アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
※致命的であろうネタバレは穏便先にあります。
THE落武者ですが、最終面の秀吉で返り討ちになった為、色々とレベル上げをしている 訳ですが…。 その中で、サバイバルモードと思われていたアレですが…どうやら、違ったようです。ち ゃんとクリアできる仕様になっておりました。 なんと、くのいちでクリアしたら水着がゲットできました。1区画ごとに手に入れる事が 出来る為、最終的には4色のバリエーションが入手出来る訳です。 それ以外にも称号をいくつか入手した訳ですが…残り2個か。 PR
最近、マジアカが週1になっている罠が…。
>本日の太鼓 ・1回目 ハレ晴レユカイ…フル。 残酷な天使のテーゼ…フル。 大打音…ハイスコア登録。 大打音は初プレイ。フルコンボ…かと思ったら2回ミスしてしまいフルを逃す…。残り2 曲もハイスコアペースだったのに、「可」がいくつかあった為にアウト。 「可」を1個~2個位に抑えないと、ハイスコアは無理っぽい気配が…。 >本日のバーチャ ・リーグ戦 パイ:2プレイ、経験値を稼いだだけ。争奪戦でアイテム獲得。 アイリーン:1プレイ、争奪戦でゴールド獲得も…クリアできず。 パイが不調すぎです。アイテムを獲得できたのが不幸中の幸い…という気配。
※ディー・グレイマンのネタバレにロリっと超注意。
タイトルは…ディー・グレイマンから。何だか、下手するとエル・カザド及びティアー ズ×ウインドはカットっぽくなりそうです。 ・ディー・グレイマン 今回は風を操るエクソシストのお話。さりげなくツンデレっぽいキャラに見えましたが …違いますかねぇ…と(笑)。 そして、アレン君はまたもや予告ナレーションだけ…と思ったら、今回は出番がありま した。しかし、次回以降では出番が多くなりそうなので、たまにはこういうのもありか な?
今回の記事タイトルは、大分前からダウンロードしたのにプレイ出来ずじまいだった
螺旋勇者ラセンオーより…。 残るは、てんぷてぇしょん!とOCWか…。てんぷてに関しては、記事タイトルもて んぷてになる可能性があるため、次に持ち越しっぽいですが。 >シナリオ編 ・螺旋勇者ラセンオー 最初は、ドリルと聞いてグレンラガンが連想されました。しかし、フタを開けてみる と勇者シリーズをベースとしたシナリオだったと言う事が発覚しました。 この辺りは、見事にやられました。 主人公は地底国の次期後継者であるヒテン。彼が地上に現れた事が全ての始まり…だ ったのかも、と。日常の各種も色々と笑わせてもらった箇所が多々あり、今後に期待 のニューシナリオ…というような気配。 一番お気に入りなキャラは、ハヅキのクラスメートであるイクセ。漢字の名前を見た 時…最初は読めなかった事を補足しておきます(笑)。 とりあえず、今後の地底サイドの動きとか…勇者シリーズとしてはお約束的な味方メ カにも期待が持てます。2話でやられたボスメカが転生して…とか言う展開もありそ うですが…普通にラセンオーの危機に駆けつけそうな気配もあります。 2話で既にヴァウラセンオーという合体形態が判明していますが…ひょっとすると勇 者シリーズベースなので…パワーアップ形態とかもありそうな感じがするんですが…。 既にヴァウラセンオーで最強形態か…という匂いもします。合体シーンが勇者王な気 配がしたので…。 余談になりますが、SRCブレイブサーガと言うのが…展開されそうな、そんな動向 を作り出してしまったラセンオー…。 SRCのロボシナリオでは、オリロボ勇者シリーズが熱い…のかな? 最後に、ラセンオーに影響を受け、私もネタとして勇者シリーズっぽい物を…とか画 策しようとしたが…まずは怪盗ロボを…という気配。 あるいは、怪盗ロボの外伝として位置付けるのも手か?
※ミュータントタートルズのネタバレにロリっと超注意。
・ミュータントタートルズ シュレッダーが遂に登場し、何とレオナルドに共闘要請をしてきました。強大な敵とは …おそらくもう一つの組織の事でしょう。 しかし、シュレッダーはスプリンター先生にとっては天敵と言う事が発覚しました。こ の辺りは今まで語らなかったのは…憎しみを持って修行をしてほしくなかったと言う事 らしいです。 そして…シュレッダーとの対決が…という所で次回へ続きます。
購入予定がなかったのに…というアイテムを購入と言う気配です。
キャラエディットは猛将伝か…(泣)。 もう一つのアイテムは、数時間後に…。 >午後6時57分付 本当だったら買わない予定だった訳ですが…。 まさか、Mステではランキングに入っていたのに…Mデリではカットされているのがなん とも…と思いました。 まさか、U局の音楽チャートでカットされるとは想定外過ぎ。過去にハルヒのキャラソン もカットされている経歴がある訳ですが…こういう事になるとは予想外でした。 曲の方は…ハレ晴レと比べると、インパクト不足かなぁ…と思う訳ですが…。今の勢いは 止められませんね(笑)。
客注物回収がメイン。真・三国無双4は欲しいけど、エディット機能の有無が気になる。
猛将伝はあるっぽいけど。 スパロボOGが控えているので、それ所ではないと思われますが。 先週には回収しているはずだったのに予算の関係上で回収できなかった品。まだ未読。 こちらは既読済。今回はさんぽ部のみなさまです。考えてみると、陸まおが現在放送中 なんですよねぇ…。それを考えると…絶好のリリースだったのか? 客注物ではなく、別購入。どうやら、次回放送予定のパンダ王女(違)は3巻出展のよう で…。ツェペリがさりげなく登場していましたが…あの爆発(2巻参照)では倒せなかっ たという事か。 パンダが三匹揃って義の誓いですか…。まさか、シャーウッド王女の元ネタは孔明です か?
バーチャはネタ切れっぽい。今日はウェアハウスでマジアカ、その他多数はももたろう
と言う感じです。麻雀格闘は休止中、イニDはプレイするチャンスがなかった…と言う 事でお願いします。 >本日の太鼓修行 ・1回目 ハレ晴レユカイ…フル。 THEIDOLM@STER…フル。 もじぴったんメドレー…ハイスコア登録。 フルコン2曲だけど、もじぴったんが厳しい…。 >本日の対戦結果 ・アルカナハートFULL! はぁと(デフォ)VSフィオナ(炎)…3-1で敗北。 ストレートは阻止した物の…という気配…って前と同じ展開だ(笑)。 ・バトルファンタジア デスブリンガーVSウルス…何とか勝利。 デスブリンガーVSフェイス…ガチ敗退。 最初の対人戦は何とか勝利…したんですが、フェイス戦が…。またもやデスブリンガー (限定解除(違))のラストバトル途中で乱入…。しかも、敗北確率が一番高いフェイス… というのは運が悪すぎたのか? >本日のバーチャ ・対人戦 アイリーンVSアキラ(初段)…3-1で勝利。アイテム(ピアス)入手。 アイリーンVSレイフェイ(5級)…3-1で負け。 アイリーンVSアキラ(初段)…ストレート負け。段位認定戦を逃す結果に。 争奪戦…見事に勝利。アイテムはピアスで涙をのみましたが…。ピアス系は付けてませ ん。ベネッサはイアリングなので装備はしているんですが…。 そして、アイリーンで2段への昇格戦…だったんですが、ストレート負け(泣)。 ベネッサVSレイフェイ(4級)…3-1で敗退。 レイフェイは5級→4級に昇格した後…という気配。序盤は何とかなると思ったら…甘 かったっぽい。 パイVSアキラ(6級)…3-1で敗退。争奪戦を逃す。 パイは別のアキラと対戦。まさか、争奪戦を落とすとは…。 >本日の結果(マジアカ4) ・オンライントーナメント あかりん:1プレイ、初戦敗退で最下位。スプラッシュメダル獲得。 ティアット:1プレイ、3次予選落ち。魔導士3→2に。 久々すぎるマジアカ。何だか、バーチャより成績が悪い…(泣)。 正解率は…。 ・あかりん 総合:53.85% ・ティアット 総合:58.13%、アニメ:78.14% 最近はバーチャメインっぽいので、こちらの方は…という気配。 >本日のマインドブレイカー日記(アクエリオルタナティブ) ・全国対戦 アムドラあかり:ストレート負け。排出カード:人造天使イヴ 最近は勝ち星に恵まれていません。ほぼ、勝ち星はバーチャが持って行ってしまって ます(違)。排出カードはイヴ。WIZ-DOM系なので速攻で使えそうな気配。 とりあえず、ミナと入れ替えで使ってみるか…。
まさか、こういうネタを見つけるとは思いもしませんでした。
最初に、こちらのリンク先をご覧下さい。 格闘ゲームリストのレビュー募集 何と…格ゲー作品のレビューを広く募集しているという話です。過去に自分はかなりの 数の格ゲーをプレイしているので書けそうな気配もありつつも…スケジュールが…とい う気配です。 (闘姫伝承とか…デッドオアアライブ辺りは既にファーストブログで感想を書きましたし …近日中にHPに感想移転するっぽい気配ですが) もしかして、最近になって検索ワードで大量に出ているバトルファンタジアとアルカナ ハートを…という要請なのでしょうか?
※セイントオクトーバーのネタバレ等にロリっと超注意。
タイトルは…超の部分が久々に仮面ライダー電王です。グレンラガンも考えていた訳ですが …こちらの方にしました。 >午前9時24分付 先にスーパーヒーロータイムの感想をアップ。 >午前9時41分付 天元突破グレンラガンの感想追加。 >午前11時1分付。 ハヤテのごとく!の感想追加。 ・セイントオクトーバー 遂に語られるヨシュアとアッシュの関係…。何と、猟兵と同じようにしてアッシュの家に… という感じです。そして、小十乃は…と言う展開。「捨てて来い」と言われて捨てようとし たが…最終的にはヨシュアが助けたようで。 この展開は物凄く驚きましたとも。 ケーキ作りに関しても…実は子供の時に小十乃が食べておいしかった為、続けていた…とい う事みたいです。普通に料理は上手いみたいですね。 そして、リバース社は10年程前からあったという事実。しかも、クルツ社長もその位前か ら街に潜伏…という気配でしたし。アッシュがリバース社に呼ばれ、遂には社長の力で…と 言う感じです。そして、「紅茶係、欲しかったんだよねぇ」(意訳)ですからねぇ…。 そんなとある日、ヨシュアは遂にアッシュの下から出て行く決意をします。しかし、アッシ ュも実力行使で何とかしようとし…ヨシュアをかばって小十乃が…。どうやら、このショッ クで記憶を失っていたようです。ヨシュアの背中の傷に関しては、アッシュの攻撃から小十 乃をかばった際に出来たもの…みたいですね。 何とかアッシュの下から逃げたヨシュアと小十乃…。そんな彼らが辿り着いたのが、現在の ヨシュアの自宅にもなっている修道院…という事みたいですね。 そんな話を盗み聞き(違)していたユアンが何と…リバース社へ乗り込んでクルツ社長を殴り ましたよ。社長のリアクションも凄かったけど、一番凄かったのはその後ですね。 何と、白ロリがロケットランチャーで社長室を直接攻撃ですよ(笑)。ある意味で吹いた。 そして、遂にクルツ社長が本気になる事に…。果たして、どうなる? ・ゲキレンジャー とりあえず、ネコ師匠みたいな人が7人いる事が発覚。象とコウモリは既に主演済み。次回 のエピソードでサメな人が出るらしいが…それを含めると残り3人か…。 敵側が3人しかいないというのに、この人海戦術の意味は…まさか、ゲキトージャ+サポー トメカ全機で究極合体と言うオチか。 アルティメットダイボウケン再び…か。 ・仮面ライダー電王 謎の人物は、良太郎が過去に遭遇した桜井さんと同じ名字を持つ人と発覚。しかし…何だか 理由ありな人ですよねぇ…。 そんな桜井さんもイマジン持ち。あの使えなさそうな忍者は一体…。ひょっとして、あれも 彼のイメージで作られたんでしょうかねぇ…良太郎のモモタロスみたいに。 そして、ゲキレンジャーでクラゲな幹部がでてきたので、電王でもクラゲイマジンが登場… したんですが、何だかイマジンの勘違いもここまで来るとすごい物がありますね。 とりあえず、次回もクラゲイマジンは登場…するようです。多分、ゼロノスに倒されるオチ だと思いますが。 ・天元突破グレンラガン 前回、ニアが実は敵国のお姫様と言う事が発覚した訳ですが…。何と、裏では父に捨てられ ていたという事実も発覚。前回の(ニアが入っていた)箱を捨てたシーンは…これだった訳で すね。 そして、そんな話を聞いて大グレン団も結束を更に固めた…というか、一部の人はまだ…と 言う気配。それにしても、ニアを助けに数人が飛び出した訳ですが…一番はシモンだった訳 ですね。途中で転倒してしまった訳ですが。 しかし、未だにラガンは動かずじまい。一体、何が起こっているんですかねぇ…。 ニアに関しては、箱入り娘な為に世間知らず…というような気配でしょうか。尋問しようと したら逆に質問攻めを食らったと言う事は(笑)。そして、アニキの一件に関しては…。 まさか、某勇者王がここで再登場するとは…という衝撃。王との約束を破ってしまったサソ リな人は…どうなってしまうんですかねぇ…。 最後に、前回のグレンラガンの感想で「ニアの中の人って…まさか、白ロリか?」というよ うなネタ振りをした訳ですが…本気でセイントオクトーバーのCMを流すとはロリっと予想 してませんでした。ある意味で超想定外な出来事に吹いた(笑)。 見事にやってくれましたね。 ・ハヤテのごとく! アニメオリジナルエピソードです。初っ端からマリアさんのボーカル曲で始まり、まさか今 回はオープニングは別仕様か…と思ったら、こういうオチとは(笑)。 オープニング前の前説では、まさかの…あの人が出てきたっぽい。エンディングのクレジッ ト参照で(笑)。 本編ですが、とあるゲームをプレイしていたナギだった訳ですが…ゲームオーバーになって …何故か逆上。ゲーム機本体を叩き付ける事叩き付ける事…。何故か違うカットが入ってい て吹いたが(笑)。 そんな恨みから実体化した魔王は何と…双葉理保の中の人じゃないですか。ある意味で吹い たね。と、いうかAパートのアレをやりたいが為に呼んだ…とも言えるオチですが(笑)。 勇者様を…とか言って釣りですか…。つられたのは3人組ですよ。他の人は…ヒットせず。 クラウスさんに至っては…出番が皆無でしたし。 そして…Aパート終了後のアイキャッチ、まさかここでアレを引っ張り出すとは想定外… と思われましたが、あの魔王の声が誰か一発で分かれば想定内か。 Bパート…何故か占いコーナーとかあのレンタルビデオ店のCMとか…。それよりも『ハ ヤテのごとくを見るときは~』が2度あったのには吹いた。そして、ナギが何故か恐ろし い発言連続にある意味吹きかけた。『太陽は~』の方が一番強烈っぽかったが。 3人組は…何故か約1名がサービスカットの犠牲に(違)。あっさり倒されて棺桶に…と思 ったら…何をやっているのやら。 サービスカットと言えば、もう一人いた訳ですが…あちらは天然っぽい+迷子になったと いうコンボか…。 一番吹いたのは、某ラムネ&40のキングスカッシャーなアレ…アレは笑うしかなかった ね(笑)。次のシーンでは、何故か携帯電話で誰かと連絡してました。乗るんじゃなかったの!? 電話に呼ばれたのは、ヒナギクでした。しかも、木の枝一本で…って(笑)。 そして、唐突に始まったお便りコーナーにもビックリしたが、ナンデスカ…あのさりげな い使いまわしネタ(誉め言葉)。 最後には魔王とヒナギク及び3人組の一騎打ちでしたが…格好が何故か某じゅ~すぃ~だ ったのには吹いた。1名、同じ中の人で衣装が同じ…と言う人もいた気がしましたが。 しかし、トラップミスで自滅だなんて…なんて不幸な魔王。 つづく…と思ったら、オチはベタ展開。『何や、この昭和オチは~!』(意訳)とは…正に そのとおりか? エンディング…気付いてみると、ハヤテはいなかった…気配。BLEACHでも一護がい なかった回もあったんで、そう珍しくはない訳ですが…。 次回予告…サムライトルーパーか…と思ったんですが、何か微妙に違うっぽい。 |
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。
jubeat等にも参戦中。 追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
忍者ポイント
カテゴリー
カウンター
最新記事
(08/30)
(02/07)
(01/25)
(01/24)
(01/24)
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
アクセス解析
|