忍者ブログ
アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
[808] [809] [810] [811] [812] [813] [814] [815] [816] [817] [818]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明日のポップンマイスターはお休みっぽい…と言う気配がする訳ですが、実は財布を落としてしまって…。
(正確には、財布を見失ったという表現が正しい)

何とか、別の財布に非常用資金があったのが不幸中の幸いなのか…と言う気配です。ただし…次回のロードオブヴァーミリオンとカードビルダーは確実にお休みっぽいです。


>ドラムマイスター
わかば杯です。

ツヨクツヨク:3755350点、Sランク。フル。73.91Pt。
シャングリラ:2874500点、Sランク。52.48Pt。
メーデー:9474000点、Sランク。フル。84.34Pt。
シャングリラ:4237050点、Sランク。フル。77.36Pt。

フルメドレー…みたいな感じです。ただ、ツヨクツヨクがポイント的には低い…気配。

>飛鳥のごとく!
…財布を見失ったのは、鉄拳6のプレイ中…なんですよねぇ…。

最初はカードありブライアン。最初の飛鳥は3-2で勝利。次はストレート負けに。3回目ではリリを投入するも、ストレート負けに。

次の相手はカードなしザフィーナ。飛鳥で3-0のストレート勝ち。その後は、パンダ登場で3-1、3-2の敗退。

3回目の相手はカードありペク。ザフィーナでのプレイ中に乱入でしたが、3-1で敗退に…。
その後に飛鳥投入も、ストレート負け。

4回目はカードありボブ。リリ、飛鳥の順で挑むもストレート負けに。

最後はカードありミゲル。飛鳥は3-1で敗退。リリも同じく3-1に…。

飛鳥は2回勝ったのに…負けの方が多い気配です。

>ポップンマイスター
最後は…これで行きますか。

ポップン17(仮)が待望のリリース。新曲追加…で以下の曲が追加されました。
では、以下の曲の内、一番最初に1曲叩くとしたら…どれでしょう?
(IFネタのクイズ形式です。実際に追加されるとは限らないので注意)

・隠の王(CRAWL)
・ソウルイーター(resonance)
・ハガレン(リライト)
・遠雷
・らき☆すた(もってけ!セーラーふく)
・グラスフォレスト(ガラスの森)
・コードギアス(COLORS)

ヒントは…どの機種にも入っていないソウルイーター…か。あるいは…。答え合わせは近日中に。


・1回目(対戦)
うぐいす:68225点。3倍速。3位。
リンク:85854点。2倍速。1位。自分の選択曲。
ホケンラップ:71027点。2倍速。3位。

結果は2位。キャラはシグ(マキナ)。パティーにてパーティートラックを入手。


・2回目(9ボタン)
パーティートラック:83560点。2倍速。いつものクリア。初。バッド6。
エピックポエトリー:82016点。2.5倍速。いつものクリア。
アクエリオン:94790点。3倍速。いつものクリア。バッド1。
ビートロック3:98437点。レコード。EX扱い。ノーバッド。

パーティートラックは…パーティーのフィナーレを飾る曲なのか…と。合計66点。


・3回目(9ボタン)
タワシーポップ:85584点。3倍速。いつものクリア。初。バッド5。
ドラキュラ:93739点。3倍速。いつものクリア。バッド1。レコード。
アジアンレイヴ:89433点。2.5倍速。いつものクリア。レコード。バッド3。

タワシーが簡単にクリア出来た事について…。ドラキュラのノーバッドは次にお預けになってしまいました。合計69点。
PR
※レスキューフォース等のネタバレに注意だ、ご主人!

>午後11時3分付
鉄腕バーディーDECODEの感想を追加。

・フタコイオルタナティブ(最終回)
探偵キックは凄かったなぁ…と言う感じの最終回でした。

・レスキューフォース
レスキューセイバー登場回。新たな敵は…何という物凄い能力を持っているんだ…という感じでした。瞬時で周囲を砂漠化とか…。

一番衝撃的だったのは、レスキューセイバーでした。レスキューストライカーが動けなくなった状況で助けに駆けつけましたからねぇ…。ファイナルレスキューも…攻撃力が以前とは比べ物にならないほどに強くなっていそうですし。

次回は…3幹部が速い復活だなぁ…とか。


・鉄腕バーディーDECODE(新番組)
オープニングテーマは銀魂のOPも担当した、あのグループでした。EDは牙(仮面ライダーキバじゃないぞ)のアフロマニアか…。

第1話ですが、バーディー(中の人はなつきでした)が逃がした宇宙人が地球に…と言う感じです。そして、事故でセナ君が…と言う感じだったのが、バーディーと融合(一体化か?)する事で何とか退場フラグを回避しました。

それにしても、メガネなしで視力が…と言うのはビックリ。セナの場合はアイシールドなしで…と言う気配?

余談ですが、OVAでもバーディーは1回映像化されている訳ですが…あちらではバーディーはなつきではなかったはずなのに…スペシャル番組(セキレイとバーディーの紹介番組)を見るまでは気付かなかった罠。

※魔法の言葉は《A》と【B】等のネタバレに注意だ、ご主人!

本日は、積みシナリオを消化しようキャンペーンです。しかし、難易度があまりに高すぎて一時的にプレイ停止になっている物は今回の対象には…と言う感じがします。

>データ編
・デュアルジャスティス
とりあえず、アヴァロンには射程2のP兵器が欲しいなぁ…とか思った。合体技とかじゃないと実装は難しいけど。

・秘宝探究クリスタルグラス
とりあえず、一部キャラの設定を修正する方向で…水面下進行中。主役よりも脇役周辺が…。

>シナリオ編
・グランジス
現在、コツコツレベル上げ中。経験値3倍+ボーナスMAX+修行部屋(アルマステージの隠し)のコンボはかなり稼げます。

ただし、撃破数は稼げないので…ダンジョンに潜る必要性がありそうですが。


・魔法の言葉は《A》と【B】
プレイしてかなりの時間が…。昨日の内にエンディングまで到達済。ラスボスが…何回も遭遇済みなあの人だったのは、突っ込み所なのでしょうか?

無敵バリアも意外な弱点で突破される辺り、やっぱりラスボスとは言え…かませ犬な気配もします(笑)。

そして、あのプレゼントは…吹いた。アスナの漢字名の…と言うアイテムをアスナに渡した彼は…そう言う趣味があったのか、と言う訳ではない様子。実際は…どうなのでしょうかねぇ…。

それにしても、あの金髪の下っ端は…かっこよすぎです。ルシルフェル戦後の…あのシーンはOGRにも出ている同じキャラとは思えません…と言うのは言いすぎでしょうか?

エンディング後のアレは…第2弾があるかも、ネタですか?

翼の唄が完結後、翼の唄VS…みたいなノリでシナリオが出来たりは…(略)。

みさきさん、お疲れ様でした。翼の唄は…9話の難易度で苦戦してプレイ中断中ですが(泣)。
今回のポップンはNET対戦モードではありません。対戦が過疎ってます(泣)。

おかげで称号集めが思うようにいかない…。そんなポップンは後述ネタです。

>午後10時30分付
ポップンマイスター追加。

>飛鳥のごとく!
相手はカードありドラグノフで7級辺りの人。リリで対戦するも、ストレート負け。飛鳥は3-1で敗北…。

明日になれば資金が…と言う気配なので、次回こそは…。

>ドラムマイスター
大会、絶賛開催中。しかし、ここにきて足踏み状態に。

・1回目(開幕戦)
アクエリオン:3016550点。Bランク。3.70Pt
からふるぱすてる:演奏失敗

やっぱり…と言うオチに。せめて、隠の王ならば、まだ点数を上げられる気配がした。このままだとアクエリオン4連続とかありえそうなので、開幕戦はここで断念っぽい。

・2回目(通常プレイ)
隠の王:4695950点。Aランク。
人にやさしく:演奏失敗

人にやさしくは、ベース12点。なのに、譜面で泣かされる結果になりました。

つまり、ドラム&ギターの演奏パターンは、隠の王→アクエリオン→遠雷→シャングリラ(あるいはガラナ)で固定ですか?

太鼓より、ある種で厳しい縛りプレイっぽい。太鼓だと、らき☆すた→ハルヒ→ガンダム00(あるいは、アクエリオンかアイマス)ですし…。

>ポップンマイスター
今回は…逆に他機種希望なポップンの曲を。

・サイバーガガク
リベンジするなら、太鼓の達人…と言う気配がします。あの早さはさすがにお手上げ状態かも。現状では、ドラムマニアであったオート演奏が…(略)。

ナポレオンは…何とかクリア出来たけど、アーケードで試す気力はないかも。

・ラブバズーカ
ユービートに欲しい気配がします。あちらは、ライセンスオンリーな曲リストになりそうなので…追加は厳しい気配ですが。


・マジカル4
太鼓で、ぜひとも、あのブラジル代表の人を…(違)。ドラムとギターに入りそうな感じもしますが…あのスピードが変わる仕様についていけるかが心配。


・1回目(9ボタン)
アジアンレイヴ:75374点。2.5倍速。いつものクリア。初。バッド8。
和風プログレ:89180点。2.5倍速。いつものクリア。バッド8。
メロコアG:92000点。2.5倍速。いつものクリア。ノーバッド。

ノーバッドの割にはレコードには遠いメロコアG…。アジアンは初見成功。合計73点。

・2回目(9ボタン)
トライバルポップ:84345点。2.5倍速。いつものクリア。初。
星矢:94565点。2.5倍速。いつものクリア。バッド1。レコード。
和風プログレ:92841点。2.5倍速。いつものクリア。バッド5。

和風プログレがノーバッドに遠い件について。遂にゼクトバッハを入手。エポック解放まあと一歩。合計74点。


・3回目(9ボタン)
ネガメ:77492点。2.5倍速。いつものクリア。
和風プログレ:90601点。2.5倍速。いつものクリア。バッド7。
シンフォニック:84952点。2.5倍速。いつものクリア。レコード。
ケルトランス:94777点。2.5倍速。EX扱い。バッド4。


キャラをロッテに変更。それ位でしょうか…。合計75点。

・4回目(9ボタン)
ハイパージャパネスク2:76717点。2.5倍速。いつものクリア。レコード。バッド10。
和風プログレ:90983点。2.5倍速。いつものクリア。バッド6。
アクエリオン:97684点。3倍速。いつものクリア。ノーバッド。

ハイパージャパネスクがバッド10の大台になる。パーティーでは、エピックポエトリーを解放。合計74点。

・5回目(9ボタン)
エピックポエトリー:82941点。2.5倍速。いつものクリア。バッド11。レコード。
ビートロック3:96562点。3倍速。いつものクリア。ノーバッド。
ケロロ:90465点。3倍速。レコード。いつものクリア。バッド9。

ケロロがバッド1桁な件について。合計52点。パーティーではカップを入手。
※ストライクウィッチーズのネタバレに注意だ、ご主人!(Byメイドガイ)

>午前8時46分付
ソウルイーターレイトショーの感想を追加。

>午後10時6分付
ストライクウィッチーズでネタを…追加。

スケアクロウマンという作品も放送開始なのですが、何だか私の肌に合いそうな気配がしないのでスルーに。

・ストライクウィッチーズ(新番組)
見た目はスカイガールズやメカ娘、果ては武装神姫に見えなくもないですが…。ウィッチーズの数百年後がスカイガールズ…と説明されると納得しそう。別作品なのは事実ですが…。

とりあえず、魔法使いがストライカーユニットという魔法の靴(?)を履いて、空を飛ぶ事が出来る…というような感じでした。あれを大型化すると、ソニックダイバー…というのは既にありそうなネタっぽい。

主人公は…現状ではストライクウィッチーズには参戦しないっぽい。何らかのフラグが成立してから、ストライカーユニットを…と言う感じがします。


とりあえず、様子見視聴ですが…高校野球ハイライトが怖い。
(セキレイ、バーディーは東京MX回で視聴するので問題ないのですが…)

>追加分
物の見事ですが、高校野球ダイジェストで30分ずれ発生する事が発覚しました(泣)。しかも…2話からと言う気配。

東京MXの保険放送が、保険とは思えない深夜時間帯(ロマンチカの後番の為)なので…高校野球終了まではスルー可能性が絶大…と言う事を補足しておこうと思います。スルーしても問題ないっぽいのが逆に泣けますが。セキレイと違って…。

最終的には一騎当千、セキレイ、バーディーは東京MXテレビ回で視聴するので問題なしになりました。それを考えると、他に30分ずれになるのはGガンダムか…。

この辺りは、やっぱり朝の情報番組がすべて消えてしまった感じのあるテレ玉では…朝に放送して再放送なしを望むのは…無理があるのかなぁ…と。

スカイガールズでは…見事に直撃しましたし(スカイガールズは東京MXテレビ未放送)。

・ソウルイーターレイトショー
初めてレイトショーを視聴。13号(仮)の脱獄シーンなど、一部で視聴していない個所があったので…。

オープニングも少し変っていたような気配がしますし、次回予告は別のネタに差し替わっていた感じです。しかも…次回放送分はエンディングが変わるという情報まで…。

更には、ダーカーネタが…と(違)。
鉄拳6の不調っぷりが何とも…。

>飛鳥のごとく!
今回はボブと2戦。飛鳥、リリで挑むも…両者ともにストレート負け。

>ドラムマイスター
わかば杯に参戦しました。曲は4曲固定ですが…。

ツヨクツヨク:1783450点、Bランク。35.10Pt。
シャングリラ:868600点、Bランク。15.85Pt。
メーデー:3018850点、Aランク。26.87Pt。
愛のために。:6740350点、Sランク。フル。78.39Pt。

愛のために。が初見フル。これには吹いた。


>ポップンマイスター
本日は、他機種曲でポップンに入ってほしい曲を…。

・ユービート
リスト待ちですが、地球へ…のOPが入りそうなので、それだけっぽい。

・ビートマニア
現状では未プレイ状況が続くので、決められないのが現状。しかし、既にビートマニアから移植されている曲でお気に入りがあるので、それで十分っぽい。
(グラディウスの事)

・DDR
気になったのはOVA版スカイガールズ、グレンラガン(ヨーコ)辺り。

・ドラム&ギター
隠の王は入ってほしい所。後は、遠雷、リライト、フレンズ辺り。

・太鼓
セーラーふくとハルヒ、やわらか戦車辺りでしょうか。アイマスはポップン移植が難しそうなので…。


・1回目(9ボタン)
ヒップロックREMIX:66746点。2.5倍速。演奏失敗。初。
和風プログレ:78524点。3倍速。いつものクリア。バッド5。
和風プログレ:86120点。3倍速。いつものクリア。バッド3。

ヒップロックREMIXが失敗…。ポップン16から追加されたREMIXはことごとく失敗の気配。ジグとか、スパイとか…。エレゴスは数少ない成功例。合計52点。

・2回目(9ボタン)
和風プログレ:87595点。3倍速。いつものクリア。バッド4。
マジカル4:93033点。3倍速。いつものクリア。ノーバッド。レコード。
バビル2世:69090点。3倍速。レコード。演奏失敗。

和風プログレばかり叩いている気配がしますが…9ボタンだと和風プログレ、5ボタンだと撫子ロック…なのかなぁ…と。合計52点。アジアンレイブを入手したが、こちらよりもポエトリーを解放したい。

・3回目(9ボタン)
マキナ:89050点。3倍速。いつものクリア。レコード。
アクエリオン:95305点。3倍速。いつものクリア。バッド2。
和風プログレ:88942点。3倍速。いつものクリア。バッド5。
シンパシー3:91849点。3倍速。EX扱い。バッド9。


マキナは、未だにバッド1桁にはなりません。現在、最小で20。和風プログレは…何だか物凄い勢いで叩いています。15時代の撫子ロックを思い出す。合計74点。



・4回目(対戦)
メロコアLIVE:77812点。3倍速。1位。自分の選択曲。
サイバーガガク:30897点。2.5倍速。3位。
ハッピーキュートコア:81748点。2.5倍速。1位。

2位。キャラはビートロック3の人。サイバーガガクが出てきた時点で、敗北フラグ成立って…そう言う展開だったんです(泣)。あの曲は、どう考えてもオート演奏+スローオプションがあっても勝てる気がしない。隠の王が入った際には…(違)。

魔法使いオンリーバトル系称号入手。

・5回目(対戦)
ウェルフェア:75659点。2倍速。2位。自分の選択曲。
電王:92851点。2.5倍速。1位。ノーバッド。
ラブバズーカ:63367点。2.5倍速。3位。

2位。今度は、ラブバズーカか…。クリアはできても、コンボが繋げられない曲ですからねぇ…。今回は前の対戦者がそのまま登場。サイバーガガクで苦しめられた魔法使いの人は、何と電王を選択。その結果は…見ればわかりますね。

パーティーではネガメロックを入手。ポエトリーは…?

ネガメもクリア出来た曲なので、入手は大きいのですが…。
※セネバネのネタバレ等に注意だ、ご主人!

今回の記事タイトルはセネバネより。一番印象に残ったセリフでした。

>深夜0時41分付
シナリオ感想1つ追加。追加したのは、EarthBoundです。

>データ編
・デュアルジャスティス
2巻のラストで登場したあの二丁拳銃の人は無理でも、残り2名は何とかデータを作れそう、とか思った。

久々にモチベーションも回復したので、データでも作ってみるか…。

>シナリオ編
・ラストイグニッション
宇宙空間…と思ったら、メインステージは月面でした。それよりも、プレイヤーが使えない訳ですが我らのピンチクラッシャーが登場。それ以外にも、トカ&ゲー再登場。てっきりイカ戦で退場フラグ立ったのかと思ったじゃなイカ。

それよりも、彼らの宇宙戦のアイコンがなかったように見えました。もしかすると…某リヴァイアスを引っ張り出したんですかねぇ…。ヴァイタルガーターは無理だと思うけど。

月面では、フルゼアムジェナス、真紅、ストームバイザーだけで白龍を撃破。ボーナス成立も…それに近い人数で成立させました。

それにしても…まさか、レンが退場フラグか?

・セネバネ
13話と14話をプレイ。13話では、どう考えてもAランクを目立たせるための企画にあえて話に乗った総統。その真意とは…と言う気配です。

詳細は…あえて語りませんが、かなり衝撃的な話であった事は事実かと。実は闇に消される所だったアレとか…。

結局は…記事タイトルにしたあのセリフに集約される気配もしますが。

14話は、とあるロボットを作った博士の話。さすがに麻雀はないだろう…と吹いたりもしましたが、このロボット…実は無から有を作り出すという、ある意味で錬金術とも取れるような能力を持ちます。それゆえに…狙われたのでしょう。

今回、AMDメンバーズから遂に退場者が…。これによって、計画に修正をしなくてはいけなくなった敵側の次の一手はいかに?

終了メッセですが、14話は思いっきり笑いそうになった。ただ、それ以上に13話の終了メッセは…(略)。レベル最大になると…本当にそうなるのだろうか、とか。


・Earth Bound
意外とハイペースなのかも…と言う事で第3話です。3話は月姫メイン…と言う気配ですが、事後展開っぽい。スパロボZのザブングルも事後で登場するらしいので、それと同じノリでしょうか?

さっちんが一部でメルブラ仕様です。メルブラ自体は、自分がアクトカデンツァ(PS2版)を持っている為、ある程度ならばストーリーは分かるつもり。気になるのは…登場するメンツか。
(ラスイグでも登場したアルクェイドは確定っぽい。それ以外では、メカ翡翠とか出るのかな?)

ただ、ボスキャラは取り逃がした。援護攻撃とかで残りHPを考えながら削らないと駄目ですなぁ…。

一番気になったのは、公園にダークマター…と言う所で次回になる訳ですが、その後にこのシナリオを象徴する、パパの電話。ひょっとすると、今回は留守電の可能性がありそうですね。


そう言えば、メトロイド名物のボスキャラ2名(クレイドとリドリー)は今後で登場するのでしょうか。
(リドリーはスペースパイレーツのボスなので、登場の可能性は否定できませんが…)
またもや、テーブル5個追加。水曜になる前にもう一度ポエトリーを叩きたかった…。

>ポップンマイスター
ポエトリーは…まだ対戦で使えなさそう、と言うよりも使えるエリアではないっぽいが。

・1回目(対戦)
キボウノタネ:86124点。2.5倍速。1位。
ヤキュウ:83518点。2.5倍速。2位。自分の選択曲。
ミクスチュアル:76536点。2.5倍速。2位。

2位。キャラはビートロック3の人で。そして、テーブルが5個追加されました。
ギャンブラーのプレイヤーと遭遇。遭遇は初めてかもしれません。
(自分でギャンブラーは使った事がありますが)

・2回目(対戦)
アンビジョン:89324点。3倍速。1位。ノーバッド。
メロコア(すわ):77992点。2.5倍速。1位。自分の選択曲。
ケルティックウインド:70817点。2.5倍速。2位。

1位。今回はガチバトルに。2曲目のメロコアの時点で勝負が決まっていたような展開だったのに驚く。パーティーではミラーボールを入手。


>本日の太鼓
リハビリ回です。難易度はかんたんで。

・1回目
ハルヒ:336010点。フル。
アクエリオン:334170点。フル。
とかち:352020点。フル。

ハイスコアは厳しいが…連打も感覚をある程度は取り戻したっぽい。
※遊戯王5D’sのネタバレ等に注意だ、ご主人!

>午後7時29分付
ケータイ捜査官7の感想を追加。

>深夜0時5分付
セキレイ(新番組)の感想を追加。


・遊戯王5D’s
遊星にフォーチュンカップの招待状が届いたのは、前回参照ですが…。今回はキングからスターダスト・ドラゴンのカードが返されました。何を考えているのかは不明ですが、遊星がカードを持っていた方が…と判断したのでしょう。

一番驚いたのは、魔女でしょう。この人もシグナーっぽいのですが…登場したドラゴンは…まだカード化されていないドラゴンなんですかねぇ…と。

次回からはフォーチュンカップ編です。最初に登場するのは、双子のようですが…。


・ケータイ捜査官7
突っ込み所が満載な自主製作映画のようなシミュレーション…「地球最後の日」。
ケイタが「ドッキリですか?」(意訳)には吹きそうになったが(笑)。

それにしても、ここまで突っ込み要素満載エピソードも珍しい…。そんな本編とは関係ないようなネタ回でした。

次回は、セブンに新装備…!?


・セキレイ(新番組)
7月の新番組で自分が視聴する作品の第1号です。作者は、アクエリオリオンの少年でも有名な極楽院さんです。オリオンの少年も掲載誌はスクエニ系列(確か、ステンシル)だったからなぁ…何という巡りあわせですか。

第1話…オープニングなしかと思ったらオープニングありでしたね。製作はなのはSSでおなじみな…あの会社なので、そう言う事か…と納得するシーンもありましたが。

巻き込まれ型主人公、ミナトは2度目のサクラが散った日…結(むすび)というセキレイと出会う…と言う感じです。

モモタロス博士(違)の「守秘義務が発生するから!」発言は吹く。あの後ですぐに黒服の男が出てきて、「ま、まさかもうばれた?」的な展開…と思ったら、結の着替えを持ってきただけという…。しかし、同棲(実際は違うけど)がばれてしまってアパートを出ていく事に…。

それにしても、結ってかなりの人よりたくさん食べる派の人らしいです。ダーカーの黒を思い出した。

オープニングはあったけど、エンディングなしになるとは…珍しいケースだ。


時間帯も陰からマモル!の後枠なので、視聴できる範囲…。しばらくは、チェックしていこうかと思います。
(ただ、テレ玉だと仮面のメイドガイの後番なんですよねぇ…)
遂に大台(笑)。

>ポップンマイスター
記事を書くのが大幅に遅れてしまった…。

・1回目(対戦)
ダークオペラ:72676点。2.5倍速。3位。
マスカレード:61658点。2.5倍速。3位。
北斗:82580点。2倍速。1位。自分の選択曲。

3位。キャラはビートロック3の人。今回は100戦突破称号を獲得…。

・2回目(対戦)
ヴィジュアル4:79584点。2.5倍速。1位。
ハードロック:72818点。2.5倍速。1位。自分の選択曲。
パッションラブ:72290点。2.5倍速。1位。

1位。1回戦の見習いと再び…でした。

・3回目(対戦)
コンテンポ1:77440点。2倍速。2位。
リンク:91096点。2倍速。1位。自分の選択曲。ノーバッド。
ソウサセン:78956点。2倍速。2位。

結果は2位。そろそろ…。


忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。

jubeat等にも参戦中。

追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
忍者ポイント
カウンター
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
フリーエリア
Foxkeh
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
バーコード
アクセス解析