1位通過…。
決勝:2回戦で戦った4級のプレイヤーと早押し連想。40-0で勝利。
結果:経験値獲得。ボーナス込みで。

やっぱり、出題パターンもそうだけど…。最後にアニメ&ゲームを出した方が
有利っぽい事が証明されましたね。


>ティアット.Rの手記

1回目の密林、2回目のシアトルと連敗を重ねたのが…と言う状況。その為に
3回目と4回目は第4小隊ジムを使用…。シアトルでアプサラスⅢを投入され
たのが…という気配もしますが。

3回目はテキサスコロニー。ちょっと苦戦もしましたが、勝利しました。続く
4回目のサイド7も何とか勝利…かな?

5回目もサイド7でしたが…ちょっと相手が悪かった気配も…と言う敗退。

排出カードは以下の通り。

ジム・ライフル(3枚目)
ジム・スナイパーカスタム(MSV)
サリー
アダム=スティングレイ
高度格闘プログラム

この中では、ジム・スナイパーカスタムが即戦力っぽい。格闘プログラムは次
点と言う方向で…。つば迫り合いとの兼ね合いが…。

ジム・ライフルは…ここまで重複するとトレード対象になるかも(笑)。
本日は太鼓もあります。プレイ順序は、太鼓→アンサーアンサー→バーチャと続い
て、最後にビルダー。

>本日のバーチャ
・リーグ戦
ベネッサ:リーダー撃破できず。

ウェアハウスだと、3本先取になっているので…サクサク進みません(笑)。

>本日の太鼓修行
・1回目(難易度はかんたん)
ディー・グレイマン:332200点。フル。
ラルク:351170点。フル。ハイスコア更新。
とかち:348620点。フル。

ラルクでハイスコア更新&フルコンボ達成。

・2回目(難易度はかんたん)
キャリバー2:331460点。フル。ハイスコア登録。
もってけ!セーラーふく:335730点。フル。
エンジェル・ドリーム:351430点。フル。ハイスコア登録。

エンジェル・ドリームは初プレイ。キャリバー2は太鼓10では初プレイ。
その2曲でハイスコアをたたき出すとは…。

>本日の桜崎みお
勝率は44.68%。122勝151敗という展開。

・1回目
1回戦:スポーツ→グルメ、5級と対戦し敗退。-30PT
2回戦:エンタメ→アニメ、虫食い職人+初段と対戦し敗退。28PT
3回戦:アニメ→語学、5級と対戦し敗退。30PT。4位…。
結果:マイナス経験値。

まさかの3タテに吹いた(笑)。


・2回目
1回戦:スポーツ→アニメ、6級と対戦し勝利。50PT
2回戦:エンタメ→雑学、6級と対戦し勝利。75PT
3回戦:アニメ→科学、連想職人+5級と対戦しドロー。40PT。1位通過…。
決勝:連想職人+5級と早押し連想。40-10で勝利。
結果:経験値獲得。

まさかの超展開です。決勝では、最後の1問は間違える可能性があった問題だった
だけに…非常に危なかった。ポイント的に逃げ切りも可能だったんですけどね。

とりあえず、学問系コンボが来なかっただけましだったかも。

>ティアット.Rの手記
ガンキャノンはクリスのままで、ジム(ホワイトディンゴ)のパイロットをデンに変
更しました。

1回目はアフリカ戦線。地形負けかどうかは不明ですが…敗退(泣)。排出カードは
スパイク・シールドでした。ゲルググがあればジャストフィットしそうですがジオ
ンだからなぁ…。ちなみに、准尉に昇格した模様。

2回目は密林に変更。地形を変更したのか影響したかは不明ですが、勝利しました。
不思議なものですね(笑)。排出カードは、量産型ガンキャノン(リド専用)(2枚目)
でした。

とりあえず、ウェポン装備不能バトルの際にでも使えるかな?
今回はカードビルダーのみに。

>ティアット.Rの手記
今回は、2ステージともコロニーに。その為、ジム改を実戦投入しました。

1回目はリボー・コロニー。本気でまずいなぁ…と言うピンチが何回かあった
ものの…何とか勝利。排出カードは、マゼラアタック(スモーク仕様)。またも
やジオンカード…。

2回目はサイド7。微妙にピンチな展開が何回かあったものの…勝利しました。
排出カードは、デン=バザーク。パイロット適性Aのキャラが出ました。速攻
で導入…という気配もしますが、現状では様子見ですね。

そろそろデッキの整理が必要かな?
今回はアンサーアンサーに関しては1プレイのみでしたが…。

>本日の桜崎みお
勝率は44.44%。120勝150敗という展開。300戦も近いか?

1回戦:スポーツ→雑学、6級と対戦し勝利。30PT
2回戦:エンタメ→科学、早押し師範+4級と対戦し勝利。20PT
3回戦:アニメ→歴史、5級と対戦し敗退。30PT。3位…。
結果:経験値のみ。

まさかのポイント差敗退。2勝1敗が並んでしまった結果…という気配です。
しばらくはBクラス定住確定かな?

>ティアット.Rの手記
今回は戦艦のパイロットをレオンに変更。つば迫り合いも実装。

1回目はアプサラス試験場。相手はCPUなのに敗退…。排出カードはオサ
リバン。ジオンでは使えない…。

2回目は戦艦のパイロットをテム=レイに変更。特殊能力も変化し、これな
らば…と。戦場は鉱山都市。ビルの障害物がある場所はスルーしていたんで
すが…思わぬ勝利。排出カードは61式戦車(スモーク仕様)。

3回目は密林。ここでも何とか勝利。排出カードはザク強行偵察型。ジオン
では使えません…。

4回目も密林。調子に乗って61式戦車を投入したら、敵も3機になってい
て吹いた。3対3とは言え…機体に不安が残っていては…(略)。あえなく敗
退。排出カードはグフ(マ=クベ専用機)。

ジオンカードが3枚も…(泣)。
マジアカは気付いてみると全国大会が…という展開でしたが…。


>本日の結果
・全国大会
あかりん:合計5241m(前半は2720m、後半は2521m)。6位…。

学問が多いなぁ…と思いました。アンサーアンサーの反動か?

・オンライントーナメント
あかりん:1プレイ、2次予選敗退(スポーツ)。
予選首位1回(アニメ&ゲーム)。

このままだと、アンサーでプロアンサーになる方が速いのでは…展開もします。

正解率は…。

・あかりん
総合:53.13%、アニメ:72.76%、学問:34.10%

あくまで全国大会プレイ後の成績と言う事でお願いします。それほど、学問が多
かったので…。

>ティアット.Rの手記
祝日となれば、ビルダーがほぼ満席状態が続きます。8台体制のほうが良かった
かなぁ…と思う事も。最終的には、ジオン勝利で幕を閉じました。次回のプレイ
では、一年戦争編か?

今回のプレイはサイド3。2回とも全国対戦にしたんですが…。

1回目はシミュレーションモードで連邦軍同士の対戦。しかも、店舗がアドアー
ズだった(気配がある)ので…かなり吹いた。マジアカ及びアンサーアンサーでも
見かける店舗名なので。
(自所の近所のアドアーズは、三国志とベースボールはあってもガンダムが置いて
ない…)

しかし、敗北…(泣)。相手はフルアーマーアレックス。1体にここまでやられる
とは…と言う気配でした。
使い慣れないロングレンジライフルを使ったのがまずかったのか、レベル1のフ
ランシスを実装したのがまずかったのか…。

2回目は戦場に関してはサイド3。ジオン軍だったので、シミュレーション扱い
にはならず。こちらも…玉砕気味に敗退。あの1勝は偶然だったのか…という気
配さえしてきました。

排出カードは以下の通り。

・ゲルググM(2枚目)
・つば迫り合い(ホロカード)

まさか、ホロカード系が出るとは…かなり凄い引きだった気配が…。

>桜崎みおのアンサーアンサー
対人勝率は43.41%。112勝146敗。

・1回目(Bクラス)
1回戦:スポーツ→アニメ、5級と対戦し勝利。50PT
2回戦:エンタメ→アニメ、2段+早押し名人に勝利。55PT
3回戦:アニメ→歴史、6級に勝利。40PT。1位通過…。
決勝:早押し連想で5級のプレイヤーと対戦。40-20で勝利。
結果:経験値。

いきなり優勝である意味で泣いた(笑)。

・2回目(Bクラス)
1回戦:スポーツ→語学、6級+早押し職人と対戦し勝利。20PT
2回戦:エンタメ→グルメ、3級+早押し師範に敗北。30PT
3回戦:アニメ→歴史、7級に勝利。45PT。2位通過…。
決勝:3級のプレイヤーと早押し連想クイズ。30-30で、2位。
結果:Aリーグ昇格戦に挑戦。

3級のプレイヤーが色付き賢者にも見える錯覚…はさすがにないと思われますが
…敗退してました。これは非常に痛いです。

3回目(Bクラス)
1回戦:スポーツ→スポーツ、5級と対戦し敗北。-30PT
2回戦:エンタメ→スポーツ、5級に勝利。20PT
3回戦:アニメ→歴史、5級に勝利。35PT。2位…。
決勝:5級のプレイヤーと早押しで対戦。-50-40で敗退。2位に。
結果:昇格戦失敗。アンサー3段に昇格。

どれも5級のプレイヤーだった気配もしますが…。そして、アンサー3段に。下
手するとBリーグにいながらプロアンサー…と言うのもありえそうで怖いです。
ビルダーは明日以降っぽい…。そんな気配でのプレイでした。

やっぱり、ビルダーの増台は欠かせないかと…。

>本日の結果
・オンライントーナメント
あかりん:1プレイ、3次予選敗退(スポーツ)。

明らかに実力の差がありすぎて泣けて来ました。マジアカで賢者になるのとアン
サーアンサーでプロアンサーに到達するのではスピードが違うと思うけど、プレ
イ回数を考えると…?

そして、緑茶を購入。目的は…購買いけばすぐに分かるだろうと思うので割愛。
この辺りはアンサーアンサーと違う所です。すっかり忘れていた(笑)。

正解率は…。

・あかりん
総合:53.56%、アニメ:73.94%

アンサーアンサーの方が同じアニメの問題でも難易度が低いのでは…とか思って
いたりします。そうでなければ、2次予選でアニメ&ゲームだったのに正解が2
問だけとかありえないので(笑)。

>ティアット.Rの手記
ビルダー未プレイの為、本日はお休み。しかし、今回は色々な機体を見られただ
けでもプラスかも。

ジオン優勢なのが泣けてきましたが(泣)。





>桜崎みおのアンサーアンサー
対人勝率は42.85%。105勝140敗。どうすれば、ここまで落ちるの
か…(笑)。

・1回目(Bクラス)
1回戦:スポーツ→歴史、早押し職人+2級と対戦し敗北。10PT
2回戦:エンタメ→グルメ、初段+爆破師範に敗北。-10PT
3回戦:アニメ→雑学、爆破職人+初段に勝利。10PT。4位…。
結果:マイナス経験値。

1回戦で10対90とかありえない大差が…。ここがマジアカと違う点ですね。
1対1の恐ろしさを改めて知る事に。

・2回目(Bクラス)
1回戦:スポーツ→雑学、4級+連想職人と対戦し勝利。80PT
2回戦:エンタメ→科学、4級+早押し職人に勝利。30PT
3回戦:アニメ→語学、6級に勝利。40PT。1位通過…。
決勝:4級のプレイヤーと早押し連想クイズ。30-30だったが、何とか勝利。
結果:Aリーグ昇格戦に挑戦。

1回戦の80ポイントは先ほどのプレイから考えてもありえなかった…。どうや
らアンサーアンサーではアンサー○段のプレイヤーは、自分にとってはマジアカ
の青銅賢者~黄金賢者辺りに見えてしまっているようです。

決勝の4級のプレイヤーは早押し職人だった気がしますが…。

3回目(Bクラス)
1回戦:スポーツ→語学、5級と対戦し敗北。10PT
2回戦:エンタメ→アニメ、5級にドロー。20PT
3回戦:アニメ→雑学、6級に勝利。20PT。3位…。
結果:経験値のみ。昇格戦失敗。

こういう事もあるものだなぁ…という気配がしますが…。雑学系も微妙に弱い気
配がします。獲得ポイントを考えると。

・4回目(Bクラス)
1回戦:スポーツ→グルメ、4級と対戦し勝利。50PT
2回戦:エンタメ→スポーツ、早押し職人+4級と対戦し敗北。10PT
3回戦:アニメ→語学、6級に敗北。-10PT。3位…。
結果:経験値のみ。

2回戦では…相手が100ポイントという大差を…という気配。色々な意味でまず
いかもしれません。
マジアカの結果を見れば…アンサーアンサーの結果も自然と似たような物になり
ます。唯一、その影響を受けないのは太鼓とカードビルダーか…。

>本日の結果
・オンライントーナメント
あかりん:1プレイ、初戦敗退(芸能)。

マジアカってこんなに難しかったっけ…とふと思いました。CPUオンリーでは
ないとドラゴンに進出だけでなく、フェニックス残留も難しいです。

オトメディウスか鉄拳6でも入荷したら、そっちに流れようかなぁ…。

正解率は…。

・あかりん
総合:53.67%、アニメ:74.46%、学問:35.19%

最近、アンサーアンサーでピンポイントで学問系をぶつけるプレイヤーって…ま
さかとは思いますが…マジアカから流れてきた組では…とか推測しながらのプレ
イが続くのです。

>ティアット.Rの手記
今回は5プレイ。既にEXカードは入手済みなので、あえてその場で封を切った
訳ですが…。

ユニットはホワイトディンゴ仕様ジムを投入。ガンキャノンの方もジムライフル
を2つ持たせました。
戦場は5プレイ全て、トリントン。5戦中、4勝1敗。1敗はレオンが乗ってい
たジムをバーガーさんに譲ったとたんに…崩れました。レベル差か?

敵サイドではアプサラス3を投入…乗っていたのはアカハナでした。経験不足か
な(違)。

排出カードは…。

・輸送部隊
・ビーム・ガン
・デトローフ=コッセル
・水中用偏向ビーム・ライフル
・ロングレンジ・ビーム・ライフル

武器がたくさん出てきました。2回目に出てきたビーム・ガンは速攻でホワイト
ジムに投入しました。コッセルさんは貴重な戦艦用パイロット。しかし、ジオン
では「まだ」使えない…。

下の2枚が非常に強力なカードっぽい。ロングレンジ・ビーム・ライフルはコス
トは高いけど、青色が濃い青なので…ひょっとするとレアリティが高めのカード
かも…。

次回以降で投入が最有力なカードっぽいです。


アンサーアンサーは後述します。

>午後7時57分付
アンサーアンサー追加。

>桜崎みおのアンサーアンサー
対人勝率は43.53%でした。101勝131敗。勝率がマジアカより下という
展開がしばらく続きます。

・1回目(Aクラス)
1回戦:スポーツ→科学、2級と対戦し敗北。10PT
2回戦:エンタメ→科学、初段+早押し名人に敗北。8PT
3回戦:アニメ→スポーツ、1級に敗退。-20PT。4位…。
結果:経験値すら得られず。

科学2連発は本気で泣いた。

・2回目(Aクラス)
1回戦:スポーツ→グルメ、2段+早押し職人と対戦し敗北。-10PT
2回戦:エンタメ→雑学、6段+連想師範に敗北。-50PT
3回戦:アニメ→歴史、2段+早押し職人に敗退。10PT。4位…。
結果:Bクラス落ち。

本気でBクラス落ち。ここからありえない展開が…。ちなみに、このプレイの
後にマジアカ→ビルダーと言う順でプレイしました。


・3回目(Bクラス)
1回戦:スポーツ→歴史、6級と対戦し敗北。-40PT
2回戦:エンタメ→アニメ、5級に勝利。30PT
3回戦:アニメ→アニメ、5級に敗退。35PT。4位…。
結果:経験値がマイナスされました。

経験値が遂にマイナスに突入。これを利用して1級まで転落…は出来そうにな
いっぽい気配がします。

1回戦で6級に敗北してポイントがマイナスって…マジアカでもありえないよ
うな完敗っぷりに泣いた。

しかも、階級持ちが自分だけという展開です。

・4回目(Bクラス)
1回戦:スポーツ→歴史、5級と対戦し敗北。-40PT
2回戦:エンタメ→スポーツ、8級と対戦し勝利。50PT
3回戦:アニメ→スポーツ、2級に勝利。30PT。2位通過…。
決勝:8級のプレイヤーと早押しクイズ。40-0で勝利。
結果:経験値のみ。

1回戦でマイナスポイントだったのに決勝で優勝してしまうとは…しかも完封
勝利に近い展開。

Aクラスで不調…というのが嘘みたいな展開。1回目みたいに科学連発とかさ
れていたら…正直言って危なかったかも。


忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。

jubeat等にも参戦中。

追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
忍者ポイント
カウンター
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
フリーエリア
Foxkeh
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
バーコード
アクセス解析