忍者ブログ
アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
[827] [828] [829] [830] [831] [832] [833] [834] [835] [836] [837]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

フリージング2巻、まだ置いてなかった…。客注物ではないですが、置いてあったので購入…ネタです。


メイドガイ8巻の限定版です。本当だったら惑星のさみだれも買う予定でしたが、3巻が積み状態だったので…。

まさか、同じ月で2巻リリースされるとは…。2巻同時発売と言うのはよくありますが…(略)。
PR
>午後8時26分付
アンサーアンサー追加。

今回は、ゲームパニックにて太鼓、アンサー、マジアカ。ウェアハウスではポップンでした。

意外な事に、ガンダムVSガンダムは未プレイでした。ポップン、アンサーは後述ネタになります。やっぱり…アルカナ2がないんですよねぇ…と。

>本日の太鼓修行
・難易度かんたん
リッジ4:354150点。フル。ハイスコア登録。
LiveForYou!:353200点。フル。ハイスコア更新。
もってけ:335350点。フル。ハイスコア更新。

そろそろ曲目が…と言う気配もします。

>本日のマジアカ
相変わらず検定試験です。それを解除するのは、ゴールデンウィーク中か?

ティアット:アメリカ検定。25問中19問正解。ランクB。7→5にランクアップ。
あかりん:お笑い検定。25問中21問正解。ランクB。1149点。見習6→4にランクアップ。

早めに全ての検定を終わらせたい所。称号(というか検定試験の受験成果?)も表示されますし。

>本日の桜崎みお
勝率は273勝312敗。46.66%。


・1回目(称号はシャットアウト)
1回戦:スポーツ→グルメ、A完封初段。10-30で敗退。
2回戦:エンタメ→雑学、昇格斬り2級。0-30で敗退。
3回戦:アニメ→文学、残留斬り2級。50-0で勝利。
決勝:1回戦の相手と早押しビジュアル。40-10で勝利。
結果:1位。Sに昇格。

この結果は凄すぎ…。

・2回目(ここからSリーグ)
1回戦:スポーツ→文学、虫食い職人初段。30-10で勝利。
2回戦:エンタメ→グルメ、チキン職人2段。20-20でドロー。
3回戦:アニメ→歴史、昇格10人斬り6段。20-(-30)で勝利。
決勝:2回戦の相手と早押し連想。20-20でドローになるも…1位通過のため、優勝。
結果:1位。V50アンサー獲得。

なんていう勢い…(略)。
※仮面のメイドガイなどのネタバレに注意だ、ご主人!

>午後7時27分付
ディー・グレイマン(簡易)感想追加。

>午後11時7分付
SDガンダムフォース感想を追加。

やっぱり、東京MX保険が使えそうにない、仮面のメイドガイ。枠に限界があるからか…あるいは東京MXテレビが放送しないだけか?

ドラマ枠の再放送はよくあるのに…(RHプラスの事。東京ゴーストトリップも決定済か?)

・仮面のメイドガイ
ベースは原作1巻の5話。遂にシズク登場です。最大のポイントは、エリザベス登場回だという事です。中の人に関しては、シズクはアスナと言う事で覚えましたか(違)。

原作だと彼女の登場は先の話(この話では顔見せのみ)なのに…今回は普通に転入してきました。決闘に関しても、写真のばらまき対象がなえかファンクラブオンリーが…1名増えてますし(笑)。

オチに関しては、原作5話と同じオチに。哀れなのは、新八(違)か…。

次回、ツララさん待望の登場です。何話か飛んでいるような気がしますが…怪物王女と同じく前後させるのか、それとも一部カットか…。
(監督が同じ人っぽいので)

・ディー・グレイマン
借金返済を迫る敵に対して、アレンは「そんな額ですか…」と。アレン黒過ぎです(笑)。

Dグレ劇場では、コムイ先生が巨大なドリルって…中の人ネタですか!?


・SDガンダムフォース(再放送)
色々と飛ばしている気配ですが、爆熱丸登場話です。やっぱり、あのハロ指令は初見だと色々と吹きますよね、あれは…(笑)。

そして、ふと気付いた個所がある。ザコザコアワーがカットっぽい罠が…。まさか…2クールでまとめ上げて、次はガンダム00というオチは…ないですよね?

逆にスクライドを…と言うのも面白いかも…。
※ヒューマノイドなどのネタバレに注意だ、ご主人!

今回はヒューマノイドより。ようやく、あのステージをクリアしました。

それに加えて、シナリオプレイ数が凄い。まだ、あるんですよねぇ…積みフラグ。

>データ編
・アルカナハート2
アンジェリアはラスボスですが、使用可能な気配ですので少し弱体化をする予定。

そして、キャサリン追加です。残るは、ドロシーとクラリーチェか…。インクルード必須っぽい人を残してしまった気がします。

>シナリオ編
今度はドリル戦記がっ…更新されてる…!!

・eGirls Lives☆
ネギま!なFEもいよいよ…と言う気配はしないか。多分、折り返し地点に近づいています。

このステージは、不意を突いたような増援に注意です。村へ行くと、その辺のヒントが得られます。お店に注意しましょう。

あとは…そろそろ全員出撃ではなくなりそうな気配がするので、1軍と2軍行きのメンバーをそろそろ決めた方が良い気配もします。このステージでレベル上げと言うのも一つの手です。

このステージは…ボスがアーマー系なので魔法が有効ですが、手槍に注意。

クリア後にハカセが参戦しますが…まずい状況です。いいんちょ達は脱出できるのか…。

そろそろ終了時メッセの追加も…ありそうな雰囲気。ただ、2のメンバー(ネギま!以外の作品)は出てこないっぽい気配。

・サイレンナイト
サイレンさん退場かと思ったら…という展開ですが、それよりも性懲りもなくとある敵が再登場。再生怪人はお約束か?

このステージは…タイムリミットつきです。ボーナス狙いの場合は、攻め続けないと時間がなくなる危険性あり。私は失敗した人ですが。

それにしても、ナオヤが単独行動した際に遭遇したあのドリルの人は…ラスボスなのか…と。いい所で終わるのは、平成ライダーではよくある光景なので…だいぶ慣れてきたっぽい。

・ヒューマノイド
今回は2話分。さんざん苦戦したあの2名は、通称フラガ(違)を撃破する事で何とかなりました。回復アイテムの減り方が並じゃなかった…。

そして、バトル終了後、何やら異変が…と言う事で最新話分に追い付く。

洞窟の主出現。しかも、カーラがつかまってしまいます。せっかく強力アイテムつけたままなのに…!

主との戦いは…かなりしんどいものでした。増援がほぼ毎回出てくるし、ボスの主は強力な特殊攻撃などで敵を近寄れないようにしてるし…。それでも、中立勢力の協力や途中から登場した2名のおかげでクリアできました。

そして…雑魚の撃破でレベルの低かった皆様も…だいぶ育ちました。

主撃破後…約1名だけがはぐれてしまった様子。最初、ロボ子(違)がイデオンに見えました(笑)。

そして、ロボ子の前に現れたのは…!?

次回、ついに最終回…。おまけではミス・ヒューマノイドに吹く。絶対、場違いの人があそこにいるッ!!

・『12日の木曜日』
OGR関連なのでプレイしてみました。空君が主人公の作品です。

…いきなりのネタセリフの乱舞は思わず吹く。ただ、好みが分かれる所ではありますが。そして、盗賊登場。このあたりはOGRでプレイ済なので、大体の内容は掴めていました。

オチは思わずふいたけど。確かに12日が木曜日ならば、13日は…そうなりますね。

「空はバラバラになった」…はないか(笑)。1話完結なので、その後空君がどうなったかは…OGRにて(違)。
ポップンは今回お休みです。

>本日のキャサリンマイスター
ルノ+トラちゃん(違)と対戦しました。使用キャラはキャサリンで。

しかし、パーフェクト負け。1ラウンドではあと少しの所まで追い詰めたのに…。

>本日の飛鳥のごとく!
こちらの方がメインだった気配ですが…。

最初は対人戦。相手はジュリアでした。追い詰める場面がありつつも…結局2敗しました。上手くすれば勝てる試合だっただけに…残念。
2回目はウルトラハード台でプレイ。あまりの秒殺っぷりに泣く。

3回目は対人戦。リリ戦でしたが…こちらも敗退。追い詰める場面もあったのに…。
※ソウルイーター等のネタバレに注意だ、ご主人!

お稲荷さまがまたもやスルー…。

>午後7時54分付
ヤッターマン(リメイク版)の感想追加。

・ソウルイーター
朝の光景は思わず吹きそうだった(笑)。魔女さん…おいしすぎです。

今回は、マカとソウル、ブラックスターとツバキが補習です。真の目的は別の所にありそうですが、補習なのです。

今回の目玉は…魔女さんの入浴シーン…ではなくて、マカとソウルのレベル2技です(違)。その名も「魔女狩り」…って、ネーミングセンスが。

しかも、暴発してますよ…。火力に関しては保証済か?

次回は…どうやら本格的な敵が登場の予感。

・ヤッターマン(リメイク版)
今回はオモッチャマがドロンボーの商売に引っかかってました。まさか、サクラに引っかかってくじ引きで…(略)。それだけなら良かったのですが、ドロンボーの仕業と言うのをヤッターマンに知らせようとしたら…インタビューに引っかかっていて逆に吹く。

しかも、長々と答えていたらヤッターマンがオモッチャマがテレビに出ている所を見ていて…更に吹いた。それだけなら良かったけど、「バナナはおやつに入ります!」って…そこまで力説する必要があったのかは不明ですが(笑)。

今回はラスベガスへ…。ヤッターマンもベガスに向かいますが、あっちは陸移動なので到着は夜になってしまいました。これは別の意味で吹く。

本日のドクロリングの持主は、サイコロ好きな人。彼の持っているリングがドクロリングなのでは…と言う話。サイコロに目がないらしく、最初に来たヤッターマンとオモッチャマを見て一発で通してしまいましたし。しかも、オモッチャマと交換でドクロリングを…と話を持ちかけて来る位ですし。

その一方で、話の一部始終を聞いていたドロンボー一行はなにやらドクロリングを横取りしそうな予感。

そして、予想どおりな展開に。サイコロ対決…と言う事でまたもや他局ネタを引っ張ってきました。それは…確かにサイコロだけど…サイコロ違いだと思う。対決はイカサマラッシュでした。ある意味で(笑)。

今回のドロンボーメカはルーレットでした。今週のヤマ場…が登場しました。ただし…ヤッターワンを追い詰めても…最終的には、ドッキリメカに倒されるんだけどね。

今週のビックリドッキリメカはダーツメカ。見事にドロンボーメカの自爆装置のスイッチにクリーンヒット(笑)。

ドクロリング…と思われたら、またもや偽物。ハズレでした。

「おしおきだべぇ~!」

今回はドロンボースロットでした。本当にパチスロになりそうな気配もしそうですが…無理か。サムライチャンプルーがパチンコ台に…と言う気配があるだけに。

次回は1時間スペシャル。何と、あのみのさんと対決です。それだけじゃないです。

サプライズゲストとして、マッハ号とガッチャマンが登場します。
今回も2段階更新です。ポップンとアンサーは2段階更新の対象です。

今回は…ゲームパニックでガンダムVSガンダム、太鼓、ポップン(2プレイほど)、アンサーアンサー、ウェアハウスではマジアカ、ポップン、ビルダーでした。

ホースライダーズは次回に回します(満席だったともいう)。キャサリンマイスターと飛鳥のごとく!はももたろうへ行った際に…(アルカナ2は2店舗とも設置されていない)。

>ガンダムVSガンダム
インパルスガンダムで2回ほど…と言う気配でしたが、あっさりと…。それとは別にストライクガンダムも使ったんですが…乱入してきたインパルスガンダムに敗退…。

やっぱりガンダムエクシアが出るまでは…と言うのが正解なのか。それもなかったとしたら…隠しユニットは何になるのか…と言う話に…。

>本日の太鼓修行
・難易度は簡単
ガンダム00:337650点。フル。ハイスコア更新。
カイザーナックル:352510点。フル。ハイスコア登録。
ネイガー:334080点。フル。ハイスコア登録。

カイザーナックルは初。ネイガーは…以前叩いた事があった曲ですね。

さて、据え置き機で新作太鼓が出るのか心配ですが…。

>本日のマジアカ
本日は新規追加の検定試験をトライ。

あかりん:戦国時代検定。25問中、17問正解。995点。Bランク。見習6級に昇格。
ティアット:お笑い検定。25問中、23問正解。1254点。Bランク。見習7級に昇格。

何と、BASARAや無双である程度見知ったレベルの戦国時代よりも、ほぼ過去の記憶頼りみたいなネタのお笑いの方が成績が上だったオチ…。

お笑いって…アンサーアンサーでもスペシャルジャンルで開催予定なんですよねぇ…。被り問題があった日には…アンサーの方で上位を取るのが難しくなりそうな予感。

>本日のティアットの手記
手記はビルダーです。騎手だったらホースライダーズだけど。

現在、145戦中104勝39敗。今回からはデラーズ戦争編です。

今回は全国対戦でトリントン。高性能ユニット推奨戦。だったわけですが…特に機体がなかったので…いつものデッキにユニットを微妙に差し替えたのみに。1回目は、ジムキャノン2をガンキャノン2に変えたのみでトライ。

そうしたら、ジオンのプレイヤーと遭遇。高性能ユニット推奨戦で毎度好例のGP-02が2機のコンビ。さすがにこの組み合わせはワンパターンだなぁ…と思いつつも機体が機体ですので…。あっさり敗退。

2回目は、GP-01をジムストライカーに差し替えてのトライ。今度はイフリート改×2。こちらには…1機も撃破出来ずに圧倒的敗退を…。

排出カードは、ヒルドルブ(降下パック仕様)、リリア=フローベールと未所持でしたが…ジオンデッキの復活が待たれます。

アンサーとポップンは穏便先にします。
客注物+αです。予算の都合上、一部の本は次に回す…と言う気配。ちなみにフリージング2巻もありませんでした。




未開封ネタ。


帯のアニメ化にびっくりする。更に言えば、タイトルは喰霊-零-で、どうやらコミック版の前エピソードになりそうな予感がします。だって、帯に登場していたのは…!?

まだ未開封扱いです。


待望の2巻となったラットマン。秘密結社なのに日記を普通にブログに公開してどうするんですか…と思った。仮にも秘密結社が、こんなにも目だって…。

まだ途中までしか読んでませんが、なかなか良い感じです。


ポップン8です。古市のポイント併用で購入。アヌビスが入っていたので…。
ついさっきまでプレイしていたので(笑)。

実機(アーケード版)でも入ってほしいけど…ちょっとむりかな?
※スーパーヒーロータイムなどのネタバレに注意だ、ご主人!

ペルソナは視聴したんですが、内容を覚えていないので感想スルーで…。

>午前9時53分付
ネットゴーストピポパの感想を追加。

>午前9時58分付
マイメロ感想追加。

>午前10時45分付
絶対可憐チルドレンの感想を追加。

・ゴーオンジャー
電波ジャックを仕掛けようとは思わなかった。そして、ブラックだけ(意図的?)影響していなかった為か、最後にブラックの一言でメンバーの目が覚めて、逆に返り討ちになったという…。ブラックを中心とした逆名乗りも良い感じでした。

それにしても、イエローはかなりの割合で吹いた。レッドはごく普通な展開だし、ブルーは…ここでマジアカとアンサーアンサーを持ってきても…という感じだったので、クイズ番組に落ち着いたんですが…。グリーンは別の意味で吹く。それはありえない(笑)。

巨大戦は…G6は次回にお預けか…とだけ。ゼミナールはブルーの秘密。そんな所にあったのか…と。

・仮面ライダーキバ
イクサを使用した紅パパは…ユリの前ではピンピンしているように装っているが、実際はボロボロと言うオチ。ギャレン化現象につき進むのか?

逆に名護さんは…組織に前回のアレをもみ消しにしてもらい、とある倉庫へ…。なんと…キバにおけるキャッスルドラゴンまで作っている現状が公開されました。

まさか…!?

気になるバンドの人ですが、退場フラグがキバの機転で消滅した感じです。ここまで平成ライダーでフラグをひっくり返すのって…別の意味で電王だけでとどめてほしいなぁ…と。

その後、第3のライダーと第4のライダーでバトルロイヤルを展開しそうなので…と書くとタイトルが仮面ライダーブレイド2と改題しそうで怖いが…大丈夫ですよね?

それはそうと、フランケンフォームことドッカーフォームが出てきました。喋られないっぽい気配なのはどのフランケンでも共通ですが、超電磁竜巻→超電磁スピンばりの超必殺に吹く。

怪物王女のフランドルもこれくらいの必殺技が使えれば…!?


・ネットゴーストピポパ
オープニングの先生に吹く。自己紹介を兼ねて登場した割には…最後の方には後ろの絵が変わっていて吹く。あれは…今後の話で登場するのかな?

今回は、ヒカルのおじいさんが登場。プリン好きって…金剛番長かよっ!…と。そして、おじいさんの勘違いぶりは神か(笑)。

ヒカルの家で宿題をやっていたら、ヒカルの絵が謎のトランクケースが…。

「新手のイリーガル!?」

ピポパも絵を描いていたら…同じイリーガルに絵を取られました。

そして…今回の原因はネットゴーストカリヤ(違)でした。あれだけ絵を描いたのに…最終的には、1枚のネギ先生(違)が描いた絵が…勝利のカギだったとは。

そして翌日、宿題の絵で勝利のカギを見せたら…その反応に吹く。

次回予告では、パチものの存在が…!?

それにしても監視ロボを倒したあの人は…電脳コイルで言うとおばちゃんか!?


・マイメロきららっ
Aパートではピアノちゃん登場。しかし、肝心のピアノは…披露されず。やっぱり…ポエマーアネモネ(違)と出会う前だからピアノなしなのかな?

Bパートではクロミノートの解説に吹く。それは美化しすぎです(笑)。そして…クロミが中の人ネタで…と言う訳ではないですが多重影分身してました(笑)。更には…クロミロボが…。

最終的に、今回の事件はクロミが星のかけらを持っていた為の事件と判明。しかも…夢オチ…と思ったら正夢でもっと吹いた。

マリーランド壊滅!?


・絶対可憐チルドレン
ナオミの専属主任からナオミ不調の原因を探ってくれ…と言う話。

まさか、敵エスパーが銀魂の某皇子で吹いたけど…確かメルへヴンでも出ていたんですよね…だれかは忘れたけど。アランの関係者だった記憶が…。

その原因を探る為に彼女の1日を観察する事になった訳ですが…息を荒立てている人が約2名…って、よりによって薫ですよ。もう1名は…ソニックダイバー隊から転職した人(長い上に…違ッ!)。

しかも彼は…無残にも女子高生の制服を…って、何だかすごい事になってます。これが本当にソニックダイバー隊のアレだったら…スポンサー的にあり得そうだったので…。

様子を見ていくうちに…何処かの誰かから負のオーラが…(笑)。カレーうどんのつゆが…って。

そして、学校の帰り道でさりげなく超能力を使って人助けをしていたら…自分がバスに乗り遅れる…。

その後、BABELにて訓練でしたが…超能力暴走ですよ。原因不明のまま…仕方がないので大浴場に…って広ッ!

しばらくして訓練再開。薫のパワーの溜め方は吹く。それは…違う雑誌の掲載作品ッ!…最近になってPS3でリリースが決まった、あの作品ですから(笑)。

そんな薫が異常に強い。ある種のイベント限定だと思うけど、かなり凄い…。訓練途中で…また某王子が…と言う事で出動するナオミ…!?

戦闘中、何かが解放された気配がしました。何と、某王子と主任が攻撃されているではないですか…。まさか…スランプの原因って…!?

最終的には、主任哀れ…とか思いました。その点、グラハム主任(違)は人選に恵まれた…のかな?
本日は自分の誕生日だったりします。何歳になったかは…あえて聞かない方が身のためです。
最近では、SRC側でもシナリオ感想を書くようになりましたし、FFLでは情報を色々と提供したり…頑張っております。

資金難なのが唯一の難点ですが…それでもネタの為に多々買いは続けるつもりです。

今後ともアムドラあかり、及びブログとホームページの方もよろしくお願いします。

PS:ホームページに例の小説を既に追加しております。ご覧になられていない方は、一度ご覧ください。色々な意味で世界崩壊しているような作品ですが(笑)。


忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。

jubeat等にも参戦中。

追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
忍者ポイント
カウンター
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
フリーエリア
Foxkeh
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
バーコード
アクセス解析