忍者ブログ
アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
[869] [870] [871] [872] [873] [874] [875] [876] [877] [878] [879]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回のタイトルは…ヤットーと愉快なメガネご一行(違)。

そろそろWeb拍手を実装した方が良いのでは…とか思うようになった。

>データ編
・秘宝探究クリスタルグラス
等身大版を作るべきか…と言う気配になりつつあります。実際、クリスタル機光神
に乗らなくても強いのは数人っぽいけど。
ちなみに、クリスタルグラスの強さの7割以上はクリスタルブレイカーにあったり
します。

そろそろ四天王のメッセでも組むか…。

>シナリオ編
・魔法少女と(以下略)
まさかのヒツジ退場に吹いた。しかし、楽屋にはさりげなくいたりして(笑)。

それにしても、助っ人のロボ姫はさりげなく強いですね。SPは微妙すぎるのもあ
るんですが…あのSPは基本なんですか。何とはあえて言いませんが(笑)。

そして、例の高麗人参の正体は…もはやどうでもいいか(笑)。

更には…本編とは関係なさそうな事でお茶を濁したり…ヤットー登場だったり…と
にかく別の意味でクライマックスだぜー!

次回、遂に最終回。このメンバーがOGRに乱入したらどうなるんだろうか?

・ドリームキーパー2(男性主人公)
カルラさんの扱いが物凄くシャレになっていない件について。それが、出番と引き
換えに得た物だろうか。後は、後々の必殺技イベントとか…。

更には、司の父親登場。まさか、そんな理由で逃げていたなんて…!?

更に先もプレイしたが、突然の停電でプレイ中断となったので、ここまで(泣)。
PR
※デルトラクエストのネタバレにロリっと超注意

そろそろデルトラクエストがクライマックスか…。

>午後7時付
機動戦士ガンダム00、電脳コイル(簡易)の感想を追加。

>午後10時59分付
ダーカー、地球へ…(両方とも簡易)感想を追加。

・デルトラクエスト
オーカスとの最終決戦です。最初はバルダも歯が立たない状態だったのが、スカール
登場で何とか持ち直しました。バルダの使えなさっぷりがあんまりすぎませんか?

多分、次回への伏線だと思いますが。

スカールもオーカスを倒すまでには至らず…退却した訳ですが。

2度目のオーカス戦、まさかあのアイテムがここで役に立つとは…。何と周囲に結界
が張られ、オーカスの魔法が使えない状態に。

これならば…とリーフがあっさりと撃退しました。

次回はデル城突入…。最終決戦が近いですね。

アイキャッチはAパートがバルダ、Bパートが3人カットでしたが…。バルダは今回
に限って言えばいただけっぽい罠もあります。

デルトラ図鑑はラピズラズリ。図鑑に関しても、残り3回か…あるいは別の何かが用
意されているのか?


・機動戦士ガンダム00
ホランド(違)VS刹那は…決着付かずみたいな感じに。しかし、刹那は…かなりの無
茶をやってしまいましたし。そして、演習への軍事介入は…なんと5時間弱で無条件
降伏し決着しました。こうもあっさり終わるとは…周囲も拍子抜けですか?

そして、それが引き金になって新たなる戦いが…!?

今回はハロが海に流されて…というシーンがあったんですが、あれであっさり壊れた
り…するのかな?

西暦のハロですし(笑)。

それにしても、刹那がガンダムマイスターに選ばれた理由って何でしょうかねぇ…。
「自分が生きていることが理由だ」みたいな事を言っていたのですが…。

・電脳コイル
今回は、ウラタロス(違)が実は全ての裏工作を画策していたのでは…みたいな展開
が…!

それくらいしか見所がなかった…感じもします。

・ダーカー
あの次回予告に全て持っていかれた(笑)。

・地球へ…
キースの主要イベントと言うか、そんな感じがしました。やっぱり、あのラストで
のマザーの台詞からして、明らかに作為を感じますね。

次回のシロエイベントは…視聴再開した辺りかな?
とりあえず、今後プレイするであろう作品に関しては以下の日記タイトルになり
そうな予感がします。

・アルカナハート2
・鉄拳6
・アカツキAC(仮)
バーチャなどを含めて、格ゲー日記に。鉄拳は独立可能性ありとだけ宣言してお
きます。

・オトメディウス
本日のオトメロードとか言うと別の物を連想してしまうので、本日のあかりディ
ウス辺りでどうでしょうか?

・ギタドラ、弐寺、ダンレボ
プレイしたとしたらポップンと統合して、本日のビーマニ計画になるっぽい。コ
ナミアーケード日記になるのは、麻雀格闘とマジアカもプレイした時限定…か?

それ以外は現状でプレイ予定がないっぽい…と言う事で。BASARAXは延期
してしまいましたし…。
(ビルダー、アンサーアンサーは継続です)

>本日の太鼓修行
・1回目
ディー・グレイマン:324650点。フル。
ラルク:341950点。フル。
ゴマエー:338050点。フル。

リハビリが必要な位に下がっている…。最近はポップンメインだったし。

>本日のポップンへの道
・1回目(チャレンジ・5ボタン)
グライド:78756点。初挑戦クリア。6万点以上、バッド50以下クリア。
エレゴシックサバト:85740点。初挑戦クリア。6万点以上、バッド50以下クリア。
エレコース:83958点。初挑戦クリア。6万点以上、バッド50以下クリア。
ゴエモン:74636点。6万点以上、バッド50以下クリア。

初挑戦3つ、ゴエモンは…ハイスコア達成できず…(泣)。

・2回目
ビジュアル:44615点で失敗。6万点以上は失敗だが、バッド50以下はクリア。
星矢:75744点。7万点、バッド30以下クリア。
グラディウス:72140点。6万点以上、バッド50以下クリア。
ビバップ:75690点。6万点以上、バッド50以下クリア。

月光蝶に再トライも、玉砕。バッド回数は減ったので…後は…。
※ハーメルンセレクションのネタバレにロリっと超注意

金曜日はほぼ感想を書く作品が皆無で困る。木曜の深夜も何も見てませんので。
(GRに関しては(感想が)木曜日扱いの為)

・ハーメルンセレクション
原作がほぼ未見に近い状態なのに、ハーメルンの正体が魔族だと言う事を知って
いる訳で…。ちなみに、ネタバレはSRCデータ経由(笑)。
今回は特に書く事なしと言うか…オープニングとエンディングが正規の物になっ
てましたね。

次回はライエル登場話。この人のすごい所は、あのピアノをどうやって…という
所かと。
タイトルはドリームキーパー2より。

>午後11時55分付
ドリームキーパー2の感想追加分を追加。

>続報・クリスタルグラス
需要と言うか…ちょっとした要望があるみたいですので、作ってみました。

その人とは、ジャン=バル=ジャンです。


ジャン=バル=ジャン(デモクル2)
ジャン, 女性, 人間, AAAA, 165
特殊能力
得意技=銃, 1
先手必勝=奥の手 130, 1
38, 35, 60, 50, 50, 50, 超強気
SP, 50, 集中, 1, 堅牢, 1, 熱血, 1, 疾駆, 1, 必中, 1, 奇襲, 38
CCCG_JanValJan.bmp, -.mid


ジャン=バル=ジャン(デモクル2)
ジャン/ガンナー, (人間(ジャン専用)), 1, 2
陸, 4, S, 5500, 150
特殊能力
人間=非表示
性別=女性
プロテクションLv5=試作型フィンガード B 5 110
専用武器=専用武器:ガンブレード ジャン=バル=ジャンの主力武器。;_
普段は剣だが、銃にも変形する。
基本エリアス
4500, 140, 1000, 80
BABA, CCCG_JanValJanU.bmp
ガンブレード,   1000, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, -10, ATK 武(!武器装備)
スカウトナイフ, 1200, 1, 2, +30, 10, -, -, AAAA, -10, ATK 銃連L6先
ヴァルキュリアランス, 1500, 1, 1, +15, -, 5, -, AAAA, +10, ATK 武魔吹L1
ダブルランチャー, 1600, 2, 5, -20, -, 80, -, AACA, +0, HIT M直B吹L1
バレットランチャー, 1700, 2, 3, -10, 10, -, -, AA-A, +10, HIT B吹L1
ブラストパーティー, 1800, 2, 4, -20, -, 90, 120, AAAA, +20, HIT B銃誘連L10吹L1

#ダブルランチャー:バスターランチャーとバレットランチャーの同時攻撃
#ブラストパーティー:2種類のランチャー+ランスバルカン、ガンブレードによるバースト射撃
#スカウトナイフ:銃弾の発射能力を持ったナイフを6本投げつける。飛ぶのは銃弾のみ。

スカウトナイフですが、メタルギアソリッド2にてゴルルコビッチがムービーで
使用していた物…と言えば、知っている人は分かるっぽい気配です。

>シナリオ感想
今回は増える可能性があります。

・ドリームキーパー2
いよいよクライマックスです。今回は、鷹とは思えないトラップ使いの人が…思
わず『退場フラグか?』と思えるような活躍をしていました。
しかし、そんな活躍も虚しく…出番はあっさり終了。ママさんと意外な人物1名
に出番を奪われる事になろうとは…っ!

そして、自分は最新話が更新されているのに1話遅れてプレイしている罠…。

・続ドリームキーパー2
男性主人公サイド、ようやく進みました。そこで判明したのは、男性主人公サイ
ドではかつては敵だった人たちが次々と仲間になっている事でしょうか。終了処
理に登場していたあの人も、ようやく登場。

ただ、扱いは酷かったけどね(笑)。

一番笑ったのは、紅ショウガ丼。某ポンコツのとあるキャラならば全く問題なく
食べられそうだが、あの人は大の苦手のようだ。パパイヤ定食(違)といい…全く
もって恐ろしい事をする(笑)。
他のアイテムを買うつもりが、3割引だったので…こちらを購入していました。

・バンダイ「コードギアス-反逆のルルーシュ-EX-PORTRAITS」
定価が525円(税込)が3割…。割引価格に関してはご想像にお任せします(笑)。

気になる中身は、ルルーシュ=ランペルージ(Verゼロ)です。ゼロマスクは別
っぽいんですが…。

後は、今日買った訳ではないんですが…。


買ったのは、実は日曜日です。今回は以前と違って味の方は…どうなっているん
でしょうかねぇ…と。

既に各所で意見を見ていたりしますが、飲んでみないとこればかりは…(笑)。
SRCとは無関係なネタですが、小説を書いてコンテストに出していました。
何処に出していたかと言うと、新風舎の第10回新風舎文庫大賞です。

結果は、入賞は逃しましたが…本が出せるかもしれない…という感じになって
おります。会社に直接行って色々と話をしたい所ですが、スケジュールは大丈
夫かなぁ…と。

ちなみに、どんな内容かと言うと…萌え市場活性化計画を軸としたバトル物…
という感じですが、かなりの無茶をやった気配もあるので、下手をすれば…と
いう気配もあっただけに、この結果は意外だったというか…そんな感じです。

余談ですが、この小説のSRCデータは既に組んであったりします。一部キャ
ラのメッセ及びアニメーション各種が未補完という状態ではありますが(笑)。


とりあえず、現状では次のコンテストに向けてネタを組立てる事になるかなぁ
…と。
※レンタルマギカのネタバレにロリっと超注意

何とか…視聴出来ました。

>午前8時36分付
風魔の小次郎の感想を追加。

>午後6時49分付
爆丸、銀魂(簡易)の感想を追加。

>午後11時50分付
GR-ジャイアントロボ-(簡易?)感想を追加。

・レンタルマギカ
今回はオープニングなし仕様。最初はお兄ちゃん社長の話術が光りました(違)。
そして、前回登場した『魔法になり損ねた魔法使い』が登場。彼をおびき寄せて
…撃破する、と言う事に。

一番吹きかけたのは、巫女装束+スリッド。話には聞いていたんですが…(笑)。

今回は、お兄ちゃん社長の真の実力発揮…と言うか、そんな回でしたね。あの
片目の力って…とんでもないですなぁ。
(あやつり執事…(違))

しかし…最後は、怪我をした足の方で思いっきり…と言う事で、そのまま病院
送りに(笑)。

次回はホムンクルスですが…。まさか、全長40M位のホムンクルスって…。
そうでなくてもハガレンが思いつくんですが…ホムンクルスというと。


・風魔の小次郎
今回は柔道部です。しかも、相手の妨害工作がエスカレートして…ここまで来
たか…と。

「トラックに部員が…」って、相談する所が明らかに違います。


結局、試合は道場が水浸しになってしまった事で延期…と言う気配に。

肩の力を入れずに見たほうがいいのか、この作品は(笑)。


・爆丸
ダンの試練ですが、謎のピエロでした。喋らないのではなくて、喋れないとい
う気配です。ちなみに、今回のボス爆丸はトロンベ兄さん(違)です。バトルフ
ィールドが月面とは…何でもアリですなぁ(笑)。

しかも、今回の相手爆丸はドラゴノイドしばりというある意味で恐ろしいコン
ボです。HPに関しては、バラバラと言う…ある意味でややこしい気配もしま
すが。

その理由は、ダンがパワーダウンを使った時に発覚します。BP400以上の
爆丸のBPをダウンさせる訳ですが…。相手のドラゴノイドは400以下…。
これはある意味でフェイントです。

そんな中でもダンとドラゴは見事にトロンベを撃破した訳ですが…フュージョ
ンアビリティを使いましたね。しかし、ドラゴが進化した気配がありません。

その後、最初にダンが目を覚ました映画館に戻りました。しかし、ドラゴが進
化した気配はなし。どうやら、試練をまだ突破していないというオチが付きま
した。

その一方で、デス次元に行かなかったアリスはジョウと遭遇。そこでジョウは
「一緒に戦いたい」と。そして、その意思を受けてワイバーン降臨。

しかし、アリスが突然倒れてしまい…。そこで、あのキャラが登場するのは意
外というか…驚きました。

そんな中、何とジョウとマスカレイドの対決が…!?

次回は、その対決の方にスポットが当たるようですが、果たしてマスカレイド
は何者なんでしょうかねぇ…。ジョウの闇の心とか…そういう展開かな?


・銀魂
柳生ヤサコ編完結(違)。前半はかなりシリアスだったのに、後半は近藤隊長の
結婚式…。そういうオチになるとは予想外でしたが。

そして、近日中の重大発表が気になる…。


・GR-ジャイアントロボ-
ゲリラ放送局が、本当にゲリラ活動しているんだなぁ…と言うのがメインだっ
たっぽい。とりあえず、彼らがGRによるギガンティック戦(違)を追いつづけ
るようになってからが…あの放送局が全国区になった始まりか。

そして、末端の記者に草間大作のレポートを作って欲しいと指示したっぽい…
謎の人物は何と…!?

とりあえず、日本でのGRでの一件で色々と騒いでいる様子は…小説ネタで使
おうとしていたそれに似ていた(違)。
※遊戯王GXのネタバレにロリっと超注意

・遊戯王GX
例の敵も現在は休止中と言う事もあって、動きは特にない様子。そんな中で卒業アル
バム作りが進行している訳ですが…十代が何やら協力的ではない様子。

そんな中で開かれたパーティー。その目玉は、ペアデュエルですよ。

そのペアデュエル、サンダーは当然のごとくあの人と組もうと考えますが…何と、剣
山の策略で十代と明日香というペアが結成されました。両者とも…。

ペアデュエル1回戦の相手は何と、トメさんと校長と言う異色コンビでした。しかも
トメさんはデュエルモンスターズのルールをあまり知らないような…そんな気配。

それでも校長は怒る気配すらありません。なんてバカップルぶりだ(笑)。

1回戦は十代と明日香のコンビは勝利はしたんですが…ギクシャクしている感じがし
ます。それは2回戦で実証された訳で…。
その2回戦、十代のワンマンプレイで勝利したんですが…明日香が何やら納得が行か
ない様子。

次回は、何と…明日香が剣山とコンビを組みなおすと言う展開が…!?

それにしても、サンダーはかわいそうだ…。
ポップンよりもビルダー優先じゃ…という突っ込みは受け付けません(笑)。

>本日の結果
・1回目(チャレンジ・5ボタン)
スカ(No,3):85922点。初挑戦クリア。6万点以上、バッド50以下クリア。
トランス:89176点、初挑戦ノーバッドクリア。6万点以上、バッド50以下クリア。
ハイパージャパネスク:89655点。初挑戦クリア。6万点以上、バッド50以下クリア。
ラウンジポップ:68442点。初挑戦クリア。6万点以上、バッド50以下クリア。

4曲も初挑戦でしたが、そのうち1曲はノーバッド。

・2回目
マジアカ:30131点。ヒドゥンプレイ失敗。6万点以上、バッド50以下失敗。
ヤッターマン:96321点。レコード記録。8万点以上、バッド20以下クリア。
ZEN:72380点。レコード記録。6万点以上、バッド50以下クリア。
星矢:76453点。レコード記録。7万点以上、バッド50以下クリア。

マジアカが間違ってヒドゥン指定してしまったのが…という気配。2曲目じゃなくて
よかった…。他には、レコード記録3曲。

ヤッターマン派、これ以上は無理っぽい気配もします。

・3回目
ハイパージャパネスク:89482点。6万点以上、バッド50以下クリア。
グラディウス:73162点。レコード記録。6万点以上、バッド50以下クリア。
ガンダム:90344点。ノーバッド。7万点以上、バッド10以下クリア。
ギャバン:67172点。7万点以上クリア。バッド20以下失敗。

ギャバンは少しニアミスをしたっぽい気配。後はそこそこ…。

>水曜午前1時4分付
1回目で1曲抜けていたミスがあったので修正。


忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。

jubeat等にも参戦中。

追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
忍者ポイント
カウンター
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
フリーエリア
Foxkeh
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
バーコード
アクセス解析