アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回の記事タイトルは、大分前からダウンロードしたのにプレイ出来ずじまいだった
螺旋勇者ラセンオーより…。 残るは、てんぷてぇしょん!とOCWか…。てんぷてに関しては、記事タイトルもて んぷてになる可能性があるため、次に持ち越しっぽいですが。 >シナリオ編 ・螺旋勇者ラセンオー 最初は、ドリルと聞いてグレンラガンが連想されました。しかし、フタを開けてみる と勇者シリーズをベースとしたシナリオだったと言う事が発覚しました。 この辺りは、見事にやられました。 主人公は地底国の次期後継者であるヒテン。彼が地上に現れた事が全ての始まり…だ ったのかも、と。日常の各種も色々と笑わせてもらった箇所が多々あり、今後に期待 のニューシナリオ…というような気配。 一番お気に入りなキャラは、ハヅキのクラスメートであるイクセ。漢字の名前を見た 時…最初は読めなかった事を補足しておきます(笑)。 とりあえず、今後の地底サイドの動きとか…勇者シリーズとしてはお約束的な味方メ カにも期待が持てます。2話でやられたボスメカが転生して…とか言う展開もありそ うですが…普通にラセンオーの危機に駆けつけそうな気配もあります。 2話で既にヴァウラセンオーという合体形態が判明していますが…ひょっとすると勇 者シリーズベースなので…パワーアップ形態とかもありそうな感じがするんですが…。 既にヴァウラセンオーで最強形態か…という匂いもします。合体シーンが勇者王な気 配がしたので…。 余談になりますが、SRCブレイブサーガと言うのが…展開されそうな、そんな動向 を作り出してしまったラセンオー…。 SRCのロボシナリオでは、オリロボ勇者シリーズが熱い…のかな? 最後に、ラセンオーに影響を受け、私もネタとして勇者シリーズっぽい物を…とか画 策しようとしたが…まずは怪盗ロボを…という気配。 あるいは、怪盗ロボの外伝として位置付けるのも手か? PR ![]()
ありがとうございます
初めまして、シクネスです。
シナリオプレイ、ありがとうございます。 イクセ達の苗字については…各所で言われましたが読めない人が多かったみたいです(汗 次回更新の時には初めてプレイする人でもわかるよう修正しておきます。 ヴァウラセンオーが勇者王っぽい、合体マシンとか色とか色々そっくりですからね…(汗 今後パワーアップするかどうかは、お楽しみと言う事で(ぁ SRCブレイブサーガ…やりたいなぁ 期待に応えられるようがんばりますので、今後ともよろしくお願いします
考えてみると…
>漢字
私も怪盗ロボネタで同じような事をやっているような気配…約1名~2名はそんなキャラがいます(笑)。 詳細は、ホームページサイドのクリスタルグラスの項目にて…。 >SRCブレイブサーガ 私もやりたいなぁ…とは思っても…積みフラグが(泣)。 お互いに頑張りましょう、と言う事で。 ![]() |
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。
jubeat等にも参戦中。 追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
忍者ポイント
カテゴリー
カウンター
最新記事
(08/30)
(02/07)
(01/25)
(01/24)
(01/24)
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
アクセス解析
|