忍者ブログ
アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
[811] [812] [813] [814] [815] [816] [817] [818] [819] [820] [821]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ポップンのブログパーツをコジローに。みんなもコジローを対戦で5回使って、称号を得よう(違)。

…得られるはずなんですよね…所持している人を見かけたので。


>俺ポップン
今回は…ドラムにあった、こちら。

・CRAWL
隠の王が…ドラム&ギターに来たという事は、ポップンでも…という気配もしますが…実際はどうなるのだろうか?

アクエリオンもポップンが先行…みたいな気配があった訳ですし。夢のセッション…できますかねぇ…。ユービートで地球へ…が入りそうな気配ですので、そちらをドラム&ギター及びポップンに入れる方が先か、アクエリオンがユービートに追加されるのが先か…どうなるかは不明ですが。

・からふるぱすてる
V5からの追加曲。まだ挑戦していませんが、いずれプレイ予定。


・1回目(対戦)
ガールズオルタ:69936点。2倍速。3位。
J-POP:60022点。2倍速。3位。
グラディウス2:66544点。2倍速。3位。自分の選択曲。

3位。キャラはコジロー。他には特に書く事がなかったり。


・2回目(対戦)
昭和初期歌謡:75696点。2倍速。2位。
ラブバズーカ:52359点。3倍速。3位。
インストゥルメンタル:75301点。3倍速。3位。自分の選択曲。

3位。キャラはコジロー固定。eeMAIL系称号を入手。チケットは完成し、ナイトメアカルーセルが1度だけ演奏可能になったが、ここはスルー。

ラブバズーカは致命的過ぎます。これが対戦で入ると、高い確率で3位に沈む…。

・3回目(対戦)
ニューレイブ:76576点。2倍速。3位。
グラディウス:80641点。2倍速。1位。自分の選択曲。
スウィングワルツ:78492点。2倍速。3位。

グラディウスのみ首位だったのに…1位に。キャラはコジローで固定中。


現在、多く自分の対戦で当たっている曲は…。

・ラブバズーカ
ラブリーパラダイスチューンですね。この曲が当たると、高い確率で撃墜されます。未だにクリア出来ていないというのもありますが。

NET対戦で自分が一番当たってるであろう曲の筆頭。

・ロクブテ
これも比較的に当たっている方。運が良ければ…クリア出来るほどにはなっている様子です。

・リンク
あさき系列で一番当たっている曲。しかも、1日に5回とか3連続とか…当たる割合が凄い。

ノーバッドもオジャマ次第では出来てしまうので…要注意曲か?

・トゥインクル(ハイパー)
こちらもよく当たる。意外にも…うまくすればノーバッドもありえる曲。現在、通常のチャレンジモードではいまだ未プレイ。

・ガールズオルタナティブ
これも運に左右されてしまう曲。現実は厳しい…。

・ガールズロック
・コタツ
この辺りも出てくる方。たまに、ですが。ガールズロックは自分でも選択しましたね。

・創聖のアクエリオン
2回叩くときになった時は吹きました(笑)。ドラムでもプレイ中なので、運が良ければノーバッドをはじき出せる…レベル。

PR
※我が家のお稲荷さま。のネタバレ等に注意だ、ご主人!

今回も、テレ玉回…。

>午後6時56分付
ソウルイーターの感想を追加。

>午後7時59分付
ヤッターマン(リメイク版)の感想を追加。

>午後11時40分付
帰ってきたウルトラマン(簡易)を追加。

・我が家のお稲荷さま。
テンコが引いたくじで温泉旅行が当たるとは…。本人はその隣の秋の味覚セット(!?)が欲しいと言う気配でしたが…。

そうしたら、同行者が多い…と言う展開に。どうやら、パパさんが呼んだみたいです。

旅館に来て早速…という訳ではないのですが…温泉に入ろうと言う気配に。しかも…皆本フォーム(違)。これには盛大に吹く(笑)。

そして、弟君を狙う不穏な影が…(違)。その一方で、テンコは兄と共に温泉街で試食…(違)。

温泉街から帰ってくると、なんと弟君の身に…という非常事態に。結局、今回の一件は座敷童子の仕業っぽいです。そして、テンコは…かなり怒ってました。顔が…。

解決後、何故か羽子板。何だか、旅館を壊しまくったような…予感。

エンディング後はゆっくりと温泉に…って、ジャグラーはアリなのか。最後に…コウの暴走っぷりに…(以下略)。


・ソウルイーター
メデューサ回ですね。まさか…正体がばれてしまうのか…と思ったらばれなかったし。

一方、ブラック☆スターは…修行開始ですが…不思議な水で魔剣モードを扱う為とはいえ…凄い水ですね、アレ。壺じゃなくて、凄いのは中に入っている水なのに…。

一方で、マカは遂に自分に足りないものを見つけ、いよいよマカの修行開始…と言う気配。

それにしても、マカの家に住み着いたあの魔女は…いつもアレですか!?

次回予告ですが、メデューサが乗っ取りました。彼女が本来のっとるべき次回予告はピポパっぽいけど(違)。


・ヤッターマン(リメイク版)
段ボール肉まんが、まさかこのタイミングで出てくるとは予想外。しかも、ドロンジョ達まで…それに便乗してインチキ商売は肉まんですし(笑)。

今回は孫悟空の頭についている輪っかが目的ですが「お台場行けば…」とか…って、そっちの西遊記じゃないと思う。「三蔵~腹減った~」ですよ(違)。

ドロンボーメカは金角と銀角。何だか、あしゅら男爵みたいですね(笑)。

向かう場所は人革連…じゃなくて、中央国です(違)。丁度、ヤッターマンも向かった頃にはスポーツをやっている人たちが…って、丁度あの祭典ですね。なんてタイミングの良い…。時事ネタが好きなリメイク版。
(ナレーションも凄かったけど)

そして、ヤッターマンはドロンボー一行を見た事があると言うアレン君(違)についていく事に…って、考えてみれば2号は中の人がリナリーでしたね。

実際に付いていったら…とある街に。色々な物が全て段ボールで出来ている街です。段ボールでここまでできるのか…という衝撃もあったけど。

その後、プロジェクトXもどきが…BGMまでそれっぽい…というかオリジナルっぽい展開に吹かざるを得ない(笑)。

一方、西遊記のコスプレで孫悟空を見つけようと考えていたドロンボー。ナレーションに「見つかるわけがない!」とか断言されていた割には…たくさん出てきましたね。そして…ひょうたんに飲み込まれました。

ドクロリングはことごとくハズレに。そんなドクロベェ様も「ここまで外れるとお仕置き…」とまで言い出す始末。そこでお仕置きに突入しちゃったら、後の番組はどうなるんですか…(笑)。

そんなグッドタイミングで登場したヤッターマン。ひょうたんにあっさり飲み込まれ…と思ったら、飲み込んだのは偽物で…と言う感じに。

ビックリドッキリメカはニョイボーメカ。文字どおりに如意棒の形をしたメカで…伸びましたね。

そんな訳であっさりとやられたドロンボー。ドクロリングも偽物でした。

「お仕置きだべぇ~!」

本日は聖火に火を灯す方法で焼き鳥に…って、太陽光ですか。

タイムリーな時事ネタまで盛り込むヤッターマン、恐るべし。DVD化したらどうするんだろう…と。

次回は…他局ネタ再び?


・帰ってきたウルトラマン(再放送)
ウルトラマンメビウスを見ていた事もあって、とりあえずBGM扱いでも…と言う気配です。

「ウルトラマンは地上では3分しか~」とか言いつつ、どう考えても3分以上はいそうな気配がありますが、それはお約束なので「ツッコミ禁止」…という事が言えなくも…(以下略)。

気になる回の感想を簡易版で…と言う事になりそうです。
今回は、雨なのにゲームパニックが意外に込んでいて驚く。

>本日のゲームパニック
オトメディウス、アンサーアンサー

>本日のウェアハウス
ポップン、ドラム、ビルダー、マジアカ、バーチャ

結局、ロードオブヴァーミリオンはゲームパニックには入荷しない気配がします。
Fateも置いてなかったし…。

ドラムとポップンは後述ネタです。

>オトメディウス
シングルを2回…。

・1回目
トゥイ:サンサル(E)→アレクサンドリア(E)→東京でリタイヤ。616040点。レベル3に。

・2回目
ティタ:サンサル(E)→アレキサンドリア(D)→東京でリタイヤ。691610点。レベル3に。

ティタが出てきてからは、ティタがメインキャラっぽい気配です。


>本日の桜崎みお
勝率は293勝336敗。46.58%。


・1回目(称号はシャットアウト)
1回戦:スポーツ→グルメ、幕末好き10段。10-40で敗北。
2回戦:エンタメ→スポーツ、プロアンサー10人斬り9段。30-25で勝利。
3回戦:アニメ→雑学、残留5人斬り8段。10-(-40)で勝利。1位通過に。
決勝:3回戦の相手と早押し連想。10-30で敗退。
結果:2位。

不調気味です…。決勝で勝たないと意味がないわけですが…。このままだとAランク落ちも現実味に…!?

ただ、ロードオブヴァーミリオンが入荷したら…と言う気配ですが。

>バーチャ
ベネッサで1回だけプレイ…でしたが、ボスに到達する事が出来ず…。ボス1名撃破すれば…完全制覇なのに…(泣)。

>ティアット.Rの手記
ビルダーです。現在、159戦106勝52敗。

今回は全国対戦。最初はサイド7。相手はジオンでしたが…完敗に。
(デッキは、ジムキャノンをカイ=シデンに…)

次は気分転換にCPU戦。場所はトリントン基地。すると、さっきの苦戦が嘘に見えるかのように勝利。

排出カードは、ジム・コマンド(宇宙戦仕様)と忍び寄る恐怖(2枚目)。どちらも使い道が…。

>マジアカ
全国大会でしたが、1回のみで。

・あかりん
前半:3603Km、後半:3886Km。4位通過。メダル5個獲得。上3→2に。

・ティアット
前半:2938Km、後半:3610Km。3位通過。メダル6個獲得。初2→1に。

ティアットは、今回のプレイで次回は昇格試験に。

・3回目
あかりん:メタルギア検定、14問正解。1908点。Aランク。上2→1に。

・4回目
あかりん:メタルギア検定、20問正解。2678点。Sランク。

メタルギア検定は記録更新です。しかし…PSP版の問題が勘に頼る気配なのが…。

ドラムとポップンは穏便先に。
今回は特に客注物がなかったので、こちらを購入。


6巻を飛ばして7巻を購入。何故に6巻が飛んだかと言うと…買ったかも…と言う予感がしたので。結局は買っていなかったのですが。


特別限定版の13巻です。当初、13巻は保留しようと思ったのですが…つい買ってしまいました。

レールガンの2の舞だけは避けたかったので…。


銀魂の現OPです。実際は買う予定がなかったのに…買ってきました。

恐るべし…銀魂。ただ、銀魂関連では第1期第1クールのOPだけしか買っていないので…やっと2枚目ですが。
※仮面ライダーFOX等のネタバレに注意だ、ご主人!(Byメイドガイ)

今回のサブタイは終了メッセより。これが原因であの展開に…なったんですかねぇ…と。

>午後9時11分付
学園カルラ、感想追加。

>午後11時7分付
DiGi☆Memoriesとサイレンナイト追加。サイレンナイトは、クリアできていなかったりします。

>データ編
・アルカナ2
どうやら、下巻は7月15日予定みたいです。そうなると、来週回収する本は…下巻がなくてもたくさんありますね。アンジェリアの追加データとかあるから…遅れたと言う気配もありがちですが。

>シナリオ編
・仮面ライダーFOX
アジトの判明理由があまりにも予想の斜め上でした。まさか、BBSを作って…そこに書き込みがあったから…って、偽情報だったらどうするつもりだったんだ…あの親父は…。

とりあえず、その情報を信じて…約束の場所へ行ってみると…戦闘員が。今回は狙撃銃を所持している戦闘員が強くて苦戦しそうでしたが、SPなしで何とかクリア。

後半ですが、タケシが登場しますが…何と、仮面ライダーWOLFに…っ。このパターンって…平成ライダーでは見かけないパターンな気配がします。

SPはWOLF戦で使うのが正解です。SP切れに注意。


見事撃破後…なんとFOXが何者かの落とし穴に…っ!?

終了メッセネタは…「M-1無理だろう」と言うシメに吹きかける自分がいた。内容は…リクエストしたアレだと思いますが…。

・学園カルラ
あのドリームキーパーに登場したカルラの(待望の)単独シナリオです。内容がいきなりアレっぷり前回全開です。魔法少女に変身…と思ったら、技がサブミッションという…。どう考えても某サブミッション魔法少女です(笑)。

しかも…高麗人参が…普通に人語を解しています。翻訳ソフトでも付けたのでしょうか?

次回予告は…曲が何故か自分の所だけスパロボのインターミッションがかかった。これって…(こちらの)フォルダの指定ミスか?

それにしても…羞恥心ですか…。カルラに必要なのは、むしろ…(以下略)。

・学園カルラ(続き)
前回と全開の誤字修正しました(泣)。

1話終わってしばらくして、続きをプレイしました。カルラに武器がない…と思ったら2話目で武器追加。しかし…斬艦刀に吹く(笑)。

それ以外では、戦闘員の扱いとか…「貴様に名乗る名前はない」とか、3話の急展開とか…高麗人参複数とか…思わず笑ってしまったネタ多数。
(リィとカルラの対決で文字化けっぽいのが1項目あったが…あれは仕様ですか。それ以外は…普通に文章が表示されただけに)

エンディングは…そう言うオチになるのか…と。

終了メッセネタも…ローラースケートにそれを引っ張り出すか、とか色々と突っ込み要素が多かったです。

シナリオ製作のワトソン熊さん、お疲れ様でした。そして、今回の作品の素案をしたNUUさんにも感謝を…。


・DiGi☆Memories
すっかり忘れていました(泣)。最新話では刹那(デビチル)が参戦し、クールも加わりました。パワーアップ後のケルベロスが別のメガテン仕様になっていましたが、これはデビチル仕様が発見された際に差し替え…と言うパターンですか?

今回、刹那参戦で…デビチル勢の他のキャラの参戦に期待がかかります。最低でもミライ&ベールは参戦して欲しい所。ルシファーとかは微妙ラインだとしても。
(フェンリル&某忍者も別格っぽいけど)

それにしても終了処理のクールのセリフ「オレサマ、マルカジリ」は懐かしいと思った。分かる人、いるのかなぁ…。初期のメガテンネタですよねぇ…。

・サイレンナイト
ナオヤVS謎のドリル使いの続き。こっちはクリアできたのに、後半戦で力尽きた。
あの2名を撃破した後でデビルアイを…と思ったら、リオ以外がとことん撃墜されて涙目になった(泣)。

リオ1名だけでデビルアイの破壊までは出来たんです。第2形態で粘り負けました。

HP2桁のリオVSデビルアイと量産型×5…。SPもカラに近いので、森で回避率+クイックセーブ&クイックロードで長期戦覚悟だったのですが…無理でした。

改めて…攻略予定。
※ピポパのネタバレに注意だ、ご主人!(Byメイドガイ)

「ピポパって呼ぶな!」って気配で。次回はゴーオンジャーが休みのようだ。この場合はゴルフっぽい。

>午前9時54分付
マイメロ4期(簡易)感想追加。

>午前10時49分付
絶対可憐チルドレンの感想を更新。余談ネタを追加。

・ゴーオンジャー
ブラックの暴走っぷりに吹く。終始、それに尽きます。原因は、ウイングスがプロ集団に対してゴーオンジャーはアマチュアなので…という感じ。だからと言って、あの作戦はないと思う。

矢車さんでもブラックの暴走には手を焼きましたが、最終的には協力してノコギリバンキを撃破。弱点が、そんな所だったなんて…と。

倒されたノコギリバンキですが…ヒラメキメデスが回収して…何やら行動をしようとしているようで。

その一方、謎の巨大ジャンボジェットがガレージに…。中の人は、おそらくはマジアカの校長先生です。つまり…。

「もしもし、ジャンボホエール?(仮)すぐに来て!」みたいな事を言うと、飛んでくるんですかねぇ…って、それは戦神丸か。

・仮面ライダーキバ
22年前も今も合コンってあるんですねぇ…。一番吹いたのは、名護さんが断るだろうと思ったら…まんざらでもなかった気配。22年前の方は、ジロウが…紅パパと色々と妨害工作とか(違)。

そして、キバットの解説っぷりに吹く。明らかに銀さん入っているんですが…。プレゼントキーワードの暴走っぷりも凄い。

「キーワード?神楽でいいんじゃないか…」とか…そんな展開になりかねない(笑)。

・ネットゴーストピポパ
アバンに登場したのは、学級委員。メガネの人でした。はずすと…お約束なパターンでしょうか?

今回は自由課題でユウタは宇宙について調べる事に…。しかし、普通に本で調べる訳ではなく…ネットで調べると言うパターンでした。電脳コイルでも似たような事をやっていたような…。

そして、ユウタはネットダイブで調べる…という手段を取ります。これが、後の…と言う事になります。

それから、ユキタニさんの自由課題も手伝った結果…色々とあった訳です。最後は…恐竜でどれが強いかと言う調べ物…と言うよりも勝負ですね。

「これ、番組が違うんじゃないか?」とか「恐竜キング見た後にこれを見ると、デジャヴもありえる」とか思いました。恐竜キング未視聴の自分でも同じ事を思ったので…実際に見ている方は、もっと思っているに違いない。

ヒカルから逃げているユウタは、まるで敵から逃げようとするスネークと被りました。それにしても、あの先生は…クロス元帥(違)と何をしていたんですかねぇ…と。

まさか…一目惚れ!?

最終的には、ユウタがネットダイブしている所をヒカルにばれてしまいました。次回は…そのヒカルがネットダイブ…と言う展開です。

それにしても、風間社長…デビル因子でも見つけてセイレーンに移植するつもりなのでしょうか…(違)。

そっちよりも、イリーガルを連れてきた方が早いのでは…とか(違)。


・マイメロ4期
Aパートの某たけし城っぷりに吹く。一番すごかったのは、マイメロが初めてチェンジで服装が変わった事。しかし、相変わらずのマイペースっぷりだ。

Bパートは…マイメロママの技量の高さが…と言う回。

・絶対可憐チルドレン
2巻の葵単独エピソードメインですが、領空侵犯で捕まるとかコミックスにはない要素もありました。まさか、ステルス戦闘機と戦う事になろうとは…。

チルドレンの場合、共闘最有力候補がヒーロークロスラインとか…その辺りっぽいので。

皆本さん…連続テレポートで酔いそうな気配でした。慣れている人間と慣れていない人間で温度差が違うのか?

次回は薫回。サブタイを見た時…GS美神が思いついた…。予告のノリもそんな感じでしたし…(笑)。


>余談ネタ
どうやら、ピポパとレスキューフォース、ケータイ捜査官7の感想を書いた時はヒット数が伸びる傾向があるようです。

レスキューフォースとケータイ捜査官7は探せば見つかりそうな気配ですが…ピポパは感想を書いている人が少ないのだろうか…と。
本日は、ももたろうのはずなのに鉄拳6未プレイ。Fateは入荷はしていたんですが…と言う感じ。ロードオブヴァーミリオンは確認できず。

明日、ゲームパニックであるかどうか見てきます。

今回はポップンのプレイ回数が凄いので、ドラムから先にアップしてポップンは随時…と言う事にします。

>午後9時53分付
ポップン、3回目まで更新。

>午後10時17分付
ポップン4回目~6回目更新。

>午後10時39分付
7回目、8回目を更新。現在、ペルソナ放送中です。

後期主題歌は…ある意味で神っぽい。

>午後10時58分付
残り分を更新。ペルソナ、次回で最終回(東京MXテレビ)っぽい。

>ドラムマイスター
そろそろ、既定の曲数…かな?

・1回目(ビギナー)
アクエリオン:2576550点、ランクA、フルコンボ
フレンズ:3190750点、ランクB
ツヨクツヨク:1828000点、ランクS
リライト:7105800点、ランクS、フルコンボ


いきなりフルコンボ2曲。しかも、1曲はアクエリオン。2曲目はハガレンでした。
あと1曲でフルコンボができれば…と言う気配?

>ポップンマイスター
今回は、同じプレイヤーとの遭遇率が非常に高かったです。またの機会があればプレイしましょう…と言う事で。

>俺ポップン
今回は…こちら。

・曇天
銀魂はスルー気味ですが…。ポップンと言うよりギター&ドラム向きな曲ですが。

・突撃ラブハート
同ネタ多数っぽい気配がしますが…。

・1回目(対戦)
ハイパーJパーティー:56858点。2.5倍速。3位。
フレンチポップ:49838点。2倍速。2位。
ファンタジー:86357点。3倍速。2位。ノーバッド。自分の選択曲。

3位。キャラは黄龍。まさか、ベースが一番低いファンタジーをネット対戦で使う事になろうとは…と言う気配です。


・2回目(対戦)
天体観測:83499点。2倍速。2位。
ソフトロック:71275点。2倍速。1位。
アニメヒーロー:78123点。3倍速。1位。自分の選択曲。

1位。キャラはウパに。連勝ストッパーを入手。そして、パーティーではトランクケースが…。1回戦で戦った戦士のプレイヤーと再遭遇。


・3回目(対戦)
ダークオペラ:66917点。2倍速。3位。
パラパラ:68465点。2倍速。3位。
アイドルガール:79212点。3倍速。1位。自分の選択曲。

完敗気味の3位。キャラはビックバイパー。パーティーでは…ジェット君を入手。
そして、2回戦でも遭遇した戦士のプレイヤーと遭遇。おそらく、運命の再会辺りを入手していると推測。


・4回目(対戦)
アニメヒーローR:66987点。2倍速。1位。自分の選択曲。
ラブバズーカ:59010点。3倍速。3位。
プライド:65646点。3倍速。1位。

2位。キャラは撫子ロック。ラブバズーカが…と言う気配です。別店舗からのメールを入手。そして、称号では辛口判定と1~3曲系列の2個を入手。

ビートロック3も入手したが、アムドライバーではないっぽい気配が…。

2回目で戦ったフェアリーの人が登場。

・5回目(対戦)
ヴィジュアル2:49547点。3倍速。3位。自分の選択曲。
キン肉マン:57688点。2倍速。2位。
ガールズオルタ:72771点。2倍速。2位。

2位。キャラはスミレに。ハードパンチャーを入手。パーティーでは、スパイリミックスを入手。


・6回目(対戦)
センタイ:48608点。2倍速。3位。自分の選択曲。
電王:84396点。3倍速。2位。
メランコリー:83225点。2倍速。1位。

完敗気味で2位。キャラはロキに。電王で追い上げたのだが、最初の曲選ミスが大きかった。バトルは戦士オンリーだった為、称号入手。この系統の称号が一番厳しいかも…。後は、アイテムでランプ入手。

今回遭遇した戦士のプレイヤーですが、この後にも…!?
※レスキューフォースのネタバレに注意だ、ご主人!(byメイドガイ)

>午後11時1分付
トリニティソウルの感想(簡易)を追加。

>8月3日昼12時59付
カテゴリーミス修正。SRC→アニメ・特撮に。


・レスキューフォース
今回の超災害は天候変化。序盤は、お天気お姉さんを困らせていただけなのでは…と言う気配でしたが、後半では竜巻を発生させるまでに至ります。

その為、新メカであるレスキューターボを導入。何だか、ショベル等に比べると一回り小さい印象。合体時も他の機体より小さい為か…こういう合体方法か…と。

ファイナルレスキューが予想とはちょっと違って残念。竜巻を作り出した個所までは当たったのだが…。

オチは…このオチは考えてなかったわ…と言う展開。実際にありえそうなオチなだけに…って、実際にこういうのもあるか。

それにしても、お天気お姉さんが今回限りのゲストっぽいのに…かなりの割合で人気があるのか…と言う事を知った回でもありました。特に、レスキューフォースのメンバーがテレビ出演要請…と聞いた時のR-1とR-2が何とも…(笑)。

次回は超災害が同時に…と言う感じですが、擬似総集編(総集編は、前回のあの博士が登場した回だと思いますが)と言う気配がしそうな気配。

3幹部もお天気お姉さんのファンだったとは…2名だけですが(笑)。


・ペルソナ-トリニティソウル-
メガネ兄(ソウルイーターのエクスカリバー)の告白ネタに吹く。「まさか、正式な告白もまだなの?」的な振りがあって…。

そして、真田さんのラストバトルも始まる…!?

アフロ君は…戦線離脱気味か。

果たして、ペルソナ4にどうつなげるつもりなのだろうか…。かなり気になる…そんなトリニティソウルの…最終回。
既にポップン、戦国BASARAXと色々貼っておりますが…。

次に貼ったのは、メタルギアソリッド4のサニーカメラ。実はこのブログパーツ、意外にも人気があるらしい、とドレビンも言っていました。それほど、お墨付きのブログパーツなんでしょうねぇ…。

アルカナ2でブログパーツとか実現しませんかねぇ…と。既に応援バナーはホームページに貼っていたりしますが。
今回も2本立て…か。

>飛鳥のごとく!
飛鳥以外も使ったけど…(以下略)。

最初は、カードありキング2連戦。リリが3-2で敗北。飛鳥は3-1で敗退。
その次はカードありニーナ戦。最初は3-0で敗退だが、2戦目は3-1で勝利。
3回目はジュリア戦。3-0のストレート負け…。その後、リリで同じジュリアと対戦。3-2で敗退。

その後、カードありキング(最初の相手と同じ?)と対戦。リリはストレート負けに。その後の飛鳥も3-1で敗退。

別の台でレオでプレイしていたら…ロウが乱入。3-1で敗退と言う展開に。

現状では…。

リリ>飛鳥>ザフィーナ>レオ…という気配がします。


>ドラムマイスター
今回は1プレイのみ。しばらくはビギナーで練習して、その後にスタンダード…という感じになるかも。

・1回目(ビギナー)
リライト:3000700点、ランクA
天体観測:1146500点、ランクB
チャンピオーネ:2556450点、ランクA、フルコンボ
アクエリオン:1266450点、ランクA

アクエリオンの画面演出はドラム(ギターも同じっぽい気配ですが…)が一番好きっぽい。次にポップンだが…勝利演出は見た事がなかったりします。

チャンピオーネでフルコンボ達成し、これでフルコンボは2曲に。

>ポップンマイスター
ロードオブヴァーミリオンが稼働したら…とか思い始める。時期は6月末がメインっぽいけど。ウェアハウス保木間店が27日予定だったので…。

>俺ポップン
今回は…またもやドラムネタ。

・遠雷
ドラム&ギターネタ…と言えば、あの曲か…と。

・1回目(対戦)
ヴィジュアル:75646点。3倍速。1位。自分の選択曲。
フライングデュオ:79325点。2倍速。1位。
ウィンターダンス:84976点。3倍速。1位。

1位です。今回は、1~3狙いです。キャラは零子(ランブルローズ)。
オジャマ攻撃をカウンターしたので、称号入手。


・2回目(9ボタン)
エレゴスREMIX:76035点。2倍速。いつもの成功。初。
アクエリオン:91768点。いつもの成功。3倍速。バッド5。
マジカル4:90750点。3倍速。いつもの成功。バッド2。レコード。
粉雪:90402点。4倍速。EX扱い。

キャラはアロエで。エレゴスREMIXは…ベース点20の割に…。パーティーでは謎の矢印を入手。DDRからゲストが…と言う話があったが…。

後は、広報からメールが届く。果たして、隠し玉とは…!?


忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。

jubeat等にも参戦中。

追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
忍者ポイント
カウンター
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
フリーエリア
Foxkeh
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
バーコード
アクセス解析