忍者ブログ
アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
[895] [896] [897] [898] [899] [900] [901] [902] [903] [904] [905]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ガンダムカードビルダーにちょっと惹かれています。やるとしたら連邦軍ですので…プレイ
する事になったら、その時になったらよろしくお願いします。

>本日のマジアカ
・オンライントーナメント
あかりん:1プレイ、決勝進出も3位。予選首位1回(ノンジャンル)。

まさか、ノンジャンルで首位とは…。決勝はアドアーズ2名という事に…。

正解率は…。

・あかりん
総合:53.83%、アニメ:74.89%

かろうじてアンサーより上…かな。ただし、アンサーと計算方法が違うので…比較しづらい
ですが。


>桜崎みおのアンサーアンサー
今回の対戦前の対人勝率は、49.49%でした。

・1回目(Bクラス)
1回戦:スポーツ→雑学、勝利。60PT
2回戦:エンタメ→アニメ、勝利。30PT
3回戦:アニメ→グルメ、勝利。40PT。1位通過。
決勝:連想早押し。40-10で圧倒…という気配で優勝。
結果:経験値獲得のみ。350EXP(ボーナス込み)

マジアカよりも成績が上がっている気配です。こういう日もあるもんだなぁ…と。
PR
※かみちゃまかりんのネタバレにロリっと超注意。

今日の感想は、ヴェッカーとはぴはぴクローバーを含めて3つか…厳しい(笑)。
余談ですが、東京MXテレビはもう少し妖奇士のCMの放送回数を少し増やすべきなの
では…とか思いました。

>11時59分付
はぴはぴクローバー及びヴェッカーシグナ(両方とも簡易)感想追加。

・かみちゃまかりん
舞台当日…。しかし、かりんは朝に食べた刺身の影響で腹の調子が…というお酢の入っ
ていないしめさばで食中毒になった某万丈さん(違)並みのアクシデントが…(笑)。

そんなかりんの代役は…意外な人物で吹いた。ゼッドかよ(違)。

しかし、舞台に出てきたみちるを見て、ゼーガメガネっ子…じゃなかった、キリオが動
き出しました。そして、神化して舞台乱入。更に、和音君も神化して対抗してしまいま
した。
かりんはなんとしても二人を止めようとしますが、指輪が無い。どうやら、小道具と勘
違いされてしまったようです。その為、ゼッドが持っています(違)。

そんなかりんが閃いたのが…またもや代役作戦。アドリブ全開で指輪を何とか取り戻し
…神化します。更には、みちるまでアドリブ全開でフォロー。何とかごまかせた気配…。

その一方、キリオの方は…かりんにあっさりとやられた気配。しかも、和音君まで巻き
添えですか…。

そう言えば、まっち(違)が刺身をつまんだ疑惑をもたれていましたが…(違)。

次回は、みちる説得作戦。

・はぴはぴクローバー
とりあえず、ポスト強奪は…とだけ。フクロウ先生、出番少ないなぁ…。

・ヴェッカーシグナ
オリオンが美味しい場面を横取り…みたいなオチが…(違)。
自所のホームグラウンドであるウェアハウスに、ちょっとした違和感を覚えました。
店内に入ってみると、何だか別の場所で見覚えのある巨大な筐体が…。

何と、ガンダム0083カードビルダーではないですか!!

これは…アクエリからガンダムに乗り換え…というフラグですか?

ある意味で新手のフラグですよ。カードビルダーを入荷するのであれば、太鼓の達人
10を入荷して欲しかったなぁ…と。

>本日のマジアカ
・オンライントーナメント
あかりん:1プレイ、初戦敗退(スポーツ)。サイクロプス組に降格。

アンサーアンサーよりも成績が悪すぎる…(泣)。

正解率は…。

・あかりん
総合:53.79%


>本日の桜崎みお

>桜崎みおのアンサーアンサー

・1回目(Bクラス)
1回戦:スポーツ→エンタメ、敗北。40PT
2回戦:エンタメ→スポーツ、敗北。-10PT
3回戦:アニメ→雑学、勝利。20PT。3位…。
結果:経験値獲得のみ。

マジアカでスポーツが不調なのが、こっちにも響いている傾向があります。

・2回目(Bクラス)
1回戦:スポーツ→スポーツ、ウェアハウス同士の対決も敗北。45PT
2回戦:エンタメ→科学、敗北。-10PT
3回戦:アニメ→語学、勝利。50PT。2位通過。
決勝:ビジュアルクイズ。あっさり敗退。10-40。
結果:経験値のみ

まさか、ウェアハウス同士の対決があるとは思わなかった…。スポーツマッチになるも
敗退に…。

・3回目(Bクラス)
1回戦:スポーツ→雑学、アンサー六段に敗北。0PT
2回戦:エンタメ→科学、敗北。-10PT
3回戦:アニメ→雑学、勝利。50PT。4位…。
結果:経験値のみ

まさか、Bクラスで六段という強豪に遭遇するとは思わなかった。マジアカで言うと青
銅賢者辺りか…という具合に。
※爆丸のネタバレにロリっと超注意

ギガンティックはスルー確定っぽい気配ですが…。

・爆丸バトルブローラーズ
マルジョーの夢オチからスタート。まさか、本当に夢オチだったとは…。そして…何故
かマルジョーをめぐって対立する事に…。そんな中で好戦派な二人が他のメンバーと別
行動を取る事に。

そして、来た場所は何故かドイツ。そこには、ビリーの姿が。シャウト(違)はダンに手
出し無用…と。ある意味で宿命の対決ですよ。

バトルに関しては、まさかビリーが切り札を使ってくるとは思わなかった。コピー技で
ゴーレムの必殺技をコピーに加え、1つ前のバトルでゴーレムに与えた毒攻撃のコンボ
技で…まさかの事態に。

ゴーレムがデス次元へ…という大ピンチに。それでもシャウトはゴーレムと離れる気配
なし。更には、ダンがビリーを止めようとしたんですが…マスカレイドが妨害。

最終的には、ビリー自身でデスカードを取り出し…ギリギリでシャウトは助かりました。
バトルには負けた…という気配ですが。


・銀魂
きもだめしネタですが、一番最初のネタが…ある意味でやばかった。「休止」って…(笑)。
台詞の順序としては逆だけど、ドリームキーパーより…(笑)。

>シナリオ編
・オリロボダンジョン
仲間を増やしつつも、とある人を探して三千里…みたいな状態。指定はしてあるから
間違いなく参戦するとは思うんですが…ブロウエシュヴェルトの赤い人(違)。

そして、クリスタルグラス関連のアニメーション各種を修正。設定では等身大版とロ
ボ版でクリスタルブレイカーは使いまわし可能ですので…グランジスで設定された方
に修正…と言っても現時点ではワイヤーのみですが。

そして、クリスタルマスターのレベルが200に近づこうとしている…(笑)。
またもやウェアハウス…と言う気配です。

>本日のマジアカ
・全国大会
ティアットは、90476位でした。

・オンライントーナメント
ティアット:1プレイ、初戦敗退(学問)。

ウェアハウスの別店舗対決もあった訳ですが…見事に玉砕。この結果だったら、アンサー
アンサーの結果の方がかなり上です(泣)。

正解率は…。

・ティアット
総合:53.94%、学問:35.27%

学問の成績が泣けてくる。

>本日のバーチャ
・リーグ戦
ベネッサ:1プレイ、リーグ制覇。

やっとリーグ制覇。しかし、相変わらずゴールドしか…(泣)。

続いて、アンサーアンサーですが…マジアカよりあきらかに成績が上です(笑)。

>桜崎みおのアンサーアンサー

・1回目(Bクラス)
1回戦:スポーツ→雑学、勝利。20PT
2回戦:エンタメ→グルメ、勝利。40PT
3回戦:アニメ→歴史、敗退。-10PT。2位…。
決勝:カード奪取クイズに。まさかの大量マイナス点で自滅気味。
結果:経験値獲得のみ。

カード奪取クイズに初挑戦も…物凄い負けっぷり。最終的にマイナス50点まで…。

・2回目(Bクラス)
1回戦:スポーツ→雑学、勝利。30PT
2回戦:エンタメ→エンタメ、勝利。40PT
3回戦:アニメ→スポーツ、敗退。28PT。2位通過。
決勝:カード奪取クイズ。かろうじて勝利。40-30。
結果:アンサー3級に。

2回目のカード奪取クイズ…何とか勝利はしたものの、最後のカード奪取は非常に厳しい
状況でした。「セーターの種類であるものは…?」と言う出題で、下手をすれば相手の勝
利になる状況でしたが…奇跡の勝利でした。
※遊戯王GXのネタバレにロリっと超注意

タイトルは、遊戯王GXより。かなりご無沙汰。

>深夜0時付
大江戸ロケット感想追加。

・遊戯王GX
「融合カードを使うんだ!」という三沢の声も届かず、十代は融合カードを墓地へ…。
バトルに関しては勝利したものの…三沢に説教をされてしまう始末。どうしたんだ、十
代…(笑)。

その一方では、クロノス教諭の言葉でふと本来の目的を見つけたヘルカイザーが門から
現れたヨハンとデュエル。宝玉獣が場に残るというのはダーク化していても同じみたい
ですので…ひょっとすると、あれもあるかもしれません。

ダーク化ヨハンはフィールドカード効果でダメージを受けないという効果があるのです
が、宝玉獣を墓地へ送る必要があるためにある意味で回数制限が…。

それに目を付けたヘルカイザー、ひたすらに攻撃を仕掛ける事でデッキの宝玉獣カード
を尽きさせ…見事に攻撃が…と思ったら、まさかの展開…。

次回は、サイバーエンドVSレインボー・ダークの対決が…!?


・大江戸ロケット
まさか、自滅気味に「自分がやりました」的発言をしてしまうとは…間抜けもいい所で
すよ(笑)。前振りも吹いたけど…。
そして…遂に宇宙船が姿を見せました。これが巨大な妖夷とかってオチだったら…ある
意味で笑えないかもしれません(笑)。

極めつけは、若返って登場した人物が平賀源内(と、本人は言っていた)に吹いた(笑)。
中の人は違えど、竜導往壓では…とふと思った為。
スーチーパイ4を限定版で予約しようかなぁ…と思ったら、発売日を見て予約をあきらめた
人です。
アルカナハートと被っていたので…。予約なしで手に入れられたら、いいなぁ…という辺り
にとどめておきますか。スーチーパイ4は。

今回はアマゾン客注物2連続です。




まさか、昨日の内に発送連絡が来るとは思わなかった…非常に早くてビックリ(笑)。

現状では、スパロボOG’sの主題歌のほうだけしかチェックしていませんが…ある意味で
OG’sのOPやCMでOAされていた方が試作版…と言うような勢いがしましたね。
タイトルはドリームキーパーより。この台詞を喋っているキャラは、別作品出展ですが(笑)。

ちなみに、この記事のBGVはアニメの神様内のガンダムWです(笑)。

>データ編
・アルカナハート
他の格ゲー系よりも運動性を上げようか画策していたりします。下手に機動力タイプな作品
と並べる訳には行かないので、運動性+5辺りの微妙な修正になるのかも、と。運動性の上
昇の理由は、ホーミングジャンプ辺りも加味している物と思ってください。

ただ、技数を考えると…どうしてもこれ以上上げてしまうと…逆に他の格ゲーよりも強くな
ってしまう気配。

>シナリオ編
・ダークフォースレジェンド
加速気味にプレイしているシナリオも、急ブレーキが…と。今回は、突入作戦の前半戦です
が…ボーナスは取れませんでした。考慮しなければ、待ちプレイでクリアできますね。
問題は、その次の話。あまりにも多い敵増援や強力ネームドに泣きそうになりました。ここ
は正直に攻略テキストを見るか…。

攻略テキストと言う物を見るのは、かなりお久しぶりな気配がします。

・ドリームキーパー
前作であるフェアリーのメンバーが大暴れするステージです。注意点は、アイテムは次郎が
撃破しなければ手に入らないらしいと言う事。ぜひとも手に入れて、今後のステージを優位
に進めてください。

それにしても、終了メッセでとある上級さんにアドバイスをした訳ですが…場所が場所だけ
に笑えないジョークかと思われます。

更に、あの場に異文化コミュニケーションの誠也でもいたら…ある意味で物凄く笑える光景
になったのでは…と。
今日はウェアハウスでマジアカとアンサーアンサーと言う事になりました。

最近は、アンサーアンサーも検索で来る事が多いので…(笑)。

マジアカの全国大会は50487位(あかりんの順位)でした。

>本日の結果
・オンライントーナメント
あかりん:1プレイ、2次予選落ち(ノンジャンル)。
予選首位1回(アニメ&ゲーム)。

まさか、単独正解が出るとは思わなかった。そして、ニアミスが2回程…。ノンジャンル
で緒としたのは…このニアミスですなぁ…。

単独正解が出たのは、クイズゲームでは良くある「○○と言えば、△△ですが、では××
と言えば~」シリーズ。まさか、みんなして戦隊シリーズかという思い込みが…こういう
ラッキーを生み出すとは思わなかった…と。ちなみに、正解はスパロボコンパクト3にも
出てきたっぽいあの作品。

正解率は…。

総合:53.94%、アニメ:74.77%

アンサーアンサーは、マジアカ以上の成績だった気配がします。ちなみに、プレイ前の対
戦成績は49.31%(対人)でした。

・1回目(Bクラス)
1回戦:スポーツ→スポーツ、敗退。20PT
2回戦:エンタメ→歴史、アドアーズのプレイヤーと対戦し勝利。20PT
3回戦:アニメ→雑学、勝利。30PT。2位…。
決勝:連想タイトルマッチになるも、先にポイントを先取されました。
結果:アンサー4級に昇格。

またもやスポーツマッチです。おそらくは、自所ブログで1回目はスポーツで来るだろう
と予測していた人か、最初はスポーツで攻めよう…というプレイヤーだったか…。

決勝は連想のタイトル争奪戦でしたが…見事に敗退。


・2回目(Bクラス)
1回戦:スポーツ→アニメ、勝利。30PT
2回戦:エンタメ→雑学、敗退。10PT
3回戦:アニメ→エンタメ、勝利。20PT。2位通過。
決勝:早押し連想。またもやタイトルマッチに。見事に勝利。30-0でしたが。
結果:経験値獲得。連想職人の称号獲得。

1回戦でアニメが来た時は、どうしようかと思った。スポーツマッチのような展開を待っ
ていただけに…フェイントでした。

しかし、決勝では見事にタイトルマッチとなり、連想職人の称号を手に入れました。


忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。

jubeat等にも参戦中。

追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
忍者ポイント
カウンター
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
フリーエリア
Foxkeh
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
バーコード
アクセス解析