アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
祝!jubeatサントラ発売が来年2月に決定!
しかし、収録曲はコナミオリジナルオンリーのみになる気配です。それでもサントラが出ることには変わりないので期待しましょう。個人的にはボーカル曲のフルコーラスが欲しかった訳ですが…。 (追加曲のCrosswind等も収録されるようです) そんな私は既にコナミスタイルで予約済ですが…。 ・1回目(EXT) 粉雪:903907点。S。1位。 FREE:906940点。S。2位。 スノー:798872点。C。2位。 エヴァンス:505896点。D。演奏失敗。 エヴァンスは予想以上に攻略が困難な譜面かと。黒麺(弐寺のMENDES)というとんでもない物を発見してしまった今では…これでも中ボスレベルに下がるのでは…という気配もしますが。 ・2回目(ADV) ティッシュ:890038点。A。2位。 セニョリータ:959033点。SS。フル。2位。 スラング:831042点。B。1位。 シグ:885123点。A。2位。 ・3回目(BSC) 撫子:964254点。SS。フル。 エヴァンス:860434点。A。2位。 クロス:910000点。S。フル。2位。 PTG:955671点。SS。フル。1位。 エヴァンス赤は…最低でもBSCがエクセレントかフルコン出せないとまずは目で追う事も…という気配がしそうです。 PR
※お願いがあります、この記事を見る時は遊戯王5D's等のネタバレに注意してくださいね。(Byメガネコ)
・遊戯王5D's まさかの神×2召喚とか…。一方はミスティ、もう一方はカーリーが呼び出したようですが…。 それとは別にジャックがとある物を見つけ、とんでもないフラグを立てたようです。さよなら、ジャック…にならない事を祈るばかりです。 それにしても、ボマーさんが久々登場と思ったら…あっさりとダークシグナーフラグを立てましたよ。影が薄かったのでダークシグナーになって見返そうという目的がバレバレです。 ・ケータイ捜査官7 まさか、海外からゲスト登場とか…同時通訳は別の意味で驚いた。サードは今回はメイン回みたいな気配でしたのでよく喋っていたなぁ…という印象があります。桐原に関しては…以前にも桐原回と思える部分はあったので…。 そして…ケータイ捜査官7ではかなりご無沙汰っぽい退場が…。 次回は…まさかのあの人登場。あの声には聞き覚えがある訳ですが、後藤隊長に続く…(略)。
結局、部屋の片づけとかやっていたら休ミリオンになってしまった…。
>ラウワンでの内訳 ギタドラ、弐寺、ポプ、jubeat、DDR、太鼓 1プレイでの曲数が軒並み1曲追加。しかし、太鼓だけ2曲設定のままというのはどうだろう…とか思ったり。弐寺は変更なしでしたが、弐寺で4曲は…。 ・太鼓 コナミ系音ゲーは軒並み1曲増えているのに、太鼓は…。 ・難易度ふつう ギアス:496950点。 ヤッターマン:204900点。ハイスコア。 スコアは…あっさり抜かれそう…以前に譜面が難しい気配がします。簡単を叩いていた方が気持ちでも楽な気配がします。 ・ポプ 今回も1回だけというオチ。ラウワンで4曲設定は大きいけど…。 グーニーズ(ハイパー譜面):75555点。3倍速。 ハイパージャパネスク2:81598点。3倍速。 アクエリオン:94790点。3倍速。 チアパラ:97159点。3倍速。 今回もグーニーズハイパー譜面クリアとか…。 ・ドラム 別所のギタドラコミュと書いている事が一部かぶったり…(略)。 1戦目(D2) 相手・大切なもの(ADV):554014点。演奏失敗。 大切なものはある意味で…(略)。 2戦目(D2) 自分・撫子:967766点。 相手・Dragon まさかのドラゴンブレードをクリアで勝利したような物です。数回ほど投げられた経験があるんですが…ギリギリの所で粘った模様。餡蜜効果なのでしょうか? ・弐寺 相変わらずのアシスト仕様。 ・1回目 カミロ:149464点。D。 R3:スコア失念…の気配。D。 ダーティー:130910点。D。 シルバードライブ:154275点。D。フル。 3曲目までで、419017点なので…R3のスコアはそこから逆算の方向で…。 ・2回目 ウイイレ(アシストなし):138335点。C。 ダイスケ2(アシストなし):134512点。C。 花吹雪(アシストなし):149548点。B。 ・3回目 カムイ(7鍵+皿):130806点。C。 エデン:146840点。D。 桜:69045点。F。 桜は、1.5速でしたが…途中で0.5まで落とした位に速かったです。 ・4回目 ゴースト(アシストなし):148508点。B。フル。 エアフロウ(アシストなし):147147点。B。 レーザークラスター:136334点。D。 筐体記録が増えている傾向ですが…という感じです。 ・ギター スタンダードが長い。 アフターダーク:6362750点。A。 からふる:4417800点。A。 アクエリオン:920750点。S。 カルマ:14435150点。A。 CRAWL:8053550点。S。 からふる:4111750点。A。 からふるは2回演奏ですが、2回目はEXステージです。
※お願いがあります、この記事を見る時はSDガンダムフォース等のネタバレに注意してくださいね。(Byメガネコ)
>午後11時9分付 SDガンダムフォースの感想を追加。 >午後11時53分付 Gガンダムの再放送を追加。 今回は、東京MXの新番組情報が入ったので…そちらが先です。視聴はしませんが、はれぶたとか吹いた(笑)。 (他にもハッチとかブラックジャック、GTOもありました。詳細は、東京MXのページ参照で) 視聴するのは、以下のとおり…。 ・F-ZEROファルコン伝説 まさかの再放送に吹いた(笑)。これ…プレゼントのお知らせとかあった気がするんだが、どうなるんでしょうかねぇ…と。間違いなく視聴決定かも。 (感想を書くかどうかは不明で…) ・魍魎の匣 まさかのスピード再放送…という気配です。気付いたら視聴になりそうです。スケアクロウマンの後枠ですがテレ玉で同じ番組をやるかどうかは…未知数です。 (もしも放送があったら…凄い事になりそうですが) ・SUBMARINE SUPER99 のらみみ2の後枠。どんな作品かは未確認なので…様子見の気配。 ・ドルアーガの塔(第2期) テレ玉枠の方が時間的に速いので、そちら優先の気配。 ・鉄腕バーディー2期 引き続きネタです。 ・FLAG これも様子見です。 なお、ガンダムフォースの後枠はガンダムSEEDなのでスルー確定かなぁ…と言う気配です。 ・SDガンダムフォース 最終決戦です。ガンダムフォースガンバレアタック辺りは非常に燃えました。まさかのハロ長官の戦闘力がありすぎて吹いたとか…。 ジェネラル撃破までの展開は凄いというか…。 次回は最終回。ジェネラルはまだ生き残っていた。そして…決戦の予感…。 ・Gガンダム(再放送) ピエロのガンダムがどう考えてもかませ犬だった件について。 次回はネロスガンダム再登場と…ヘブンズソードか…。
※お願いがあります、この記事を見る時は喰霊-零-等のネタバレに注意してくださいね。(Byメガネコ)
丁度、ピポパで上のようなタイトルネタもあったので…という気配です。 >午後6時57分付 ソウルイーターの感想を追加。 ・喰霊-零-(最終回) 第1話でのまさかの全滅エンド…と思ったら一転、神楽達がメインで登場したじゃないですが…というとんでもない大どんでん返しを仕掛けた喰霊-零-も最終話です。 …と言っても、黄泉と神楽の決着は今回で終わらないのは原作で既に知っている訳ですので、ラスト辺りは原作1巻につなげるような感じの終わり方になっておりました。 ほとんどはコミックス版で触れているような話ばかりなので、アニメ版オリジナルメンバーは…と言いますと、車椅子の人はどうやら健在のようです。ただ、病院でカミーユ状態(TV版)になっていたある人のお見舞いを…という感じでした。 そして、まさかの現室長登場。ただし、影だけで実際の姿は見せていなかった訳ですが。 一番の懸念材料だった剣輔ですが…どうやらラストで無事に登場したようです。彼を出さないで終わってしまっていたら…どういう風にコミックス版につなげるんだ、と思っていたので。 とりあえず、今期のブラックホース作品だったのは間違いないです。一方の屍姫はカットしてしまいましたが…。 ・ソウルイーター ブラックスターが何やら壁にぶち当たったようで…その壁が何なのか…という回でした。後はBJのコーヒーに対するこだわりとか…(略)。 クロナに関しては…そろそろメデューサを裏切りそうな予感がします。どうなるかはまだ不明ですが。 次回予告は吹きそうになった。大事な事なので何回も繰り返したんですね。分かります。
タイトル通りっぽいです。今回はロードオブヴァーミリオンがまさかの休ミリオンに(違)。理由は、デッキを置いてきてしまった事です。火曜が祝日なのでその時に行こうかと思ったり。
相変わらずですが、随時追加形式でお願いします。後は余談として、ホースライダーズのデータが消滅というオチに。随分とプレイしてなかったんですね。近いうちにマジアカをプレイしないと…。 >内訳 ・ゲームパニック アンサー、弐寺、ポプ、太鼓 ・ウェアハウス ギター、jubeat ・ラウワン ドラム、弐寺、jubeat >アンサーアンサー2 何だか略すとアンサー2になりそうですが、読み方は『あんさーに』になりそうな気配がします。ツーで読むと…(略)。 継続プレイだったので、アンサー初段からのスタート。称号はイベント称号以外はリセットに。シャットアウトが…(略)。 今回は…決勝とか特別な場合以外はジャンルと自分の順位のみの記載に。4人総当たり形式に変更された為だったり…。 ・1戦目 積み重ね:4位。 連想:1位。 早押し:2位(?)。ルーキー斬り入手。 決勝・早押し:20-0で勝利。 1戦目の割には、今日の問題出題者とかネームドプレイヤーがたくさんいたような気配。Aリーグだからか? 1回目は何とか優勝し、アイテムを大量入手。スクーターが入手できたんですが、まさか…アンサーの収録スタジオにスクーターで移動しているという設定なのかな? ・2戦目 ビジュアル:4位。しかも、0ポイント。 チキン:2位。 連想:4位。 まさかの予選敗退…。 ・3戦目(SPマッチ) あまのじゃく:50PT。自分を含め、同着首位が3人。 連想:4位。0ポイントでした。 テクニカル:3位。 3位以内に入ったので、無事にアイテム入手でした。魔法少女のコスチュームを手に入れました。 ・4戦目 サバイバル:1位。 チキン:2位。 早押し:1位通過。 連想:まさかの30-0での敗退…。 サバイバルは自分にとっては有利っぽいジャンルでした。答えがわかっていて、分かりやすい回答を残してしまったのは誤算でしたが…。 ・太鼓 1曲目のみ普通でしたが、残り2曲は簡単に。ラウワンと違って、3曲指定でした。 ギアス:306280点。 とかち:350420点。フル。ハイスコア。 ヤッターマン:354160点。フル。ハイスコア。 やっぱり、ヤッターマンはオリジナルを…と思いましたが、ヤッターマンって…リメイク版はタカラトミーだったような…!? ・ポプ 1回だけというオチ。 クリィミー(ハイパー譜面):87643点。3倍速。R。 アクエリオン:95819点。3倍速。 ビートロック3:99062点。3倍速。R。 マキナ:93891点。3倍速。 カレー:76733点。3倍速。EX扱い。 ビートロックがエクセレント寸前とか、クリィミーマミのハイパー譜面クリアとか…。意外と収穫がありました。 ・ギター 別所のギタドラコミュと書いている事が一部かぶったりますが…ギターに関してだけは。 1戦目(D2) 自分・創聖のアクエリオン:983458点。フル。 相手・大切なもの:345614点。演奏失敗。 何というD3スパイラルな敗退…。 2戦目(D3) 自分・創聖のアクエリオン:991486点。フル。 相手・リライト:988875点。フル。 このプレイ回にて平成の名勝負を獲得。多分、1戦目だと思われます。 3戦目(D2) 自分・創聖のアクエリオン:787154点。 相手・大見解(ADV):282804点。演奏失敗。 大見解はポプでもあった…あの曲です。これは玉砕…。 4戦目(D3) 自分・創聖のアクエリオン:998982点。フル。 相手・HomeGirl(ADV):607339点。 HomeGirlは以前にADVを投げられていましたし…という気配。練習の成果でもあったのかなぁ…と。 ・弐寺 まずは、ゲームパニック分。 ・1回目 ハイパージャパネスク2:147970点。D。 MOON(7鍵+皿):155705点。A。 ダーティー:140896点。D。 DoLL(7鍵+皿):143794点。B。筐体記録撃墜。 DoLLは…まだ7鍵+皿が安定しません。もう少し、頑張るか…。 ・2回目(ラウワン) AA:151654点。C。 ゼファー:160082点。C。 ノークライム(ハイパー):114347点。D。演奏失敗。 別の意味で泣けた…。 ・3回目 スムース(7鍵+皿):148612点。B。 パンチラブ(7鍵+皿):134074点。C。 ダーティー:128407点。E。 Daisuke:134273点。D。フル。 フルコンなのに記録更新できなかった…Daisuke。 ・ドラム 今回はスタンダードのみ。 撫子:24107350点。フル。S。 グロリアススカイ:3364600点。S。フル。 ヘリコプター:3441100点。S。 アクエリオン:7101500点。S。 裁き:4421550点。B。 アクエリオンでまさかのニアミスでフルコンを逃すとか…。 >午後10時34分付 ポプ、ギター、弐寺追加。 >午後11時58分付 ドラム追加。
いつもの奇襲物です。1冊だけ客注でしたが。
まさかのはやて×ブレードの電撃移籍には吹いた。9巻から買ってしまったが、8巻から買った方が良かったのだろうか…とか思い始める。やっている事はいつもどおりな作品なので、何処から買っても良い気配ですが…ストーリー物なのでそこだけが…。裏表紙ネタと冒頭数ページほどしか読んでなかったりしますが。 よいちも未見ネタです。OZに関しては、コナミのOZの印象が大きいので…どうなるかは不明だったり。 ただ、SRCデータにするとタイトルでややこしい事になりそうな気配がします。特にコナミ版OZがマイナー板等に投稿されたと仮定すると…。
※お願いがあります、この記事を見る時はイナズマイレブン等のネタバレに注意してくださいね。(Byメガネコ)
タイトルがイナズマイレブンです。バトスピとゴーオンジャーが寝オチ。キバは…廃品回収の手伝いでラスト数分しか見てなかったり。 >午後10時59分付 絶対可憐チルドレン、カードライバー翔の感想を追加。 タイムスケジュール 7時:バトルスピリッツ(スルー) 7時30分:スーパーヒーロータイム(スルー) 8時30分:ピポパ 9時:イナズマイレブン 10時:絶対可憐チルドレン 10時30分:カードライバー翔 -感想は月曜予定です- 深夜1時30分:喰霊-零-(最終回) 今回は、スルー率が多いので、普段は穏便のイナズマイレブン以降もこっちに書きます。 ・キバ さよなら、音やん…とだけ。後は753Tシャツ吹いた(笑)。 (そのシーンしか見ていないので) ・ネットゴーストピポパ アバンはあの社長…かと思ったらスイレン…じゃなかった、ルチア(アニメ版)が代理。こっちも中の人ネタだ(違)。 マモル偽者説を否定するユウタ。そして、遂にはテンションダウンという…。そんなユウタを見ていられなくなったピポパ達は何とか元気付けようと…星を見せる訳ですが…途中で餃子とかやってしまったので、後は勢いで無茶な星座を次々と…(略)。 ユウタは何とかテンションが上がったようですが…まだマモルの事を引っ張っていそうな予感がします。 だって、サヤカからは「今のマモルはミスター=ブシドー」だって言われたわけですので(違)。 それにしても、ビボバ達は自重せよ…と。カズシゲがヒカルに気がある事をばらしそうだったり、クロス元帥(アイザワさん)がどこかで見ているのにも気づかずにネットダイブとか…。 アイザワさんに関しては、サヤカは気付いているようですが。さすが、いろはですね(違)。 一番驚いたのは、量産型エヴァの大軍を思わせる量産型セイレーンの大軍でドリームフューチャー社の奪還を図る風間社長。 時間的にはクリスマスなのですが…まさか年越し放送か!? 次回は、量産型セイレーンシステムとプー(セイレーン)の間で何が起こるのか…という気配。 ・イナズマイレブン 帝国との試合…と思ったら、何というトラップに驚く。まさか、あそこで試合開始前に鉄骨が降り注ぐとか…とんでもない事になっていましたね。 とりあえず、あの監督は御用となったようですが…まだ何かを隠している気配がします。試合前にこんな事が起こるとは…イナズマイレブン侮りがたし。 その一方で、ゼッド(違)がオトナシの兄であるという事が帝国の監督の口からキャプテンに話されたわけですが…これも別の意味でフラグっぽいので、試合中にどうなるかが気になる所。 次回は、「試合やろうぜ!」という事で試合に戻る訳ですが…。ゴッドハンドが…!? 今回の格言は「全力には全力をもって答える」と…。今のjubeatでの状況か。 ・絶対可憐チルドレン アニメ版用に随分とアレンジされたドリームメーカー話。まさか、黒巻がアイビスさんとは…(違)。後は等身が随分と違って誰かと思った三千院ナギとか…澪がチルドレンの決めポーズを3分身で披露したりとか…色々な意味で吹きかける。 それにしても、テンコさん(違)のあのセリフは…この時間帯で大丈夫なのか、とか思ったりしました。思わず笑った(笑)。 次回はドリームメーカー後編です。 ・カードライバー翔 前回にも登場したモグラをマウントする話…という気配でした。それにしても…バーベキューで失敗の連続とか…大丈夫なのか、とか心配しましたが(笑)。 そして、こちらの万条目サンダーはアウトドアが苦手のようだ…。 次回は、アイがクラリーチェを…マウント出来るんですかねぇ…と。 それにしても、サンダーがオジャマトリオをマウントしなければ良いのだが…(違)。
相変わらずですが、随時更新式です。
>ももたろう 鉄拳6BR、スト4、ポップン >ラウワン 弐寺、DDR、太鼓、ギタドラ ちなみに、jubeatは休ビートでした。 ・鉄拳6BR ようやくプレイしましたが、相変わらずの大盛況っぷりに驚く。新キャラ2名は早速使っている人もいましたね。 もちろん、自分はボスコノビッチ娘を…。 そうしたら、早速の乱入ではなくて自分から対人…(略)。そうしたら、ボスコノビッチ娘でストレート勝ちとか…。 その後は、ジュリアにストレート負けし、次のプレイでは風間飛鳥を使用するも…ストレート負けか? ・スト4 久々に豪鬼です。イベントでは称号を獲得するも…その後の対人戦が別の意味でなく。相手はエル・フォルテです。ポイントは6000程のプレイヤーだったのが…(略)。 結果は、3-1でした。唯一の1勝は真・瞬獄でフィニッシュという…。 ・ポプ ももたろうでプレイしたので4曲設定でした。 ヴィジュアル2(ハイパー):65346点。3倍速。 アクエリオン:93635点。3倍速。 グロッソラリア:94117点。3倍速。 アフターパーティー:95555点。フル。4倍速。 ハイパー譜面で久々のクリア…という気配です。 ・太鼓12 こちらからはラウワン…。 ・1回目(簡単) ギアス:328830点。フル。 キャラメル:357170点。フル。ハイスコア。 キャラメルよりは…ウマウマと言った方が分かりやすい、あの曲をクリア。 ・2回目(普通) ギアス:499900点。フル。ハイスコア。 花より男子:389460点。ハイスコア。 普通でも2曲設定か…。 ・DDR 太鼓の後では体力勝負な気配でしたが…。 ゼファー:728960点。B。 スカイガールズ:856510点。A。 ブラジャス:869490点。A。フル。 ブラジャスでまさかのフルコン…DDR初っぽいですね。 ・弐寺 3回プレイ中、1回目はダブルテーブル。しかし、冒頭で閉店に(違)。 ・2回目(ビギナー)(今回のプレイは、すべて7鍵と皿(アシストなし)です。スピードは1.5か?) ラブシャイン:143771点。B。 ナデ:163919点。A。 ゼファー:164009点。A。 総合評価はBでしたが…何という超展開でした。 ・3回目 コンチェ(7鍵+皿)、2速:119442点。C。演奏失敗。 ブライダル(2速):149923点。D。 キックアウト(1.5速。ハイパー):135846点。D。 ストロングイェーガー(1.5速):99891点。E。演奏失敗。 ストロングに関しては、リミックスではない方…と言えば分かるかと。しかし、コンチェは両方とも返り討ちか…。 >ギタドラ 書くのが…というか寝オチしてしまったので(泣)。 ・1戦目 自分の曲:アクエリオン・スコア:812111点。 相手の曲:Power Game・スコア:187222点。演奏失敗。 D2→D3スパイラルが…(以下略)。 ・2戦目 自分の曲:アクエリオン・スコア:1000396点。フル。 相手の曲:全力少年・スコア:989907点。フル。 何という…(以下略)。 ・ドラム ゴーイングマイウェイ:6322900点。A。 カルマ:10144200点。S。 フレンズ:3735250点。A。 アクエリオン:9157300点。SS。 コンチェ(3倍速、フットペダルオート):演奏失敗。 いくらなんでもコンチェは無謀か…。Slangよりも倍とは言わないが…レベルが高いので。 >午後11時36分付 弐寺追加。 >21日午後9時50分付 ギタドラ追加。
※お願いがあります、この記事を見る時は遊戯王GX等のネタバレに注意してくださいね。(Byメガネコ)
>午前8時31分付 レスキューフォースの感想を追加。 ・遊戯王GX(再放送) 出ました、早乙女レイ初登場回。恋する乙女って凄いね…というか、何やってるんですか…というのがある訳ですが。 そして、初登場当時は小学5年生という事実に吹く。後々登場したのは…普通に試験を受けたからか? ちなみに中の人は爆丸のルノやアルカナ2のアンジェリアが有名だったりします…ってアンジェリアと性格違いすぎです(笑)。 次回は三沢との対決再び…。 ・レスキューフォース ゴッドストライカー登場です。あそこまで最終決戦仕様とは思わなかったが…。 (各ビークルがほぼ使い捨て状態なファイナルレスキューが…) そして、マーエンが遂に退場に…。 次回は、CMで既に登場してしまった新ビークルと…R-5のサヨナラ回か? |
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。
jubeat等にも参戦中。 追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
忍者ポイント
カテゴリー
カウンター
最新記事
(08/30)
(02/07)
(01/25)
(01/24)
(01/24)
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
アクセス解析
|