アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
※「この記事を見る時は、グランブルファンタジー(アニメ版)ネタバレ等に気を付けたまえ」
再放送扱いのFree!は視聴感想なし、あくのぐんだん一挙放送、有頂天家族も同様の方向で。エロマンガ先生、ニンニンジャー、仮面ライダーゴーストは状況によって視聴感想を書く方向で。 ・グランブルーファンタジー(アニメ)(最終回) 今回は、主人公がジータ視点に……と思ったら、ジータifと見せかけた水着回だった罠。別の意味でもツッコミ要素が満載だったメンバーと言うか……。 そして、かき氷の氷を独占していたあの人が……まさかのキャスティング。ラカムも「大変だなぁ」と言うのも納得? 別の意味でもカオス回だったというか……レクリエイターズのシリアスブレイカーをするには破壊力十分でした。どういう事なの? エンディングですが、グランが……と思ったら、ここでもジータ無双に。グランは何処に…? ・エロマンガ先生(最終回) (登場人物の)エロマンガ先生が色々とやりたい放題な展開に。どういう事なの? そして、エンディングのオチは吹く。 今回に限って言えば、視聴感想で書くよりも直接見た方が早いシーンもあるので、この辺りで。 ・タイガーマスクW まさか、タイトルにそう言う意味があったとは……という破れたマスクの修復展開に驚く。 毒霧で先制攻撃したミラクル1はオカダを負傷させただけで退場。どちらにしてもフラグでしたが。 今回はザ・サードとダークのマスク半分を使ってマスクを修復しての参戦になったタイガーマスクには驚いた。技の方もダークが使っていた物まで使用して、ザ・サードを翻弄していましたし。 色々な意味でも、今回の試合は見所ありでした。最終的にある判断ミスでミスターXは完全敗北な展開になりましたが。 そして、試合後はふくわらさんが別の意味で驚きの展開と言うか……ある意味で大躍進か? 次回はあのタイガーが再び登場!? ・仮面ライダーエグゼイド ムテキガシャット、まさかの10秒限定とは……と思ったら、あっさりとクロノスに奪われるオチに。どういう事だ? クロノスがまさかのレイドイベントを開催し……完璧に罠ですよね。クロノスの別の目的も色々と判明したので。 そして、エムがパラドを騙してまでゲーマーMの力を手に入れ、思わぬ形でムテキガシャットを取り戻しました。まさか、レーザーが予想外の展開を演じるとは。アムドライバーで言うニルギースポジションは彼だったのか。 エムが使うムテキガシャットは10秒と言う制限はなく、クロノスも敗退。今回はレイドイベントと言う事で撤退したというべき? 一方、タドルレガシーを使えなかった彼の方は……選択を迫られる事に。次回予告ではレガシーを使っている気配でしたが…。 ・プリキュアアラモード ジュリオだけでなく、いちかのスイーツにシエルも興味を持つ事になるとは。味は普通なのにキラキラルを多く生み出せる事に、何か関係があると思われますが。 シエルの正体は、次回であっさり判明する様子。 ・仮面ライダーゴースト ジャベルさんが、またもや独断行動を……。そして、タケルのタイムリミット切れで復活失敗と思ったら、まさかの逆転が起こりました。それでもタイムリミットのリセットのみで、これがラストチャンスの様ですが。 ・ID-0(最終回) イドの提案が、まさか地球側に賛同を得るとは。本来は彼の言う事は信じない的な気配もあったのですが、前回の作戦が失敗したのでどちらにしても……と言う気配だったのかも。 そして、始まったのはロボット版アルマゲドンと言うか……まさか過ぎた。劇中でソーラン節が流れた時には「!?」とも思ったのですが、イドが別の意味でも凄過ぎましたね。 最終的にはイドも自滅覚悟と言うか……そんな状況でしたが、マヤの呼ぶ声を聞き……と言う事で戻された様子。 ある意味で、その後のメンバーも言及されたりしたのですが、マヤの方は指名手配解除されていたのか。 >更新履歴 ・午前3時8分付 下書き更新。 ・午後1時13分付 エグゼイド、プリキュアアラモードの視聴感想を追加。キュウレンジャーは途中視聴でしたが、感想なし。ヴァンガードは寝オチに。 ・6月26日午前0時21分付 仮面ライダーゴースト、ID-0の視聴感想を追加。アリスと蔵六は感想なしの方向で。 PR ![]() ![]() |
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。
jubeat等にも参戦中。 追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
忍者ポイント
カテゴリー
カウンター
最新記事
(08/30)
(02/07)
(01/25)
(01/24)
(01/24)
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
アクセス解析
|