忍者ブログ
アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
[868] [869] [870] [871] [872] [873] [874] [875] [876] [877] [878]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ポップンがメインに昇格です(笑)。

>本日のポップンへの道
・1回目(チャレンジ・5ボタン)
バビル2世:54049点。6万点以上、バッド50以下失敗。
ヤッターマン:90804点。8万点以上、バッド10以下成功。
ハイパージャパネスク:92068点。レコード記録。ノーバッド。7万点以上、バッド30以下成功。
ウルトラクイズ:70200点。レコード記録。6万点以上、バッド20以下成功。

合計で41点。ハイパージャパネスクでノーバッドと言う壮絶展開。バビル2世は
失敗でしたが…。

・2回目
北斗:86457点。レコード記録。7万点以上、バッド30以下成功。
グラディウス:81214点。レコード記録。7万点以上、バッド30以下成功。
ギャバン:68965点。レコード記録。6万点以上は失敗。バッド30以下は成功。
星矢:74539点。7万点以上、バッド30以下成功。

合計で67点。星矢だけで19点稼いでいましたし(笑)。レコード記録2曲もギャバ
ンは7万点に届かず…。

>本日の太鼓修行
・かんたん
とかち:287500点。クリアのみ。
ディー・グレイマン:330460点。フル。
もってけ:314470点。フル。

とかちのニアミスが痛い。ポップンのプレイ後と言うのもあって…。

PR
今回は、奇襲物…なんですが…。


購入見送り予定だったレンタルマギカのOPです。
置いてあったので買ってきた訳ですが…バンブーブレードのOPは来週発売だったようです。

つまり、英雄外伝の発売日前日という衝撃展開です。予算、大丈夫かなぁ…と。

曲は2曲のみですが、テレビサイズが入っているのが大きいかな?

・バンダイ「ハヤテのごとく!・ハヤテスイング」
ヒナギクが収録されていたので、1つ購入して来ました。

出て来たのは、綾崎ハヤテでした。とりあえず、ヒナギクが出たら終了…というオチもありえそうで怖い(笑)。
※ディー・グレイマンのネタバレにロリっと超注意

今回は不意を突かれました。

>午後9時37分付
REIDEENの感想追加。

・ディー・グレイマン
アレンのイノセンス再生エピソードが続きます。まだ失敗続きですが…それでも
含みがあるような気配ですね。

とりあえず、リナリーの写真を密かに持っていたロックオン(違)には吹いた。
後は、アレンが自分の好みにストライクなルナマリア(違)。

ラストシーンには、某5代目と…(戦国BASARAの)信長様が(違)。

おまけでは神田が登場。しかし、出番がない為に…と言う気配(笑)。


・REIDEEN
主人公のメガネ君がライディーンのパイロットな訳ですが、何だか選ばれたのが
迷惑気味な…そんな感じです。
そんな彼を護衛することになったロックオンとホランド(違)…と言うか、ホラン
ドは00にも出ていたので事実上は…(略)。

今回は対化石獣(違)対策の量産機が登場しましたが、何だか戦力には計算できそ
うにない気配です。しかも、ライディーンに攻撃を仕掛けちゃうし。

次回はゴッドバード登場か…と言う気配。

どうする、ライディーン!?
※ミュータントタートルズのネタバレにロリっと超注意。

レンタルマギカは東京MXテレビ待ちでお願いします。シャナ2もスルー気味ですが
…結局は、東京MXテレビでの放送を待つ事になるでしょう。

>午後8時5分付
金田一スペシャル、フィーバー創聖のアクエリオンネタ追加。

・ミュータントタートルズ
諸事情で後半途中からの視聴でした。しかし、シュレッダーの正体は…ほぼ想定内だ
ったっぽい罠。とりあえず、ビルごと消滅っぽいシュレッダーの出番はどうなる?

次回予告では、「年始まで出番がないっぽい」みたいな事を言われてますので…どう
なる事やら。

下手すれば、物凄いネタバレだ(笑)。

・万丈目サンダー…じゃなかった、金田一スペシャル
今回の話は…何故か原作本未見なのにトリックがさりげなく分かってしまった罠。
ひょっとして、何かの機会にテレビで見たことがあったからか?

確かに、金田一ドラマ版は数回ほど見覚えはあるんですが…。犯人は覚えていなか
ったけどね(笑)。

・フィーバー創聖のアクエリオン
新聞チラシで見たときに吹きそうになった(笑)。CMでも後期OPバージョンがO
A中みたいな感じですし。
プレイする事はないと思いますが、実機シミュレーターとか出たら買うかもしれま
せん。

出るとすればD3が有力か。バンダイでは出す気配がなさそうですし…。
今回もMデリ速報です。

カット危機だった家庭教師(カテキョー)はチャートインし、BLEACHとネウロ
(だった気配がする)と一緒にチャートインしました。

こうなってくると、らきすたのカット理由が分かりません。
やっぱり、タイトルが長いとかそう言った理由でカットが…最有力なのかな?

そうなるとハルヒが全カットされた理由も分からなくなってくる…。多分、良太郎
がチャートインした時から少し仕様を変えた…と見るのが正しいのかも。

次回は…特にないっぽいですが、その次の週が問題っぽい。

今度のカット対象は、おそらくバンブーブレードだ。
タイトルはドリームキーパー2より。

>データ編
・星フル巫女
どうしよう…とか思っていたりしますが、作成しても需要があるかどうか…。

ひふみのデータを修正するか…。

>シナリオ編
プレイ順ではありませんので、あしからず。OGRにデモクル2も更新されている
けど明日に持越しっぽい気配も。

・蒼龍剣Z
橘さんが単身でアンデッドと…って、無茶だ(笑)。とりあえず、仲間が合流してから
が本番なので要注意です。
とりあえず、被害が最小限で済んだけど…ブレイドの命中の低さは何とかならないも
のか。

龍騎編は、なぜか橘編に出ているはずのナノカが登場。ひょっとして、話がつながり
始める前触れか?

しかし、龍騎編は勝利条件を満たせずにストップ中。

・メタルフォルテ
お待たせ…と言わんばかりのメタルフォルテ最新話。まさか、ラインが謎の強敵と
戦って敗退、更には機体まで…という展開に。
熟練度に関しては難しくはなかったのですが、新規参戦したキャラで斬艦刀使いの
人の最強必殺技が止め限定だったとは…。気付くまでに少し時間が…(泣)。

後期型ユニットも近いうちに登場しそうな予感です。それはそうと、某キャラがさ
らわれてしまいましたが…彼女の正体って…!?


・オリロボダンジョン
遂にテントエルモの虹がオリロボダンジョン参戦です。現状ではテントエルモをは
じめとした味方には遭遇していませんが。しかし、敵には遭遇しました。特にアリ
ジゴク型は…こういうシナリオに出てくると難敵になりますよねぇ…。

考えてみたら、テントエルモ達を仲間にする為には最初は倒す必要性があるという
事に気付く。ひょっとすると、クリスタルマスターVSテントエルモというのが…
擬似的に再現されるんですね。

・ドリームキーパー2
カルラ、メイドカフェで働くの巻。少しだけ、何かのデジャヴを感じた。おそらく
は異文化コミュニケーションだろうと思いますが(笑)。
しかし、敵と戦っているうちに暴れまくっていたのであっさりクビに。彼女の次に
働く先は…なんと、あのゴクツブシ亭というオチが…。

まさかとは思いますが、こうなる事を想定していたのでは…と思いたくなりますが
…実際はどうなのだろうか、おそらくは彼女しか知らない(笑)。

終了処理でも不遇なカルラ。明日はどっちだ!?
カードビルダーはまたしても…(略)。金曜日にはプレイしたいが…大丈夫だろうか?

>本日の桜崎みお
勝率は、183勝213敗。46.21%と少し上昇。

・1回目(称号は対人100人斬り)
1回戦:スポーツマッチ、シャットアウト+8段と対戦し勝利。40PT
2回戦:エンタメ→スポーツ、2連続優勝+5級と対戦し敗北。0PT
3回戦:アニメ→雑学、2連続優勝+2級と対戦し勝利。50PT。2位通過。
決勝:2回戦の相手と早押しビジュアル。40-10で勝利。ボーナス獲得。
結果:1位。経験値獲得。3連続優勝の称号獲得。

次回はSリーグ復帰をかけた1戦です。しかも、4連続優勝がかかった…かなり
プレッシャー気味な試合になりそうです。

>ポップンへの道
長くなりそうなので、前半の部と後半の部に分けます。今回は、ノーバッド、レ
コード記録、2曲目玉砕とかいろいろあったので。

・1回目(チャレンジ・5ボタン)
メロコア:51737点。初挑戦、6万点以上、バッド50以下も失敗。
星矢:79148点。7万点以上、バッド30以下成功。
ドラキュラ:79550点。レコード記録。7万点以上、バッド30以下成功。
北斗:82331点。7万点以上、バッド30以下成功。

いきなり失敗が…。ドラキュラのレコード記録は、ほんの序章です。

・2回目
ガールズロック:79342点。初挑戦、6万点以上、バッド50以下成功。
ハート:74970点。初挑戦、6万点以上、バッド50以下成功。
ジェットコースターポップ:75086点。初挑戦、6万点以上、バッド50以下成功。
哀愁ユーロ:86600点。初挑戦、ノーバッド、6万点以上、バッド50以下成功。

全部初挑戦。しかも、いきなりノーバッドが1曲…。この辺りで途中でキャラ変更
した魔女をミサキに変更。

・3回目
マジアカ:74497点。レコード記録。6万点以上、バッド50以下成功。
麻雀格闘:77480点。レコード記録。6万点以上、バッド50以下成功。
グラディウス:74696点。7万点以上、バッド30以下成功。
アリプロ:95274点。レコード記録。7万点以上、バッド30以下成功。

レコード記録3曲…すざましい勢いだ(笑)。またまたキャラ変更したんですが、し
っくり来るキャラではなかったのですぐに交代となりました。

・4回目
ZEN:65850点。7万点以上は失敗。バッド30以下は成功。
ワンピース:84900点。レコード記録。8万点以上、バッド20以下成功。
ギャバン:66344点。6万点以上、バッド20以下成功。
クリーミィーマミ:88666点。ノーバッド。7万点以上、バッド10以下成功。

レコード1つ、ノーバッド1つと勢いあります。キャラ変更は、アロエになりまし
た。しばらくは、アロエのままで行こうかと。丁度、マジアカでもマイキャラはア
ロエですし。

・5回目
エモーショナル:78585点。初挑戦。6万点以上、バッド50以下成功。
エレクトロポップ:71773点。初挑戦、6万点以上バッド50以下成功。
格ゲー:84059点。初挑戦、6万点以上、バッド50以下成功。
ロープレバトル:84059点・初挑戦、6万点以上、バッド50以下成功。

初挑戦4曲ですが…いきなりハードルを上げてどうするんだろう、とか(笑)。


後半戦は後程。

>午後8時4分付
後半戦追加。

・6回目(後半戦です)
バビル2世:55123点。6万点以上、バッド50以下失敗。
ヤマト:90967点。ノーバッド。7万点以上、バッド10以下成功。
ビバップ:77123点。7万点以上、バッド20以下成功。
星矢:73049点。7万点以上、バッド20以下成功。

やっぱりバビル2世の壁は…。ノーバッド1曲も、ヤマトだったので…。

・7回目
ハイパーJポップ2:83804点。初挑戦、6万点以上、バッド50以下成功。
パストラル:81956点。初挑戦、6万点以上、バッド50以下成功。
スキップ:83052点。初挑戦、6万点以上、バッド50以下成功。
大江戸カヨウ:70657点。初挑戦、6万点以上、バッド50以下成功。

また、初挑戦ネタ。ハードル、高すぎ(笑)。

・8回目
リンセイ:57330点。初挑戦、6万点以上、バッド50以下失敗。
ロンリーフィール:81809点。初挑戦、6万点以上、バッド50以下成功。
ウルトラクイズ:63400点。6万点以上、バッド50以下成功。
バカボン:76837点。レコード記録。7万点以上、バッド30以下成功。

バカボンで記録更新か…。リンセイも手強い1曲に。

・9回目
ジンギスカン:95270点。初挑戦、ノーバッド。6万点以上、バッド50以下成功。
ミュートロニカ:65056点。初挑戦も失敗。6万点以上、バッド50以下失敗。

2曲で終了…。曲選を間違えた気配も。

・10回目
バビル2世:57272点。レコード更新も失敗。6万点以上、バッド50以下失敗。
KG:61120点。初挑戦、6万点以上、バッド50以下成功。
セクシーガールズ:60392点。6万点以上、バッド50以下成功。
キャンディキャンディ:83928点。初挑戦、6万点以上、バッド50以下成功。

またもやバビル2世が失敗。しかし、後の3曲は成功。KGは危なかったが…。

・11回目
キャッツアイ:60632点。レコード記録。6万点以上、バッド50以下成功。
ソツギョウ:86564点。初挑戦、6万点以上、バッド50以下成功。
ピース:78011点。初挑戦、6万点以上、バッド50以下成功。
星矢:73404点。7万点以上、バッド30以下成功。

ポップンセンシズに目覚めそうな、そんな予感です。しかし、9ボタンは無理っ
ぽい罠。そして、キャッツアイのリベンジ成功。

バビル2世と比べたら…そんなに難関ではなかった罠が。それも前半は辛いです
が。
次はバンブーブレードOP&EDが先っぽい…と予告されています(笑)。

今月だけで…。

>コミックス
・ちぇんじ123
・ダンスインザヴァンパイアバンド
・VenusVersusVirus
・咲
・東京イノセント

この5冊…。しかも、ツバサが積みフラグ化しています(笑)。
優先順位は、ちぇんじ123→咲→ダンスインザヴァンパイアバンドで。

残り2つは後からでも大丈夫だろう、きっと。

>ソフトとか
・バンブーブレードOP&ED
・爆丸新OP
・遊戯王GX新OP
・戦国BASARA2英雄外伝(PS2ソフト)

レンタルマギカは様子見にしたとしても、この数か…。

そんな中、買ってきたのはこの2冊。


まだ未開封な3巻。そう言えば、最新刊の発売って今月だった気配も…?


久々に1巻完結作品を買った気配がする(笑)。ある意味でそれも凄いが。

1話だけ見たんですが、封印に使う札が吹きかけたんですが…効果あるんですか
ねぇ…回数券で(違)。
※スカイガールズのネタバレにロリっと超注意

ナイトウィザードの氷室灯が「あかりん」と呼ばれるとなにやら自分が呼ばれたと
思ってしまう、今日この頃…。
(これを書いている時点でナイトウィザードがBGV)

>午前2時34分付
ナイトウィザードを追加。

>午前9時8分付
スーパーヒーロータイム(ゲキレンジャーは簡易)の感想追加。
誤字修正:午後2時~→午前2時~に。

>午前10時51分付
ハヤテのごとく!の感想を追加。

・スカイガールズ
綾崎ハヤテ(違)による写真会がメインでした。アイーシャも最初は非協力的でした
が…遊戯王GXの十代と比べると、対応としてはまだマシだったかなぁ…。
それにしても、七恵のカットは隠し撮りっぽいし…エリーゼに至っては本人が予想
できないような所でシャッター切られてましたし(笑)。

一番対応としては吹いたのは、艦長でした。「私は撮らないのか…」って(笑)。
ホランド(違)も一条さんと無理矢理ツーショット…。

そして、アイーシャが『来る!』と…。ワーム出現ですよ。今回は飛行型。何だか
空を飛ぶエイとか…そんなイメージでした。

その割には素早いです。攻撃が当てられない…の中でアイーシャの念力(違)でワー
ムが動きを止めました。そういう事だったんですね…関連性があるって言うのは。

力を使いすぎて倒れたアイーシャですが、大事には至らなかったようで一安心。

最後はキタン(違)達整備班を含めての写真会に。

・ナイトウィザード
特に戦闘なしで日常シーンメインな気配でした。一番拭いたのは、柊の留年とか
その辺りが滅茶苦茶他人事にされている事。彼にとっては一番重大なのに…なん
て可哀想な柊。

そんな中で、アンゼロットにデザートを横取りされた…。なんてこった(笑)。

そして…柊にまたしても災難の予感。「オレを学校に行かせない気か!」という
台詞が…!?

あかりんに関しては、既に上で触れたので割愛します。


・ゲキレンジャー
チャーシューを取られた兄の反撃が…ショートケーキのイチゴを取るだなんて…。
(ラスト数分しか見ていないため)

・仮面ライダー電王
デネブ回ですが、序盤のアレは吹きかけた。特異点が暴走でもしたのかねぇ…と。
そして、オープニング。このタイミング(本当は数回前)で変わるとは…凄いフェイ
ントですよ。

今回の見所は、良太郎と桜井さんで遊園地で色々と遊んでいた事ですか。見方によ
っては色々と推測できますからねぇ…。

とある夜、デネブが街中でキャンディーを配っていました。最初は何をやっている
のだろう…と思いましたが(笑)。
そんな中、公園で一人の女性と出会います。まさか、それが次回予告とかであそこ
まで…とは思いませんでしたが(笑)。

翌朝、通行人の「キャンディーの人だ」発言で桜井さんが昨日の事を知る。それは
怒るのは当然か。更に追い打ちをかけたのはイマジン。

何と、昨日の夜に出会った女性が契約者でその望みがゼロノス(桜井さん)だったか
ら…イマジン本人も飛んだ貧乏くじを…と思ってます。

電王側は…バイクが…とか。戦闘時以外では、白刃取りの練習とか…。大きな見せ
場はなかったかなぁ…と。

一番大変なのは、次回…!?


・ハヤテのごとく!
いきなり、ピンク執事(違)がナギの原稿の手伝いをされていたのには吹いたが…こ
れはほんの序盤です。

ハヤテもヒナギクさんから電話を貰うまでは…序盤の状況把握が出来なかったので。

何と、白凰に某お台場の有名スポットが…っ!?
決してフジじゃないよ。更に言えば、東京MXテレビも。

それに追い討ちをかけるかのような天の声…(笑)。この時ばかりは腹を抱えて笑っ
た。

駐車場に並んだ車も前編では高級ベンツとかロールスロイスっぽいのだったのが…
突如として普通の車種に…じゃなくて…痛車になってました
その他にも色々とそれっぽいのとか、明らかに友情出演じゃないのか…というのも
ありました。

挙句の果てには、友情原稿出演(違)。どこかで見たことがあるっぽい物もあったと思ったら、それだったのかっ!

そして、理事長はハヤテに同人誌対決を叩きつけました。それって、何てコミ…と
言う以前に自分はウェブダイバー(放送時間帯は違うけど)見ていたので、スルーし
ていた罠も。

対決に関しては…あえてコメントしない方向で行きますが、謎の人が…っ!?

それにしても、凄いシリアスな場面で電話をかけるマリアさんは今回に限っては空
気を読めなかった気配です。

執事図鑑は西沢さんがまたもや登場。今回の本編での出番は、体育祭終了後の…と
言うような気配でしたし。

次回は、空気を読めなかったマリアさんがメインっぽいですが。

クラウスも久々の出番の割には…(略)。
アンサーアンサーのプレイ回数が週1のレベルまで低下している件について。

>本日の太鼓修行
・難易度は全てかんたん
ハルヒ:353310点。フル。
とかち:342050点。フル。
電王:316790点。フル。ハイスコア更新。

久々にハイスコア更新。太鼓はプレイする曲が固定化されつつありますね。

>本日のポップンへの道
・1回目(チャレンジ・5ボタン)
ビジュアル:46000点。レコード更新も失敗。6万点以上、バッド50以下失敗。
ワンピース:83000点。7万点以上、バッド30以下成功。
北斗:80817点。7万点以上、バッド30以下成功。
ヤッターマン:91034点。8万点以上、バッド5以下成功。

ヤッターマンがフルじゃなかったのは意外でした。初プレイ時以来か?
あとは、月光蝶がコツはつかめても失敗気味な件について。

・2回目
バビル2世:56446点。失敗。6万点以上、バッド50以下失敗。
グラディウス:80000点。レコード記録。7万点以上、バッド30以下成功。
ガンダム:95172点。ノーバッド。7万点以上、バッド10以下成功。
星矢:77872点。レコード記録。7万点以上、バッド30以下成功。

バビル2世も難関曲の1つ。こちらは月光蝶とは違って、途中まではクリアできる
所まで行っていただけに…(泣)。

星矢はレコード更新。しかも、マイベスト1位。一番叩いていますからねぇ…。


忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。

jubeat等にも参戦中。

追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
忍者ポイント
カウンター
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
フリーエリア
Foxkeh
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
バーコード
アクセス解析