アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ウェアハウスのホームページを見たら、保木間店にロードオブヴァーミリオンが入荷すると言う話が…。
UFOキャッチャーを一部撤去でもするのだろうか…と。 そして、ドラムマニア始めました。おそらく、太鼓とアンサーが休止になりそうな気配です。 >午後9時44分付 ポップンマイスター追加。 >飛鳥のごとく! 最近、飛鳥が不調すぎる。 最初の相手は、ザフィーナ。飛鳥で2戦でしたが、3-1と3-0で敗北。 2回目はクマでした。最初のリリは3-2で勝利したが、2回目は3-2で敗北。 飛鳥でもクマと戦ったが、3-2で敗北。 リリは…CPUプレイでアザゼルと対決するも…こちらは敗北。 >ドラムマイスター ドラム初プレイです。名前は、あかりん(AKARIN)で…。 (ティアットはホースライダーズもありますので…) ・1回目(ビギナー) アクエリオン:413400点、ランクC TheWORLD:338900点、ランクE フレンズ:1065200点、ランクB メーデー:1403850点、ランクS いきなり1回目のプレイでランクSはあり得ないんですが…。ビギナーモードとはいえ…。 ちなみに、フレンズはレベッカのフレンズです。決して、ステファニーのフレンズではない。 ・2回目(ビギナー) リライト:2128550点、ランクB シャングリラ:1533150点、ランクA、フルコンボ アクエリオン:772450点、ランクA 全力少年:420050点、ランクA いきなりフルコンボか…。ポップンで場慣れしているとは言え…2回目のプレイでフルコンボですか…。 太鼓よりも手の負担が少ないので、こちらに鞍替えの可能性絶大です。スコア保存が非常に大きいし…。 ポップンは後述します。 >ポップンマイスター ドラムがメインな気配がしそうですが、こちらもプレイしています。これで現在稼働しているコナミの音ゲーで未プレイなのはギターだけか…。 (ダンス及びユービート(?)は未プレイです。設置されている場所が…) >俺ポップン 今回は…こちら。 ・鋼の錬金術師(リライト) 丁度、ドラムで叩いたので…。 ・1回目(対戦) ポップン体操:68034点。2倍速。1位。 パストラル:76348点。3倍速。2位。自分の選択曲。 ユーロクィーン:74846点。2倍速。1位。 1位。自分の選択曲が2位なのが泣かせます。キャラは撫子ロック。 パーティーでは…海の幸が追加。 ・2回目(対戦) ガールズロック:70089点。2倍速。3位。 サイバーデジ:53500点。3倍速。3位。 ウィンターダンス:71027点。2倍速。3位。自分の選択曲。 3位。キャラは変わらず。物の見事に…と言う順位で泣く。パーティーではエレゴスリミックスを入手。 ・3回目(対戦) ピーチアイドル:66530点。2倍速。3位。自分の選択曲。 モンゴル:60320点。2倍速。3位。 パニックポップ:66523点。2倍速。3位。 完敗気味の3位。キャラはシモン=ベルモンドに。パーティーでは…次のテーブルに招待客を呼んでいる所です。それ以外では、ポップン9系称号入手。次は7か…1~3になるかは…微妙なライン。 PR
ファイアフォックス3導入しました報告です。昨日の夜にはダウンロード済だったり。
そして…ギネスブック審査中との事。つまり、1日で一番多くダウンロードされたソフトのギネスに載る訳ですか。詳細は、数日後ですが…。 それに伴って、右にあった狐のバナーは取り外しました。設置した1日だけで凄いアクセスがあった時間帯があったので…。
今回は、1回だけでした。
>俺ポップン 今回は…こちら。 ・バトルファンタジア オープニングテーマを…と追加は微妙か。 ・1回目(対戦) アクエリオン:76832点。3倍速。2位。 コタツ:72230点。2.5倍速。2位。 ガールズロック:65617点。2.5倍速。2位。自分の選択曲。 2位。キャラは撫子ロック。パーティーでは…テーブルが新たに5個設置。つまり、5曲追加です。
右を見ればわかりますが、ポップンの時計を設置しました。最近はポップンのプレイ割合が多いので、この機会に…と言う事で。
もう一つは、期間限定のファイアフォックス。こちらは…朝の時点ではなかなかダウンロードできなかったので、夜にでもダウンロードするか…と言う位、朝は混雑していますね。 ギネスなるか…!?
※ケータイ捜査官7のネタバレ等に注意だ、ご主人!(Byメイドガイ)
サブタイがケータイ捜査官7に…!? >午後7時36分付 遊戯王5D’s及びケータイ捜査官7の感想を追加。 >午後7時49分付 お稲荷さま。の小ネタなどを追加。 >深夜0時7分付 陰からマモル!(簡易+最終回)感想を追加。 ・フタコイオルタナティブ 久々視聴ですが、遂にイカが登場しました。ラストイグニッションで登場した、アレです。 必殺技の披露は…次回持ち越しか? ・遊戯王5D’s 前回の続きネタです。まさか、行き止まりがエレベーター(?)なのには驚いたが…。 そして、例のカードのもうひとつの真実が判明。どうやら、パートナーは必死になってカードを見つけて、それを…と言う気配です。 今回はシンクロ召喚が…エンディングに登場しているあのモンスターが登場しました。特殊能力が…と言う気配ですが、何とか勝利。 ところが、遊星は外で待ち構えていたセキュリティの襲撃を受け…。 次回は双子登場回です。何だか、予告が双子に占拠された気配ですが…。 ・ケータイ捜査官7 変わったフィッシング詐欺が横行していて、預金が39円まで減らされている…という『サンキュー詐欺』に関するお話。 ケイタが給与明細をもらって、喜ぶのもつかの間…減給50%。理由は、フォンブレイバー同士のシンクロのアレですが。 そして…5万円でも相当な額の為に銀行へ下ろしに行ったら…39円だった。 それは、ケイタの父もでした。母は平気だったのに…と言う所からケイタはとある人物の割り出しに成功。 しかし、その人物は…サンキュー詐欺の本部に…と言う気配でした。そこまでたどり着くのにシーカーだけでなくスピーカーまで使うとは…。 そのおかげで、情報流出の張本人と接触に成功したケイタ。セブンも何とか…と言う気配で事件解決。サンキュー詐欺も…警察が何とかして解決っぽい気配ですが。 極めつけは、うまい棒ならぬうめぇ~棒。最初から最後までこのネタで占めるんですか(違)。結局、ケイタの預金は39円→5000円に…あれっ? 次回は…何だかネジの数本が外れたような展開に。夢オチか!? >おまけネタ 神羅万象チョコ新章…CMやってました。ビューティーマガジンチョコは…と言う気配でしたが。 ・我が家のお稲荷さま。 tvk情報ですが、継続決定のようです。意外なのは、ブラスレイターも続行と言う事。東京MXテレビ未放送が悔やまれます。 (狂乱家族日記、SAも続行。東京MXで放送されている物では、継続なのは1本だけと言う気配…) ・薬師寺涼子の怪奇事件簿 あまつきの後番はこちらでした。やっぱり、あの時のセキレイの放送時間帯は…そう言う事だったんですね。つまり、高校野球ハイライト未考慮の時間帯。 メイドガイ→セキレイがこれで確定。ただ、セキレイは東京MXテレビでの視聴が確定しているので、無理にテレ玉回を視聴する必要性が…(以下略)。 ・陰からマモル! 最終回です。シリアスムードが…ラストシーンでぶち壊しに(笑)。何故にあの場所にバナナの皮が…って、そこに突っ込むべきだったんですが。 他のメンバーも決め所があったのに…ゆうなが…(略)。 余談ですが、セキレイのCMを見て気付いた事は…アニプレックス+ソニー系で確定…と言う事です。そうでなければ、鉄腕バーディーと一緒にスペシャル番組は…(略)。
ネット対戦がつながらず…でした。
>俺ポップン 今回は…1曲のみ。 ・トロンべ これだけで何か分かった人は凄い…と言ってもスパロボOGネタですが。 ・1回目(9ボタン) ハイパージャパネスク2:68380点。2倍速。いつもの失敗。演奏失敗。初。 アクエリオン:92475点。3倍速。いつもの成功。バッド1。 デビルマン:88467点。3倍速。レコード。いつもの成功。バッド5。 チケット曲は、途中まで成功していたのだが…。合計44点。キャラは撫子ロックの人で固定。チケットのかけらを1つ入手。 ・2回目(9ボタン) ロックフュージョン:77500点。2倍速。いつもの成功。初。 メリケンロック:89968点。2倍速。いつもの成功。バッド6。初。 ガッチャマン:98467点。3倍速。レコード。いつもの成功。ノーバッド。 キャラは現状で固定中。初演奏の2曲がいきなり成功とは…。合計53点。 ・3回目(9ボタン) プライド:73846点。2倍速。いつもの成功。初。バッド8。 シンパシー2:80229点。3倍速。いつもの成功。バッド2。レコード。 星矢:93439点。3倍速。レコード。いつもの成功。ノーバッド。 星矢のノーバッドは大きい。合計60点。 チケットは…ハイパージャパネスク2とループ…と言う気配ですか?
※仮面のメイドガイのネタバレ等に注意だ、ご主人!
>午後7時3分付 ディー・グレイマン(簡易)感想追加。 >午後11時22分付 SDガンダムフォース、感想追加。 >午後11時36分付 Gガンダム(簡易)感想追加。 ・仮面のメイドガイ なえかファンクラブのリーダー回。リズの兄が前の話に登場している為、少し細部が異なっている位ですかねぇ…と思ったら何処からか聞き覚えのある声が…。 「ま、まさか…デネブ!?」 そう思ったら、実はビンゴっぽい気配だったのがエンディングで判明。これは何というか…。やられた…の一言。 次回、パーティー襲撃ネタか。サブタイが…まさか…と言う気配ですが。 ・ディー・グレイマン どう考えても、ラビが退場フラグ成立っぽい気配です。アレンがヤンマーニ発動(違)でラビを倒すと思いきや…でしたからねぇ…。 それよりも、Dグレ劇場。食べ物の恨みは恐ろしいですなぁ…。 ・SDガンダムフォース せっかく石化を解く鍵を手に入れたと思ったら…ソウルドライブをコマンダーに取られる始末…。 そして、遂に…サザビー登場。前半のラスボスが…ようやく登場です。 果たして、シュウトはソウルドライブを取り戻せるのか…? ・Gガンダム ボルトガンダム回。アルゴがガンダムファイターと言うのは…最初では分からない仕様に。分かる人には秒殺っぽいけど。 そして…次回はデビルガンダムについて明らかに…?
※Lifeのネタバレ等に注意だ、ご主人。
タイトルはLifeのサブシナリオより。この行動が、後で出鱈目な展開を呼びます。 >データ編 リクが完結した割には、データ制作意欲が…と言う気配。しばらくお待ちを…。 >シナリオ編 ・Life 誰が為に世界は廻るの方は、村の護衛の依頼でストップ中。敵の進行速度が速くて速くて…。主人公は弓、言霊使いは遠距離系魔法も所持している訳ですが…。 後は…(世界は廻るの)終了処理で「画像ファイルが壊れているのでは?」エラー文が登場してしまった。 今回はサブシナリオ2本をプレイしました。サブシナリオ1では、湖周辺のモンスター退治です。1回ゲームオーバーになったけど…他のキャラを何とか活用する事でクリアしました。ゲームオーバーになった理由は、弓の人が倒されたからだったり。 謎の子猫を助けた一行でしたが、どうやら子猫は主人公になついた様子。しかし…お腹が減っているみたいですので…カニを与えてみました。 そうしたら、何故かグリフォンになりました。サガシリーズのモンスターですか!? サブシナリオ2は妹のプレゼントを買って帰る途中で…熊に遭遇したんですが…気付かれてしまって…戦闘になります。 相手はクマ1匹ですので…正攻法でも倒せるはず。それでも…と思ったら、弓使いの動きを止める攻撃で足止めしてから攻撃しましょう。ボーナスを取りたい方はある程度HPに余裕を持たせてから攻撃…の方が良いかも。 プレゼントにオルゴール…と言うのは意外なチョイスでしたが、喜んでもらえたようです。 果たして…これが退場フラグとなってしまうのか…と。なる可能性は低そうですが。
今回も購入…と言う気配。
・リゲイン 24DXだったかな。今回は小島プロの携帯クリーナーを入手して、コンプリートしました。道のりは非常に長かったけど。 それ以外にはガンダム00ウエファーを久々に。出てきたのは、グラハムフラッグで重複ネタでしたが。 そう言えば、余談ですがラブ&ベリーがフィナーレのようです。まさか、ビューティーマガジンチョコがカードゲーム進出…と言う事はないか。 あっても、アドベンチャー要素が高いギャルゲーに仕様になったりして。 今回は…バンク分のリゲインを飲んだ訳ですが…苦かった。「良薬口に苦し」とはこの事か…。
※我が家のお稲荷さまのネタバレ等に注意だ、ご主人!(Byメイドガイ)
久々のテレ玉視聴…。 >午後6時51分付 ソウルイーターの感想を追加。 >午後8時15分付 久々にヤッターマン(リメイク版)の感想を追加。 ・我が家のお稲荷さま ふとした事で窓ガラスを割ってしまった為に何とかしようとコウはアルバイトをする訳ですが…。 それよりも、主人公がバーゲンセールの広告に敏感とは…珍しいと言うか…何というか(笑)。 最初は甘味所(?)でバイト。テンコまで付いていったら…むしろ、向こうの方が…と言うオチに吹く。心配だ…。その予感は的中してしまう訳ですが(笑)。 続いてはファーストフード店。テンコは交代してのバイトでしたが…何という人気っぷりでしょうか(笑)。逆でも良かったのに、あえて皆本(違)に交代した真意とは…!? こちらも、コウがまたしても…(以下略)。 最後は例のコンビニ店長のコンビニ。ピザの宅配です。そうしたら…なぜかピザが届かない…。一方のコウは、迷子に…(泣)。 ピザが届かないのは、どうやら別の人物がピザを横取りしてしまっていた事が原因のようです。捕まえた…と思ったら、人間ではなかった…と言うのはこの作品のお約束? どうやらテンコのファンだったようで…。何というお騒がせ気配…!? そして、エンディング後は…まだやるのか、と言う気配。 ・ソウルイーター ツバキの過去エピソードでした。ブラック☆スターは凄いね…。あれだけの市民の攻撃に耐え、ツバキがマサムネに飲み込まれた時も…。 改めて彼らの絆の深さを知った回でありました。そして、ツバキは新モードを習得しました。ただし、マサムネモードは今のブラック☆スターには厳しいみたいです。 次回予告、ツバキの壊れっぷりに吹いた。別のキャラが…と言う気配。 ・ヤッターマン(リメイク版) ペリカンが単独で飛びだして、矢切りの渡しとか都電荒川線(ですよね?)辺りで遊んでいたのには吹く。「次は~」の後には、ペリカンが暴走しまくっているシーンでしたので…(笑)。 今回のドロンボー商売はツンデレ喫茶。確かに普通にあっている気配でしたが…。 ドクロリングは横浜ランドマークにあると言う事でしたが…ドロンボーメカがしょぼくて吹いた。予算の都合か…。そして、横浜へトラックに乗り込んで向かったと思ったら…トラックの行き先が埼玉で吹く(笑)。 ヤッターマン一行よりも先にランドマークへ向かいたいドロンボー達の前に現れたのは…よりによってヤッターペリカン。このまま倒されるのか…と思ったらドロンジョ様はヤッターペリカンを上手く利用して横浜へ…。 一方のヤッターマンも国分寺駅(!?)でヤッターペリカンを見つけて、急ぐ事に…。しかし、ヤッターワンが…行く方向を間違える…って、繰り返しはギャグの基本っぽい気配ですが。 そして…今回は一気にメカ戦。ヤドカリメカは…防御面だけは強い感じですが…ヤッターペリカン&ヤッターワンの騎乗形態+ダブルビックリドッキリメカに倒される。 ヒトデメカでしたが…まさか、そう言う戦法を取ろうとは…ヤドカリの習性を利用した戦法は、見事的中…。そして、ヤドカリメカは三枚下ろしに…。 今回のドクロリングは…はずれ。 「おしおきだべぇ~!」 ベタですが、今回のお仕置きはバンジージャンプでした。 次回は…孫悟空登場!? 今回はナレーションがかなり大変だったと思う。何せ、ヤッターワンとヤッターペリカン、オダテブタと4役ですからねぇ…。本当にお疲れ様でした。 ヤッターワンは普通に喋られると思う気配がするのに「ヤッターワンは~」と言う感じで…。青春してるなぁ…(笑)。 |
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。
jubeat等にも参戦中。 追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
忍者ポイント
カテゴリー
カウンター
最新記事
(08/30)
(02/07)
(01/25)
(01/24)
(01/24)
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
アクセス解析
|