アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
未だにTECHNIKAは苦戦の一方と言う気配がします。
>ポプ プレイ順序としては一番最後でした。 ・5ボタン アメポップ:99534 FC エレクトリックダンスウェーヴ:10万点 PFC 創聖のアクエリオン:10万点 PFC 自己新 超電磁砲:10万点 PFC 新規パーフェクトは2曲と言う結果に。 >DJMAX TECHNIKA フルコンが一定数になるまではLiteメインになりそうな気配です。DJランクに関してはどちらでプレイしても影響はないような気配ですので…。 ・Popular Mixing ステージ1:告白、花、オオカミ 50187 B ステージ2:Freedom 92237 C ステージ3:Colours of Sorrow 演奏失敗 ステージ3まで到達も…(略)。 ステージ1:In My Heart 82475 D ステージ2:Dear My Lady 68420 F ステージ3:Jupitor Driving 演奏失敗 テンプレ展開過ぎる…。 ・Lite Mixing ステージ1:Area 7 56847 B ステージ2:Super Sonic 84272 C ステージ3:Landscape 75891 F 選曲がどんどん固定化される気配も…。 ステージ1:A.I 52823 F ステージ2:Melody 63829 D ステージ3:Lover 77150 D 自己新 1曲が自己新に。 ステージ1:Ladymade Star 40022 A FC 自己新 ステージ2:Your Own Miracle 53562 B ステージ3:The Clear Blue Sky 58261 D ハイスコアを考慮しない固定3曲は、こうなるかも…と。 PR
今回はTECHNIKAメインと言う気配もします。そう言えば、ラウワンでパセリ実装と言う話が飛び込んできましたが…。
>ポプ ラストに5ボタンを1回と言う気配。 ・5ボタン Pfポップ:10万点 PFC 80'sプリティポップ:99568 FC おしゃまスウィング:99587 FC 創聖のアクエリオン:98661 1曲が初見PFCに。 >DJMAX TECHNIKA ライト及びポップの2パターンをプレイと言う流れでしたが…。 ・Lite Mixing ステージ1:Ladymade Star 38836 A FC ステージ2:Keys to the World 53909 F 演奏失敗 2曲目が難しすぎた…。 ステージ1:First Kiss 40911 S パーフェクト 自己新 ステージ2:Super Sonic 81536 D ステージ3:Y 148523 B 自己新 合計スコアで27万点台が出ました。 ・Popular Mixing ステージ1:Ladymade Star 60155 C ステージ2:I Want You 90107 C ステージ3:Y 演奏失敗 ステージ3まで到達も…3曲目で演奏失敗に。 ステージ1:OblivioN 92873 ステージ2:Enemy Storm 39881 ステージ3:Sweet Shining Shooting Star 演奏失敗 3曲目はかなり無茶なチョイスだと思いますが…見事玉砕に。 ・Lite Mixing 再びライトに戻ります。 ステージ1:Closer 53099 B ステージ2:Your Own Miracle 53744 B 自己新 ステージ3:Sweet Shining Shooting Star 103913 F スコアが惜しい事に…。 ステージ1:Divine Service 79024 C ステージ2:Super Sonic 87117 C 自己新 ステージ3:Y 134936 C 合計スコアで301077を獲得し、筐体総合順位トップに。TECHNIKAは従来の音ゲーと違い、選曲1つ違ってもスコアに大きな影響が出るとは…と言う気配がします。
何とかプレイ出来た気配です。弐寺に追加曲が出たと言う話を聞きましたが、プレイするのはかなり後になりそうです。今はTECHNIKAの感覚を何とかしないと…。
>ポプ TECHNIKAを2回プレイ後とラストプレイの合計2回…。 ・5ボタン ハナマス:10万点 PFC じょいふる:99713 FC さんぽ:10万点 PFC ソラニン:10万点 PFC 全部初見ですが…3曲もパーフェクト量産とは驚きです。 プラズマ:96690 パラレル:10万点 PFC アンデスヒーリング:99386 FC エンプティ:10万点 バッド1 全部初見曲ですが、アンデスは涙目展開に。ソフランは苦手すぎる…。エンプティに関しては、スコアは10万点ですがパーフェクト扱いではなくバッド1だったりします。 >DJMAX TECHNIKA Popular Mixingもカード有りで本格的に挑戦しましたが、現状ではLITEでプレイしないと2曲目落ちが確定のようです。地力不足という気配でしょうか。 LITEでステージ1の半分以上の曲でフルコンボが出せるようになれば…何とかなるかもしれません。 ・Popular Mixing ステージ1:First Kiss 46133 B ステージ2:Your Own Miracle 43091 F 演奏失敗 まさかの2曲目落ちと言うか、地力不足感がします。 ステージ1:Ladymade Star 63288 B ステージ2:Super Sonic 97439 F 演奏失敗 演奏失敗ではスコアは登録されない模様です。曲をクリアして初めてセーブ…と言う流れのようです。 ・Lite Mixing ステージ1:Here in the Moment 43984 F 自己新 ステージ2:Your Own Miracle 52709 C ステージ3:Lover 55762 F 自己新 スコア的には…。 ステージ1:Enemy Storm 41993 C ステージ2:I Want You 64036 C ステージ3:Color 36108 E 3曲目は速い曲だった為に苦戦…と言う展開に。 ステージ1:Access 34774 B ステージ2:Super Sonic 74816 F ステージ3:The Clear Blue Sky 64865 F 自己新 スコア的には課題が残る結果に。もうしばらくは練習が必要か…。
新年初プレイの音ゲーはDJMAX TECHNIKAになりました。
>DJMAX TECHNIKA 筐体を見ていく人は多いが、実際にプレイする人が少ない気配が…。知っている曲が少ないと言うのは最大のネックなのだろうか。あるいは、時間帯か? ・1回目 ステージ1:In My Heart 53852 B ステージ2:Your Own Miracle 52862 C ステージ3:The Clear Blue Sky 51216 F ステージ1以外がテンプレになっている気配が…。 ・2回目 ステージ1:Ladymade Star 38944 A FC 自己新 ステージ2:Freedom 68693 A FC 自己新(データとしては初見扱い) ステージ3:Come to me 55585 D 2曲でフルコンボとなったのですが、3曲目で大幅にスコアが…。2曲目に関しては譜面としてプレイするのは2度目なのですが、データ保存的な意味では初見となっています。 (途中ゲームオーバーではデータは記録されない為。この辺りは弐寺等とは違う) もうしばらくはLiteの方がメインになるかもしれません。 >ニット 「そんなリザルト記事で大丈夫か?」 ・ニットリザルト 称号獲得:あけましておめでとう! 今回は1プレイでしたが、マッチングが何回かありました。遭遇されたプレイヤーの皆様にはこの場を借りてお礼申し上げます。
昨日がラストと思ったんですが、今回も行ってきました。
>ニット 「話をしよう」 ・ニットリザルト 称号を獲得:無冠の帝王、神の悪戯、Love 10 km 今回マッチングされたプレイヤーの皆様にはこの場を借りてお礼申し上げます。ニットは本日が今年ラストになりそうな気配がします。機会があれば、来年もひとつよろしくお願いします。 >DJMAX TECHNIKA 今回はネット接続が不調だった為か、プラチナクルーが使えず…と言う展開に。カードなしのPopular Mixingをプレイする事に…。今回は参考記録扱いと言う方向でお願いします。 ステージ1:Ladymade Star 49440 F ステージ2:Super Sonic 81807 F 演奏失敗 Lite Mixingとは譜面が違うので色々と苦戦…と言う気配です。しばらくはLite Mixingメインになりそうな気配もします。
今日が今年のBEMANIマイスターがラストになりそうな…そんな気配です。
(資金的な意味で) >RA 平日ボーナスは年末年始もカウントされるのか…と言う気配。元日は祝日なのでボーナスはないと思いますが。 かげぬい Ver.BENIBOTAN:614 A インザネ:542 A FC 電人、暁:624 D フルアシスト GOLDEN CROSS:796 A 筐体記録 >リフレク プレイ順序としてはTECHNIKAが先でしたが…。 サマータイム・BSC:287-166 勝利 CPU AA また君に恋してる・BSC:175-199 敗北 PC A FC じょいふる・BSC:211-96 勝利 CPU AAA FC まさかの初見AAAという展開になりました。そして、2曲目はCPU戦になるかなぁ…という直前でPC戦になったのは驚きました。スコア的にはフルコンボだったのですが…一押しが足りなかった。 このマッチングで遭遇したプレイヤーの方にはこの場を借りてお礼申し上げます。 >ポプ 最近、5ボタンでもパーフェクトが遠い…。 ・5ボタン Jネクストポップ:99760 FC ハイスピード幻想チューン:98979 FC CANDY:99641 FC ネオヴィジュアル:99692 FC 全曲フルコンボですが…(略)。 >DDRX2 ご無沙汰プレイと言う展開に。今回は全てビギナー譜面です。 VANESSA:872530 A 筐体記録 888:825020 A 筐体記録 GOLDRUSH:941940 A 筐体記録 ZETA:840060 A 筐体記録 >DJMAX TECHNIKA 相変わらずのLite Mixingに。どうやら、選曲時に出てくるスコアは筐体記録の立ち位置になるようです。 ステージ1:告白、花、オオカミ 33684 A FC ステージ2:Your Own Miracle 53495 D 自己新 ステージ3:The Clear Blue Sky 62825 F 1曲目で初見フルコンボが出た以外は特に…と言う気配がします。相変わらず時間帯によってはプレイしている人を見かけないのが…(略)。
ファーストインプレその2に関しては、近日対応という事でお願いします。とりあえず、1つだけ…。
プラチナクルーのPC登録に関してですが、ファイアフォックス等では登録ができない場合があるのでIEで対応する事で登録出来るようになると思います。登録画面に移動しないと言う症状が出た場合は、ブラウザを変更する事で登録出来るようになる事がありますので、試してみてはどうでしょうか。 (登録に関してはTECHNIKA wikiにもQ&Aが載っておりますので、そちらを参照する事もオススメします) 自分の場合はファイアフォックスが動かなかったので、グーグルクロームで登録しました。 >Lite Mixing 今回はLite Mixingのみプレイです。それ以外は…ある程度慣れてからプレイする方向になると思います。Lite Mixingで物足りなくなったと思ったら、別モードに移行する位がベストかもしれません。 Ladymade Star:32493 D Your Own Miracle:43413 F The Clear Blue Sky:56318 F ファーストプレイは、こんな感じです。レベルの一番低い譜面から始めるのがベストなのですが…自分の場合は曲選の仕様でこうなりました。 特にPortable移植の場合ですが、曲によっては一部カットされているケースがあるようです。この辺りはリフレク等と同じですね。Portable等で聞いている方もTECHNIKAで再度聞くと「サイズが違う」と違和感を持つかもしれません。自分も同じタイプです。 OblivioN:75755 C SuperSonic:62107 F 演奏失敗 2曲目は完走は出来るんですが、途中でゲージが0になると仮にゲージを回復させてもゲームオーバー扱いになるようです。コンティニューに他の音ゲーにはないカウント表示が…。 First Kiss:40562 A FC I Want You:59140 D Lover:46804 F プレイ自体は初見FCのように見える1曲目ですが、曲自体は聞きなれている事もあってか何とかFCが取れたという気配です。 In My Heart:45982 C Freedom:61849 C Colours of Sorrow:途中演奏失敗 3曲は、演奏途中でゲージがゼロになっての終了に。弐寺のハードゲージみたいな物と思っていただければ…。なお、コンティニューしないとクリア済を含めて、スコアは記録されないようです。3曲クリアできて、データがセーブされる流れになります。 Ladymade Star:37935 A 自己新 Melody:56081 F The Clear Blue Sky:50448 F 2曲目のMelodyですが、CS版弐寺の泰東ノ翠霞でも知られるbermei.inazawaが担当した曲となっております。他にもタイトルを聞くと『この曲は…』という曲も何曲かあったりします。この辺りはファーストインプレその2でも触れられれば…と思います。 Here in the Moment:38200 F Your Own Miracle:49210 D 自己新 Y:134506 C 3曲目はスコアがおかしいように思えますが、ノート数でスコアが決まるので仕様という事になるようです。ポプや弐寺などのようなスコア計算とは違うみたいです。
ちょっとした物を急ピッチで作成中なのですが…間に合うかどうか微妙な展開に。TECHNIKAが準備されているかを様子見に行ったのですが、まだでした。しかし、戦国大戦が増台していたようです。
>ニット ・ニットリザルト ノーグレー、オールイエロー、フルコンボ:アルクアラウンド・緑 今回マッチングされたプレイヤーの皆様にはこの場を借りてお礼申し上げます。 >リフレク 100円1クレは、やっぱり大きいですね。 SPELL MAGIC・BSC:262-199 勝利 CPU B −踏−・BSC:252-164 勝利 CPU B come again・BSC:206-139 勝利 CPU AA この回はCPUオンリーに…。 LUCKY☆STAR・BSC:119-98 勝利 CPU A 優勢オーバードーズ・BSC:205-138 勝利 CPU A Living Dying Message・BSC:349-338 勝利 PC AA 最後の最後でPCマッチングでしたが…かなりの紙一重バトルと言う展開になりました。このマッチングで遭遇されたプレイヤーの方にはこの場を借りてお礼申し上げます。 >マジアカ 久々なので、検定をやってみました。マジアカは100円2クレが大きいと言う気配がします。 神話検定:18問正解 B 1314 声優・吹き替え検定:20問正解 A 2177 RPG検定:15問正解 A 1506 格闘技検定:17問正解 B 1358 今回のプレイで初級の10まで到達しました。ご無沙汰過ぎた…。 一番驚いたのは神話検定です。実際に神話関係の詳細な知識は少ないのに正解率が高かったのが…。テオスマキアだったり、ヴァルプロ、女神転生等の知識が役に立ったと言う気配がします。 >ラウワン後半戦。 TECHNIKAの稼動有無を様子見したら、到着時には準備中でした。 準備が終わって稼動したのは8時過ぎていたと思います。三人位が既に並んでいる状態でした。ジークスロケテ時の思い出が浮かびそうな…プレイしている人を見ていて、そんな空気を感じました。 プレイヤーネームはAKARINになります。ひらがなのあかりんも可能な気配でしたが、現状はAKARINで行こうかと思います。リフレク、弐寺、ギタドラ、DDR、jubeatと同じですね。 TECHNIKAに関してはファーストプレイ時に詳細を書くとして、今回はポプの方を…。 ・5ボタン 遂に5ボタンの連続パーフェクトが途切れました。そして、4曲設定に。 星空に誓うロマンス:10万点 PFC Princess Roki:99700 FC キセキはじまり☆:99365 FC 薔薇は永遠に美しく:99691 FC まさか、パーフェクトが途切れるとは…と言う気配でした。 ・9ボタン SHION:95949 ソラニン:99591 FC さんぽ:98870 シンパシー4:97129 さんぽは、グッドなしのバッド2と言う展開に…。どうしてこうなった(違)。 >午後10時11分付 後半戦記事追加。
草加店ではTECHNIKAは26日稼動予定らしいですね。それ以外でも変化がありましたが、詳細は後ほど。
>ポプAC19 旧筐体はカード排出なしで100円設定でした。新筐体はカード専用筐体か? ・9ボタン じょいふる:98969 超電磁砲:99691 FC 超電磁砲:10万点 PFC CANDY:92849 自己新 EXステージ CANDYは以前の記録を更新の気配です。 >リフレク 100円1クレになったのですが…当分は緑メインの方が良い気配がしました。 ハヤテのごとく・ADV:222-464 敗北 PC戦 B 100円1クレだったのですが、格ゲーであっさりと対戦相手に負けたようなプレイに…(略)。 エイプリルズ・BSC:178-87 勝利 CPU戦 AA ソラニン・BSC:195-120 勝利 CPU戦 A 超電磁砲・BSC:447-480 敗北 PC戦 AA こちらも最後の方で…(略)。本日マッチングされたプレイヤーの方々にはこの場を借りてお礼申し上げます。
まだTECHNIKAは未入荷と言うオチでした。様子を見にラウワンへ行ったら、ポプAC19旧筐体版の準備をしていた所でした。
明日以降も様子を見に行くかもしれません。遭遇する事があれば、ひとつよろしくお願いします。 >リフレク FAVORITE(ポプで言うポプとも)サービスが始まったようです。リフレクはプレイ回数が…と言うオチに加えて選曲が一部限定な気配がありますが、それでも登録しますという方はひとつよろしくお願いします。 プレイペースはTECHNIKA稼動と同時に減る気配ですが…。 >ポプAC19 今回は初めてのポップンカードありプレイでした。出てきたカードは、ミミ&ニャミ(ノーマル)でした。たまきが出てくるのはいつになるのか…。 ・9ボタン チカラ:69558 久々にプレイする曲をやると…(略)。 そして、ライバル枠も残り9という気配に。本格稼動からしばらくした辺りでポプとも枠が満員になりそうな気配もしますが逆登録は歓迎しますので、ひとつよろしくお願いします。 >ニット 「話をしよう」 ・ニットリザルト 称号獲得:ごらんの有様、おなかの調子を整えたい、旅行帰り 今回の1プレイにてマッチングされたプレイヤーの皆様にはこの場を借りてお礼申し上げます。 >DJMAX TECHNIKA 今日は稼動を確認していませんが、ラウワンへは明日も予定があるのでその時にでもあれば…と思います。 そう言えば、プラチナクルーの日本版がスタートした訳ですが…現状では登録している人の数が少ない気配がしました。まだ、稼動開始した店舗が少ないのでしょうか。この辺りも気になる所です。 (店舗検索が出来れば一番便利とは思いますが…稼動した店舗が多くなってからになりそうな気配) 以前(本稼動前にTECHNIKAを稼動していた)のプラチナクルーとはデータは共用出来ないらしいので、今回の日本版プラチナクルーでは仕様が違う物になりそうです。 |
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。
jubeat等にも参戦中。 追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
忍者ポイント
カテゴリー
カウンター
最新記事
(08/30)
(02/07)
(01/25)
(01/24)
(01/24)
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
アクセス解析
|