忍者ブログ
アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
[832] [833] [834] [835] [836] [837] [838] [839] [840] [841] [842]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

※ネットゴーストピポパのネタバレ等にロリっと超注意


>午前9時58分付
マイメロ4期の感想追加。

>午前10時45分付
絶対可憐チルドレンの感想を追加。

やっぱり、視聴感想でも人によって傾向がある事が発覚しています。私の場合は爆丸、遊戯王GX辺りが検索で多くヒットしているため、そちらの方面に特化しているのだなぁ…と。ガンダム00もありましたが。

それを受け継いで、今期ではネットゴーストピポパとレスキューフォースが断トツで検索のヒット率が高いです。

・ゴーオンジャー
寝オチなのでロボ戦のみ。それにしても、敵が最後にエンジンオーとガンバルオーの写真を撮っていたんですが、ああいう展開になろうとは…そんな次回予告。

そして、エンジンオーG6。何だか、予想していたら当たってしまいました。炎神の6体合体ネタ。

・仮面ライダーキバ
22年前のイクサは欠陥があったという事実。そして、現在も…欠陥があるっぽい。
あちらの場合は、ファンガイアが「キバは生きている」と言ったものだから…(略)。

そして、キック対決で敗退し…そこから転落街道まっしぐら…って、どこのギャレンですか!?

キバのバイクのありえないだろう合体ネタとか…見所はあったけど。

・ネットゴーストピポパ
ネット世界に迷い込んでしまったネギ先生(違)は、略称がピポパという3匹(?)のネットゴーストと出会い、そのままネット世界でイサコ(違)の助けを待つのか…って違いますね。

下手すると、ウェブダイバーとも組めますねぇ…。そんなSRCネタ振り。

「テレビを見る時は~」はレスキューフォースと同様に1話ごとに別バージョンが存在…と言う方向になりそう。それを踏まえても、ネギ先生はカンペを見ながら喋っていた気配が…。

今回登場したセキュリティーロボが「ボク、サッチー」とか言い出したらどうしようとか、さまざまなネット世界に入り込んだら、人間界では知り合いが見ていたとか…コーヒー飲みながらではなくて本当によかった…と痛感する次第。

そして、「脱出する方法があるかも」と向かった検索サイト。謎の大木の人は…色々と笑いそうになった。多分、大木の元ネタはユグドラシルだと思うが…。

そんな大木さんの力を借りても脱出の手がかりは発見できず。最後の手がかりとなったのがジャンククラウド。

ネギ先生だけで手がかりを探していたのが…途中からピポパたちも加わって…無事に発見できました。

そして、ピポパたちの力で無事にネギ先生は人間界へ戻りました。

しかし…それをどこかで見ていた謎の人物がピポパを狙っているっぽい。

次回予告は…って、アフレコ風景ですか(笑)。


・マイメロきららっ
ABパート構成です。Aパートでは星のかけらを集めるのはマイメロの役目…になるようです。しかも、約1年って…(笑)。

そして、マイメロは戦いません。星のかけらを回収するのはききらに任せっきりと言う何という投げやりっぷり(笑)。自分は何もしないのは、相変わらずのようだな…。

Bパートでは、バクがかわいそう…と思いつつ、「イケメンがいなくなれば…」と願ったのはどこの誰だ…って思った。

そう言えば、CMでゲゲゲの鬼太郎バージョンのごはんですよのCMが…(違)。


・絶対可憐チルドレン
第2話はBABELの内部説明がメインでした。ここだけでかなりの数の超能力者を有しているのでは…とか思った。医療班の人は、ソニックダイバー隊からの転職か(違)。人形遣いの人は…ここだけ何か違う作品の人か…と思った。仮にもここって…国の機関なんですよね?

それにしても、予知能力者を使いすぎだろう…と言うようなあのシステムは別の意味で吹く。ファーム行きって…(笑)。

そして、薫の無茶っぷりが凄い戦車を一刀両断はまだわかるとして…サイキック心臓マッサージって…一歩間違えると危険な領域ですよ。実際、後半のヘリ墜落の際に能力が暴走した際、自分で心臓マッサージを実行して…ですし。

一番被害にあっているのは、グラハムさん(違)。あまりにも怪我をしすぎだろう…とか。次回は…それに拍車をかけるような被害っぷりですが。エンディングのあれは…その辺りに含みがあったんですね。

そして、アイキャッチは…しりとりになっていました。ハヤテのごとく!も同じ形式だったらしいですが…この当時は気付かなかった(笑)。
PR
タイトル通りですが、ホースライダーズをやってきました。

>午後9時19分付
ポップンマイスター1回目を追加。おまけネタ更新。

>午後10時25分付
残りのポップンマイスター追加。

>午後11時1分付
勝ったら→買ったらに修正。

>本日の騎手ティアット
既にあかりんが登録済だった影響があって、ティアットになりました。ベースボールヒーローズとは違う展開です。

最初のプレイは競走馬カードは手元にないため、ノンプレイヤーを使用。最初のレースはアンタレスS。結果は最下位でした。原因は…スタートダッシュで失敗した事でしょうか。排出カードは、いきなりBランクの馬が登場。サンライズバッカスでした。

2回目は新潟大賞典。サンライズバッカスで挑むも…11着。最下位よりは進歩した感じです。途中までは首位だったんですが…スタミナ切れ。ペース配分はよく考えましょう。スタートダッシュが大失敗だったのも失速の原因かも。排出カードはスーパーホーネット。これもBランクですね。

そう言えば、実在する馬が色々出てきているので、これはあり得ないだろうという夢のレースも展開できそうな、そんな予感がします。ちなみに、競馬の実況で自分の登録した名前を実況してくれるという凄いシステムがありました。聞いてて吹いた(笑)。

とりあえず、ランク関係なしでフサイチジャンクとテイエムプリキュアは押さえたい所です…一番怖いのは誤爆ネタですが(笑)。
競馬に興味がある方、メダルゲームは無理でも…と言う方にお勧めかも。自分はメダルゲームの方は未プレイなので、今回のこの作品は個人的にはよかった、と。

問題は…三国志もこのタイミングでプレイすると予算が泣きを見る事になりそう…と言う個所ですね。


>本日のポップンへの道

・ルール
9ボタンメインで、ハイスピードオプションは3倍(粉雪で4倍あり)。ノルマは6万点以上とバッド50以下で固定。

メダルは、5ボタン225個、9ボタン124個、ハイパー3個、エンジョイの5ボタンが18個、エンジョイの9ボタンが14個です。

・1回目(9ボタン)
粉雪:88390点。ハイスピード有(3倍)。両方のノルマ成功。レコード。バッド4。
アクエリオン:79356点。両方のノルマ成功。ハイスピード有。
ヤマト:80232点。両方のノルマ成功。ハイスピード有。

ヤマトは4倍にしても…と言う気配がする、粉雪の3倍速クリア。どうやら、何かが見えたようです。合計57点。

・2回目(9ボタン)
ケルティックウィンド:68560点。ハイスピード有。両方のノルマ成功。レコード。
高校サッカー:79813点。両方のノルマ成功。ハイスピード有。
ケロロ:78904点。両方のノルマ成功。ハイスピード有。

ケルティックはリベンジ成功らしいです。合計68点。

・3回目(9ボタン)
フォールスメルヘン:41634点。ハイスピード有。両方のノルマ失敗。演奏失敗。
粉雪:89942点。両方のノルマ成功。ハイスピード4倍。レコード。
天体観測:89387点。両方のノルマ成功。ハイスピード有。

天体観測は、1.5倍が限界か。粉雪は、もう少し早い方が良いのかも…。合計39点。

・4回目(9ボタン)
ガールズオルタナティブ:81985点。ハイスピード2倍。両方のノルマ成功。
電王:93690点。両方のノルマ成功。ハイスピード2倍。レコード。ノーバッド。
キテレツ:80200点。両方のノルマ成功。ハイスピード2倍。レコード。
イイトモ:84718点。EXステージ扱い。ハイスピード2倍。初挑戦。

電王のノーバッドは神っぽい。合計64点。

現在のマイベスト上位5曲は、アクエリオン、るろうに剣心、電王、ケロロ、天体観測。急上昇気味なのは粉雪と花より男子。ひょっとすると、神曲でも出てこない限りは、上位10曲の何曲かは太鼓の達人収録歴がある曲になってしまうかも。


>おまけネタ
・ユージン「SR・魔法少女リリカルなのはStriker'S」
各所でなのはとルーテシアの出る割合がすごすぎるとか…と昨日お伝えしましたが…現実になりました。

今回ヒットしたのはルーテシアでした。これで別の所で買ったら、なのはが出てきた…と言うオチは避けたい。

爆裂天使があったのに、こっちを買ってしまったのは…宿命なのか?
ポップンに関してはしばしお待ちを…と言う事でアルカナ2です。

>本日の真田隊
今回は乱入になりました。相手は上杉謙信でしたが…ストレート負けと言う展開に(泣)。

>本日のキャサリンマイスター
攻略本入手前最後のプレイ…と言う気配です。今回は、連勝気味のクラリーチェに乱入したら、返り討ちでした。次元の魔女(違)との相性は悪いようです。

続いては、ペトラとの乱入対戦。こちらは、2-1で勝利。とどめは…ジャイアントスイング(違)でした。

その後に乱入してきたのは…何とはぁとでした。しかも、ストレート負け…。

相性の問題か、2ではキャサリンばかり使っていた影響なのか?
※レスキューフォースのネタバレなどにロリっと超注意。

クリスタルブレイズはレスキューフォースを考慮してのスルーに…。

>午後11時付
ペルソナの感想を久しぶりに追加。

・トミカヒーローレスキューフォース
最初のアレが第1話と違っていて吹く。毎回変えるのかな。ひょっとすると、3悪チームバージョンも出るかも。

結果的には「キャラに合わないことをやろうとすると失敗する」という展開でした。

今回の災害は人工太陽。「先輩たちの話を聞いていたら朝に…」って、すごい時間の進み方だなぁ…と思ったら、実際は人工太陽が通った為と言う事実が発覚。更には高層ビルにて火災発生…と言う状況になりました。

それに連鎖するかのように、太陽発電が故障→停電→一部市民が取り残されるという連鎖もあり、レスキューフォースが出動することに。

救助活動も順調かと思ったら…またもや例の敵が登場。レスキューフォースの妨害を始めているではないですか。更に…ビルではガス漏れが発生して、爆発まで…という大ピンチに。

しかし、R-1の機転(?)で救助完了しました。

それだけで終わらないのがレスキューフォース。なんと、人工太陽を地上にぶつけるという作戦を仕掛けてきました。そこで、ファイナルレスキューです。しかし、今回は射程の問題が…と言う事で、消防車とレスキュー合体(違)をする事に。

シミュレーションでは失敗し「平常心で」とアドバイスされたのに、「平常心なんか捨てちまえ」(意訳)というアドバイスで合体成功と言う展開には…ある意味で吹いた(笑)。

最後は、お礼と言う事でR-1の絵を描いてもらったわけですが…何故か首なしに吹く。まさか、紙がなかったからとか書き忘れ…というオチも考えられた訳ですが…その後のシーンで吹く。そう言うオチですか(笑)。

次回は地盤沈下です。おそらく、モグラメカとかその類の仕業だと思いますが。そして、ショベル登場です。

まさか、デンライナーみたいに直結合体も…。


・ペルソナ
新OPを初めて聞く。まさか、コードギアス1期のあのグループとは…。

そして、今までにも登場していた3参戦組の人、真田が本格的に登場。これにはびっくりした。下手すれば、知っているメンバーが出てこないのでは…という不安があったので。

そして、アフロ君はレギュラー入りっぽい。これには驚いた。

新EDは…クレジットが前期よりも見えるようになったのがプラス。前期のは…東京MXテレビでの視聴だったために、判別すら難しかった罠。唯一わかったのが、シュウ=シラカワとマサキ=アンドーの2名だけだったので(笑)。
今回からポップンへの道からポップンマイスターにしました。決して、ガンダム00が元ネタだったりするわけではないです。

前期の神作品は、間違いなく爆丸だと思いますが…。

>午後10時付
ポップンの残り2回分を追加。

>本日のポップンへの道

・ルール
9ボタンメインで、ハイスピードオプションは1.5倍(アクエリオンは2.5倍)。ノルマは6万点以上とバッド50以下で固定。

メダルは、5ボタン223個、9ボタン123個、ハイパー3個、エンジョイの5ボタンが18個、エンジョイの9ボタンが14個です。

・1回目(5ボタン)
コスモロジカル:87561点。ハイスピード有。両方のノルマ成功。初挑戦。
カフェパーティー:91202点。両方のノルマ成功。ハイスピード有。5ボタン初挑戦。ノーバッド。
アクエリオン:87874点。両方のノルマ成功。ハイスピード2.5倍。バッド2。

初挑戦組は9ボタンもやった訳ですが…。合計52点。

・2回目(9ボタン)
フォールスメルヘン:68560点。ハイスピード有。両方のノルマ失敗。演奏失敗。9ボタン初。
アクエリオン:82186点。両方のノルマ成功。ハイスピード2.5倍。
ケロロ:81095点。両方のノルマ成功。ハイスピード2倍。

9ボタンだと、世界が変わる…。合計47点。

・3回目(9ボタン)
コスモロジカル:63853点。ハイスピード有。両方のノルマ失敗。演奏失敗。9ボタン初。
花より男子:89042点。両方のノルマ成功。ハイスピード有。
電王:89905点。両方のノルマ成功。ハイスピード有。レコード。バッド2。

電王が神すぎて吹いた…。合計42点。

・4回目(9ボタン)
スウィンギングポップ:77396点。ハイスピード有。両方のノルマ成功。初挑戦。
エヴァ:85903点。両方のノルマ成功。ハイスピード有。
高校サッカー:91348点。両方のノルマ成功。ハイスピード有。レコード。
ドラゴンボール:76598点。EXステージ扱い。ハイスピード有。

高校サッカーのレコードに吹く。合計55点。

マイベスト上位5曲が、アクエリオン、るろうに剣心、電王、ケロロ、天体観測という太鼓の達人にあってもおかしくはない(2曲は実際にある。電王は収録経験アリ)具合で、しかも下の方には花より男子(こちらも太鼓の達人にある)なので…。

下手にポップンでアイマスとか収録されたら、すごい事になりそうです。

>おまけネタ
見つけてきたので、こちらを購入。

・ユージン「SR・魔法少女リリカルなのはStriker'S」
別名を「GetRide!リリカルなのは」(違)。途中で視聴カットした作品ですね。今期だと、ギアスとブラスレイターはカット決定っぽい。レスキューフォースとピポパの放つオーラがすごすぎた。

…横道それ過ぎた(笑)。各所では、なのはとルーテシアの出る割合がすごすぎるとか…と言う話を聞いたわけですが、嘘か真か1回やってみました。

何と、チビータ…じゃなかったヴィータがヒットしました。ティアナかスバルが欲しかったのですが、これでもOKかな。ただ、ハンマー持たせにくいです(泣)。

とりあえず、シグナムが出たら速攻で買うかも。理由は、アルカナハート2参照。

BASARAXは未プレイでした。

>本日の鉄拳6
期間限定っぽいけど、100円2プレイだったのでプレイしました。

1回目は風間飛鳥。実在プレイヤーのゴースト(?)と対戦があった訳ですが…ワンに敗退。それまでのプレイでは、エディが一番危なかった…。

2回目はザフィーナ。カズヤで敗退(泣)。やっぱり、カード変えようかなぁ…とか思ったり。

>本日のキャサリンマイスター
今回は…5戦中2勝3敗。その内訳で、頼子戦が泣けた。4回中、1度しか勝っていない…。

他にはきらと対戦、こちらは見事に勝利。

やっぱり、2ではキャサリンがベストキャラっぽい。
客注物以外で…なんですが…。


未読ネタです。探し物がなかったので…。


後半2話分はバトル展開な予感がします。何だか、裏アンジェラを思わせる新キャラですが…。

ちなみに、マイティハートは入手できず…。テックサイトで置いてなかったら、速攻でアマゾン行きです。
>午後8時25分付
3回目を追加。

>本日のポップンへの道

・ルール
9ボタンメインで、ハイスピードオプションは1.5倍(アクエリオンとドラゴンボールは2倍)。ノルマは6万点以上とバッド50以下で固定。

メダルは、5ボタン222個、9ボタン122個、ハイパー2個、エンジョイの5ボタンが18個、エンジョイの9ボタンが14個です。

・1回目(9ボタン)
キュート:81388点。ハイスピード有。両方のノルマ成功。レコード。
ヒンディポップ:89611点。両方のノルマ成功。ハイスピード有。初挑戦。
ブラックジャック(ハイパー):68193点。両方のノルマ失敗。ハイスピード有。演奏失敗。

1曲目の選曲失敗が…。合計27点。

・2回目(9ボタン)
Jテクノ(ハイパー):65942点。ハイスピード有。両方のノルマ成功。初挑戦。
バビル2世:59930点。両方のノルマ失敗。ハイスピード有。演奏失敗

ハイパーはこれが限界っぽい…。合計15点。

・3回目(5ボタン)
フォールスメルヘン:90760点。ハイスピード有。両方のノルマ成功。初挑戦。
アクエリオン:94645点。両方のノルマ成功。ハイスピード2倍。レコード。
ドラゴンボール:95551点(?)。両方のノルマ成功。ハイスピード2倍。レコード。

レコード取っても5ボタンか…。合計45点。
BASARAXが空席状態なのには吹いた。雨が降っているので仕方がないと言えるかもしれないが、もう少し盛り上がらないものか…と。

>本日の真田隊
BASARAXです。幸村を使いました。忠勝を使う予定だったのに…。
意外にすぐに使える…と言うか、初心者向きキャラと言えるかも。

今回は、プレイ中に乱入が2回ありました。相手は、お市と前田慶次。しかし…幸村の敵ではなかった…というか、この勢いをアルカナハート2に欲しいです(笑)。

結果は…CPU戦の伊達政宗に敗退…。触ってみての感想としては…松永久秀辺りが隠しキャラにいるのでは…とか思うような展開でした。かすがは登場しているのに、いつきの姿が見当たらない…という感じでした。

>本日のキャサリンマイスター
最初にプレイしたゼニアでは…あっさり敗退するも、キャサリンは…と言う展開。

キャサリンVSリリカ…2-1で勝利。
キャサリンVSこのは…2-1で敗退。

この展開ならば…。
※ドリ長のネタバレに注意されたし

今回はドリル戦記のモブのセリフより。

>データ編
・アルカナハート2
水面下進行中。

・それ以外
どれから進めていいのか分からず…と言う気配。

>シナリオ編
積みシナリオが多くて困る。ラスイグは、いっその事フルダウンロードで上書きの方が…ベストなのか?

とりあえず、ヒューマノイドは優先的に進めたい。最終話が近いという事もあるので。

・ドリル戦記2
今回、あの人が登場しました。ドリームキーパーの不幸娘が…。これは…想定外でした。まさか、狙って出したとしたら…見事に乗せられたっぽい気配ですが。

それ以外ではモブが作戦を実行するも…失敗に終わった様子。

むしろ、作戦を台無しにしたあの人の行動は吹かざるを得ないだろう。

次回…モブの再出撃に期待したい(別の意味で)。


忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。

jubeat等にも参戦中。

追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
忍者ポイント
カウンター
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
フリーエリア
Foxkeh
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
バーコード
アクセス解析