アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久々のマジアカと言っても…またもやプライズですが(笑)。
>本日の太鼓修行中 ・1回目 ハレ晴レユカイ…フル。 THEIDOLM@STER…フル。 メカデス。…フル。 たまには、こういう事もありますね。最新版では、どのような曲が入るのか…気になる 所です。 >本日のバーチャ ・リーグ戦 パイ:1プレイ、残るリーダーを撃破し、リーグ制覇。 制覇した直後辺りで乱入されましたが(笑)。やっぱり、ボスは5人目辺りで出た方が… 気が楽です。 ・対人戦 パイVSジェフリー(カードなし)…3-1で敗退。 アイリーンVSジェフリー…3-2で敗退。 パイはあっさり撃破されたものの、アイリーンでは…互角まで言ったと思ったんですけ どねぇ…と言う結果。 未だにVFTVは復旧していなかったりしますが、他所だと復旧しているのかな? >今日のアクエリ アクエリカードのクレーンゲームなる物をプレイしました。簡単に言えば、以前に挑戦 したデッキケースとかカードアルバム(最新のプライズ)が景品の物と似た物と思ってい ただければ…と。以前にもやっていたんですが、今日はサービスデーだったのでプレイ した訳ですが、その結果は何と…。 ・アフロディーテ ・魔王ルシフェル ・小鳥遊ひびき ・西王母 ・服部忍(3枚目か…) 一気に5枚入手し、1枚はレアです。普通にプレイするよりも恐ろしい引きです。ただ し第2弾のカードは入っていないっぽい気配ですが。 引換券5枚を入手し、マジアカのフィギュメイト第1弾を入手。ただ、アロエのみは在 庫が…という状況だったのでユリとクララを入手しました。何故にアロエだけ…(笑)。 >今日のマジアカ マジアカの新しいフィギュアが入荷。箒に乗った生徒3名です。アロエは…抱 き枕とかあった都合でカットか…あるいは、目の錯覚だったのか(違)。 こちらは、箱が大きい影響で上手くつかめなかった様子…。 後は、前述したフィギュメイトか…。 PR
※デルトラクエスト等のネタバレにロリっと超注意
タイトルは地球へ…風ですが、何故にパワパフZ…と言うネタ。かなり久しぶりに見たら …凄い事になっていて吹いたよ(笑)。 >午前8時43分付 デルトラクエストの感想を追加。 >午後7時2分付 電脳コイルの感想追加。 >午後10時44分付 天保異聞妖奇士の感想(既存分+追加分)追加。 ・パワパフZ タイムマシンで江戸時代へ…って、下手したら妖奇士や大江戸ロケットの世界に行きかね ないような…そんな気配でした。SRCでなら実現しますよね? 江戸時代にもパワパフZもどきがいて吹いた(笑)。再登場っぽいけど、その時はスルーし ていたからなぁ…。 次に来たのは、原始時代。何故に…と言うツッコミは厳禁だろうなぁ…と。とりあえずは バターカップの超必殺技に吹いた。ほぼギガントシュラークっぽい気配。 原始時代の次は、エジプトです。白い光は…クレオパトラっぽい人に。とりあえず、スフ ィンクスがモンスター化しているのに吹いたが…あっさり倒されすぎかも。 最後は、何と…と言う展開。絵に白い光が…という展開。更に、あの絵が異界への扉に… というのは違う作品ですね(笑)。この時代ではモジョと決戦ですよ。タイムマシンなロボ は戦闘力なしなんですが、相手のロボはどう考えても戦闘力ありますよ(笑)。 そんな中で、覚醒(違)でロボにも戦闘力が…(違)。パワパフZって、ロボ系じゃないと思 うんですけど…。 次回は最終回…という気配。後番は…スルーっぽい罠もあります。向こう(テレ玉)次第で。 ・デルトラクエスト バルダの提案が、まさか…と思いましたね。しかし、長老は反対する事に。当然の事です が…。最終的には、長老もキンの子供の為にも…と最終的には提案を受け入れる事になり ました。 一番吹いたのは、バルダですけどね(笑)。普通に背中に乗るような感覚でいたらしく…今 回のアレはバルダにとっては想定外でしたね。 休憩の途中、とある洞窟の中で意味深な石碑を発見。何と、そこにはジョーカーの名前が …。 そうなると、あのジョーカーは…旧ジョーカーから名前を受け継いだジョーカーなのか… あるいは…という感じです。 デルトラ図鑑は、リーフの父を捕まえた張本人であるモジョ(違)。アイキャッチはバルダ でしたが…あれでは…(笑)。 ・電脳コイル キラバグ争奪戦かと思ったら…イサコに思わぬフラグが成立したような…という気配がす る展開でした。 まさか、イサコ様が自分の仕掛けたとラップにはまってしまうと言う…ありえないような 展開もありましたが…(笑)。 それにしても、脱出する際にとったあのポーズは色々な意味で吹いた。ポーズをとったの はイサコ様じゃないけど(違)。 ・天保異聞妖奇士 #日光にて出没する妖夷を退治という任務を受けた小笠原様。しかし、往壓も同 #行する事になり…と言うのは前回の放送分。今回は、日光についた小笠原様と #往壓が妖夷を実際に退治していく…と言うのがメインです。 ろくろ首は…某妖怪バトルな作品でもおなじみ…という気配か? #その中で暗躍する者と、更に周囲を混乱させる謎の覆面軍団…。日光には一体 #何が眠っているんですかねぇ…。 あの覆面軍団、何がしたかったんですかねぇ…と。SRCネタで大江戸ロケット が絡むと、確実に何かやってくれそうですが。 #アトルと宰蔵は往壓が心配で勝手に日光へ…という具合ですが、宰蔵の変装は #吹いた(笑)。これが次回にも影響しそうで…色々な意味で楽しみです。 それにしても、あの手紙は吹いた(笑)。 #今回に限っては、雲七が喋った事で周囲が混乱するシーンが…(笑)。喋る馬と #言うのはあの時代には珍しい物だったんですかねぇ…(略)。 あの解説、分かる人には分かるネタっぽい。 そして、うなぎの妖夷が登場しましたが…バトルシーンの途中でウナギの蒲焼を 食べているシーンが入って…当時は思いっきり吹いた記憶が…(笑)。
既にご存知な方もいるようですが、DSにて太鼓の達人が出るようです。収録曲に関して
は、AC版新作の先取りか…と思えるような曲、AC版9にしか現時点では収録されてい ない曲も入るような…そんな気配。 DS本体は未所持の為、PS2版でも待ってみますか…状態ですが(笑)。 とりあえず、気になるのは電王が叩けるかどうかですか…。個人的にはバンダイナムコネ タとして、アイマスゼノグラシアでも叩けるようになっていれば…って、こちらは無理っ ぽいですが。 ゲキレンジャーはほぼ確定なので、それ以外の曲次第ですね。 まさか、もってけ!…(以下略)。
※かみちゃまかりんのネタバレにロリっと超注意
タイトルはかみちゃまかりんです。さりげなくセイントオクトーバーが入ってますが(笑)。 実は…怪物王女をまたもやスルーしてしまったので…(泣)。 まずは、7月放送予定の新番組ネタ。 >時間が合えば、視聴予定(テレ玉時間) ・ジェネオンアワー ・ケンコー全裸系水泳部ウミショー(東京MXも放送あり) ・ゼロの使い魔2(東京MXも放送あり) ・ななついろドロップス ・スカイガールズ ・もえたん …全て、tvk(テレビ神奈川)調べですけど(笑)。アイマスもtvkでは継続放送っぽ いんですが…。意外と少ないです。スルー作品も多いし…。 続いて、東京MXテレビの新番組予定 >東京MXで始まる新番組で視聴予定の物。 ・星のカービィ(再放送扱いでお願いします) ・はぴはぴクローバー(東京MXでのエマの後番組) ・CODE-E カービィは再放送枠で良いとして、tvkでは未記載だったCODE-E…まさか関東 では東京MXテレビオンリーか? テレ玉のエマの後枠はひぐらしっぽいのに、東京MXテレビだと違う番組なのは想定内 として…CODE-Eが気になる所。そして、検索したら…オリジナル作品になるみた いですね。 原案者の名前を見る限り…原作物っぽい気配がしたので。 ・かみちゃまかりん ゼーガメガネっ子…その考えはせこすぎるぞ、とかハンコを押しているシーンを見てふ と思ったり(笑)。 かりんは…ようやくレベルアップして何とか戦えるようになりました…という気配。 その一方で、先輩さんについてもっと知る為に後を付けていた訳ですが…やっぱりばれ てました。そして、さようなら初恋…みたいな気配。 そんなかりんが、ふと学校の窓を見てみると、そこには先輩さんと別の女性が…ってあ の人は誰かの使い魔だと思ったが…それを彼女と勘違いして…(違)。 ラストシーンでは、実はかりんの事が…という超展開も(笑)。次回は…そういった事も あってデートをする事に…。どういう展開になるんですかねぇ…と。
タイトルは、ようやく更新という気配がする世界一のポンコツより…。本当だったら
予告の台詞を使いたかったが…次回にお預けっぽい気配。 >午後11時39分付 データ編を少し追加。 >データ編 (不定期更新される場合があります) ・アルカナハート 未完成板の方にデータを提出しましたが、そっちの方では頼子のアニメーション不足 をフォローしていない可能性があるかも…と。 ・無敵看板娘 こちらも更新分を出しました。N分の店長とか…その辺りを…。 他にも数点出したけど、こちらで言及するほどではないっぽいので…割愛と言う事で。 >シナリオ編 (不定期更新される場合があります) ・グランジス まさか、ワイバーンにてこずるとは…という気配。魔獣使いが呼び出した方は、本体 を倒せば消滅してくれるので問題はなかった訳ですが…。 次のステージは、何故か虎の穴。格闘家の中に混じって覆面の人がいた訳ですが…こ の人は非常に強いです。 アーヴァル隊長のみが生き残った中で、百列拳でHP7000近くあった隊長が一撃 落ちですよ…。コンティニューしようとも思ったが、ゲームオーバー処理でエラーが 出てしまって…ここで終了となりました。 ゲームオーバー処理、独自の物を再適用しようかなぁ…上書きしちゃったので。 ・ラストイグニッション ミニシナリオを再開しようかなぁ…と思ったらデータでエラーが出てしまってプレイ できず。前はプレイ出来ていたので、差分を適用してしまったのがまずかったのか…。 差分が修正され次第、再適用するか…。 ・世界一のポンコツ OCWでも参戦しているポンコツも、遂にクライマックスです。予告でも次回で最終 回と言われているので、どういう決着をするかが楽しみですが…今回は予告通りにい くかどうか…というのもある意味で見物か? 今回は、かつての味方だった人とのバトルですが、大きく分けると前半と後半の2つ ですね。前半は、普通にパワープレイでも影響なさそうな殲滅戦ですが、後半は脱出 がメインとなるので、SPの無駄使いは避けたい所です。加速を持っているメンバー は、特に後半が厳しくなるので…。 そして、脱出を図ろうとするメンバーを襲った悲劇とは…。これは、ぜひともプレイ して確めて欲しいと思う。まさか、あの人が…という展開に泣きそうになってしまっ た。 この時ばかりは…終了処理を微妙に変更した方が…とも思ってしまった。余談ですが。
バーチャ5はあってもVFTVがオフライン状態の為か、映し出される対戦動画がほとん
ど同じ気配…。復旧するのは何時になるのだろうか? 今日は、アクエリと太鼓、バーチャ5の3つでした。マジアカは…商品の入れ替えをやっ ていてプレイできず…と言っても、プライズの方ですが。 >本日の太鼓修行中 ・1回目 ハレ晴レユカイ…フル。 ニンジャウォーリア―ズ…フル。ハイスコア更新。 THEIDOLM@STER…フル。 ニンジャウォーリア―ズがフルコンボで軽く30万点以上突破した件について…。しかも フルで叩いたら、200コンボオーバーしていた。 >本日のマインドブレイカー ・フレンド対戦 アムドラあかり:対戦相手がCPU。あっさり勝利。排出カード:東海林光 アクエリの台付近に、エキスパンションカード追加とあったのでまさか…と思ったら東海 林さんがヒットしましたよ。ナンバリングも91となっていたので、第2弾のカードと言 う事で間違いはないでしょう。レアリティは★1つなのでアンコモンっぽい。 ・ストーリーモード(WIZ-DOM編) アムドラあかり:特に苦戦する事無く勝利。 ・ストーリーモード(阿羅耶識編) アムドラあかり:苦戦しつつも何とか勝利。 ストーリーモードはほぼ連続プレイです。WIZ-DOM及び阿羅耶識は…それぞれ別の エピソードになっているので、EGOみたいに人探しをしているような気配ではない様子 でした。話が進めば、展開も見えてくるのかな? ・排出カード 1枚目:ステルスシステム 2枚目:ティアマト 待望のダークロアカードが出てきた訳ですが…ティアマトだったのでちょっと微妙です。 それ以外では、レアのステルスシステム。これはかなり大きい戦力強化です。 ただ、必要パワーの都合上でイレイザーのメンバーがもう少し欲しい所…。 >本日のバーチャ ・リーグ戦 パイ:1プレイ、経験値を稼いだのみ。 残した1名がラウだったのが…非常に痛い。5人目辺りで出てこないと厳しいかも。
※ギガンティック・フォーミュラのネタバレにロリっと超注意。
タイトルはギガンティック・フォーミュラからです。何だか、別の作品を連想しそう ですが(笑)。 >21日午後6時47分付 爆丸及び銀魂の感想を追加。 ・機神大戦ギガンティック・フォーミュラ 総集編風味で「ギガンティック・フォーミュラはじめて物語」(違)という感じでした。 まさか、スワ君が最初は…とか衝撃の連続ですよ。 とりあえず、あの顔だけで動いたらグレンラガンだよなぁ…と言うのは同ネタ多数っ ぽい罠…。むしろ、石の体を作り出した辺りで…何だか未知のパワー全開ですよね(笑)。 (あの状態から、それぞれの鎧(装甲)が付けられて…今の12体のギガンティックが出 来ている訳で…(多分)) 一番の衝撃は、退場と思われていた人物が地下の奥深くで生きていたという衝撃事実 でしょうか…。ただ…彼が何故生きているのか…という新たな疑問が浮上してしまい ましたが。 ・爆丸バトルブローラーズ フェニックスの過去話メインでした。とりあえず、マスカレイドサイドでは、とんで もない物を手に入れようと画策していたり、かませ犬宣言とか…色々な意味で吹いた ね(笑)。 そして、次にダンに送られる刺客が何と…と言う展開に。まさか、デスバトルで再戦 と言う展開になろうとは…。 ・銀魂 紅桜編ラスト。その為か、オープニングに何故かエンディング主題歌が入ったり…と 別仕様。そして、銀さんも別人そのものでしたね。何時ものテンションと全く違いま すよ。 そして、ラスト近辺で宇宙海賊乱入と言う所でエンディング曲が…と言う展開にビッ クリした。 エンディングではオープニング主題歌の方がOAされるという展開に驚く。普通にカ ットされるものかと思ったので。
※遊戯王GXのネタバレにロリっと超注意。
タイトルは遊戯王GXからです。まだ、オブライエンを引っ張るんですね。 >20日深夜0時1分付 大江戸ロケットの感想更新。 ・遊戯王GX さりげなく、ヘルカイザーとエドが物凄い事を冒頭でやってましたね…恐ろしいよこの 人たち。 オリハルコンを持ったまま、オブライエンは逃走生活を続けます。まるで、気分はメタ ルギアソリッドです。ダンボールでもあれば、被って逃げそうな勢いで(笑)。 そして、そこでオブライエンが遭遇したのは海神の巫女(だったと思う)ではありません か…。GBA版の遊戯王でデッキに入れてますよ…このカード。そして、妖精さんもセ ットで登場したんですが、こちらは思い出せず…。 彼女たちは勇者を探していますが、オブライエンは「その資格はない」という気配で申 し入れを拒否。そして、巫女さんは翔と会う訳ですが…。 現在気力50状態なオブライエン…。炎の狼が、巫女さんの帰り道を辿っているではな いですか…と言う事で、それを追いかけることに。 バトルになる寸前で、オブライエンが巫女さんをかばいました。ぎりぎりセーフ…と言 った気配。オブライエンは狼を何とかしようとしますが、炎属性同士なので…という気 配。そんな時、巫女さんの出番ですよ。フィールドを海にして、見事にオブライエンを サポートしました。 その一方、ヘルカイザーとエドは入手した情報を頼りにして…収容所に突入します。 オブライエンの方は、結局街へと向かった訳ですが…ふとしたきっかけでデュエルをす る事に…。 果たして、オブライエンに勝ち目はあるのか? ・大江戸ロケット 何故何故探し…というよりは、ちょっとしたデートっぽかった罠。あの時代にメイドカ フェは…流石に無茶だと思う(笑)。むしろ、山の手線巡りか(違)。 後は、その山の手線が…(違)。オープニングで出てきた時は、一歩間違えるとハヤテの ごとく!が始まって…と思いましたよ(笑)。 ちょっとした銀魂を見た気配がします(違)。
タイトルは、猫耳少女と愉快なメガネ達より。
ひょっとして、これって例の打ち切りエンドの事でしょうかねぇ…と。 >データ編 ・ちぇんじ123 そろそろ、最新巻が…と言う事でデータの方も…という気配です。 ・椿ナイトクラブ まだ、データのベース部分も作ってない…。怪物王女とかアルカナハートとか…積みフ ラグが凄い事になってますからねぇ…。 >シナリオ編 ・ラストイグニッション 現在、フェイトが15段階まで到達。ミニシナリオである程度フル強化まで到達したら ガン=ザルディを倒しにいこうかと思います。 最低でも、アムドライバー勢全員とローゼンメイデンはフル強化にしたい所。 ・グランジス こちらもミニシナリオ…と言う訳ではないですが、レベル上げ中です。ワイバーンを倒 せる程のレベルが欲しい…と思ったり。
例のパイのカードですが、無事にももたろうにて発見されました。どうやら、自分が
カードを戻し忘れたようで…。 寄せて置いてくれた店員さんに改めて御礼申し上げます。このブログを見てるかどう かまでは分かりませんが。 他には、マジアカのフィギュメイトの回収に失敗した位でしょうか(笑)。 >本日のバトルファンタジア ・CPU戦 デスブリンガー:ファイナルまで到達も…敗退。 今回は、ストレート負けではなく1勝出来たとは言え…ヒートコンボ必須はさすがに …と思う訳です。ゲージが貯まりやすい訳ですが…。 >本日のアルカナハートFULL! ・対人戦 はぁとVS冴姫(炎)…ストレート負け。 バトルファンタジアの影響を受けているかどうかは不明ですが、あっさり敗退。 >本日の太鼓修行中 ・1回目 GOMYWAY!!…フル。ハイスコア更新。 ハレ晴レユカイ…フル。 やわらか戦車…クリアのみ。 戦車の1ミスが痛かった…。GOMYWAY!!は久々に叩いて、ハイスコアですよ。 ・2回目 アウトラン…フル。ハイスコア更新。 ニンジャウォーリア―ズ…クリアのみ。 ハレ晴レユカイ…フル。 アウトランも実はフルを叩いた訳ではなかった事が発覚。30万点台に…。 ・本日のバーチャ5 ・リーグ戦 アイリーン:1プレイ、リーダー1名撃破。 ベネッサ:1プレイ、リーダー1名撃破。 どっちにしても、箱の中身がゴールドだったのが泣けてきます(泣)。 最後に、アクエリなんですが…カードリストを貰ってきたので再チェックしてみると…。 EGO:4種類(重複あり) 阿羅耶識:5種類(重複あり)+特典カード1枚。 WIZ-DOM:4種類(重複あり) ダークロア:いまだ未入手。 極星帝国:2種類(重複あり)。 イレイザー:4種類。 何故かダークロアのみ1枚もないという状況…。 |
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。
jubeat等にも参戦中。 追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
忍者ポイント
カテゴリー
カウンター
最新記事
(08/30)
(02/07)
(01/25)
(01/24)
(01/24)
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
アクセス解析
|