忍者ブログ
アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
[874] [875] [876] [877] [878] [879] [880] [881] [882] [883] [884]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

タイトルはヒューマノイドより。

>データ編
・しゅごキャラ!
×キャラはザコ扱いされそうだけど、ボスの位置付けっぽいので汎用扱いの方が
いいのかなぁ…と。台詞とかはアイテムとか技能で制御すれば済む事ですし…。

余談ですが、未来日記を買った本屋では3巻は置いてなかった…。しばらく待っ
てみるか。

>シナリオ編
・ヒューマノイド
待望の主役メカ、メルヴィス登場。彼女が主人公とどういった関係になるのかが
この作品のキーポイントかも。
しかし、主人公は色々な意味でヒューマノイドを憎んでいる様子なので…速攻で
壊しかねない気配もしますが…。

それにしても、男性恐怖症の人は吹いた。せめて、主人公が女性ならば…少しは
症状も抑えられたでしょうに(違)。

後は、データで気になった箇所が…。

>レベノ
>飛び蹴り, 1350, 2, 3, -10, -, 20, 105, BACA, +5, 格J
ジャンプ属性はレベル指定が必要だったと思います。

例えば…。

>愛乃はぁと
>はーとふるぱんち, 1400, 1, 1, +10, -, 15,  -, AAAA, +10, 突JL1
こういう感じで。他にも怪しい箇所がありそうな気配もありますが、現状では特
にエラーも出ないようなので、なんとも…。


一つ余談ですが、やっぱりカーラさんにはカットインは付かないのでしょうか…と
改めて。付いたら色々な意味で大変ですが…。

これがノベルゲームとかだったら、本当に大変でしたね。

>ネタ編
・秘宝探究クリスタルグラス
基本的に後期武装なしで最初からクライマックスなクリスタルグラス達ですが…適
材適所で何かしらのパワーアップはしていそうな気配ですね。

グランジスのクリスタルブレイカーの演出を見る限り…そんな可能性があります。

それを踏まえて、ネタを考えてみた。あくまでネタです。参考までに。MSVみた
いな感じで、CGVか?

例1:怪盗クリスタルグラス・アーマード
怪盗クリスタルグラスは、あの格好でもある程度の防御力はあるが…肌の露出部分
はいくら魔法防御能力などでフォローできても限界がある。その為、グランジス世
界で入手した防具などを利用して、重装甲化を図った。

防御面の不安は解消されたが、何故か肌の露出があった方が彼女らしいと言う生徒
会長の鶴の一声で却下された。

例2:ジャン=バル=ジャン・アサルトソード
主に銃火器を扱うジャンだが、弾切れした際はさすがに苦戦する。その為、とある
人物のスーツケースやギターケースに見習って、生徒会開発の大型剣の鞘にバズー
カ砲やショットガン、ビームライフルなどを内蔵した武器を扱う事に。

唯一の欠点は、鞘が重い事。ジャンの体力では30分は持たないだろう。

…こんな感じになると思います。

>クリスタルグラス関連で…
SSは既に2話まで更新済です。いずれ、3話も…。
PR
タイトル通り。キャンペーン用の葉書を買ったのに加えて、5個ほど…。

今回も箱並びではないので要注意。

・イタズチ(2枚目)
・リヴィエラ
大魔導シオン
・ハーディン(2枚目)
巨重星ピグマリオン(別イラスト)

ピグマリオンですが、「まさか、別カード扱いになるとは…予想外すぎ」でした。

とりあえず、残るはディアナとシズクの2枚だけか…かなりの修羅になりそうな
気配がします。

ちなみに、キャンペーンは既に2枚投函済。今回の葉書も近いうちに投函予定。
前回はW賞が当たりましたが、今回はどう出るか…。
太鼓があれば完璧ですね(笑)。そう言えば、マジアカ5のロケテが…という情報が
ありました。今年中に稼動かどうかは不明ですが、変わるとすれば前回と同じ位の
タイミングでしょうか?

>本日のマジアカ
・全国大会
あかりん
前半:22問中、5問正解。2500M。
後半:18問中、6問正解。2838M。

結局、1人抜きも出来ないうちに終了…という気配です。

・正解率
総合:52.82%、アニメ:73.03%、学問:34.25%

アンサーアンサーの総合成績に抜かれる日も近いです(泣)。

>ティアット.Rの手記
今回は混んでいました。日曜なので当然ですが…。勝率は、83戦57勝24敗
2ドロー。

戦場はトリントン基地。ガトーやシーマと言った強キャラも投入され始めました。
大丈夫か、このメンバーで…という気配ですが。今回は、コウ=ウラキをGP0
1に乗せて、ガンキャノン2はクリスを。

勝率は1勝1敗に。ある意味で厳しい戦闘になった気配がします。排出カードは
コアファイター2(2枚目)とカレン=ジョシュワ。08小隊は…シロー隊長がい
ないとデッキ化するのは難しい気配がします。

しばらくはコウを隊長にしてクリスは2番機という感じになりそうです。


>ポップンへの道
・1回目(チャレンジ・5ボタン)
味っ子:72116点でクリア。
クリィミーマミ:80166点でクリア。
ウルトラクイズ:60200点でクリア。
ドラゴンボール(無印):75959点でクリア。

点数的には順当なのかなぁ…と。ウルトラクイズが微妙すぎ。

・2回目(1回目と設定は同じ)
高校サッカー:77518点でクリア。
エヴァ:69047点でクリア。
ドラゴンボールZ:80839点でクリア。
ビバップ:68616点でクリア。

既にエンジョイで叩いている曲ばかりですね。点数としては、こんな気配。

・3回目(1回目と…(略))
天才バカボン:69914点でクリア。
ルパン三世:87096点でクリア。
グーニーズ:51485点でクリアならず。

グーニーズが太鼓で言う2000シリーズに見えた罠。

・4回目(1回目と…)
めぞん一刻:75186点でクリア。
夜にも奇妙な物語:78354点でクリア。
ギャンブラーZ:63712点でクリア。
コナン:67972点でクリア。

ギャンブラーはオリジナル曲。譜面的には太鼓の2000シリーズに匹敵し
そうな感じなので、ポップンオリジナル系はスルーしそうな気配がします。

・5回目(1回目と…)
ガッチャマン:80000点でクリア。
セーラームーン:63779点でクリア。
ウルトラクイズ:64600点でクリア。(2回目のプレイ)
暴れん坊将軍:84575点でクリア。

ガッチャマンと暴れん坊将軍はパーフェクトペースっぽい感じでした。

これでとかちとかポップンで追加されたらどうなるのだろうか…ありえない
組み合わせではあるんですが…。


アンサーは後述します。それに加えて、穏便先に移します(笑)。

>午後9時18分付
アンサーアンサー追加。
客注物メインだなぁ…と。来週辺りは買うものが多そうなので、これでも少ない方
なのか?

ちなみに、両方とも読破済みです。ネタバレ要注意と言う事で。


日記所持者でない方が、思わぬ方向で活躍と言う自体にビックリ。姿を見せていな
い日記所持者は数える程しかいないので、一気に顔出しでもするのかなぁ…と思っ
ただけに、彼の出現は衝撃的過ぎました。

今回は、10thが登場。彼は確か、日記を別の人間に譲渡したいと前巻の終盤辺
りで提言していた人でしたね。長く引っ張った割には本人はあっさり退場…。

しかも、その影で動いていたのは何と…!



まさかの対策室崩壊…。今後の動きはどうなるのだろうか…と言った所。ボスキャ
ラっぽい人は…あの石の所持者である事が共通点になっている予感。

そして、マイケルさんが登場。何故か初っ端から東京駅で御用になってしまいまし
た。あの格好では…当然か。詳細は巻末のおまけを参照の事。しかも、今回のシー
ンでのカット理由は『次回で活躍するから』…って(笑)。

おまけで、こういう物も購入。

・バンダイ『HGIF・機動戦士ガンダム00キャラクターズ』
ラインナップでガンダムマイスターが全員揃っていないという衝撃展開。

『絶望した! マイスターを揃えるには第2弾待ちになる展開に絶望した!』
…それがやりたかっただけですか(笑)。

今回入手したのは、プトレマイオスの艦長であるスメラギさんでした。

この引きは、後の神羅万象チョコへと続く…。
※スカイガールズ等のネタバレにロリっと超注意

こんな感じでタイトルを書くと、どうしても別の作品が思いつく…。

>午前8時53分付
スーパーヒーロータイム(両方とも簡易)感想追加。ゲキがBパートからの
途中視聴でしたし。

>午前10時46分付
ハヤテのごとく!感想を追加。

・スカイガールズ
どうやら、船から流されて無人島に…ではなく、ワームとの戦闘後に漂流した…
と言う展開でした。

無人島で一番はしゃいでいたのはあかり(違)でした(笑)。葉っぱで服を作ってみ
たり(飛ばされたけど)、お魚を大量に釣ってみたり。
逆に無人島に適応できていなかったのはエリーゼですが、一条さんも色々な所で
ボロが出ていたようです。ヒナギクとは大違いだ(笑)。

それにしても、さとうきび畑がさりげなくあったんですが…人工島って事は考え
られませんかねぇ…と。

そんなスカイガールズの無人島生活も約5日程で救助がやってきて…と言う具合。
心配していた大佐たちの立場は一体…。

次回は、攻龍にワームが…と言う自体に。まさか、小型ワームか?


・ナイトウィザード
とりあえず、「白い悪魔」は思い当たる節がありすぎて吹いた(笑)。シャトルは
柊のみシャトル外部に固定してシャトル発射…というネタがありそうだっただけ
に…やけに普通過ぎた。

ちなみに、白い悪魔は兎でした。量産型なのは軍団(違)とかガンダムマイスター
辺り(違)かと思いましたので(笑)。

次回のナイトウィザードは東京MXテレビ回を頼りそうな気配も…!?


・ゲキレンジャー
さらば、ダイテツ艦長…とか書くとスパロボOGの感想になりそうな罠が(違)。

とりあえず、10体合体で余剰パーツが…。ボウケンジャーだと上手く出来てい
たのに…。

あとはロン。この人は本当に目的が読みづらい…。残る師匠(違)もあっさり倒さ
れたし…。

・仮面ライダー電王
最初から見たはずなのに、最後の電車うっちゃりしか覚えていません(笑)。電車
釣りは別のを思い浮かべ…電車ダンスは…微妙でしたが、それを上回ったキンタ
ロスの電車うっちゃり…どうやって…!?

次回は、新フォームの予感。まさか、デネブと…!


・ハヤテのごとく!
冒頭のタマは…あえてスルーに。後々が恐ろしいので(笑)。

今回は、ふとした事で迷子になった双子のお世話をナギが…という感じ。その双
子の薄々気付いていたのは、はやて(違)でした。その双子を見つけたのはハヤテ
ですが…。とりあえず、迷子の捜索に特車2課(違)は出動しないと思う。

ただし、迷子の子猫の捜索で出動したマシンロボレスキューと言う前例もあるの
で油断は出来ません。

ナギもナギで「DVDでも見せられないよ」な本を見せようとしたり、缶蹴りで
息を切らしたりしていました。

その一方、双子の親探しでナギはSPを出動させますが…ある意味で検問ですよ
ね。その中に、ギンタとドロシーが…いたようなけはいがしました。西沢さんは
…まぁ、いいか。ひょっとして、あの爆発はアルカナブレイズか…って思ったけ
ど(違)。

最終的に、あの双子はお金持ち目当てでやってきたドロボウだったようです。見
破っていたはやてはここぞとばかりに…(違)。結局、箱の中身は譲ることになっ
たんですが…アレは吹いた(笑)。

今週の執事バトル、本当にミニ四駆でした。

ちなみに、1対1が原則なのであの双子ではなくて、四駆郎でしたが…中の人は
双子の関連ですよねぇ…。ミニ四ファイターもどきが確か…でしたので(笑)。
次はベイブレード執事かな…ムシキング執事は難しそう。

ムシキングネタは銀魂でやってしまった感がありますので…。

執事図鑑は西沢さん登場も…(笑)。

それよりも、次回は凄いぞ。何と、某練馬大根や某サーガで有名なナベシンがハ
ヤテのごとく!にやってくる
…らしいぞ(笑)。

もっと凄かったのは、ナギのトリビア。役に立つのか、これ(笑)。
こんな時には直談判(違)。今回のタイトルは、(前略)達。

…最終的には、はばたきさんのシナリオ(その2)とかの名称になったりして。

>シナリオ編
・(前略)達
今回は、河童の無予告登場に吹いた(笑)。とりあえず、それがインパクト大きすぎて
全て忘れた。

とりあえず、母の仮病でありもしないような薬を取りに行かされた人とか、エンディ
ングに会いましょう…とか。前作キャラの扱いがますます酷くなる。

それに輪をかけるような自体もあったんですが、「百聞は一見にしかず」状態で。

それ以上に河童が無予告登場には吹いた。何度も言っているっぽいけど。


とりあえず、姫復活。姿は相変わらず。パワーアップイベントとか復活イベントって
姿が変わる物じゃないですか?

次回予告は…某電波シナリオって、『ほとんどの人が予想つく』とか言っていました
が、前作をやっていない人は別のシナリオを思いつく罠。つまり、正解率は高いと思
われても…実際は違うと思う。

とりあえず、先生のユニット化おめでとうございます。次の主役はあなたです。

更に言えば…あの二人組は夢も希望もないですが(笑)。


>ネタシリーズ
・女性化ガンダム
コロニーは科学力メインで、地球は魔術メインと言うネタが思いつく。現代社会に魔
法が…というのはネギま!とかレンタルマギカもそれっぽいんですが…。

こちらは魔法発電所とか白魔術師が院長を務める病院とか…そういうのが浮ぶ…と言
う状況です。そんな地球に経済制裁しようとするコロニーの意図とは…。いずれ、書
きたい…。

何故、ガンダムが女性化するのにはちゃんと理由付けがあるんです。例えば、ガンダ
ムの動力源のデザインが女性に似ているから…とか。単純に、その方が面白そうとか
…そんな単純な理由ではないと思う。実際に正解っぽくて怖いですが(笑)。

・グランジス
プレイ再開…の割にはレベル稼ぎしかやっていない。超魔術師の皆さんはレベル
500というありえない数値に…。

それでも、グランジスだと上がいるんですけどね。データに関しては、後程…。
そう言えば、ガンダム00のバンプレスト分のCMは両方ともスクランブルコマンダー
でしたね。ガンダムW(再放送)では片方がアルトリネコ2だったので(挨拶)。

…大分ネタが切れてきたっぽい太鼓&ポップン日記です。

>太鼓の修行結果
・かんたん
とかち:350140点。フル。
マリオ:330300点。フル。ハイスコア更新。
もってけ:333380点。フル。

とかちの36万点台って、どうやってたたき出しているのか…とか思い始める。現実的
に可能なのでしょうか?

今回はスーパーマリオでハイスコア更新。こちらも、太鼓10は初。

>ポップンへの道
・チャレンジモード(5ボタン)
星矢:57517点でクリア。
サイボーグ009:78922点でクリア。
踊る大捜査線:69583点でクリア。
バビル2世:38016点。クリアならず。

大捜査線と星矢に関してはチャレンジで初。とりあえず、こんな感じの点だろうなぁ
…という一種の目安で。009はチャレンジモードで初プレイのはずなのに…一番点
数が高い結果に。バビル2世は玉砕でした。

ビートマニア系を避ければ何とか点数は取れるだろうと思っていたのが甘かった
か…。次からは星が3つを超える曲は回避するほうで進めよう。

これで9ボタンになったら…1万点も取れないで終わりそうな気配もしますので。

…明日は、運がよければアンサーアンサーのSリーグをプレイ予定。最近ではSS
リーグなる物もあるらしく…。
※デルトラクエストのネタバレにロリっと超注意

忍者ツールが読み込みばかりしていた時には…ちょっと焦った。

>午後6時57分付
しゅごキャラ!、機動戦士ガンダム00、電脳コイルの感想を追加。
ただし、ガンダム00を除いては簡易に近い。

>午後8時3分付
しゅごキャラ!の感想でミスがあったので修正及び書き忘れを追加。

>午後10時26分付
ダーカー感想(簡易)追加。

>午後11時4分付
地球へ…(簡易)感想追加。

・デルトラクエスト
七部族の代表選出で、バルダが選ばれていたのがちょっと不安でしたが、あとは妥当な
ラインでしたね。これ以上新キャラを出さないと言う意味でも(違)。

スカールの暴走は…ある意味で操縦者がピンチになると勝手に動き出す系統のロボを思
い出しました。厳密にはロボじゃないけど、エヴァ初号機とか(違)。

そんな事もあって、無事に目的地到着ですが…!?

アイキャッチはAパートがリーフとバルダ、Bパートがバルダでした。まさか…私の
読みを超えているのか(違)。デルトラ図鑑は、スカールでした。正にスカール祭とい
うか…なんて限定的?

一番吹きそうになったのは、トムのラスボス化フラグ(?)とジャスミンのツンデレで
した。ジャスミンは、さすがに違うと思いたいですが(笑)。


・しゅごキャラ!
偶然視聴その2です。英会話なバツキャラは…しゅごキャラが3体揃う前に登場して
いた感じですので、
ある意味で順番がずれていると言うか…そんな感じです。
(1巻を読み返したら、ちゃんと3体でてきてからのバトルでした。何で間違えた
んだろうか?)

結果的には原作と同じですが…原作と違って割られる結末かと思いましたよ。

やっぱり、スカイガールズのCMだけ一番浮いてるよなぁ…。鋼鉄三国志のCMが流
せない(色々な諸事情等…)とは言え、仮にもスカイガールズは深夜作品ですので。

そして、こちらでは南海奇皇のCMは流れず…。だからと言って、はぴはぴクロー
バーのCMが…と言うと、こちらもOAされていない予感。

・機動戦士ガンダム00
とりあえず、ガンダムマイスターは戦争を起こす国だけではなく手助けする国も対象
にする…という気配です。
今回は、その一例としてユニオンを離脱して独立しようとした1国家がガンダムマイ
スターの標的にされました。

それにしても、エクシアの隠し場所が海中とは…。下手したら、簡単に見つけられて
しまうではないですか(笑)。

最終的にユニオン離脱をした国家はガンダムの標的となり、攻撃されてしまいます。
そして、最終的にはユニオン復帰を条件にユニオンに手助けをしてもらう事に…。
今回は…ある意味で見せしめにされた気配もある訳ですが…。得したのはユニオン…
なんですかねぇ…。

ガンダムマイスターは、今回に関してはユニオンのダシに利用された気配がありま
すが…。

・電脳コイル
デンスケの衝撃的正体とか…イサコ退場フラグっぽい気配がする行動まで…。色々
と見所はありつつも、かなり駆け足ペース。

再放送がありそうなので、そちらで補完という手もありそうです。

・ダーカー
大家さんと黒のやり取りだけでおなか一杯です(違)。東京MXテレビが台風の影響
かは不明ですが…画像が(違)。

それにしてもあの女性警官、プールで何をしていたんですかねぇ…気分転換か?


・地球へ…(再放送)
ダーカーは女性警官の水着姿を拝みつつ、地球へ…。

未視聴回だった訳ですが、ジョミィが敵の罠でミュー(誤爆防止)の宇宙船の場所を
言ってしまうかも…という状況でしたが、そこで覚醒イベント。

次はブルーが迎えに行く気配ですね。
太鼓の成績が微妙すぎるんですが…。

>本日の太鼓修行
・1回目(全部かんたん)
ナックルヘッズ:348030点。フル。
やわらか戦車:332570点。フル。ハイスコア更新。
とかち:353640点。フル。

戦車がハイスコア更新。しかし、ナックルヘッズが…。

>本日のポップンへの道
・1回目(チャレンジ・5ボタン)
ヤッターマン:90114点。クリア。
ガンダム:82758点。クリア。
ギャバン:57379点。クリア。
笑点のテーマ:89130点。クリア。

ノーバッドクリアできたはずの笑点でミスが出るとは…。この中で一番点数が高か
ったのが…最初にプレイしたヤッターマンだったとは…意外過ぎ(笑)。
※南海奇皇のネタバレにロリっと超注意

>2008年8月3日付
カテゴリーミス修正。SRC→アニメ・特撮

…やっぱり、はぴはぴクローバー左遷説が有力だなぁ…と思ったりも。DVDリリー
スは12月っぽい気配ですし。

・南海奇皇セレクション
オープニングテーマが追加されました。しかし、15分×2構成ですのでオープニン
グが事実上2回かかる(笑)。それでも…オープニングの一部シーンは…色々な意味で
吹くけど。

今回は、何故か人気者になったネオランガとか…それに引っ張りまわされる3姉妹と
か…(違)。


忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。

jubeat等にも参戦中。

追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
忍者ポイント
カウンター
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
フリーエリア
Foxkeh
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
バーコード
アクセス解析