アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
※ニルヴァーナ等のネタバレに注意だ、研修生。
今回はAtlasの灯よりですが…。そう言えば、他のシナリオでリミッターかけられていたものってありましたっけ…と。 翼の唄、サイレンナイト、Lifeと3本も積みシナリオが…増えてしまっている(泣)。 >データ編 ・アルカナハート コミックス版は…入れた方がいいんですかねぇ…と。ユニットアイコン制御アイテムとか増えそうな気配もしますが…と。 はぁとのチャイナ服が…(違)。 >シナリオ編 ・召戦機ユーディア こちらも足止めばかりされているのも…と言う事で本編スタートしました。主人公は女性キャラで。 そう言えば、オリロボダンジョンでは主人公が両方とも出ているという現象がある訳ですが…あちらはパラレルワールド扱いだろうと思われますので、ここでは置いておきます。 主人公が宝石の導きでユーディアを動かす事になります。まだ1話しかプレイしていないので、どういう展開になるかどうかは不明ですが、「実は主人公の本当の両親は別にいる」という衝撃事実が発覚。 村の住民を助けるイベントでは…妙なエラー文が出てきましたが、原因は分からず。普通にクリア出来たので大丈夫でしょう、多分ですが。 気になったのは、独自の終了処理がなかった事でしょうか。今回、自分で作った終了処理が流れたので気付いた事ですが…。もう一つは、戦闘時のデフォルト曲ですが、これは、別シナリオ用にカスタマイズしたことが要因ですので、今回は置いておく事に。 ・ニルヴァーナ 2話分。今回は、仲間との合流とか謎の団体の詳細とかが判明しました。一番吹いたのは、某話の入浴前シーン…。ありですか、アレは(笑)。 「ご飯、冷めちゃいましたね」…って、そんなに長風呂だったんですか…と。 現在、特殊結界が張られてしまうステージでストップ中だが、これは突進させすぎると敵に囲まれるという気配なので…そこさえ何とかすれば大丈夫っぽい気配。近いうちに再プレイ予定です。 PR
またこのパターンなのか…と言う気配。マジアカとアンサーは未プレイで、ロードオブヴァーミリオンも混雑していてプレイせず…みたいな感じです。ゲームパニックではバーチャ5Rもあったけどプレイせず…。
ドラム未プレイなのは意外かも。ちなみに、ユービートはどちらにも設置されてませんでした。 ポップンは後述ネタです。 >ゲームパニック オトメディウス、ポップン、ビートマニア、スト4 >ウェアハウス カードビルダー、ポップン、ビートマニア >オトメディウス ・1回目 トゥイー:サンサル(E)→南極でリタイヤ。422680点。大天使レベル2に。 凄い不調っぷり。サンサルではニアミス連発でした。 ・2回目 ティタ:サンサル(C)→アレキサンドリア(D)→南極(D)。846670点。天使L3→大天使L1。 逆にティタは完走しました。新武器は…なかなか増えないなぁ…と。 ・3回目 エリュー:サンサル(B)→アレキサンドリア(C)→南極(C)。902700点。天使L3→大天使L1。 こちらも完走。意外な事もある物です。 >スト4 相変わらずクリムゾンヴァイパー。今回は春麗まで到達したんですが、乱入が…。カードありブランカと対戦してストレート負けに…。 未だに1ラウンドも取れずに敗北が続いている気配…。 >ティアット.Rの手記 ビルダーです。空席が目立ち始めましたが…天候の都合上とかあるのかな? (あるいはロードオブヴァーミリオン) 1回目は全国対戦でグラナダ。ジムキャノンにデン=バザーク(Ver2)、母艦をモーリンに変更してプレイ。 結局、プレイヤーと対戦する事なくCPUに勝利。 2回目は普通にCPU戦。同じグラナダでした。ジムキャノンはマットに変更。母艦はコーウェンに。それでも…かろうじて勝利。 排出カードは、強行軍とジム寒冷地用と重複ネタでした…勝った割には得るものが少なかった。 >トルーパーマイスター 弐寺。ゲームパニックとウェアハウスで、それぞれ1回。 ・1回目 ハイパージャパネスク2:86176点。ランクF。 ノスタリッシュレクイエム:101718点。ランクE。 ハイパーJポップ4:112145点。Dランク。 合計:300029点。ハイパージャパネスク2は、この後でポップンでも…。 ・2回目 オーバーチュア:133671点。ランクC。フルコンボ。 ハイパーJポップ7:108545点。ランクE。 ハイパージャパネスク2:110255点。Eランク。 合計:352441点。2個目のフルコンボ達成…。
今回は客注物+αに。買った場所はそれぞれ別の場所ですが。
ヤマダで購入したのは、アルカナのコミックスだけ。今回はチルドレンは保留に。買うのは次週以降で…。 古本市場では、客注物2枚。セキレイは…ようやく入荷したというアイテムだったり。 CRAWLは…隠の王は未視聴ネタですので、今回はギターフリークス&ドラムマニアネタだったりします。 今週はギアスR2の後期EDもあると言うのに…資金がかなりギリギリ過ぎて泣ける状態に。月曜以降にポップンマイスターがなかったら資金不足と判断していただければ、と思います。 アルカナは後で読む予定ですが、積みフラグが意外にも多いので…。チルドレン2冊と東京イノセント…。
ブログ通信簿をやってみました。結果が…出るのが遅れたっぽいのですが。
図書委員タイプですか。宮崎のどかタイプですね。分かります(違)。結果としては、8割は当たっているっぽい気配がします。 ちなみに、通信簿のページはこちら。 ブログ通信簿
※ピポパのネタバレに注意です。(by結)
>午前9時58分付 マイメロ(簡易)感想追加。 >午前10時40分付 絶対可憐チルドレンの感想を追加。 ・ゴーオンジャー ヒラメキメデス退場…と思ったら、次回にも登場するようです。彼らしからぬ無謀っぷりを発揮した感じですね。 巨大化エネルギーを100体分も使ったのに敗退ですよ。 「ToLoveる面白いよね?」と言っていた副長を思い出した。中の人も同じですし。 挙句の果てには、セリフに英語が混ざったりは…しないと思う。 ・仮面ライダーキバ 2代目クィーン覚醒、イクサベルト奪還…という辺りがメインっぽい。ただ、名護さんが…何だかすごい事になっていた。これは…ある種のヤムチャ化現象なんですかねぇ…と。ますます小物になっていく名護さんは、最終的にはイクサベルトを別の人に取られて退場と言うオチになると思います。 誰に…と言われると、超星神シリーズとかリュウケンドー辺りに(違)。 次回は…「時をかける名護さん」ですね。分かります。 イマジン御一行は…何とゴーオンジャー劇場版の方へ殴り込み…と言う気配。 ・ネットゴーストピポパ アバンに登場したのは風間ジン。何だか、あの黒い金魚はセイレーンと関連があるのか…とか思ってしまう。 他にも、クロス元帥(違)のアルバイトとか…。実際は、何かの諜報活動をしている気配です。 今回はヒカル回…と見せかけた博士回。博士がかつて友(?)と呼んでいた博士、ネットゴーストに関して博士の考え方とか…。極めつけは、博士ラブなネットゴーストプリリン。この勢いは凄いですね。博士の好きなプリンを知っていたりとか、付き合いが長いんですねぇ…と思わせるネットゴーストです。 その正体は、若い時代から博士が愛用していたパソコンだったと言うので…油断できません。ここまで来ると一種のあやかしに見えます。 しかし、そのパソコンに風間ジンの置き土産であるデビル因子プログラム(違)が…。ネット空間にデビル仁が現れたではないですか(違)。何とか、博士の機転でギリギリの所で難を逃れました。 次回は、マモル回。「おとなりを守り続けて400年」…は前にもやったか。 ・マイメロ4期 美少女騎士はよく出てきますねぇ…と思いつつ…。 はにゃ~んはカードキャプターだと思います。 そして、次回はウサミミ仮面が…久しぶりの登場です。これは期待せざるを得ないだろう。 ・絶対可憐チルドレン 獣人少女回です。コミックの方で先に見てしまったので、オチは…と言う気配ですが、細部が異なっていました。とりあえず、皆本は不遇なのか…と言う気配が。 とりあえず、採用試験に合格した2名の今後に期待…か? それにしても、宿木君は獣人少女(舞-HiMEの命のようで…)の食費だけで大変な事になっていたみたいです。だから、「経費で何とか出来る」と言う感じになっていたんでしょうね。 それすら出来ないテンコはどうなるんだろうか…とかふと思った(笑)。 次回はダブルデート回。薫が何を仕掛けるかが楽しみです。原作と同じっぽい気配ですが…。
※Atlasの灯などのネタバレに注意だ、研修生。
そろそろ、セリフネタも尽きた気配のあるAtlasです。次は、教えて~先生辺りか? (それも既にやってしまったような気配) >データ編 ・ゲンジ通信あげだま これまた何と懐かしい物を…と思われますが、さすがに自分ではDVDBOXを買うような予算が…と言うネタです。 共闘作品は…色々と見つかりそうなんですけどね、作風的に。視聴していた記憶があるのに、断片的にしか思い出せない…。 余談ですが、同音異義語としてSDガンダムフォースがあります(違)。こちらは、サイコー!!!セレクションで視聴しているのである程度はフォローできるかもしれないけど、さすがに厳しい。 未完成板にSDガンダムフォースはあるんですが…。 そう言えば、未完成板の更新が…止まっている気配がする。 >シナリオ編 ・Atlasの灯 リベンジ編は、ファンクの盗賊団討伐編。1回目は…他のキャラに任せてしまったのだが、今回はそんな事をしなくてもファンクが強いので、あっさりと倒しました。アイテムも…無事に回収成功。 そう言えば…クリア後の終了メッセは1種類になってしまう気配なんですが、第2弾とかはないのでしょうか? ・Earth Bound 第6話の途中で偵察バグがあって、プレイが止まってしまいましたが、本日再開しました。アルクェイドにシエルといった月姫のネームドが一気に登場…。ネロも…ネコ=カオスで登場すると思ったら普通に登場。しかも…ロアはMother系列モンスターまで使って、足止めをしようと言う気配ですし。 ロアは…撃破しようとしたら、何とスターマンの乱入で倒せずじまい。何という衝撃展開でしょう。 偵察バグは回避するインクルードがあるようですが…。
ももたろうに行ったはずなのに…鉄拳6プレイしなかった気配がします。
>27日午後7時57分付 コピペミスの箇所を修正。DoLLの部分ですね。 >ドラムマイスター 曲パターンが…。 カルマ:3069800点、Sランク。フル。 CRAWL:11101000点、Sランク。 あこがれ:939850点、Sランク。 アクエリオン:6964700点、Sランク。 ガラナ:4100700点、Sランク。 カルマがフルコンボに。他には、全てSランクに。 >トルーパーマイスター 弐寺です。ビギナーモードで3回ほどプレイ。プレイヤーネームは、もう一度入れ直しでした。 それほどご無沙汰プレイだったんですね。 ・1回目 オーバーチュア:87879点。ランクE。 ハイパージャパネスク2:90160点。ランクF。 DoLL:102467点。Dランク。 合計:280506点。ビギナーモードでそこそこな気配…がします。ちなみに、オーバーチュアはゼクトバッハ曲ですね。 ・2回目 ハイパージャパネスク2:106487点。ランクE。 ハイパーJポップ7:95064点。ランクE。 ハッピーハードコア:122834点。Cランク。 合計:324361点。ポップンだとプレイ不能な曲もあるので、ビートマニアは油断できない。 ・3回目 プログレッシブ:110050点。ランクE。 ハイパーJポップZERO:116272点。ランクE。フルコンボ。 オーバーチュア:102467点。Dランク。 合計:339510点。ビートマニア初のフルコンボ達成とか…。しばらくは慣らしプレイの意味を込めてビギナーオンリーで行こうかと。 >ポップンマイスター ゴールドライタンは…入るかな? メタルギアがポプ追加…という情報が耳に入ったので。以前にメールで聞いた際には予定がないような事を言っていた気が…したんですが。 ・1回目(対戦) プログレバロック:2.5倍速。3位。 アンビション:77154点。3倍速。3位。自分の選択曲。ノーバッドの勢い。 fffff:53002点。2倍速。3位。 結果は3位。キャラはター子。ター子称号を獲得。最初のプログレは…穏便で曲目が分からない状態でのプレイに…。その結果が、惨敗でした。点数はメモし忘れで記載なしに。 ・2回目(対戦) SFポップ:85584点。2.5倍速。1位。ノーバッドの勢い。自分の選択曲。 ケルトランス:89082点。3倍速。2位。ノーバッドの勢い。 ディスコラップ:76605点。2.5倍速。2位。 結果は2位。キャラはスモークに変更。ケルトランスは別の意味でキラー曲に…。 ・3回目(対戦) ニューエイジ:86204点。3倍速。1位。ノーバッド。自分の選択曲。 デスロック:49502点。2倍速。3位。 キュアー(ハイパー):89313点。4倍速。1位。 結果は1位。CPUのキュアーに救われた感じがします。あれがなければ…勝てなかったかも。
※一騎当千GGのネタバレ等に注意だ、研修生。
サクサク行きましょう(笑)。 >午前8時39分付 レスキューフォースの感想を追加。 >午後11時19分付 バーディーの感想を追加。 ・一騎当千GG 一番驚いたのは、1期で退場したはずの…呂布が生きていた事です。これには驚いた。しかも…彼女は記憶喪失のようです。PS2版だとおばけの類で登場していたのに…何があった!? 孫策は…物覚えが悪いようで、呂布の事を覚えていない。弁当を取り戻してくれた恩人と言う事になったし…。 才人(違)は気づいたみたいですが「そんな訳ないですよね?」…って!? そのカギを握る人物は、おそらくは左慈…というかウラタロス(違)。元彼…という気配がするんですが。 一番吹いたのは、病院に連れていくはずが…。 「見てみて、カラオケ半額だって!」と言う孫策の一言でカラオケ直行コースに…(笑)。 これには吹くしかなかった。挿入歌祭り…とも言う。最後にはリザ(違)も合流し…どうなったんでしょうか? 次回は…関羽回再びか? ・レスキューフォース やっぱり、敵はレスキューフォースの何らかのデータを持っていそうな…そんな気配がするテラリセッターの動きにレスキューフォースが苦戦…と言う感じです。 最終的には、またもやR-1とR-2の合体技で撃破出来た訳ですが…データ化された時にはどこまで合体技を入れる事になるんですかねぇ…と。 次回はR-5登場のようです。多分、ゲストかと思われますが。 ・鉄腕バーディーDECODE なつきの…じゃなかった、バーディーの入浴シーン(!?)は吹きそうだったが、それよりもセナ(違)の体が3ヶ月程で戻るようだ…じゃなくて、一番吹いたのは…。 若本御大将でした。だって、ハヤテのごとく!(天の声)や戦国BASARA(信長)でも有名な人ですからねぇ…。 それよりも、軍事裁判にかけられたバーディーでしたが…結果に驚く。 その後のバーディーは故郷に向かったのですが…。 バーディー「確か、あの辺の…」 ドカーン! このシーンを見た時、ガンダム00のフラッシュバックが見えた(違)。 >余談 テレ玉ですが、高校野球終了後もインターハイダイジェストで15分ずれと言う展開が待っているようです。 自分が視聴している物で影響を受ける番組は以下の通り。 ・Gガンダム(再放送) ・ストライクウィッチーズ ・恋姫無双 ・我が家のお稲荷さま。 ストライクウィッチーズは…DVD待ちの方が早い気配も。
※Atlasの灯のネタバレ等に注意だ、研修生。
タイトルはAtlasの灯より。実際、あの台本には何が書いてあったんですかねぇ…。 >シナリオ編 Atlas以外にもEarthBoundをプレイしたんですが、SP偵察のバグで強制終了と言う…事があって一時中断中。 ポップンマイスターの続きを書き終わったらプレイするので、もうしばらくお待ちを…。 ・Atlasの灯 2週目プレイ、進行中。今回は4話を再プレイ。チェルの登場回でしたなぁ…あの時は退場フラグ回避不可能な気配だったのでどうしようもなかったのですが、2週目では何とか増援まで耐える事が出来、チェルの退場は回避されました。 ただ、完全に退場フラグをへし折れたかと言うと微妙なんですよねぇ…。機体が機体なので…あの状態だと言うのは仕方がないのですが。
ゴールドライタンのサイズが恐ろしい事になって吹いた。あれで、ゲームバランスを考慮しているのですから…凄いですよねぇ…。
とても、元サイズがライダー大とは思えません。ケータイ捜査官7のフォンブレイバーも同じように巨大化…ってこれは前にやりましたね。 ポップンとドラムは後述ネタにします。 >深夜0時28分付 ポップンマイスター、ドラムマイスターを追加。 >バーチャ5R ようやく稼働されました。自所では、本日からっぽい。勝率等もリセットされて、心機一転スタート…でしたが、弟子エリアに突撃して1人目で玉砕。 気を取り直して、城襲撃に切り替えました。9人目辺りまで到達するも…パイに敗退。肝心の弟子システムは…携帯電話未所持な自分では無理っぽい気配がします。 鉄拳6でも端末を導入して、キャラ名だけでも変更できる仕様にして欲しいとか…思ったり。 >ドラムマイスター ベース点の割に難しい曲が多い気配がする。いっその事、隠しライセンス曲でスカイガールズかセイントオクトーバー、アムドライバーでも…とか思う自分がいる。それほど、ドラムはライセンス曲重視になっています。 (ポップンは五分五分。太鼓は9割がライセンス曲ですが…やむ得ない状況かと。らき☆すた、ハルヒ、ガンダム00は現時点では太鼓のみという気配ですし…) ・1回目 チェリー:1369550点、Bランク。初。 CRAWL:5040900点、Bランク。 BREAKDOWN!:2756200点、Cランク。初。 アクエリオン:8657800点、Sランク。フル。 3曲目のギリギリクリアと1曲目のチェリーの微妙スコアの差が…。 ・2回目 カルマ:5267700点、Sランク。 花火:1308500点。Aランク。初。 CRAWL:11359300点、Sランク。フル。 アクエリオン:8565550点、Sランク。フル。 遠雷:3043750点、Aランク。EX扱い。 ドラムでEX扱いとは…。花火はそこそこでした。 >ポップンマイスター EXメダルが、キュアーの成功で5個に。 ・1回目(9ボタン) 青春ロック:91145点。2.5倍速。いつもの成功。初。バッド1。 オラトリオ:93713点。2.5倍速。いつもの成功。バッド2。 和風プロ:87868点。2.5倍速。いつもの成功。バッド15。 アクエリオン:96012点。3倍速。いつもの成功。バッド2。 青春ロック、初見ノーバッドと思ったら…思わぬ落とし穴があったようです。合計100点。 ・2回目(対戦) ジュエリー:88489点。3倍速。2位。 ミサ:85280点。3倍速。1位。自分の選択曲。 Kダンス:81121点。3倍速。1位。 結果は1位。キャラはター子。CPUの投下した曲が…まさかと言う展開で首位に。ナヤーン称号獲得。 ・3回目(対戦) マキシマム:74990点。2.5倍速。3位。自分の選択曲。 タイムトラベル(ハイパー):33633点。3倍速。3位。 ヒーリングデュオ(ハイパー):41601点。3倍速。3位。 結果は3位。ハイパー2曲でまさかの…と言う気配。 |
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。
jubeat等にも参戦中。 追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
忍者ポイント
カテゴリー
カウンター
最新記事
(08/30)
(02/07)
(01/25)
(01/24)
(01/24)
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
アクセス解析
|