アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ポップンミュージックAC17ですが、ザ・ムービーで決定のようです。稼働は来年2月だそうです。今回のAC16と同じ位なのでしょうか?
(ザ・ムービーというタイトルがある以上、劇場版作品の曲とかが追加されるんでしょうかねぇ…と) 一方で太鼓12が12月にリリース…。新戦隊や新ライダーは追加配信を期待しないと無理っぽい状況ですが…果たしてどうなる事か。 とりあえず、ポップンでjubeat曲の追加フラグが立つような気配がします。最後の方で曲予想とかやってみますので、詳細はそちらをどうぞ。 >午後10時43分付 jubeatマイスター、おまけ記事を追加。 >ドラムマイスター まだ、V6の話は…ないですよね? 今回もバトルでしたが…jubeatよりも成績が泣ける状況。 ・1戦目 自分の曲:凛として咲く花の如く・スコア:981687点。フル。 相手の曲:ZЁNITH・スコア:433900点。演奏失敗。 これはさすがに…敗退。ZENITHが難しい…。 ・2戦目 自分の曲:凛として咲く花の如く・スコア:938125点。 相手の曲:ルックス・スコア:762761点。 ルックスはどこかで聞いた事あるような…と思ったら、某MADムービーでした。ほぼ圧倒な勝利。 ・3戦目 自分の曲:凛として咲く花の如く・スコア:853130点。フル。 相手の曲:チェリー(ADV)・スコア:370036点。演奏失敗。 jubeatのADVとギタドラのADVではかなりの大差が出ている気配。結果は、敗北です。 ・4戦目 自分の曲:凛として咲く花の如く・スコア:938125点。 相手の曲:ラストシーン・スコア:725154点。 スコアが伸びずに敗北。 >jubeatマイスター jubeatの曲選って、コナミ版太鼓の達人なのでは…という気配もしてきそうです。実際に意識していたかどうかは不明ですが。 (私の場合は、コナミオリジナルが少ないのはより多くのユーザーに触れてもらう事が前提条件だったから、というのは以前に言ったのですが…) ・1回目(BSC) bass 2 bass:843254点。B。 リンドバーグ:905845点。S。 アイシクルズ:887500点。A。1位。フル。 まさかのアイシクルズがフルコンに。 ・2回目(BSC) bass 2 bass:877382点。A。 リンドバーグ:925230点。S。1位。 ピーチ:922146点。S。1位。 bass2のスコアが少し伸びている件について。 ・3回目(ADV) Dice:840729点。B。2位。 スキャットマン:853708点。A。2位。 bass2(EXT):521142点。D。セーブ。 Diceが少し伸びた以外は…という気配。 >おまけ ポップンAC17追加曲予想です。あくまで予想ですので、その点だけはご理解ください。 ・ライセンス系 CRAWL(ギタドラV5から) endscape(jubeatから) ライオン メルト(初音ミク) アイマス各種 カルマ ガンレオン(違) 最後はネタです。やってくれると信じてますが。実際、やるとすれば太鼓だろう…という曲であるのは間違いないですが、ガンレオンは。 アイマス各種は実現性が低いですが、撫子ロックが太鼓の達人に入ったりすれば戦局が変わるかも。 そして、カルマはそろそろ入るでしょう。16で天体観測とそばかすが来ましたし。 (そばかすはギタドラV5では消えたけど…) ・コナミオリジナル(他機種作品編) 未移植の佐々木博史曲を全部(コンチェ、100sec辺り) Snow Goose Dice MENDES ダーティー Second Heaven 裁き EDEN EDENは入りそうな気配なんですけどね。「そう!」(違)…で。jubeatだとDiceと書いていなかったけどマミー辺りが有力そう。Snow Gooseは弐寺っぽいのはわかってはいるんですがポップンも希望です。 PR
今回は水曜なのに多めのプレイでした。ケータイ捜査官7がお休みだったのが大きいです。
一部ネタは後述になると思います。 >午後11時52分付 jubeatマイスター追加。 >ドラム ・1戦目 自分の曲:凛として咲く花の如く・スコア:853130点。 相手の曲:ドラゴンブレード・スコア:470680点。 これはさすがに…敗退。D3に降格しました。 ・2戦目 自分の曲:凛として咲く花の如く・スコア:938125点。 相手の曲:RIGHT ON TIME・スコア:471814点。演奏失敗。 相手曲で失敗も、何とか勝利でした。 >ポップン 今回は5ボタンです。 オイパンク:87380点。2.5倍速。初。 ハイパンク:94509点。2.5倍速。初。フル。 エピックポエトリー:94042点。3倍速。フル。 まさか、初プレイのハイパンクでノーバッドが出るとは…。 >弐寺 イージーセットは相変わらずでした。 ・1回目 ダージリン:135113点。D。 キックアウト:151794点。C。 ダーティー:114452点。E。 オーロラ:132286点。D。 ダージリン以外は…という展開でした。 ・2回目 ブライトネスダークネス:148071点。D。 悪魔城ドラキュラ:138477点。D。 デュエトゥモロー:50021点。F。演奏失敗。 3曲目に関しては、あえてコメントは避ける方向で。あの速度は速すぎです。MAX300の比じゃないっぽい。 ・3回目 ファイブリグレット:137920点。D。 Mobo☆Moga:150527点。D。フル。 MENDES(イージー譜面、0.5スピードのみ):98930点。D。演奏失敗。 まだ、MENDESは速かった気配がします。 >jubeat 後半戦(遊戯王視聴後にラウワンに向かったので…)にて、ゆきゆきさんと遭遇。前半ではjubeatが混んでいたので。しかも、途中でネットワーク遮断とか…。その時はプレイしていたのはポップンでしたが。 (しかも、カードの保存終了後、カード排出と同時に回線が途切れた) ・1回目(BSC) 粉雪:908177点。S。1位。 リンドバーグ:897076点。A。 シャナナ:894175点。A。 粉雪が未だに…(略)。 ・2回目(BSC) endscape:891019点。A。2位。 My Love:929431点。S。フル。 YMCA:879463点。A。2位。 1曲フルコンに。 ・3回目(BSC) ハニー:932918点。S。2位。フル。 太陽の地図:922344点。S。フル。2位。 Kiss Kiss:841831点。B。2位。 2曲フルコンでしたが、最後が…。 ・4回目(BSC) Dice:884607点。A。 BLOOD on FIRE:911422点。S。フル。 気分上々:861616点。A。 気分上々は思いっきり切っていた気配です。 ・5回目(曲はbass 2 bass) BSC:837516点。B。2位。 ADV:765489点。C。2位。 EXT:507159点。D。セーブ。 ゆきゆきさんとの対戦プレーみたいになってしまいましたが、BSCとADVが一発クリアに驚く。BSCだけだったら驚くほどではないと思いますが、ADVも一緒だっただけに…。
今回も…という気配。
>弐寺 アシスト付きですが、3曲目はオートスクラッチとイージー譜面のみです。 CUBE:149670点。C。 ComeOn:151031点。D。フル。 プロバロ:84064点。E。演奏失敗。 プロバロがミスった…という気配。 >ポップン 今回は1回のみでした。 ・9ボタン ハードPF:76693点。3倍速、ミラー。NET対戦以外では初の気配。 マキナ:92476点。3倍速、ミラー。 チアパラ:99467点。3倍速。 チアパラ:98343点。3倍速。ノーバッド。EX扱い。 ハードPFよりも、3回目のチアパラでしたね。バッド1でグッド1というあと一歩状態でした。 >ドラム 今回、プレイ回数が相当数なので分割更新になります。 ・1戦目 自分の曲:凛として咲く花の如く・スコア:985631点。フル。 相手の曲:The Sound of Truth・スコア:727994点。 こちらは相手に救われた感があるような勝利でした。 ・2戦目 自分の曲:創聖のアクエリオン・スコア:988121点。フル。 相手の曲:the WORLD(ADV)・スコア:646250点。演奏失敗。 相手曲の影響で敗退っぽい…って、前のコピペっぽいけどその通りだったりします。 >jubeatマイスター 偶然にもゆきゆきさんと遭遇しました。今回は対戦とかはなかった訳ですが…。 ・難易度はBSCです。 BLOOD on FIRE:924229点。S。1位。 負けないで:911914点。S。1位。フルコン。 気分上々:862631点。A。1位。 負けないででフルコンだが…他の2曲も可能だっただけに悔しい気配です。
最近、コナミ支店で記事を書く事が多くて、こちらの成績ネタが遅くなっている気配がする。
>トルーパー アシスト付きメインですが、最後のMENDESのみオートスクラッチとイージー譜面のみにしています。 ブリリアント2U:161480点。C。 LOVE WILL:163224点。C。フル。 MENDES(オートスクラッチ、イージー譜面のみ):149596点。B。 MENDESは、もうしばらくすればオートスクラッチなしでも…という気配がする。 >jubeat 今回はサクッと行きます。 ・1回目(BSC) 粉雪:918744点。S。1位。 PTG:875074点。A。フル。2位。 BLOOD on FIRE:903952点。S。2位。 PLAY THE GAMEでフルでしたが…というオチに。 ・2回目(EXT) Special One:802135点。B。2位。 YMCA:776833点。C。 キューティーハニー:797693点。2位。 Special Oneでコナミ支店での知り合いであるPUCHIさんと遭遇しました。結果としては敗退でしたが…得点が予想以上に伸びたのは大きかったです。
今回の内訳は、以下の通り。
>午後10時31分付 弐寺、ドラム追加。 >午後11時5分付 jubeat追加。 >ゲームパニック スト4、ポップン >ウェアハウス jubeat、ビルダー >ROUND1 jubeat、ドラム(セッション)、弐寺 >スト4 特にコメントなしにしようかと思いましたが、公式イベントをやってきました。豪鬼で。 ノルマはウルトラコンボを8回。これはさすがに意図的にダメージを受けないとまずいので、パーフェクト勝ちは不可能ですね。序盤の内に回数を稼いでラストステージ前に成功させました。ラストの相手はケンだっただけに瞬獄殺は狙えない事情が…。 >ビルダー 相変わらずCPU戦。最初はアリゾナ、次はゴビ砂漠で勝利でした。ヴァーミリオンが満席でプレイできなかったとも言いますが。 排出カードはマシンガン(サプレッサー付き)と定置迎撃の2枚。どちらも使い道が…というカード。マシンガンは連邦系カードなんですけどね。 >ポップン 今回は1回のみでした。 ・9ボタン 亜空間ジャズ:86197点。3倍速、ミラー。R。 オラトリオ:95037点。3倍速、ミラー。バッド1。 プロバロ:84990点。2.5倍速、ミラー。R。 アクエリオン:93826点。3倍速。バッド1。 亜空間でリベンジ成功しました。 >弐寺 プレイしていたのを忘れてました。もちろん、アシスト付き。 PFL:140813点。D。 22DUNK:148492点。D。 Presto:149058点。D。フル。 総合評価はBでしたが…という結果。リベンジネタですね。 >ドラム 今回はセッションプレイでした。ゆきゆきさんがギターで自分がドラムでした。スコアに関しては参考数値という事でお願いします。 CRAWL:3431000点。 アンダンテ:4332650点。 アクエリオン:9238150点。フルっぽい。 撫子ロック:737100点。 裁き:1057800点。 セッション称号も手に入れました。初セッションとしては良い方なのだろうか? >jubeatマイスター 今回は、奇跡が起きた。 ・1回目(EXT) マミー:676229点。D。演奏失敗。 まさかの超展開でした。 ・2回目(EXT) マミー693448点。D。セーブ。 スノー:690624点。D。演奏失敗。 こちらも展開的には…。この後の小休止後の展開が…。 ・3回目(BSC) 負けないで:928828点。S。1位。 アイシクルズ:872499点。A。2位。 プレイザゲーム:903458点。S。 プレイザゲームが未だにフルコン出来ない…。 ・4回目(BSC) スノー(EXT):701474点。C。 Dice:900406点。S。 シャナナ:909010点。S。同着1位。 スノーがまさかのクリアでびっくり。それ以外ではシャナナで同着1位。奇跡の人を入手です。 ・5回目(BSC) endscape:895305点。A。1位。 粉雪:916922点。S。 Kiss Kiss:936731点。S。1位。 BSCは思わぬ不調の波が…。 ・6回目(BSC) Dice:874733点。A。2位。 ハニー:912794点。S。 粉雪:920104点。S。1位。 粉雪はスコアアップしたが…という気配。この回のみ、プレイ場所はROUND1でした。
分割ネタです。ROUND1でjubeatをプレイした以外は全てももたろうでのプレイです。
まさか、WCCFが入るなんて…!? >午後11時54分付 弐寺追加。 >深夜0時53分付 jubeat追加。 >ポップンマイスター ご無沙汰過ぎたら、腕が落ちた(泣)。むしろ、jubeatばかりな感じだったのでご無沙汰という感じがするのかもしれない。 ・9ボタン ケルトランス(ハイパー):64347点、演奏失敗。2.5倍速、ミラー。ハイパー初。 アクエリオン:96141点。ノーバッド。3倍速。 むかしばなし(ハイパー):98983点。ノーバッド、レコード。3倍速。 マキナ:96350点。3倍速。 昔話はエクセレント一歩手前でした。 >ドラムマイスター バトル1回以外はスタンダードで。 ・1回目 撫子ロック:5399450点。B。 アフターダーク:3345650点。A。 アクエリオン:8793700点。S。フル。 撫子ロック:20925700点。A。フル。 何というスコア…とか思った撫子ロック。 ・2回目 カルマ:10498500点。S。フル。 CRAWL:11178700点。S。フル。 愛のしるし:6830950点。S。フル。 TAXI:3823700点。S。 撫子ロック:9509450点。S。EX扱い。 何というネタムービーなTAXIでした。 ・1戦目 自分の曲:撫子ロック・スコア:837356点。 相手の曲:リライト・スコア:920777点。 何という大差がついての勝利っぽい。 ・2戦目 自分の曲:撫子ロック・スコア:980995点。フルっぽい。 相手の曲:花火・スコア:8605985点。 ベース曲で選んだ曲の得点差が10もあったのが原因かどうか不明ですが、勝利です。 >トルーパー 相変わらずイージーセット。ただし、今回は一部曲ではなしになっております。 ・1回目 Scar:152647点。フル。E。 メンデス:141619点。D。 グラディウス(ノーマル難易度):142148点。B。 花吹雪(ノーマル難易度):146910点。B。 最後の2曲はノーマル難易度でアシストなしです。 ・2回目 Linus:132792点。D。 SP-TRIP:163587点。B。 コンチェ:149829点。D。 冥:140291点。D。 そこそこ…という感じに見えますが、4曲ともアシストありだったりします。 >jubeatマイスター 今回は、奇跡が起きた。 ・1回目(ADV) スノー:780099点。C。1位。 アイシクルズ:845749点。B。1位。 一色:890632点。A。2位。 スノーのみノーマル改。残りはオコジョで。 ・2回目(EXT) 天国と地獄:617186点。D。セーブ。 アイシクルズ:703215点。C。3位。 マミー:676241点。D。演奏失敗。 アイシクルズがギリギリで成功に。後は失敗でしたが…。 ・3回目(BSC) ブルーバード(ADV):907483点。S。1位。 プレイザゲーム:905472点。S。 Good bye little girl:931428点。S。フル。 BSCでフルが1曲…。しかし、プレイザゲームが…。 ・4回目(EXT) ポラリス:707991点。C。2位。 ハピハピ:545445点。D。演奏失敗。 ポラリスは何とかクリアでしたが、ハピハピでは両者とも自滅の気配。 ・5回目(EXT) I'M~:734765点。C。 ちっぽけな勇気:778693点。C。4位。 マミー:649161点。C。演奏失敗。 ちっぽけな勇気は処理落ちとの戦いでした(違)。おかげで、全曲(隠しのぞく)をプレイ完了のようです。
今回はドラムのプレイ回数が多い気配がします。
>深夜0時11分付 ドラム、前半戦更新。 >深夜0時49分付 ドラム、後半追加。 >jubeatマイスター プレイ回数は意外な事に少なめだったり。 ・1回目(EXT) PLAY THE GAME:568392点。D。セーブ。 アイシクルズ:619204点。D。セーブ。 アイシクルズ:689508点。D。演奏失敗。 今回は、オコジョ、氷、火山の順で使いましたが…火山が意外にスコアが伸びたのには驚く。 ・2回目(EXT) FREE FREE:707371点。C。 Snow Goose(ADV):812824点。B。 アイシクルズ:632301点。D。セーブ。 このプレイでは、オコジョのみでした。アイシクルズは…火山の時より落ちたっぽい。 >ドラムマイスター 例の曲を入手する為とはいえ、もう少し最短で入手できたのでは…と改めて思う。 >ドラムマイスター バトルモードプレイで、あの曲が…!? 今回、プレイ回数が相当数なので分割更新になります。 ・1戦目 自分の曲:アクエリオン・スコア:976513点。フル。 相手の曲:大切なもの・スコア:799747点。 普通だったら勝てそうな気配でしたが、敗退に。 ・2戦目 自分の曲:カルマ・スコア:995207点。フル。 相手の曲:Venus・スコア:457061点。演奏失敗。 相手曲の影響で敗退っぽい。 ・3戦目 自分の曲:創聖のアクエリオン・スコア:989978点。フル。 相手の曲:リライト・スコア:929134点。 何と、リライトが成功という意外な展開に。結果は勝利でした。 ・4戦目 自分の曲:CaptivAte~裁き~・スコア:572861点。 相手の曲:創聖のアクエリオン・スコア:992342点。フルっぽい。 自分の曲で思いっきり損をした例。演奏は成功したのに…敗退。 ・5戦目 自分の曲:CRAWL・スコア:957580点。フル。 相手の曲:メーデー・スコア:980844点。フル。 2連続フルで勝利に。実は、ここからが連勝街道に。 ・6戦目 自分の曲:アフターダーク・スコア:730698点。 相手の曲:DON'T HIDE YOUR MIND・スコア:522447点。演奏失敗。 アフターダークの貯金で勝ったような気配。2連勝目。そう言えば、アフターダークは通常時では失敗していた事を思い出す。 ・7戦目 自分の曲:たまゆら・スコア:659617点。 相手の曲:DON'T STOP BELIEVING・スコア:805196点。 またもや相手の曲でスコアを稼ぐ…驚きの3連勝です。いつの間にやら、D2昇格。 ・8戦目 自分の曲:創聖のアクエリオン・スコア:989723点。フル。 相手の曲:ROLLING1000tOON・スコア:760126点。 相手曲をまたもやクリアで4連勝に。こんなに連勝したのは初です。 ・9戦目 自分の曲:からふるぱすてる・スコア:449623点。演奏失敗。 相手の曲:ドラゴンブレード・スコア:329986点。演奏失敗。 これがD2の恐ろしさ…か。連勝記録がストップ…。 ・10戦目 自分の曲:創聖のアクエリオン・スコア:989723点。フル。 相手の曲:レボリューション・スコア:530447点。(おそらく)演奏失敗。 相手の曲がまずかった気配です。 ・11戦目 自分の曲:創聖のアクエリオン・スコア:895055点。 相手の曲:For the future・スコア:360243点。演奏失敗。 相手の曲で敗北に。D3落ちに。 ・12戦目(CPU戦) 自分の曲:創聖のアクエリオン・スコア:982323点。フル。 相手の曲:Misirlou・スコア:810255点。 CPUが投げてきた曲ですが…聴き覚えがありそうだなぁ、と思ったらTAXIな罠が(違)。結果は勝利に。 ・13戦目 自分の曲:カルマ・スコア:890250点。 相手の曲:ゴーイング マイ ウェイ!・スコア:720534点。 何とかスコアを詰めないと…という気持ちでプレイしました。何故なら、このプレイに勝利するとストーンの4つ目が入手できたため。結果は僅差で勝利。アイテムは、当然ですが撫子ロックで。 ゴーイング マイ ウェイ!のクリアも凄かったですが。 ・14戦目 自分の曲:スタアの恋人・スコア:663133点。 相手の曲:murmur twins・スコア:580789点。演奏失敗。 ギター続き、ドラムもクリア出来たスタアの恋人。ダイヤモンドとは差がありすぎます。しかし、相手の曲は弐寺でもポップンでもプレイ済みのカドルコア。しかし…という結果でした。 ・15戦目 自分の曲:凛として咲く花の如く・スコア:907443点。 相手の曲:the WORLD(ADV)・スコア:720534点。 デスノのADVに苦しめられ、結局敗退に。撫子ロックは…ある程度はプレイに慣れた人ならばクリアだけならば苦戦しないかもしれません。 ・16戦目 自分の曲:凛として咲く花の如く・スコア:876858点。 相手の曲:シャングリラ(ADV)・スコア:521189点。演奏失敗。 相手曲はランダムだったので予測不可でしたが…これは痛いかも。
撫子ロックの為にドラムを再開した自分がいます。
>トルーパーマイスター 間違ってビギナーを最初に選んでしまった…。 ・1回目(ビギナー) 神威:154483点。B。フル。 スイッチ:166273点。A。フル。 ゼファー:147963点。B。 総合はBでした。 ・2回目 スターマイン:132307点。E。 フリーウェイシャッフル:149184点。D。 レインボーレインボー:112244点。E。 こちらは毎度恒例なイージー設定でした。クリア曲を少しですが増やしている気配。 >ドラムマイスター バトルモードプレイで、あの曲が…!? ・1戦目 自分の曲:カルマ・スコア:767316点 相手の曲:White Sketchbook・スコア:589832点 結果は勝利に。 ・2戦目 自分の曲:創聖のアクエリオン・スコア:929006点 相手の曲:遠雷~遠くにある明かり~・スコア:987925点 こちらも勝利に。ストーンでのアイテムは、隠し曲にしました。 ・3戦目 自分の曲:創聖のアクエリオン・スコア:861698点 相手の曲:Mannequin・スコア:556373点。演奏失敗。 相手の曲の影響で、敗退に(泣)。 ・4戦目 自分の曲:☆shining☆・スコア:738713点。演奏失敗。 相手の曲:シャングリラ・スコア:940348点。 相手の曲でスコアがあった為か、何とか勝利。 ・5戦目 自分の曲:CaptivAte~裁き~・スコア:534684点。演奏失敗。 相手の曲:Piece of History・スコア:602433点。 こちらも相手の曲でスコアを取ったようなものでした。何とか勝利に。 ・6戦目 自分の曲:ダイヤモンド(ランダム)・スコア:591462点。演奏失敗 相手の曲:Discommunication・スコア:853120点。 相手曲で大量スコアを入手なネタでしたが、今回は敗退っぽい気配。ギターと比べると、ドラムは鬼のように難しいダイヤモンド。 jubeatだったら、クリアできるプレイヤー続出っぽい。移植されるかどうかは不明ですが。 ・7戦目 自分の曲:田んぼの田(ランダム)・スコア:636683点。 相手の曲:たまゆら・スコア:354310点。演奏失敗。 まさか、相手がたまゆらで来るとは…自分の曲はランダムだったのに成功だったのに驚き。 結果は敗退でしたが。 ・8戦目 自分の曲:創聖のアクエリオン・スコア:897164点。 相手の曲:メーデー・スコア:987991点。フル。 メーデーでは千点単位の接戦かと思ったら、アクエリオンでは圧倒だったという…。何とか勝利。 >jubeatマイスター プレイ回数は少なめです。 ・1回目(EXT) Snow Goose:538509点。D。セーブ。 Snow Goose:624137点。D。セーブ。 FREE FREE:723061点。C。2位。 今回は、ゲージ、ノーマル改、シャッターの順で使いましたが…ノーマル改は曲によっては使えそうな予感。 ・2回目 APS:609897点。D。セーブ。 アイシクルズ:626770点。D。セーブ。 Dice(ADV):809887点。B。 このプレイでは、花、ダンサーの順で使用。3曲目はオコジョに戻しましたが。やっぱりオコジョは卵と並んで使いやすいかも。
今回は、2分割ネタでROUND1でした。後半戦はjubeatとギタドラでした。
>2日午前8時46分付 jubeatマイスターの後半戦を更新。前半戦は後ほど…。 >2日午後8時47分付 jubeatマイスター前半戦を更新。 >ギター 何と、撫子ロックが追加されるらしいという話が…。ただ、バトルモードの隠し曲らしく…。 スタア:2634950点。S。 愛のしるし:6805100点。S。 アクエリオン:2356800点。S。 シャングリラ:1699050点。A。 リライト:2884050点。A。 リライトはEXプレイでした。愛のしるしのみ未プレイ楽曲という展開に。 >弐寺 どうしても、曲選が某動画の影響を受ける。何処と言われると…1か所しかないと思います(笑)。 (3倍アイスクリームとゼファー、GOLDRUSHは明らかに影響を受けてます) 今回もイージー設定。ただし、段位認定は設定使用不可、ビギナーモードは0.5倍速のみ。 ・1回目 クローン:134660点。E。 Lights:139037点。D。 オーロラ:120597点。E。 ゼファー:156240点。D。 オーロラは…某所のアイマスとの組み合わせネタが…。 ・段位認定 HALF MOON:131120点。C。 花吹雪:140266点。C。 Watch out!!:122494点。C LOVE WILL(ハイパー):演奏失敗。 3曲目が皿で苦戦し、気づけばゲージがピンチに…という結果に。 ・2回目 JAPAN:154325点。D。フル。 ハウス:129455点。D。 ダーティー:114393点。E。 花吹雪:155929点。C。 何という花吹雪でした。 ・ビギナー ブルーレイン:147243点。B。 MAXLOVE:145612点。B。 裁き:130774点。C。 微妙ラインの点数になりました。 >jubeatマイスター ・1回目(ADV) 天国と地獄:716183点。C。 Dice:804831点。B。1位。 太陽の地図:832391点。B。3位。 天国と地獄のADVが遂にクリアです。 ・2回目(ADV) BLOOD on FIRE(BSC):904663点。S。2位。 一色:874398点。A。 ブルーバード:884285点。A。3位。 この展開は驚く。 ・3回目(EXT) 粉雪:782897点。C。 マミー:657697点。D。セーブ。 スピードキング:737732点。C。2位。 マミーではランキング1位のプレイヤーと遭遇、スピードキングではコナミ支店で知り合った天使さんと遭遇と…ものすごい展開でした。 ・4回目(EXT) ブルーバード:781351点。C。2位。 花より男子:760051点。C。3位。 Snow:662071点。D。演奏失敗。 苦難は続く…という気配。
今回もjubeatのみだったりしますが、マーカーテストを兼ねてのプレイでした。
・1回目(EXT) Real voice:897363点。A。2位。 ポップスター:809329点。B。2位。 ミッドナイト:904255点。S。2位。 今回のプレイは卵を使いましたが…スピードある曲だと結構辛い感じがします。 ・2回目(ADV) 粉雪:876691点。A。3位。 Snow:784612点。C。2位。 Dice:794747点。C。 オコジョかわいいよオコジョ…。 ・3回目(ADV) APS:683054点。D。セーブ。 アイシクルズ:813169点。B。 天体観測(EXT):918728点。S。 APSではロックオン使ったけど、かなりの割合で失敗でした。アイシクルズでは花火を使ったが…効果があったかどうかは不明でした。結局、卵が安定っぽい。 |
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。
jubeat等にも参戦中。 追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
忍者ポイント
カテゴリー
カウンター
最新記事
(08/30)
(02/07)
(01/25)
(01/24)
(01/24)
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
アクセス解析
|