忍者ブログ
アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
[37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

リプはおそらくラストプレイ…と言う気配ですね。稼働日が29日なのと資金的な事情で…。

>DDRX2
相変わらず、こちらメインです。最近はDDRがメインになるような気配がしますが…。曲名のみはビギナー譜面です。

・ファーストプレイ
FIRE FIRE・BSC:878690 A
超電磁砲・BSC:900280 A
more more more・BSC:812710 A
Dazzlin' Darlin:928300 A FC

フルコンが1曲のみと言う展開に。

・セカンドプレイ
FIRE FIRE:938700 A FC
A Geisha's Dream・BSC:907330 A 筐体記録撃破
撫子ロック・BSC:908810 A FC
ブラジャス・BSC:907080 A

久々に筐体記録撃破が…。

・サードプレイ
MAX300:858330 A
MAXアンリミ:877220 A
Across the nightmare:908390 A FC
Fascination -eternal love mix-:781500 B

4曲目はビギナーとは到底思えないレベルとして有名なFAXXリミです。ある意味で精神力の限界に挑んだ気配です。

>シリウス
オリコなんですが、しばらくはGF&DMのままにしておこうかと思います。

The Story Begins:637 A B→A ハードクリア
She is my wife:B
GRADIUSIC CYBER・ハイパー:543 C イージークリア

1級対象曲だったはずのGRADIUSIC CYBERが…(略)。

>リプ
これがプレイ収めになりそうな気配です。資金的な気配もありますが。

・リプニュース
Rubyの称号を獲得。

今回はプレイした時間が時間と言う事もあってマッチング少なめの展開に。遭遇された方々にはこの場を借りてお礼申し上げます。

指に関してはあと1回やりたい所ですが…DJMAXも欲しいし、DDRX2の方も…と言う気配で今回がラストオチになるかもしれません。上にも書きましたが、実際には資金的影響ですが。

無印→リプではかなり環境が変化し、プラチナ到達であったり初のエクセだったり色々とありましたが…それ以上にマッチングや大会が非常に楽しかったです。

今後はknit…と行きたい所ですが、DDRX2にシフトするかBMSやってるかのどちらかになる可能性もありそうです。初日にはプレイ出来る気配はないので、しばらくは様子見ですね。

>午後11時57分付
次官→時間に修正。

PR
今回もDDRしかプレイしていないのでBEMANIマイスターではなかったりします。jubeatの方は混雑していたのでDDRに…と言う気配ですが。

・ファーストプレイ
超電磁砲・DIF:788830 B
テイルズ・BSC:873360 A
不沈艦CANDY:899450 A FC
ソウルイーター:904710 A

フルコンが1曲でしたが、X2でのDIF初クリアが超電磁砲になるとは…。

・セカンドプレイ
Dice:805740 A FC
零・BSC:907170 A
凛として咲く花の如く:936190 A FC
Polovtsian Dances And Chorus・BSC:828250 A

フルコン2曲でしたが、既に前作でフルコンしていた曲なので取り直しが正しいのかも。今回はレベル継承なども行われていない気配が…。

・サードプレイ
smooooch・∀・BSC:865770 A
Polovtsian Dances And Chorus・BSC:920330 A
V・BSC:835480 A
AA・BSC:887280 A FC

まさかのAAをフルコンとか…。

他の作品をプレイする余裕が…と言いつつも、またもや超電磁砲のフィギュア(プライズ)で約800円の出費と言う…(略)。

今回は久々にポプを1プレイ。

>ポプ
ご無沙汰プレイがまさかのスコアに。

・9ボタン
ブラックジャック:10万点 PFC 自己新
ワールドツアー:96767 FC 自己新
万葉:97617
信長:93205 FC 自己新

ワールドツアー、信長で初FC、ブラックジャックは10万点達成に。

>DDRX2
相変わらずの…(略)。今回はプロモードオンリーで。

・ファーストプレイ
超電磁砲・BSC:946100 A FC 自己新
セカ天:945830 A FC
零:708360 B
マーマー・BSC:920970 A

セカ天は初見FCに。

・セカンドプレイ
レッドゾーン:949020 A FC 全国トップ撃破
トゥルーラブ:934480 A FC
ドラキュラ:920300 A FC
タイムホロウ・BSC:781840 B

FC量産中な気配です。

・サードプレイ
EZ DO DANCE:868170 A FC

超電磁砲・ビギナー:933690 A FC 自己新
スーパースター:888340 A FC 自己新
OZ・BSC:888530 A

やっぱり、予想以上にスコアが出ると言う気配です。判定が少し緩和されたのでしょうか?
DDRX2しかプレイしていないので、タイトルがいつも(BEMANIマイスター)と違いますが仕様です。

書こうと思っていたら、大魔導大戦2をやっていたという…。現在の更新分までクリア済ですが…前作のセーブデータ連動があるのに気付いて最初からトライしていたらジェミニのレベルが凄い事になったでござる。
(現在、ジェミニのみレベル20後半。それ以外は10前半か後半辺り。かんてんの魂をジェミニに装備していたらレベルが物凄く…(略))

詳細は記事が書ける状態の時にでも書こうと思います。

>DDRX2
DDRは3曲設定が普通なのですが、X2にも関わらず…(略)。

・ファーストプレイ(ハッピーモード)
超電磁砲・ビギナー:756090 B
スーパースター:735210 B
テイルズ:728430 B
超電磁砲・BSC:663120 B

ハイスピが等速固定と言う仕様だったので…と言うのもありますが。ご無沙汰気味だったのが…。

・セカンドプレイ(プロモード)
smooooch・∀・:917170 A
CAPTAIN JACK (GRANDALE REMIX):938620 A FC
マーマー:876160 A 暫定トップ
OZ:939400 FC A

キャプテンジャックでX2初フルコンとか…OZのジャケットに驚いたとか…。

・サードプレイ(プロモード)
ΔMAX:818500 A

SABER WING (Akira Ishihara Headshot mix):873400 A
PARANOiA~HADES~:867260 A 暫定トップ
Healing-D-Vision:799040 B

全部ビギナー譜面です。何となくやってみようと実際に踊ってみたら、3曲目の地点で体力が限界に。1曲目はハイスピードかけていたら涙目になる事で有名なじょじょにBPMが上昇する曲ですからねぇ…と。

 
まさか、エスカレーター経由で2階に到着したら…プライズコーナーになっていたとは。

「あ、ありのまま起こった事を…(ry」

そんな展開でした。

##以下、コナミ支店のコピペ##

2階エスカレーター付近の太鼓がjubeat2台に替わっていました。シリウスのエフェクターが付けられない気配に…。


「では、2階にあった太鼓は?」

その回答の前に店員さんにボーダーブレイクは何処かをたずねました。DIVAとjubeat、シリウス、ウイイレ(新規でアミューズメントエリア外になっ たようです)、麻雀格闘以外が全て消えていたので…。

2階は1階及びエリア外のものを含めたプライズオンリーと言う超展開になっていたのは衝撃的でした。

すると、ボーダーは1階に移動したようです。その1階に行ってみたら…。

「!?」

かなり目を疑う配置でした。ポプ、ギタドラV7及びXG、DDRXがほぼ隣接、その隣には悠久の車輪、LoV、三国志等のカードゲームエリアだったので… かなり驚きました。湾岸もメダル近辺、ボーダーとシャイニング・フォースもその近辺でしたね。
(WCCFの大型スクリーンの裏にギタドラV7があります)

##ここまでコピペ##
改行関係で文章がずれるかもしれませんが…最後の部分の密集地帯はこんな感じになってました。


ポプ     ポプ     ドラムXG

ドラムV7  ギターV7  ギターXG
############
WCCFスクリーン

WCCF


ちなみに、WCCFの左隣に悠久の車輪、左側のポプの隣にDDRXがあります。シャイニングフォースはメダル近辺に置かれた事で目立つ気配になってきたのですが…状況は変化しないかも。


プライズの方は、DIVAのICカードケース(2回か3回)だったり超電磁砲のフィギュア(7回ほど?)だったりをやってきましたが、全部玉砕に。逆に財布ダメージのオチに。
(1000円は使ったと推測)

>シリウス
1プレイのみです。リプの隣なので、音が一番気になるところです。プレイしたのはポプの後でしたが。

スーパースター:B
フォーリーフ:A
ロンドン:B

オリコに関しては近い内に更新をかけます。LRのオリコと一緒に…?

>ポプ
1階にギタドラもあるとなると、ギタドラと被る曲を選ぶ際は慎重になりそうな気配がします。

ハガレン・ハイパー:90757
ヒートアップ:98313 FC
ミソロジー:97030 FC
シンケンジャー・ハイパー:88776

久々と言う事もありましたが…。

>ディーヴァAC
遂にDIVAACを始めました。ネームはポプと一緒です。最初、VP50がもらえたのでひょっとして被りCNの人がいたのか…と思ったら、無条件で50ポイントはもらえるようで安心しました。

なお、ディーヴァACに関しては結果表記は達成率とFC有無になります。

・ファーストプレイ
えれくとりっく・えんじぇぅ(イージー):51.83%
恋は戦争(イージー):78.86%

曲の長さとしては少し長い気配。CDフルというよりはプロジェクトディーヴァPSP版サイズの気配がします。2曲プレイと短い気配でしたが、ギタドラのロングを2回選択(あるいはロング1曲+ショート1曲)みたいな考え方をすると良いのかもしれません。

PSP未所持の為、事実上の初ディーヴァとなりましたが…演奏失敗がなかったのは他作品の影響か?

・セカンドプレイ
メルト(イージー):62.49%
えれくとりっく・えんじぇぅ(イージー):73.47%

慣れてくると自然にスコアが上がるんだなぁ…と実感する例ですね。フルコンに関しては…もう少し先の話になりそうですが。
ディーヴァアーケードは1台設置でザ・ビシバシが移動になっていました。ボーダーブレイクに影響がなかった点は評価出来るのですが…ザ・ビシバシの位置に涙目です。位置的にはjubeatの隣にあります。
(厳密には、柵(違)の内側。jubeatは外側に設置)

ビシバシがプレイ中だったことを考えると…。

ディーヴァに関しては、今回はプレイできなかったので時間の空いている時にでも…。ICカードに関して購入済です。

>シリウス
スタンダードのみです。

ダージンリミ:A
ダージン原曲:A 647→654
コントラクト:D アシストクリア
ギガデリ:D 625→643 アシストクリア

相変わらずの…(ry

>リプ
今回は1プレイのみでしたが、マッチングが数回の気配です。遭遇された皆様にはこの場を借りてお礼申し上げます。

>DDR
久々すぎた気配。

ハデス:827120 A
ブラジャス:949590 A FC 自己新
ピンクローズ・BSC:917410 A

久々と言う割りにはスコア更新1曲と言う結果に。

>太鼓
もうすぐ14と言う気配なので…。

アクエリオン・普通:348300
Do-Dai・かんたん:359730 FC 筐体記録
ワールドイズマイン・普通:530200 FC 筐体記録

なんと言う結果に驚く。数日は放置している状況だと言うのに…。

今日はディーヴァアーケードの様子見をする為にラウワンへ…。しかし、今日は入荷せず。明日の午後辺りからラウワンに行く予定ですので、ひとつよろしくお願いします。

>シリウス
ご無沙汰過ぎに吹いた。

・スタンダード
エアベル:A
ロンドンA FC
エアレイド:A 演奏失敗

エアレイドが難しくて涙目…というよりもラストで確実に落ちる。エヴァに関してはリゾートアンセム待ちで確定になりそうです。7月にはDDRX2だったり、ディーヴァアーケードだったりもありますので。

>太鼓
これは20日のプレイ結果になります。書き忘れとも言います。

キラメキラリ(かんたん):359700 FC 筐体記録更新
I Want(ふつう):518900 筐体記録更新
メルト(ふつう):514790 FC 筐体記録更新

リハビリ…というにはさりげなくスコアが高い気配がします。
シリウスがご無沙汰だと…(ry

>リプ
今回は1プレイの割りにスコア上昇曲が1曲、マッチング2回という展開でした。遭遇された皆様にはこの場を借りてお礼申し上げます。

>ポップン
今回は1プレイに。

・9ボタン
年号:97189 FC
サーカス・ハイパー:84581
プリティ:92974
スト2・EX:88103

プリティ以外は全て初見プレイでしたが、まさかの伸びに驚いた。

>シリウス
微妙に不調な気配です。

・スタンダード
スペワン:E
エアベル:B
フォーリーフ:A

全て演奏失敗なしですが…。

スーパースター:C
ノークライム:B
フォーリーフ:B

微妙に不調な気配…。

モンキーダンス:B
smooooch・∀・:A
Sorrows:AA FC 665→681
エアレイド:A 演奏失敗

エアレイドが…(ry
遂にポプで天下統一を達成。今度こそ…(ry

>ギター
何だか不調気味。元に戻るまでの時間が…。

ジャパニーズロック:S FC 筐体記録撃破
Confession・BASS:SS FC 筐体記録
キミマチ:SS FC
キミマチ:SS FC
キミマチ:SS FC

キミマチ3連続な気配でしたが、エクセには届かず…。


>ポプ
遂にあの曲をオープンに。しばらくは5ボタンメインになるかも。しかし、ディーヴァ稼動と同時に休ポプの可能性ありの方向でお願いします。FC記載がない曲は、基本的に通常クリアです。

・9ボタン
フレンチメルヘン:90449
ガラージ:98609 自己新
アリプロ・ハイパー:87914 自己新 演奏失敗

まさかの途中終了に驚く。しばらくはノーマルオンリーになる気配がします。現状ではレベル20も安定していないので…。フレンチメルヘンは初見クリアに。

エイプリルフール:91001
ヒートアップ:98253
万葉:95617
シンケンジャー:97068

エイプリルフールは初見クリアに。他が安定しない…。このプレイ後にギター、そして…ポプに戻る。

近代絶頂音楽:79460
プロバロ:95559 自己新
埴輪:99428 FC
隅田川:99784 FC
嘘:99148 FC EXステージ

近代絶頂、埴輪が初見。埴輪のスコアが…。

ヘヴィロック:66047
ソウル:92868
MOON(ユーロ):98348 自己新
禅ジャズ:94608 自己新

ヘヴィロックのみ初見。スコアが伸びませんね。

デジモン:99652 FC
夏祭り:99738 FC
エヴァ:99036 FC 自己新
ブラジャス:92184

初見曲は特になし。エヴァがスコア大幅更新に。

ふること:98034 FC
土偶:97936 FC
万葉:98553 自己新
MOON:98705 自己新

ふること、土偶が初見。まさかのフルコンです。

ビートパンク:85768 自己新
ブラックジャック:99647 FC 自己新
羞恥心:99356 FC 自己新
アリプロ2:99548 FC
ウィーアー:99551 FC 自己新

全て初見ではないですが、ビートパンクは待望のクリアランプに。後はブラックジャック、羞恥心、ウィーアーが大幅スコア更新に。

・5ボタン
土偶:99755 FC
ふること:99391 FC
埴輪:99083 FC
アーバンポップ:97674 FC 自己新

アーバンポップ以外は全て初見。これで全てのメダルは…と思ったら、最後の1曲が解禁となりました。この曲をプレイするのは財布リペア後なので少し先の話になりそうですが。

>jubeat
リプの大会ですが、ひょっとすると7月辺り(ディーヴァや財布リペア的な理由で…)にずれ込む可能性がありそうです。日程としては新作になる前の最終週…になるかもしれません。曲数は2曲に減らして確定チャンピオンが出やすい仕様にする予定です。

予定では…。

星に願いを・緑
?????・緑

シークレット扱いの2曲目は自分の大会から選んだ曲で何か…となりそうです。日程などは決定次第、公開と言う方向でお願いします。
何と、ラウワン草加にプロジェクトディーヴァACが来ることが決定したらしいです。目視による稼動予定看板でしたが…。正式な日程がなかったので、最速っぽい23日辺りではなくもう少し遅めの稼動になるのかもしれません。

そうなると、ポプはイベント終了後にお休み…の流れになるのかも。

>シリウス
スタンダード2回のみに。

ブラジャス:B
零:A 577→848
撫子ロック:B

零が予想外の伸びに。

ウィズミー:A
ライオン好き:AA
フォーリーフ:AA 629→642 FC

こちらは微妙な上昇に。

>リプ
いつの間にやら1クレ4曲設定に。

・リプニュース
a fact of life・赤でフルコン。
スペースカーニバル・緑でオールイエロー

今回は4プレイ共にマッチングが…と言う流れになりました。遭遇された皆様にはこの場を借りてお礼申し上げます。

>ギタドラ
しかし、ギターのみと言う気配。それは別件になりますが、以前にギターでエクセ達成のご報告をしましたが、公式(V7側)にもスコアが載っているようです。興味がある方は探してみてはいかがでしょうか?

・ギター(ステルス判定)
ジャパニーズロック・BASS:SS FC 筐体記録
I Want~・BASS:SS FC 筐体記録
20世紀少年・OPEN:SS FC 筐体記録
カルマ・BASS:SS FC
キミマチ・BASS:SS FC

新規は最初の2曲のみ。スコア更新は特に…と言う気配でした。

>ポップン
今回はこちらが多いというか…そんな気配。本日は全て9ボタンです。

万葉:96595
サイケトランス:98306
エクスペリメント:96793 FC
プレリュード:89439
オービタリックテクノ:91908 自己新 EXステージ

EXの1曲を除いては全て新規。しかし、FC率が…。

ヒートアップ・ハイパー:69293 演奏失敗
トーキョーロマン:99731 FC
カーニバル:98348 FC
オオサカ:95479

ヒートアップ以外は全てプレイ済曲。しかし、超チャレンジでのプレイだったらしくスコアが…と言うオチ。

ゆるポップ:96169
フルーフ:92713
カントリー・ハイパー:98518 FC
ディスコハウス:98019

カントリー以外は初見曲。5ボタンではプレイ経験ありですが…。

コウシンキョク:99056 FC
ボッサGOGO:87299
サウンドトラック:88000
隅田川:99784 FC

隅田川以外が初見。しかし、サウンドトラックが難しかった…。

Jソウル・ハイパー:98152
ジャングル:97654 FC
ラテンスカ:99420 FC
バタフライ・ハイパー:96237 自己新

バタフライ以外が初見でした。

funfun・ハイパー:99012 FC 自己新
ダンス・ハイパー:88839
Jテクノポップ・ハイパー:89342
ラグタイム:98860

funfun以外が初見に。funfunはまさかのフルコンに。

プレシャス・ハイパー:91823
Jポップ(Life)・ハイパー:86130
マンボカヨウ:99157 FC
ブロークン:99075 FC

2曲が初見フルコンに。

ヒプロ4:92821
オイパンク:75213
カラオケ・ハイパー:89551
Jアシッド・ハイパー:87784 FC
アバンギャルド:96149 FC

アバンギャルドとヒプロ4以外は初見。Jアシッドがまさかのフルコンに吹く。これは自分も驚いた。



忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。

jubeat等にも参戦中。

追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
忍者ポイント
カウンター
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
フリーエリア
Foxkeh
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
バーコード
アクセス解析