忍者ブログ
アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
[793] [794] [795] [796] [797] [798] [799] [800] [801] [802] [803]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

遂にスト4で豪鬼カードを投入しました。ポップンは後述にします。

>午後10時3分付
ポップンマイスター追加。

>ガンダムVSガンダム
エクシアでプレイ。使ってみての感想は、射撃は飾りです…と言う具合でした。
その実力を見る間もなく、フルゲートプレイに。相方プレイヤーはガンダム。相手はサザビーとインパルスガンダム。

まさか、あそこでデストロイのアレを直撃するとは…。建物に挟まってしまって…万事休すでした。

次のプレイでは、タイムアップでウイングゼロに。こちらは…ボロボロでした。自分が(泣)。相方は同じファーストガンダムだったわけで…。コストで泣く事になった。

プレイするのがご無沙汰過ぎたのも原因でしょうか?

>鉄拳6
今回はジャック6と対戦でした。飛鳥は3-1で敗退、リリはストレート負けに…。

バージョンアップ待ちでプレイしないのも手だが…スト4との兼ね合いでお休みになりそうな予感です。

>スト4
豪鬼投入です。手始めにイベントモードで称号を回収。その後にビギナーモードを…。
セスの1人前がリュウに驚きつつも、さほど手ごわいとは感じなかった。問題は、セスでした。

この人はソリダス=スネークの遺伝子でも持っているのでは…と言うほどの強キャラ。かろうじて1ラウンドは取ったけど…その後の超必殺で敗退でした。

>トルーパーマイスター
今回は6級に挑戦。そうしたら、未プレイ曲が3曲も…。

2hot2eat:114196点。D。
I Was The One(ハイパー):116176点。D。
D.A.N.C.E.!:109409点。D。
We are Disっ娘よっつ打ち命:130160点。C。

合計点は469941点、達成率62%で合格しました。3曲目以外は初プレイだったのに…合格してしまった。


>ドラムマイスター
こちらは詰まり気味の全国対戦。ユビートに比重を置いて、こちらを見送るべきか…と言う気配。

・1回戦
自分の選択曲:カルマ、739687点、Cランク。
相手の選択曲:STAY(ADV)、255594点、Eランク。演奏失敗。

結果は…敗北に。

・2回戦
自分の選択曲:たまゆら、548646点、Dランク。演奏失敗。
相手の選択曲:鏡花水月、549879点、Dランク。演奏失敗。

こちらも敗北。たまゆらは、無茶でも譜面を確認したかったので…あえてプレイしたという気配です。

…何だか、ゲストでないと勝てない気配です。武器曲のカルマも聞かない気配です。

そこで、気が速いですが、次回作で追加されたら武器曲になりそうな曲を…。

・撫子ロック
本命ですが…今のレベルでは叩けない気配です。

・ライオン(マクロスF)
むしろポップン…と言うか、太鼓の達人ですか?

・SnowGoose
jubeatでも神曲と言われている気配…。ギタドラよりもビーマニの方が収録が速かったりして。

>ポップンマイスター
今回は奇跡が起きたっぽい。

・1回目(VS)
ダークオペラ:77833点。2.5倍速。3位。
BREAK:65233点。3倍速。自分の選択曲。3位。
アンセム(ハイパー):53094点。3倍速。3位。

結果は3位に。

・2回目(9ボタン)
撫子ロック:83591点。3.5倍速、ミラー。演奏失敗。
アクエリオン:95627点。3倍速。いつもの成功。バッド1。
シューゲイザー:79022点。3倍速。いつもの成功。R。バッド10。
スキップ:98246点。3倍速。いつもの成功。ノーバッド。R。

スキップがノーバッド達成に。合計66点。

・3回目(9ボタン)
撫子ロック:86594点。3倍速、ミラー。いつもの成功。R。
ネガメ:84631点。3倍速。いつもの成功。
ハイパージャパネスク2:83498点。いつもの成功。バッド3。
ラブバズーカ:84157点。3倍速。いつもの成功。バッド10。

奇跡の撫子ロック成功。ただし、ミラー譜面ですが。合計105点。

PR
今回はポップンが満席だったのでプレイできず…。そう言う事もあってかユビートを3プレイ…。

>ユビートマイスター

・1回目
スキャットマン:724787点。C。プレイヤー2人中、2位。
少しはスコアが伸びたが…。

花より男子:882709点。A。プレイヤー2人中、2位。
Aに到達しました。

PLAY THE GAME:880923点。A。プレイヤー2名中、1位。
こちらもAに。相手は…ゲストだったようです。

・2回目
Jumping Boogie:787072点。C。プレイヤー2名中、2位。
初プレイも…と言う気配。

BLUE BIRD:862786点。A。プレイヤー2名中、2位。
相手がフルコンでは…。

風になりたい:775835点。C。プレイヤー4名中、3位。
この譜面、レベル3譜面っぽいのですが…?


・3回目
SPEED KING:856275点。A。プレイヤー2名中、1位。
思わぬ所でスコアが伸びる物ですね。

粉雪:837489点。B。
これだけ単独プレイっぽい。

Special One:775036点。C。プレイヤー2名中、2位。
最初のプレイ時は失敗していたわけですが…何とか成功に。

今回のプレイで、10000ポイント達成です。称号も4つほど入手。装備するとすれば、男性ボーカルオンリー辺りかな?
※一騎当千GGのネタバレ等に注意じゃ。(By月海)

バンブラネタを捜索しながら一騎当千をBGVにしてました。我ながら凄い事をやっている…気配。

>午後7時付
遊戯王5D’sの感想を追加。

>午後7時28分付
ケータイ捜査官7の感想を追加。

>深夜0時3分付
セキレイの感想を追加。

・一騎当千GG(テレ玉視聴回)
呂布が遂に覚醒…と言うよりは、一種の暴走とかの類ですか。あるいは、トランザム。

その一方で、何故か西沢さん(違)登場。予告では…大暴れっぽい気配。登場が遅かった事を気にしているようですが…おそらく、第4期フラグとかありそうな気配。


・遊戯王5D’s
遂に決勝戦。遊星VSアキです。しかも、スターダストドラゴンを投入しました。本来だったらジャック戦まで温存するカードだっただけに…。

その決勝ですが、観客は遊星を応援しているではないですか…。意外と言えば意外ですが…。

バトルに関しては、アキがトークンを配置した地点で召喚スペースを奪う作戦か…と思ったら、途中まではそれで正解っぽい気配。しかし、実際は連続攻撃の嵐でした。遊星にほぼダイレクトアタックに近い攻撃が4回も…。

次回はスターダスト登場。2大ドラゴンの激突となりそうですが…。


・ケータイ捜査官7
まさか、前後編の担当が押井守だったとは…脚本も担当していたという衝撃に吹く。だから、あのソフトバンク犬もどきが後藤隊長だったんですね(違)。

とりあえず、冒頭のセブンのナレーションと共に卓球と言うのは吹きかける。だが、ラストシーンのあれは…ちょっと泣きそうだった。「さよならだけが人生じゃない」(意訳)か…。

次回は再びゼロワンエピソードに戻ります。


・セキレイ
カミナ(違)、次元の魔女(大家さん)には頭が上がらない…の巻。平たく言えば、帝都脱出計画ですが。
今回は、そちらよりもテンコの大暴れパーティーが…(違)。

それよりも、大家さんの実力が凄すぎて吹いた。

次回は…まさかの結が…!?
今回はユビートの方が…。

>トルーパーマイスター
1曲目は設定をミスった…。

SigSig:106757点、イージー、0.5倍速、5ボタン、オートスクラッチ、Eランク。
ハイスピードラブソング:120068点。Dランク。

2曲で終了したが…まさか?

>ポップンマイスター
キャラはリサに変更。

撫子ロック:85851点。3倍速、ミラー。演奏失敗。R。
V:83359点。3倍速、ミラー。いつもの成功。R。
ガールズロック:90314点。3倍速、ミラー。いつもの成功。バッド6。

こういう展開か…。撫子ロックは途中まではうまく行っていたのに…。合計50点。

>ユビートマイスター

・1回目
PEACH:832146点。B。プレイヤー3人中、3位。
ギタフリ向け…な譜面でした。

Snow Goose:628621点。SAVED。プレイヤー4人中、4位。
これは…!?

花より男子:780066点。C。
まだBにも届かない。

・2回目
MyLove:853237点。A。
特に対戦なし。

スキャットマン:711120点。C。プレイヤー2名中、2位。
何という逆転劇で逆転された。追加点が入るまでは勝っていたのに…。

シャナナ834834点。B。プレイヤー3名中、3位。
こちらも…!?
※ベルグリムのネタバレに注意じゃ。(By月海)

あの博士は…斜め上を行く発明でならば凄いと思う(笑)。マッサージ椅子とか…(違)。今回もベルグリムです。

>ネタシナリオ編
サプライズでパカ☆RUNを出すと言いましたが、参戦させるとして…どの作品のキャラが遭遇すれば不都合が起きないか…。有力なのは、惑星のさみだれの教授とか、馬の人とかが違和感がなさそう。

時点では、ザ・チルドレンが競馬場で暴れている低レベルエスパーをつかまえるとか…そんな辺り。

>シナリオ編

・ベルグリム
マリアの登場タイミングはそろそろっぽい。クリスタルグラスが友情出演のようだが…。どうなるかは非常に気になる所です。

話がそれましたが、ベルグリムの感想です。今回は2話ラストと3話の触り部分をプレイしました。

2話ラストは…属性攻撃が一番有利な気配です。火属性メインなので、水で対抗しましょう。最初は一部キャラだけでバトルですが、さほど苦戦しないと思われます。レベル上げをするのも手です。

本番は後半戦。不死鳥は強いので要注意。耐久力もあるので、水属性攻撃がオススメです。

3話の冒頭ですが、七不思議なだけに7話で…とか思った(笑)。最初のお化けが無限に登場するステージは全員脱出でクリアですが…うまくすれば無限増殖ができそう。そこまでしようとは思いませんが、参考までに。

フリーバトルではやりそうな気配ですが。

・リセット
大分前に最新話をプレイしましたが…感想忘れていたので(泣)。

ゲームマスターとの決戦編でした。まさか、ウイルスが効果てきめんとは予想外。ただ、あの熟練度はとあるアイテムを買っている事が前提っぽい。資金を温存してしまったのが悔やまれます。

終了メッセは…ザ・ワールドで来ましたか(ジョジョ)。


※SDガンダムフォースのネタバレ等に注意じゃ。(By月海)

何故か、タイトルが…。

>午後11時5分付
SDガンダムフォースの感想を追加。

>深夜0時4分付
Gガンダム(簡易)感想を追加。

・ディー・グレイマン
加速度的に話が進んでいる中、人員整理が…。3大元帥の合体技には驚く。しかし、その中からミランダを無事に救出したアレンには驚く。まさか…ヤンマーニか?

次回はレベル4が登場。ひょっとすると、アニメオリジナルラスボスの位置づけか?

Dグレ劇場は時季外れっぽいけど花火ネタ。リナリーの線香花火とアレンのねずみ花火の対比が何とも…。神田に花火をぶつけようと考えていたっぽい気配だが、みなさんは真似をしないように。

・SDガンダムフォース
元気丸エピソードでした。しかも、トールギスもさりげなく登場していましたし…。

一番吹いたのは、ポーンアワー(笑)。

次回は…遂にラクロア編に決着か…?


・Gガンダム(再放送)
さらば、(旧)シャッフル同盟…(泣)。

次回は、シュバルツ兄さん登場です。
今回もROUND1。資金的に余裕があるので、三国志か悠久の車輪でもプレイしたい所だが…ロードオブヴァーミリオンもあるので新規開拓は難しそう。

ユビートのプレイ回数が多ので、速報でほとんど分かってしまっているっぽいのですが。

>ユビートマイスター
SnowGooseという曲がユビートにあるのですが…ポップンに実装されたら、難易度が鬼になりそうな気配。
5ボタンだけでも20超えるか…?

エピックポエトリーみたいに5ボタンは低く、9ボタンが…というパターンもありえそうだけど。


・1回目
rose:707068点。C。プレイヤー3人中、3位。
意外にも難しい…。

風になりたい:709261点。Cプレイヤー2人中、2位。
まさか、同じプレイヤーと当たるなんて…と言う感じでした。こういう事もあるんですね。

ポラリス:818930点。B。
前回より成績が上がったが、Aには程遠い。


・2回目
A Perfect Sky:775067点。C。プレイヤー2名中、2位。
同じラウンドワンで、所属県も同じなのに驚く。ただし、店名が違う。

PLAY THE GAME:798353点。C。プレイヤー2名中、2位。
レベル1曲のはずなのに、2か3に見える錯覚。ユビート初のレベル詐称か?

キューティーハニー:
815527点。B。
ポップン収録のキューティーハニーかと思ったら、アレンジ版の方だった罠。始まりに違和感があったので…まさか、と思ったら案の定でしたね。

・3回目
YELL-エール-:861746点。A。プレイヤー2名中、1位。
Aランクを取るだけでこれだけ苦労するとは…。

負けないで:820638点。B。プレイヤー2名中、2位。
失敗した時よりはポイントが上がったので、これはこれで良しとするか…。

キスしてほしい:784280
点。C。プレイヤー2名中、2位。
微妙な成績すぎる…。


>ポップンマイスター
今回は対戦のみ。

・1回目(対戦)
ジャパメタ:54704点。スーパーランダム。3位。自分の選択曲。
ジュエリーロック:71771点。2.5倍速。2位。忍者の選択曲。
ジャングル:44686点。2倍速。3位。

結果は3位でレベル2に降格。また、対戦がつながらないプレイが続くのか…。ROUND1だと3曲設定なので…(略)。カーリー称号を獲得しました。

※ソウルイーターのネタバレ等に注意じゃ。(By月海)

>午後7時52分付
ヤッターマン(リメイク版)の感想を追加。

・ソウルイーター
マカとクロナのやり取りは思わず吹く。いくらなんでも、「死ぬなよ…」は…(笑)。

そして、今回はキッド回でした。シンメトリーネタは顕在っぽい気配も、今回のキッドは意外にも活躍していた気配です。逆に途中から登場したブラック☆スターは…(略)。

一方、鬼神の間に到着した魔女と13号(違)は…幻覚にやられかけるという状況に。こうしている間にも追いついてしまいそうな予感はあります。

次回はシュタイン回。それにしてもそっちの料理かよ…と予告に吹いた。しかも、完成品は…(略)。

・ヤッターマン(リメイク版)
今回はクリスタルスカル回。何故かはとバス(実際ははぁと(違)バスだったけど)に群がるトレジャーハンターが…。インスタントジョーンズは吹いたが…インディージョーズは一番苦しかった気配がします(笑)。それほどに大量のインディージョーンズもどきが大量に浅草観光を…。

その前の冒頭では、インドアジョージことエヴァンジェリン(違)の目の前で思わず変身してしまって…正体発覚の危機。

その仕掛け人は、何とドロンボー。ダーツの旅方式(第1村人発見もありました。しかし、この番組はテニプリが始まった辺りから見ていない気配が…)で地図にマーキングした偽物の宝の地図を1000円で売ってました。しかし…その宝の地図はドクロベェ様が持ってきた地図とマーキングされた場所が偶然にも一致してしまったという…前代未聞の大失態を演じてしまう事に。

その為、冒頭から「おしおきだべぇ~!」になる所でしたが、それは回避されました。しかし、爆破オチがないなぁ…と思ったら、最後の方に爆破ありましたね。

一方、はとバスツアー一行は雷門へ。サンバカーニバルまでやるとは…何というご当地宣伝ネタ(違)。やったのはドロンジョ様ですが。そして、ドロンジョ様は24歳である事が発覚。トンズラーの年齢が吹いたが(笑)。

クリスタルスカルは…何と骨董品を扱っているお店にありました。意外な所にあったんですね。

見事に入手したヤッターマン一行。しかし、大量のインディージョーンズが…。逃げた先は花やしき(劇中では名称が違っていたが、ナレーションでは花やしきでした)。そこにはドロンボーが…しかし、気付かれない罠。

今回はいきなりメカ戦…と思ったら、生身でドロンボーメカと戦うヤッターマン。しかし、流石のヤッターマンも苦戦。エヴァンジェリンに助けられる事に…というか、ハッキングであっさりと助けられた辺り…ドロンボーも実は…と言う気配がしないでもない。

今週のビックリドッキリメカは…カミナリオコシメカ。あの雷おこしです。どんな攻撃…と思ったら雷を呼び出していて吹いた(笑)。

今回のおしおきは…クリスタルスカルがドクロリングではなかった為に捨ててしまった事も踏まえて…今までより強化されたお仕置きでした。

「おしおきだべぇ~!!」

本日のお仕置きはジェットコースターで浅草めぐり…と言う気配です。

次回は某大統領選挙ネタ。そして、ヤッターワンが…!?
今回は、こんな感じでした。ポップンとビーマニ、ユビートは後述ネタっぽい。
(ユビートは速報されていますが…)

>ROUND1
ユビート

>ゲームパニック
ビートマニア、ポップン、太鼓の達人、スト4、マジアカ

>ウェアハウス
ビートマニア、ポップン、ギタフリ、ドラム、ロードオブヴァーミリオン

なお、オトメディウスとアンサーアンサーはお休み中。ビルダーは今回はお休みです。

>ロードオブヴァーミリオン
今回のメンバーはこちら。

アンデッドスカラベ
リッチ
サキュバス
トロール
マーメイド
ケルベロス

しかし、結果は2連敗。2回目は惜しい気配でしたが…競り負けました。排出カードは以下の通り。

・ガネーシャ
女神転生では割と有名っぽい。ブラッディロアにもいましたよねぇ…象獣人。

・麒麟
てんぷてぇしょんのマスコットキャラ…じゃなくて、某会社のトレードマーク。無敵モードは強そうだ。

>太鼓の達人
今回は難易度ふつうでプレイ。

ネイガー:400540点。フル。ハイスコア登録。
スペランカー:307360点。クリア。
リボーン:342480点。クリア。

難易度が変わっただけでここまで変わるとは…。

>マジアカ4
今回もアイドル試験。

あかりん:16問正解。1391点。Bランク。

そろそろ新検定が登場…と言う気配ですが…。

>スト4
今回は、豪鬼です。カードなしで様子見て、時期が来たらカード…になりそうだが、カード登録とかどうなるのだろうか?
最初はビギナーモード。途中で乱入者が登場し、相手はケン。そこで何と…初勝利です。クリムゾンヴァイパーでは一度も勝てなかったのが嘘みたいです。その後のリュウには敗退でしたが…。

その後、別タイミングで豪鬼をプレイしたらブランカが乱入。2-0で負けました。更に、クリムゾンヴァイパーでイベントモードをプレイし、見事に称号を獲得しました。

>ギターマイスター
何と、弾くだけモードを実装したまま、全国対戦と言う無茶な展開に。

・1回戦
自分の選択曲:CRAWL、851153点、Aランク。
相手の選択曲:EC、257977点、Eランク。演奏失敗

結果は…敗北に。どうやら、相手の曲にはオート指定はできないようです。
(出来ないというよりは仕様っぽい)

・2回戦
自分の選択曲:アクエリオン、785952点、Aランク。
相手の選択曲:遠雷、364615点、Eランク、演奏失敗。

結果は敗北。特にコメントするようなネタはないっぽい。

>ドラムマイスター

・1回戦
自分の選択曲:カルマ、801955点、Cランク。
相手の選択曲:DELIGHT、769665点、Bランク。

結果は…敗北に。台湾のプレイヤーだった気配がする…。

・2回戦
自分の選択曲:シャングリラ、998889点、Sランク。フル。
相手の選択曲:天体観測、628347点、Bランク。

こちらは勝利に。シャングリラはミス選択だけだっただけに、焦ったけど…。
今回は客注物は珍しくなしでした。ツマヌダが…入荷遅くて泣いた(泣)。

>午後8時29分付
落雷もひと段落っぽいので、記事を微修正。



とりあえず、今回は先に購入品だけ紹介。全部未読+落雷なので…。ちなみに、よいちとチルドレンは…前回予告済。パカ☆RUNは新規ネタで、現在読んでいる途中です。

何だかネタSRCシナリオのサプライズ枠、これになりそうな予感がします(笑)。何という無茶なバトル物…。
(競馬+武器バトルですよ。ホースライダーズで出てきたら…(略))

他には…。

・ユージン「SR・セキレイ」
松がヒットしたんですが、何だか小さいです。シューティングゲームヒストリカの武者アレスタより小さい気配がします。

他のシリーズもどうなるか微妙な情勢か?

・神羅万象チョコ
スキャンサーの2枚目でした。在庫整理で安くなっていたのを買ったからか?


忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。

jubeat等にも参戦中。

追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
忍者ポイント
カウンター
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
フリーエリア
Foxkeh
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
バーコード
アクセス解析