アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
※「マイク、音量大丈夫? チェック―この記事をチェックする時は、ベイブレードバーストのネタバレ等に注意してくださいね」
ボトムズは視聴感想なしに。斉木はユーフォニアムに変わっています。 ・あまんちゅ!(最終回) 今回は思いっきりダイビングがメインに。そして、苦手と思われていた項目も上手くできたような気配に。ただし、先生の方はプロ級だったらしいですが。 ・響け!ユーフォニアム 本編の方はリアルタイム視聴感想参照ですが、やはりエンディングのオーケストラバージョンは別の意味でも衝撃的でした。そして、tvkでも第2期は放送されるのです。 何故にテレ玉及びチバテレビは……。テレ玉の場合はクオリディア・コードも放送されなかった訳ですが。 ・ベイブレードバースト 今回は「ダイナ、ベイブレード辞めるって」と言う展開でした。最終的には、自分のベイを手放して本当に……と言う流れでしたが、通りかかった少年がベイを拾って届けた事で、思いとどまる事に。 (それでも、決勝大会は辞退等もあって……本気で辞める流れだった) そして、バルトの方は最初のショットが大失敗に。しかし、ダイナの声を聞いた事で持ち直したというか……。 次回はワキヤがベイクラブに参加(理由は団体戦に参加する為)すると言う事で、そこからトレーニングという流れですが…。 ・パズドラクロス 久々にあの人が再登場したと思ったら、試験の教官をやると言う。 しかも、あの実力なので残った3人の顔ぶれを考えても勝てるかどうか……。遂には本気で潰そうとするのではないか、という一歩手前まで本気を出しました。 最終的には、それさえも耐えたという事で合格と言う事になった模様。 ・ダンガンロンパ3未来編(最終回) 今回はネタバレ要素がケタ違いなので、気になる数個だけ言及して感想を終わりにしようかと。 絶望編の後から放送される希望編の「希望」の意味が、そっちだったのか……と。 全ては希望編で判明する訳ですが……あのアニメーターの人が予想外の行動に出たのがビックリです。それって、あちらがやっていたことと同じなのでは……と。 >更新履歴 ・午後8時2分付 ベイブレード、パズドラの視聴感想を追加。 ・午後11時51分付 ダンガンロンパ3の視聴感想を追加。 PR ![]() ![]() |
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。
jubeat等にも参戦中。 追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
忍者ポイント
カテゴリー
カウンター
最新記事
(08/30)
(02/07)
(01/25)
(01/24)
(01/24)
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
アクセス解析
|