アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回は奇襲物です。
ガンダム00のEDですね。TVサイズでOAされているものが微妙にアレンジ されているのが良く分かります。あの部分の歌詞って2番相当だったのか…とか。 そう言えば、妖奇士のEDもTVサイズとフルでは違う箇所があるって話だった はずですが…。こちらは実際に聴いて見ないと分かりませんが。 …来週はバンブーブレードのOP&ED、1週空いて戦国BASARA2英雄外伝 OP辺りか? レンタルマギカは様子見しておくか…。accessは…間隔を空けてアマゾンで の購入になりそうだ。 PR
※ディー・グレイマンのネタバレにロリっと超注意。
・ディー・グレイマン アレン君はアジア支部に回収され、無事だった模様ですが…イノセンスを失った アレンは見ていて…(泣)。普通だったら退場フラグが成立して退場していてもお かしくなかったのが…奇跡の復活です。 アジア支部、そんなに広いのかなぁ…と思わせる台詞「2週間位迷子に…」には 吹いたね(笑)。 そんなアジア支部には、何とお兄ちゃん社長(違)…というかあやつり執事やラー ゼフォンの綾人、そしてルナマリアまでも(違)。 (本当だったら、ラーゼフォンつながりが…(略)) それはきっと、孔明の罠です。支部長は何と、ロックオン…(違)。 油断できませんね、アジア支部(笑)。 肝心のイノセンス再生は…今回は失敗。どうやら、何かしら別の手段で再生させ ようと考えているようですが。 超余談ですが、アレン君はアジア支部でも相変わらずの食欲でした。ダーカーの 黒が共闘するSRCシナリオでも出来たら、食糧危機ですよ(違)。
今日もポップン。昨日が物凄いラッシュ気味だったのに。
>本日の結果 ・1回目(チャレンジ・5ボタン) ビバップ:76243点。6万点以上、バッド20個以下クリア。 ビジュアル:45923点。6万点以上、バッド100以下失敗。クリア失敗。 ビジュアルは…難易度的には何とかなるかと思ったら…想像以上に難しかった。 月光蝶、恐るべし。 ・2回目 グラディウス2:71063点。初挑戦クリア。6万点以上、バッド50以下クリア。 星矢:69148点。6万点以上、バッド50以下クリア。 エヴァ:80317点。ノーバッド。6万点以上、バッド50以下クリア。 ヤッターマン:90804点。ノーバッドクリア。7万点以上、バッド10以下クリア。 グラディウス2が初プレイ。ノーバッドクリアは2曲、そのうちの1曲は…やっ とノーバッドクリアが出来たエヴァか…。 次回はどうなる…。
※ミュータントタートルズのネタバレにロリっと超注意
>午後8時8分付 金田一スペシャルの雑感追加。 ・ミュータントタートルズ 戦国時代編もラストです。テングソードが実は鍛冶屋がちゃんと鉄を打って作った 物だったとは…。既に完成品だった物を回収した物だと思いましたよ。 そして、シュレッダー戦ではテングソードに苦戦するタートルズではありましたが レオナルドの機転でテングソードがレオナルドの手に。これは凄い。 手にしたテングソードで見事にシュレッダーを撃退し、その後に託されたアイテム で無事に記憶の世界から脱出しました。 実は、このテングソードがレオナルドの手に…と言うのを思いついたのが、何時の 間にやらスシが…と言う所から伏線がはって有ったようです。 その一方で、異星人のビルには軍隊が突入し、しぶとく生きていたストックマン博 士もシュレッダーをビル内に案内する手引きをしていました。 無事に戻って来たタートルズでしたが、まさかのシュレッダーとの鉢合わせに…。 相変わらずタートルズも予告が予告として機能していません(笑)。 ・金田一SP 我等が万丈目サンダー…じゃなかった、金田一一が再登場。しかも、単発スペシャ ルが数回ほど続く模様です。 その影響か、東京MXの再放送が休止状態…と言うか、そんな感じです。 この作品でネタバレは致命的なので、言及は避けておきます。しばらくは見るかも …とか予告しておきます。 いつのやの名探偵万丈目サンダーって、これが元ネタというか…そんな感じなんで すよね(笑)。
何故か、今回と次回はやろうかと画策している本日のMデリ。
今回は特に差し替えネタとかはなく、オリコンと同じでした。今回は個人的にも あっても…とか思いましたが…。 (それにしても、前回のハヤテのごとく!の1曲カットによる繰り上げは何だった のだろうか?) 問題は次回なんです。家庭教師が差し替え筆頭ですね。 今回は、ただでさえジャンプ系のアニメ作品主題歌が…という気配ですので。BLEACHの新OPもMデリでのチャートインは次回になりそうですし、他に もジャンプ原作作品の主題歌が1曲入りそうな予感ですし。 らきすたが差し替えられた前例(オリコン上位に入っていた曲全部が差し替えられ ている)があり、良太郎の時は偶然と言う事もありますし…油断できないかと思い ます。 心配になってきた。
デモクル2でオムライス定食が出ている時点で気づくべきだったと言うか…タイトルは
いつも通りのグランジス。 >午後8時2分付 ガイメテオーの感想追加。 >クリスタルグラス速報 何と、デモンクルセイド2に登場する…事になりそうです。現在、各所調整中ですが。 詳細は後日に…。 >シナリオ編 ・グランジス 遂に最終決戦…と言う事で神の塔へと向かいました。向かうまでが一苦労…と思った んですが、今のパーティーに敵はないです。 ほぼ瞬殺でクリアしています。ただし、増殖が関係する1ヶ所のみ苦戦。何故ならば …レベル999のクリスタルグラスの偽者と戦う事になったから(笑)。 初戦は偽物でしたので、レベル999のクリスタルグラスで瞬殺しました(笑)。 そして、下っ端が生きていました。物凄い想定外ですが、言われてみると『これで最 後です』とは確かに言っていませんでしたね。新技を身に付けて挑むも…今の自所の パーティーに敵はない。あるとすれば冥王だけ…。 今度こそ、最後だと思いたいが…気になる台詞を言ってましたね。 ・流星勇者ガイメテオー 主人公の父、遂に登場です。しかも、その父はメテオの事も知っていたようです。 どうやら、息子の不自然な箇所から見破っていたようですが…。しかも…! 今回のステージは敵も今までのステージとは違って、非常に多くて…と思ったら実は 盲点がありまして…。このステージにはさりげなくターン制限があります。 ターン制限ギリギリ…でのクリアとなりました。敵の幹部と戦ったりするとタイムロ スは確実です。幹部の台詞は面白い物もあるんですけどね…特に某ウォーズマンを連 想させる台詞とか(違)。 しかし、今回登場した新たな敵はガイメテオーの必殺技が効かない相手。しかも、メ テオはとらわれの身に。 果たして、メテオを救えるのか…。そして、父親が密かに作っていた新型デブリブレ イカーの実力とは…!? 次回には…後期型が登場となる…のか?
右側に表示されるアマゾンリンクこと教えてアマゾン先生のお題を変更しました。
今まではアイドルマスター(CD関連のみ)でしたが、今回からはリボルテックです。 リボルテックと言うと…。 現状では、これしか持っていませんが(笑)。ヘルダイバーとよつば、セイバー辺り は抑えておきたい所です。 本当は武装神姫をやりたかったのですが…。そちらはストアの改装時にでも。 近日中にストアを改装予定ですので、お楽しみに。
カードビルダーは、満席気味でプレイせず。そうしたら、ポップンのプレイ回数が
かなりの数に。 どこかでオトメディスが入荷していないかなぁ…。 >午後8時34分付 ポップンへの道追加。 >本日の桜崎みお 勝率は、179勝211敗。45.89%なり。 ・1回目(称号は昇格斬り) 1回戦:スポーツ→アニメ、残留斬り+1級と対戦し敗退。30PT 2回戦:エンタメ→雑学、Aリーグ完封+1級と対戦しドロー。10PT 3回戦:アニメ→スポーツ、対人100人斬り+2段と対戦し勝利。40PT。 決勝:3回戦の相手と早押し連想。30-20で勝利。ボーナス獲得。 結果:1位。経験値獲得。5段に昇格。 上手く優勝できました。偶然という説もありますが(笑)。 ・2回目 1回戦:スポーツ→歴史、A完封+3段と対戦しドロー。10PT 2回戦:エンタメ→雑学、早押し職人+4段と対戦し敗退。20PT 3回戦:アニメ→スポーツ、対人50人斬り+1級と対戦し勝利。20PT。 決勝:3回戦の相手と早押しビジュアル。30-20で勝利。 結果:1位。経験値。決勝での優勝で2連続優勝アンサーを獲得。 2連続優勝って、今でも信じられません。 ポップンは長くなりそうなので、後述します。 >ポップンへの道 先ほど、ポップンのホームページを見たところ…グレンラガンは確かにありま した。ただし、家庭用限定で。 スカイガールズも同じ形なるのかなぁ…。 ・1回目(チャレンジ・5ボタン) 星矢:72695点。レコード記録。 デビルマン:75027点。レコード記録。 キン肉マン:79433点。レコード記録。 ドラキュラ:77303点。クリアのみ。 3曲もレコード記録。ドラキュラは相変わらずだったけど。 ・2回目 センタイ:67419点。初挑戦クリア。 ウインターポップ:88533点。初挑戦クリア。 グラディウス:65942点。レコード記録。 ビバップ:80552点。レコード記録。ノルマ6万点クリア。 2曲初挑戦。2曲は既存曲ですね。しかも、レコードのおまけ付き。 ノルマ6万点は点数が平均的にこの辺りっぽいなぁ…というボーダー ラインの目安と思っていただければ。 簡単に言うと、クエストですけどね(笑)。 ・3回目(全曲にクエスト「6万点以上クリアを追加」) エヴァ:60476点。クエストクリア。 ヤマト:96774点。ノーバッドクリア。レコード更新。クエストクリア。 アリプロ:94463点。レコード記録。クエストクリア。 ギャバン:61517点。クエストクリア。 大和のパーフェクトっぷりに笑った。ノーバッドの記憶はあいまいですが、ヤ マトは既にノーバッド習得済み…。 ・4回目(3回目と同じ) ガンダム:91379点。レコード記録。クエストクリア。 Jソウル:64000点。初挑戦クリア。クエストクリア。 ワンピース:83700点。クエストクリア。 キュアー:80115点。初挑戦クリア。クエストクリア。 2曲初挑戦でクリア。ガンダムでレコード記録を出した辺り意外は目新しい要 素は特になし。 ・5回目(3回目と同じ) ロンド:86798点。初挑戦クリア。クエストクリア。 アンセム:78139点。初挑戦クリア。クエストクリア。 ウォーターステップ:83712点。初挑戦でノーバッド。クエストクリア。 北斗:82690点。レコード記録。クエストクリア。 アンセムがノーバッドっぽい気配だったのに、ニアミス。3曲目でリベンジし た格好ですね。初挑戦3曲ですが、どれもレベルとしては…(略)。 ・6回目 最初の2曲は、クエストは6万点のみ。残り2曲は、それに加えて50コンボ 以上を追加しています。 AI:57450点。初挑戦クリア。クエスト失敗。 星矢:71134点。クエストクリア。 ヤッターマン:82528点。ノーバッドクリア。クエスト2種クリア。 クリィーミーマミ:89333点。ノーバッドクリア。クエスト2種クリア。 初挑戦1曲は、AIだけでは何のことだかサッパリですがコンピューター○○ という風に言えば、分かる方には分かるかと。 ノーバッド2曲は前例があったので、特になしの方向で。 ・7回目(クエストは6万点以上と50コンボの2種類) ムーミン:80718点。初挑戦クリア。クエスト2種クリア。 スシ:71826点。初挑戦クリア。クエスト1種クリア(50コンボは失敗)。 ゴエモン:75545点。レコード記録。クエスト2種クリア。 シティーハンター:84104点。レコード記録。クエスト2種クリア。 2種類初挑戦で、スシは某有名なあの曲です(笑)。50コンボは失敗しました が…。 ・8回目(クエストは6万点以上のみ) マジアカ:64192点。レコード記録。クエストクリア。 麻雀格闘倶楽部:75433点。クエストクリア。 エヴァ:70476点。クエストクリア。 ダークメルヒェン:68651点。初挑戦クリア。 マジアカは念願のクリアになりました。初挑戦のメルヒェンもノーバッド寸前 でしたが、今一歩で失敗。 ・9回目(クエストは6万点以上のみ) ZEN-JAZZ:63741点。初挑戦クリア。クエストクリア。 ハイパーJポップ:82588点。初挑戦クリア。クエストクリア。 Jガレージポップ:86250点。初挑戦クリア。クエストクリア。 スカ:51475点。初挑戦クリア。クエスト失敗。 4つとも初挑戦。ZEN-JAZZはあまりのポップ君の速さに泣きそうにな った自分がいる。 被りをのぞくと…30曲以上はやった気配がします。我ながら恐ろしい。
※スカイガールズのネタバレ等にロリっと超注意
「ひょっとして、それはギャグで言っているのかね!」 何、この本編でした。詳細は、スカイガールズの感想参照。 >午前11時12分付 タイトル誤字修正:招待→正体 電王(簡易)感想とハヤテのごとく!(長文注意)感想を追加。 ・スカイガールズ 何と、攻龍の食糧危機と言うとてつもない展開に。そんな中で、とある提案。 「ソニックダイバーで魚取り」 もちろん、ホランド(違)は激怒。当たり前ですね。ソニックダイバーをそん な事には使えません。しかし…訓練ならば…と冗談まじりに上へ提案。 「そんな事できる訳ないだろう」(意訳)と副長が怒る。しかし、流石の空腹 には艦長も勝てなかった様子でした。背に腹は変えられません。 そして、網で魚とり。見事に大量で、調理班も思いっきり魚料理を作ってま した。サメとか混じってなくって本当によかったですね。混じっていたら… 逆に取れた魚の量も少なくなっていただろうし。 そういう状況で出現した新キャラ、アイーシャ。中の人は何と…。 前番組のセイントオクトーバーでの黒ロリの人でした。思いっきり吹きまし たよ、この展開。ちなみに、マイメロの歌の人でもあります。ひょっとする とそちらの方でご存知な方もいそうですが。 そんな彼女にワームとの関連性を疑う人が…。遂にはエリーゼが…! そのアイーシャの正体は、かつてナノスキンのベースを作った科学者の娘で …実はベースとなったナノスキンの実験台にもなっていたという衝撃的事実 も。 更には、ワームが人類を一種の病原菌と判断して主要基地などを襲っていた と言う事も判明…って書くと、スパロボOGをプレイしている関係上かイン スペクターが思いついた。 それにしても、彼女の存在がソニックダイバーに重要なポジションになって いたとは…。 次回も、そんなアイーシャ関連が続きます。 ・ナイトウィザード エリスの夢の中へ…と言う展開でしたが、ナイトメアの「ドリィィリム」に 吹きかけた。ロボつくのあの人だったら神以上に吹いたが…。 何と、中の人はヴィラルでした。 柊、今回は遂に子供になってしまいました。仕掛けがあったっぽいのですが …『下がる男』の本領発揮ですか。 ・仮面ライダー電王 ゲキレンジャーはスルーです(泣)。しかも、こちらも後半途中からの視聴。 一番の見所は、ゼロノス新フォーム。デネブがガトリング砲になっちゃいま したよ。決して武器の元ネタは(デネブの中の人つながりで)ドラグナー2号 機じゃないと思いますが。 そして、久々のクライマックスフォーム。このタイミングか(笑)。 一番の衝撃は、桜井さんはまだ健在だった事。しかし、今度は過去の記憶も 既にない状態なので代価は何と…未来の記憶!! ・ハヤテのごとく! 文化祭です。しかし、ナギは一人で別の文化祭です。その文化がまさか思わ ぬ展開へと発展しますが、それは後程。 オープニングにて、残りの執事も出てきたのですが…。 「このベーゴマ執事が!」(確実にベイブレード) 「この昆虫バトル執事が!」(多分カブトボーグ) 「このマウンテンバイク執事が…」(確実に韋駄天翔) …って、昆虫バトルはムシキングじゃなかったですね。やっぱり…ネタとし ては既に風化してしまったのだろうか。アニメ版の放送局は同じハズなんで すけどね。 (コミックス版の出版社が違っていたりしたのか、それとも別の事情か…) ちなみに、カブトボーグは未視聴と言うよりは『映らないので視聴不可』と 言う気配。DVDは出ているんですけどね。考えてみたら、今までの執事バ トルの元ネタの放送局は全部同じっぽい。 そんな中で、覆面執事がバトルを…と進言しますが、却下されます。 そんな理事長に覆面執事がだしたのは…。 『こ、これは昨日のアド街でやっていたお菓子!』(意訳) あまりにも吹いた。そして、オープニングテーマ…。 本編では、ハヤテは文化祭で徹夜でした。凄く吹いたんですが、色々と。 そして、3人組の差し出した某アイテムで体力が回復…って、伏字とかに しなくても大丈夫なんですか、これ。ストレートすぎです。 『この文化祭には、大物ゲストが…』(意訳)という天の声とともにでてき たのは…。 ・電脳コイルの前番組にしてガンダム00の裏番組な野球選手。 ・スパロボOG’sにて『だったら、パンで勝負だ!』というメッセの元ネタとなった某有名パン職人。 そのほかにもいろいろあった気配はしましたが、吹いたのはこの2つ。産 業スパイも吹いたけど。 番外としては、ナギがイメージしたコスプレ喫茶のハヤテ。「絶望した!」 って…これは掲載誌が違うと思います。更には…「見せられないよ」って… あのカットはDVDでもカットっぽいんですが(違)。 そして、ナギが文化祭へ行ったはいいんですが、冒頭に出てきた執事にギア スをかけられていた気配が…って、まさか…! 操られたナギはハヤテをおびき寄せるべく、行動しますが…普通に文化祭を 楽しんでいた気配が(笑)。出店のどんぶりは…多分ですが味っ子っぽい。 旧校舎にきたハヤテを待っていたのは、今週の執事バトル。バトルの相手は あやつり執事(コードギアスのルルーシュ(違))って、どう考えても思いっき り他局です。中の人ネタだと、レンタルマギカも出来そうな気配ですが…そ れではあっさりとナギに見破られてしまう気配があったからか? 肝心のバトルはヒナギクさんもまざっていた事もあってか、あっさりと終了。 例のワンシーンは思いっきり吹いた事と、某美少女怪盗にピッタリなちょっ とした小ネタシーンがあったことを補足しておきます。 (某美少女怪盗って、クリスタルグラスしかいませんが(笑)) 最後には理事長登場。ナギの語る文化に「それは面白そうだ」と意気投合。 ナギは理事長と一緒に何処かへと行ってしまいました。 一番最後に西沢さん登場。当日は体育祭でしたか(笑)。 執事図鑑は西沢さんのギリギリカットでしたが、そのオチか(笑)。私はてっ きり『クスハ汁を試飲』とかそうくると思ったのに…。 (先週と言っていることが違うっぽいですが、仕様でお願いします) 次回予告…学園祭後編ですが…。 有明某所のような大型建物は盛大に吹いた。 …本気ですか、スタッフの皆様(笑)。
タイトルはグランジスです、といえば何の事かはすぐに分かります。
>データ編 ・ちぇんじ123 しゅごキャラ方式での追加パイロット制御にシフト完了。ただ、データに繁栄させる のは次巻待ち。実際、もうすぐ出るらしいので(笑)。 >シナリオ編 ・グランジス 遂にダンジョンのラスボスを撃退しました。隊長とかハーミィ辺りが落とされ、主力 は青龍やクリスタルグラス、超魔法使い2名に。 それでも何とか撃退、止めを刺したのがクリスタルグラスなのはもはや仕様か(笑)。 そして、ダンジョンは消滅しました。再び冥王にお願いするのか…。 そんなダンジョンラスボスを撃退した後のデータは、こちらです。 なお、拠点は割愛します(笑)。 【キャラデータ】 ルシール/超魔法使い Lv:999 Rank:7 ☆:147 HP:154850 MP:2857 基防:1600 運動:110 魔力:3396 抵抗:6028 筋力:1704 防御:5085 技量:983 反応:3239 超合金アーマー 孔明の靴 エルフの杖 聖者の法衣 旧せいろ丸 ミーティア/超魔法使い Lv:999 Rank:9 ☆:147 HP:479246 MP:3277 基防:1800 運動:120 魔力:5605 抵抗:6244 筋力:2717 防御:4495 技量:2752 反応:2747 たんぱく大王 聖者の法衣 レアクリスタル カドゥケウス かにラーメン クリスタルグラス/美少女怪盗 Lv:999 Rank:9 ☆:68 HP:174632 MP:2748 基防:1700 運動:155 魔力:2537 抵抗:4783 筋力:4849 防御:3641 技量:3223 反応:3227 クリスタルブレイカー 危ないコスチューム 怪盗シューズ 速美の眼鏡 青龍/四天王 Lv:691 Rank:9 ☆:33 HP:374753 MP:1740 基防:2100 運動:125 魔力:1381 抵抗:2108 筋力:5175 防御:2751 技量:2753 反応:1398 青龍の帯 フェンリルの牙 たんぱく大王 ダイアアーマー 海鮮パスタ ドロシー/怪盗 Lv:637 Rank:10 ☆:29 HP:364394 MP:2066 基防:2050 運動:150 魔力:1798 抵抗:1813 筋力:1828 防御:1784 技量:2818 反応:1855 たんぱく大王 対戦車ライフル くろうとハンド 大攻撃魔法書 ゴージャスダイヤ ブリザック/魔導技師 Lv:564 Rank:11 ☆:29 HP:341552 MP:1926 基防:1900 運動:135 魔力:1173 抵抗:3161 筋力:1156 防御:2141 技量:2484 反応:1319 メタトロン ジャイアント たんぱく大王 鋼のローブ グランジス/大魔導士 Lv:469 Rank:14 ☆:38 HP:340592 MP:1629 基防:2300 運動:140 魔力:2559 抵抗:2934 筋力:2521 防御:2223 技量:1542 反応:1476 破邪の剣 ゴージャスダイヤ たんぱく大王 黒装束 怪しいクスリ ハーミィ/大魔導士の弟子 Lv:436 Rank:14 ☆:54 HP:92368 MP:1704 基防:2100 運動:160 魔力:3575 抵抗:2305 筋力:1419 防御:1955 技量:1441 反応:1449 カドゥケウス ゴージャスダイヤ パワードスーツ 博士の帽子 ステラ/エルフ Lv:432 Rank:9 ☆:26 HP:315120 MP:1649 基防:1800 運動:165 魔力:957 抵抗:2573 筋力:3420 防御:1730 技量:1747 反応:1347 魔王ブーツ 鋼のローブ たんぱく大王 フェンリルの牙 アーヴァル/隊長 Lv:399 Rank:12 ☆:44 HP:273808 MP:1228 基防:2200 運動:125 魔力:1152 抵抗:2122 筋力:2814 防御:3071 技量:1240 反応:1245 たんぱく大王 覇王の鎧 神秘の宝玉 ティルフィング 桜崎澪/イリュージョニスト Lv:233 Rank:10 ☆:15 HP:222614 MP:999 基防:1900 運動:115 魔力:719 抵抗:2754 筋力:1428 防御:1722 技量:1427 反応:701 たんぱく大王 天空の弓 聖者の法衣 パワードスーツ ドラン/プチドラゴン Lv:196 Rank:11 ☆:18 HP:57792 MP:790 基防:2300 運動:110 魔力:772 抵抗:1425 筋力:2467 防御:2059 技量:1212 反応:1316 孔明の靴 神秘の宝玉 フェンリルの牙 覇王の鎧 アルツハイム/変態勇者 Lv:193 Rank:8 ☆:12 HP:159810 MP:498 基防:1900 運動:100 魔力:527 抵抗:782 筋力:1520 防御:1056 技量:502 反応:596 ライトセーバー 魔王の鎧 たんぱく大王 バッシュ アロン/女帝 Lv:193 Rank:9 ☆:16 HP:156880 MP:762 基防:1900 運動:125 魔力:549 抵抗:2082 筋力:1625 防御:1276 技量:588 反応:588 ティルフィング 黒装束 たんぱく大王 スーパーマント ドラゴ/ラグナロク Lv:183 Rank:13 ☆:33 HP:179618 MP:934 基防:2700 運動:160 魔力:657 抵抗:938 筋力:2777 防御:931 技量:1324 反応:672 達人の帯 たんぱく大王 フェンリルの牙 あんこくメイル 錠剤回復薬 リディア/セージ Lv:182 Rank:9 ☆:10 HP:34556 MP:818 基防:1900 運動:140 魔力:638 抵抗:1598 筋力:1382 防御:1572 技量:1154 反応:1080 孔明の靴 かにラーメン ダイアアーマー パワードスーツ サルンガ 海鮮パスタ 玄武/四天王 Lv:178 Rank:9 ☆:8 HP:162264 MP:473 基防:2400 運動:95 魔力:572 抵抗:1198 筋力:2123 防御:925 技量:1337 反応:462 玄武カメラ フェンリルの牙 スーパーマント たんぱく大王 アルマ/究極生命体 Lv:164 Rank:9 ☆:20 HP:29600 MP:871 基防:1500 運動:155 魔力:1063 抵抗:1482 筋力:1009 防御:1439 技量:375 反応:924 科学者の骸 漆黒のベスト フリルスカート 黒革ロンブー ペロキャン よくばりハンド 白虎/四天王 Lv:158 Rank:9 ☆:18 HP:150248 MP:645 基防:1700 運動:165 魔力:523 抵抗:1154 筋力:2052 防御:822 技量:1055 反応:717 白虎ブーツ たんぱく大王 フェンリルの牙 チャーハン よくばりハンド パワードスーツ ダグラス/ルーンナイト Lv:157 Rank:9 ☆:19 HP:151634 MP:668 基防:1950 運動:125 魔力:548 抵抗:800 筋力:1492 防御:1091 技量:309 反応:992 孔明の靴 たんぱく大王 ティルフィング モビルアーマー すっぽんエキス ワッカ/怪盗 Lv:147 Rank:9 ☆:18 HP:44520 MP:768 基防:1950 運動:145 魔力:786 抵抗:1580 筋力:805 防御:1155 技量:1334 反応:1086 ハイローラー ジャイアント 黒装束 ゴージャスダイヤ くろうとハンド 朱雀/四天王 Lv:108 Rank:9 ☆:6 HP:24944 MP:603 基防:1900 運動:135 魔力:625 抵抗:891 筋力:1750 防御:1438 技量:748 反応:893 朱雀の冠 フェンリルの牙 孔明の靴 怪しいクスリ 超絶ドリンク 覇王の鎧 【記録の書】 最大ダメージ:536576 最大連携数:9Chain 累積ターン:1278Turn 1ステージの最大ターン:37Turn 最大所持資金:資金418778034 最大レベル:Lv.999 最大転生回数:14回 フリーダンジョン総クリア階層数:120階層 EXエネミー撃破率:36.84% 総撃破数:☆×3250 味方撃破数(現在の周回):☆×22 クリア回数:0回 撃破ランキング 1位 ☆×147 ミーティア/超魔法使い 2位 ☆×147 ルシール/超魔法使い 3位 ☆×68 クリスタルグラス/美少女怪盗 しかし、ダンジョンラスボスから奪ったアイテムはまがたま×2個とトライデント …だった気配。 さすがに寂しい(笑)。 |
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。
jubeat等にも参戦中。 追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
忍者ポイント
カテゴリー
カウンター
最新記事
(08/30)
(02/07)
(01/25)
(01/24)
(01/24)
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
アクセス解析
|