アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
※ギガンティック・フォーミュラのネタバレ等にご注意ください。
タイトルはギガンティック・フォーミュラからです。かなり久しぶりに見えますが…スサ ノオは…という感じだったんですね。 >午後6時31分付 爆丸、銀魂(簡易)の感想を追加。 ・機神大戦ギガンティック・フォーミュラ ギリシアVSエジプト…と言う気配だったんですが、これであってますかねぇ…と。ロシ アは…あの時の停戦から動きはない…と言う事でOKなのでしょうか…と2回飛んだのが 痛いなぁ…(泣)。 (アイマスは1回(前回)だけに対してなので…) とりあえず、スワ君が共鳴に挑戦…と言う感じで見事に成功してました。この成功が今後 の他国のギガンティック戦でも生かされていくんですかねぇ…と。 今回はエジプトのギガンティックのパイロットの過去を見てきた模様です。何だか…色々 と理由があるようですなぁ…と。パイロット同士で呼吸があってない様では…という典型 的例でしょうか? 水中戦で押していた分、既にギリシア側のギガンティック優勢とも思えた訳ですが…中央 国(スサノオに最初に倒されたギガンティックを所有していた国)のパイロットが「ひょっ としたら、火(エジプト)が勝つのでは…」(意訳)と発言。まさか…と思った訳ですが…。 後ろには街が…と言う所で、ギリシア側のギガンティックも攻撃を仕掛け…もはや後がな い状態になったエジプト側でしたが…。なんと、足元には避難していない子供達が…。 「この子達をお守りください」(意訳)と言う祈りが通じたのかどうか不明ですが、共鳴率 も下がる一方だったのが上昇…エジプトのギガンティックが息を吹き返し、一発逆転しま した。あの一撃の前には、ギリシア側ギガンティックもなす術なし…。ギリシアのギガン ティックは海のもくずと消えました。 中央国に続き、ギリシアもリタイア…。残る代表国は10になりました。果たして、次に 脱落するのは何処の国か…。 そして、ゼーガペインでもあった他作品のCMネタですが…OVA版舞-乙HiMEのC Mだったのですが…。 (ちなみに、ゼーガペインでは同じ舞乙からアリカが宣伝していた…) 何と、MCはアイマスゼノグラシアの春香とやよいではないですか。しかも、裏ではアイ マスが放送中(テレ玉)だというのに…。本当に大丈夫か、と思いました。 一番吹いたのは、ニナを押しまくっていたやよいでした。まさか…中の人ネタか(違)。 ・爆丸 まさか、ダンのいる街に次々と仲間が…と言う気配なのでしょうか。3人目の人がやって きましたよ。しかも、超豪邸のおまけ付き。広いトイレとかドレッサールームとかは良い として…美術館は百歩譲るとして、水族館は無茶っぽいんですが…。 そして、実は大型ビジョンでチャットをやっていたという衝撃事実も。あのビジョンで他 のメンバーの映像も見ているとしたら、第一話のアレも…? アイドルグループは、まさかマスカレイドの刺客として登場…。タッグバトルになった訳 ですが…約1名は置いてけぼりっぽい…。 バトルに関しては、新爆丸のプレデターが大活躍。まさか、属性を変更出来るとは思わな かった…。さりげなく登場シーンが色々な意味で吹いた。 ダン戦に関しては…後編に持ち越しっぽいです。 それにしても、プレデターは色々と災難と言うか…そういう星に生まれた爆丸ですか? ・銀魂 お通ちゃんの1日局長偏ですが…色々な意味で凄かった…。それにしても、銀さんがさり げなくマスコットのバイトしていて…別の意味で笑った。 そして、次回は新OPに出ているのに出番が…と言う具合の人が登場します。 PR ![]() ![]() |
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。
jubeat等にも参戦中。 追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
忍者ポイント
カテゴリー
カウンター
最新記事
(08/30)
(02/07)
(01/25)
(01/24)
(01/24)
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
アクセス解析
|