忍者ブログ
アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
[766] [767] [768] [769] [770] [771] [772] [773] [774] [775] [776]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日もラウワン。プレイ収めは30日辺りになりそうな気配。31日は…(略)。
(本日も随時更新式です)

>午後11時52分付
jubeat、弐寺追加。

・プレイ内訳
ギタドラ、DDR、弐寺、jubeat、ポプ

>ギタドラ
スコア記事はコナミ支店と被ります。

・ドラム
鏡花水月楼(GFDM EDITION):5890300点。A。
からふるぱすてる(3速):3575550点。C。
ツバサ:685300点。S。
魔法のタルト:13263850点。A。

初ロングは魔法のタルト。絶望ビリーかと思われましたが、こちらになりましたね。難易度的な意味と初ロングで長さの目安を見る為でもあった訳ですが…。

残念ながら、EXステージは出現せず…。

・ギター
CRAWL:5421850点。S。
カルマ:5615650点。S。
タラッタダンス:7534150点。S。
Terpsichore:5178750点。C。
アクエリオン:4864400点。SS。フル。
凛として咲く花の如く(3倍速):5290950点。B。

これでも初プレイ3曲。Sが3曲、SS1曲という成績。EX扱いの撫子ロックは失敗の可能性さえ合った曲だけに評価は別にして成功したのは大きいかと。

ただし、未だにjubeatのEXT譜面は…(略)。

>DDRX
久々のDDRです。ここ数日は他のプレイヤーがいる時間帯だったという事もあって…(以下略)。
なお、譜面の難易度は全てビギナー、ハイスピ設定なしになっております。
(スコア関係はコナミ支店と被ります)

・1回目
Bloody Tears:826160点。A。
B4U:36580点。演奏失敗。

2曲目で演奏失敗とか…DDRでは初という気配。それだけ、スーパーノバ2では…という気配でしょうか?
(単純にB4Uが難しかったというのもありそうですが…)

・2回目
Blind Justice:849400点。A。フルコン。
DoLL:829910点。A。
Xepher:846190点。A。

ブラジャスはスーパーノバ2でもフルコンだったので、フルコンマークを再度…という気配です。

>ポプ
特記しない物に関しては、ノルマは「6万点以上、バッド50以下」です。

・9ボタン
アフターパーティー(ハイパー):84489点。5倍速。演奏失敗。
アクエリオン:96913点。3倍速。ノルマは10万点とノーバッドだったが、ノーバッドのみ成功。
オラトリオ:89620点。3倍速。
ハイパージャパネスク2:79560点。3倍速。

ハイパー譜面の方は失敗でした。もう少しレベルの低い物を先に埋めるとしますか…。


>jubeat
こっちが先というのも珍しい…というよりは連続っぽいですね。

・1回目(BSC)
天地・片手:964574点。SS。フル。
エヴァンス:873478点。A。
あいのうた:891379点。A。
ギガ:842835点。B。

天地が伸びなかったのは…結果としては集中力不足の気配がします。

・2回目(BSC)
撫子:951057点。SS。フル。3位。
曖昧:960999点。SS。フル。
APS:904035点。S。フル。
スラング:936771点。S。2位。フル。

スラングを意地のフルコン…という気配。


>姫寺
特記されていないものはアシスト付きです。

・1回目
アニサキス(7鍵):114017点。C。演奏失敗。
大桟橋(7鍵):154250点。B。フル。
ハイスクールラブ(7鍵):156423点。B。

・2回目
ドラキュラ(7鍵):117716点。C。
コンチェ:141111点。D。
ダーティー:136081点。D。演奏失敗。


ドラキュラがギリギリの成功という気配。

・3回目
まほろば(7鍵):130347点。C。
インディア:148252点。D。フル。
ファシネ(ハイスピードなし):104283点。E。

ファシネは…最近クリアできないような予感…。
PR
ゲームパニックはアンサーだけに絞り込めば…滞在時間を短く出来そうな気配。

今回も随時更新式です。ちなみに、これを書いている地点では、jubeatの方のコナミ支店の記事は…(略)。

>内訳
・ゲームパニック
アンサーアンサー2、弐寺、ポップン、ギター

・ウェアハウス
ドラム、ロードオブヴァーミリオン

・ラウワン
jubeat、弐寺

jubeatがラウワンのみに。4曲設定が大きいのかもしれません。

・アンサー
一部、コミュログと被ります。

4戦で2回決勝進出し…1回優勝という結果でした。

称号は、サバイバル、チキン、あまのじゃくで獲得…という気配。優勝したのは意外にもSPカップで優勝だったので特殊アイテムを入手。魔法のステッキでした。決して、某なのはのデバイスだったりはしません(違)。

しかし、1回目のプレイでAランクからB1へ降格という結果…。しかし、これが良い方向に向いている気配なので、しばらくはBランクというのも手かもしれない…とか思っていたり。

 
・ヴァーミリオン
4連続で不死デッキを組んでみて…4連敗とか。

レシピは、こちら。

ブラムス
アンデッドスカラベ
スピリット
シャドゥナイト
リッチ

やっぱり5体デッキは辛い…というのを露呈しました。相手がバハムートとか投入されていたりしたのも影響してると思いますが…。

1戦目:戦士・レベル10
2戦目:十人長・レベル11
3戦目:戦士・レベル9
4戦目:戦士・レベル12

レベル9はほぼ同じような状況…という気配がしそうですが、2桁プレイヤーと対戦とは…(泣)。

次の2戦は、その反省を生かしてデッキにサキュバスを戻してみました。シャドゥナイトとリッチを以下のメンバーに…。

サキュバス
エンジェル
コカトリス

しかし、これも結果的には連敗の歯止めにはつながらず。

5戦目:戦士・レベル14(?)
6戦目:戦士・レベル13

どう考えてもプレイ回数をjubeatとこちらと逆転させないとレベル上げが…という位の差です。さらに原因は、レナスやドラッグオンドラグーンのカイムと言ったゲスト組の存在。これはさすがに…(略)。

結局は6連敗に。100円1プレイでカード未排出な場所もあったが…ウェアハウスはキャンペーンでファーストプレイが200円…。こっちの方が戦力が増えて便利かもしれません。
(100円1プレイは便利なj事は便利ですが、カードはカードショップ頼りになるのが痛い所)

排出カードは…。

雷獣
シー・パンサー
グレンデル(スーパーレア)
ゴブリンファイター

この中では、雷獣とグレンデルが即戦力行きです。ゴブリンファイターも特殊能力が…戦法によっては重宝するかも…とか。

>ポプ
1回だけでした。ここ最近は1プレイのみです。マジアカもそろそろプレイしないと…データの方が…という気配。
しかし、あちらはたまに検定試験を受けた際に更新しているような物ですし…まだ大丈夫かな?

・9ボタン
粉雪(ハイパー):97712点。5倍速。
ピーチアイドル:87692点。3倍速、R。
ハイパージャパネスク2:83455点。3倍速。
カドルコア:95810点。3倍速、R。

カドルコアがフルコンよりスコアが上になった件について。そして、ハイパー粉雪はどう見ても初見クリアの気配です。


>ギタドラ
スコア等はコミュログ(コナミ支店)と被っております。

1戦目(D3)

自分・創聖のアクエリオン:1000315点。フル。
相手・RЁVOLUTIФN(BASS):918067点。

相手曲はBASS表示だったのでまずいと思ったのですが…予想外の健闘で曲は成功に。しかし、結果は敗北に。

2戦目(D3)
自分・創聖のアクエリオン:999910点。フル。
相手・焼け野ヶ原:944355点。

こちらも相手曲は未プレイ扱い。その割に…向こうが予想外の自滅…という結果で勝利でした。
今回のプレイで…まさか未プレイ曲が2個も埋まるとは…。


・ドラム
グランプリのV5estに参加しました…。

Opus Life:4125450点。A。
ゴーイングマイウェイ!:8658100点。S。
LAST SCENE:3157100点。B。
FOR THE FINAL:演奏失敗。

ラストシーンがご無沙汰過ぎて譜面すら忘れていたという気配。
ファイナルの4曲目が泣いた。まさかの演奏失敗に…。

地力不足が分かっただけでもここは良しとしないと…という気配です。


>午後11時55分付
ヴァーミリオン追加。

>深夜0時11分付
ギタドラ、ポップン追加。
今回は客注物オンリー。トライピースや絶チルもあったんですが…。


珍しく全て読破済。しかし、ピポパでチェーンソーには吹きかけた(笑)。SRCデータを考慮すると大変そうだ。ネットヴィーナスも今の所は未登場ですし。

ダーククイーンは、まさかの完結巻。延期したのはこの為か…という気配。ヴァンパイアバンドは…ドラマCD決定という事でキャストとかどのあたりの話をやるのかが気になります。

さて、未消化本の中にははやて×ブレード以外にもラインバレルと東京イノセント、他にも多数…。

まずはギガンティックからか。
※みんな聞いてくれ! この記事を見る時はイナズマイレブン等のネタバレに注意してくれよな。(Byキャプテン)

これでOKだったか不明な、イナズマイレブンのキャプテンで。代役の理由は、30人31脚でバトスピがお休みの為。

タイムスケジュール
8時30分:ピポパ
9時:イナズマイレブン
10時:絶対可憐チルドレン
10時30分:カードライバー翔

カードライバーは次回放送が11日なのが…。レスキューフォースも放送が10日ですが。

>午前10時34分付
絶対可憐チルドレンの感想を追加。

>午前10時59分付
カードライバーの感想を追加。


・ピポパ
アバンにディヴァインを持ってくるのは反則すぎます。これでミスター=ブシドーとか皆本とか同ネタ多数を覚悟でやりそうな人がいそうだから怖い所。

今回はセイレーン量産型VSピポパがメインでしたが、幹部4名のうちの1人も戦闘に参加…って生身で電脳空間に行きましたよ…。しかも、多数に無勢な所があったけど序盤は何てシャッフル同盟、と思わせる能力を発揮。しかし…退場に。プログラムの集合体みたいな言い方をしていたようですが…。

これなんてゼーガペイン?
(ゼーガの方も微妙に違うかもしれないけど、これが最も近いかも)

意外だったのはピットが何やらフラグを立てた事。プーの方も、何やらディヴァインに誰かの面影を持っていそうなやり取りがありましたし。

それにしても、アイキャッチも別の意味で反則技だった。ヒロイン勢の温泉ですよ。しかも、2枚目ではサヤカが…(笑)。

ビボバの立ち位置は…お約束ですね。爆発コントはやるとは思わなかっただけに(笑)。

次回は…いきなりドリームフューチャー社に電撃的に出現した風間(元)社長が何をするのか…そこが見所かと。一時は保釈されたのに…真のラスボスフラグか…やっぱり踏み台化か?

・イナズマイレブン
帝国戦後編。しかし、キャプテンは気力70スタートというようなハンデが微妙にあった予感…。それに気づいたゲイナーが…何とファイアートルネードで一喝しましたよ。これを見た時はどうしたんだ…と正直思った訳ですが…キャプテンが何かを引きずっているのを見破ったゲイナーには乾杯ですね。

今回は、必殺技祭りと言わんばかりの必殺技メドレー。中でも先制点を取る決め手となった皇帝ペンギン2号とか…キャプテン翼のレベルで当てはめられませんね。この辺りの必殺技は。ジャンプ系のバトル物を思わせます。

試合の方は、ゲイナーがキャプテン以上の大活躍で1点を取り、更にはキャプテンと壁山との合体必殺技で更に1点…と最終的には2-1で勝利しました。

それにしても、影山が非常に気になりますね。まだ、何か隠しているような気配すらして…例のZプランとか。

次回は…ヒビキ監督率いるOBチームと対戦。これは別の意味ですごそうだ。

今日の格言は…かなり響きましたね。jubeat的な意味でも。


・絶対可憐チルドレン
アイビス後編…じゃなかった、ドリームメーカー後編。コミック版と違って、順番が前後しすぎな感じがあるので、一部であれっ…とか思いましたが。

それにしても、ペトラ(違)が出てきた時は驚いた。

次回予告は受付嬢が予告ジャックしていて吹いた(笑)。

・カードライバー翔
クラリーチェ戦(違)でした。結果的には無事にクラリーチェのマウント成功。そして、砂漠の虎の方は…「俺もマウントしろ!」…って別の意味で吹いた(笑)。

その一方で、サンダーが置いてけぼりになった件について。予告でも…(略)。

それにしても、翔も空系モンスターに変身できるのならば…アイが陸系モンスターにライブチェンジもあり得る?

ペダルの過去は気になる所ですが…どんな事が?
今日もラウワン。鉄拳6BRが未プレイですが、いずれどこかでプレイ収めをする予定。

・プレイ内訳
ポプ、弐寺、jubeat

DDRは相変わらず…という気配。凄い混み始めている…。そして、随時更新方式です。

・ポプ
9ボタンです。

ビートロック3(ハイパー譜面):67586点。3倍速。演奏失敗。
アクエリオン:93697点。3倍速、スーパーランダム。
アクエリオン:93247点。3倍速、ミラー。
アクエリオン:93633点。3倍速。

何というアクエリオン3連続…。


・小ネタ
突然ですが…ネタ難易度出張版です。ちなみに、私のjubeatにおけるイメトレでネタ譜面とネタ難易度がありまして…曲はjubeat未収録曲を極力使用し、BSC、ADV、EXTの譜面を予想するという…そんな感じですね。

詳細はコナミ支店を見よ(違)。

超電子バイオマン:BSC・1、ADV・3、EXT・5
電撃戦隊チェンジマン:BSC・2、ADV・4、EXT・6
炎神戦隊ゴーオンジャー:BSC・1、ADV・2、EXT・4

スーパー戦隊シリーズメドレーですか…という気配。

>姫寺
今回はjubeatの方がプレイ回数が多かったんですよねぇ…と。

・1回目
ハイパージャパネスク2(7鍵):122654点。C。演奏失敗。
BRILLIANT 2U(7鍵):154344点+5730点。B。
ダーティー:135786点。D。

ダーティーで滑った感があります。100%に達成しないなんて…。

・2回目
smooooch・∀・(7鍵+ノーマル):158101点。A。
大桟橋(7鍵+ノーマル):146057点。B。
FIRE FIRE:159999点。E。フル。
マリーアントワネット:148007点。D。

ようやく…あの曲出現の条件が整った気配。そんな感じでした。

>jubeat
カードライバーが終わって…(以下略)。

・1回目(ADV)
撫子:886146点。A。
スノー:878150点。A。1位。
スノー:910997点。S。2位。
PTG:901126点。S。2位。

・2回目(BSC)
ミッドナイト:976821点。SS。フル。
スラング:918829点。S。1位。
一色:927307点。S。1位。
あいのうた:922413点。S。

・3回目(EXT)
Dice:891512点。A。2位。
キスしてほしい:810848点。B。3位。
撫子:682680点。D。セーブ。
エヴァンス:544372点。D。セーブ。

エヴァンスは…(以下略)。

・4回目(ADV)
天地:773132点。C。
インザネ:903920点。S。2位。
ブルーバード:935992点。S。2位。
endscape:967272点。SS。1位。

endscapeが…。

>28日午前8時24分付
弐寺追加。jubeatはイナズマイレブン終了後に…。

>28日午前11時54分付
jubeat追加。

※お願いがあります、この記事を見る時は遊戯王GX等のネタバレに注意してくださいね。(Byメガネコ)

>午前8時33分付
レスキューフォースの感想を追加。

・遊戯王GX
まさかの融合封じ…三沢に勝ち目がありそうな予感ではありますが、果たしてどうなるか?

そう言えば、シンクロ召喚にも封じみたいな物があるのか気になる所です。


・レスキューフォース
簡単に言えば、レスキューダイバーの紹介回です。レスキュークレーンも登場しましたが…。
だって、タイトルにあった隊長のサヨナラは…。
予想外の撤回という結果だったので。実際は、筆記ですべった…というオチですが。

今回は、あらゆる所ですべっており…ある意味でギャグ回でしたね。

次回は…R-4とそっくりのアイドルが一日署長を…という展開。
DDRXは無理だったけど…弐寺は何とかプレイ出来た気配です。

随時更新式でお願いします。

・ドラム
スコア等に関しては、コミュログと被ります。

1戦目(D2)

自分・ゴーイングマイウェイ!:892624点。
相手・カゴノトリ:576618点。演奏失敗。

カゴノトリが…(略)。バトルの方は敗退に。

2戦目(D2)
自分・創聖のアクエリオン:918378点。
相手・SkaSka No,1:707395点。

こちらは相手の曲に救われすぎです。アクエリオンでフルコンが出来なかった以上は相手曲でフォロー…と思ったらかなりのおつりが出ました。こちらは勝利です。

>jubeat
今回はADVのみでした。

・ADV
エヴァンス:831561点。B。4位。
曖昧:906761点。S。2位。
GLG:951837点。SS。フル。2位。
トゥルーラブ:873097点。A。1位。

久々フルコン…と思ったら、何と曲別フルコン制覇が出たっぽいです。


>姫寺
こちらの方がプレイ回数多かったです。

・1回目
大桟橋(7鍵+ノーマル):154089点。フル。B。
ノークライム(7鍵+ノーマル):150311点。B。
アビス:132228点。D。
クイズ(7鍵):128835点。D。

・2回目
裁き(7鍵):136748点。B。
グラディウス(7鍵+ノーマル):143729点。C。
翼(7鍵+ノーマル):122968点。D。

グラディウスのスコアが…(略)。

・3回目
蠍火(7鍵):150720点。B。
22DUNK(7鍵):127514点。C。
GOLD:154604点。D。
B4U(7鍵+皿オート):126804点。D。

意外な事に、B4U以外の7鍵は皿オートではなかったりします。この結果は別の意味ですごいかも。そろそろアシスト解除…か?

>深夜1時6分付
jubeat、弐寺追加。
※お願いがあります、この記事を見る時はロザリオとバンパイア等のネタバレに注意してくださいね。(Byメガネコ)

>午後10時59分付
北斗の拳外伝の感想を追加。

キャシャーンは…(略)。

・ロザリオとバンパイア(2期)(最終回)
何というつくねのスーパーサイヤ人化に吹いた(笑)。モカに関しては元の人格に戻り…?
伯爵様は強かった気配ですが…あれでも手加減していたという気配なのでしょうか。

それにしても…ココアが何というオチに…。

オープニングなしだったのでまさか…と思ったら、エンディングにオープニングがかかってましたね。

問題は、こちらの後番です。別(ジャンル)番組になってしまうのだろうか?


・北斗の拳外伝(最終回)
サウザーと直接対決…と思ったら予想外の結末が…!?

そして、ラストの北斗の拳の時間枠でのエピソードは…アレは驚く。別の意味で…ですが。
※お願いがあります、この記事を見る時はスーパーロボット大戦GOCのネタバレに注意してくださいね。(Byメガネコ)

セリフは、ベルグリム版マリア=ジャッジメントのセリフより…。

>データ編
ブレイブルー、ムックが出るのはまだですかねぇ…位ですね。現在、データ作成意欲がわかないというか…スランプなのでしょうか?

時間がないとも言うかもしれませんが。

>シナリオ編
積み気味のシナリオから、1本を…。

・スーパーロボット大戦GOC
今回のメインは、アルトがバルキリーに…という展開とグレンラガン組の登場でしょうか。ヴィラルの乗っている機体には突っ込まない方が良いのでしょうか…というか、ギルガザムネに見えたんですが…。

とりあえず、グレンラガンへの合体は次回以降に持ち越しとして…カミナが今後どうなるかが気になる所。彼は前半で退場してしまうからなぁ…。

ヨーコさんがオズマの部隊所属という事は、キタンの代理がオズマなのだろうか…と。

彼はことごとく退場フラグをへし折った人としても有名なのですが…この辺がどうなるかも見所かも?

とりあえず、四天王がどういうメンバーになるのか…に期待しましょう。アディーネは出して欲しい所ですが…厳しいか?
主にDDR…という気配ですが。

・内訳
ギタドラ、弐寺、DDRX

・ギター
前回同様、ギタドラコミュと一部記事が被ります。

1戦目(D2)
自分・創聖のアクエリオン:S評価。
相手・天体観測(ADV):E評価。演奏失敗。

スコア失念ですが…天体のADVは別の意味で泣きを見ました。

2戦目(D3)
自分・創聖のアクエリオン:808260点。
相手・本日ハ晴天ナリ:1011114点。フルコン。SS評価。

相手曲でいきなりフルコン+SS評価とか…という結果だったのに敗退。

・ドラム

1戦目(D2)
自分・撫子:981794点。フル。
相手・天体観測(ADV):599494点。演奏失敗。

D1進出…という名の新章突入(違)。

2戦目(D1)
自分・撫子:974478点。フル。
相手・正論:388084点。演奏失敗。

正論のレベルは40です。Slangがボロボロだというのに…無茶過ぎ。D2に一時帰還という結果に。

・DDRX
遂にラウワン草加にDDRX。しかし、新筐体という事があって3曲に戻ってました。
(これもjubeatのコミュログと一部でネタが被ります)

・難易度ビギナー
グレンラガン:719490点。B。
トリックスター:707880点。B。
ブラジャス:7493200点。B。

DDRX出典曲は現状ではスルーして他のBEMANIシリーズ曲を…という気配です。

・弐寺
今回は、7鍵+皿でアシストなしになりました。

セカ天:112349点。D。
大桟橋:145920点。B。
翼(ノーマル判定):141977点。C。

大桟橋は…もうすぐノーマル判定になりそうです。


忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。

jubeat等にも参戦中。

追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
忍者ポイント
カウンター
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
フリーエリア
Foxkeh
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
バーコード
アクセス解析