アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
※「この記事を見る時は、SSSS.GRIDMANのネタバレ等に気を付けたまえ」
再放送組(サンシャイン2期など)、アリシゼーション、ベルゼブブ嬢、ゴブリンスレイヤー、アニポケは視聴感想なし。バディファイトはラウワン遠征の事情で視聴できないケースが多いので、視聴切りになりそうな気配もします。別事情でBORUTOもスルー気味。 ロト7は未チェックですが……フラグっぽい気配も。 サブタイはグリッドマンです。 ここまで見事なテンプレ。 ・SSSS.GRIDMAN まさか、一度倒した怪獣から別の怪獣か……と言う展開には驚く。フルパワーグリッドマンでもやけにあっさりと倒せたというのがあまりにも怪しいと思ったら……。ケリヴは「中の人が出てきた」とかメタ発言をしていますが。 その一方で、アカネは失踪と言う状況になり、途中でアンチと遭遇するも別れ、最終的にはジャンクの置かれているお店にたどり着きます。そこで、アカネは遂に……。 第2段階怪獣の方は、動きがかなり素早く、フルパワーグリッドマンでも決定打を与えられずに敗北寸前。まるで、ウルトラマンとゼットンの決戦を思わせます。 その中で、助太刀に現れるアンチ。そして、姿が変わったと思ったら……まさかのグリッドナイトになるという。当初からダイナドラゴン枠とも思われていた訳ですが、ここにきて想定外の展開が起こりました。 その圧倒的とも言えるようなパワーで怪獣を撃破し、別の意味でも衝撃デビューとなったグリッドナイト。その活躍の後、まさかの展開が起こったのです。 アカネが店にやってきたと思ったら……。今回のあのシーンは、特撮版を知っていると「あのシーン」のifとも言えそうな気配ですが。 #追記# 最初、フルパワーグリッドマンはアンチとも戦っており、この時はアンチに止めを刺さなかった訳です。アンチもフルパワーグリッドマンには有効だを与えられないオチでしたが。 それが後にグリッドナイトになるとは……別の意味でも衝撃的でした。 ソレとは別にケリヴが怪獣にこだわっていた箇所も気になる。ケリヴ=カーンデジファー的なアレも有力とされてますが、グリッドマンがスペリオルドラゴン的な要素で分離した説もあり得そうな予感がします。 ・仮面ライダージオウ ディケイドのフリーダムっぷりには吹くしかない。もはややりたい放題です。本来の主役はジオウなのに……、遂にはディケイド後ライダーにもカメンライドしましたし。 それに負けず劣らずにディケイドアーマーを披露しましたが、こちらもディケイドアーマーからの別ライドウォッチが使える仕様でした。 次回は歴代ライダーはお休みで、ジオウの未来へ……。 ・ルパパト ノエルにスパイ疑惑がかけられた中、パトレン2号初代が登場。ただし、明らかにギャングラー怪人が化けたような気配も明らかにするのですよね……。理由はゴーシュがノエルの正体を知っていた事とグッドストライカーが怪盗に種明かしをした事。怪盗側のリアクションからして、明らかに敵だったら反応も違うはずですし。 その一方で、こうした事情を知らないパトレン側が……。ある意味でも次回がどうなるか気になる所です。 ・プリチャン 赤城ママ、エンディングでキャストを見て吹かざるを得なかった。まさかのキングでしたので。 その一方で、新曲まで作ったのにキラッツへ渡る危機もあった訳です。赤点続きだった事にも別の意味で驚きでしたが。 それにしても、家庭科のくだりは別の意味でも……。そして、その際に作った物は赤城ママのプレゼントに……。 次回は次回で別の波乱がありそう。 ・アニポケ 今回は、まさかの視聴感想ありで。何と、サトシが見知らぬ世界に飛ばされます。最初は別世界に富んだと思ったら、後にあわかる衝撃展開には驚く。 そして、ゼラオラも含めて今回は特別回と言う予感もします。 ・ダブルデッカー ソウ・シュウヘンです。どれ位遊んでいるかと言うと、ナレーションのスピードワゴンのフリーダム劇場とか、キリルが別の意味でも愚痴ったり等……。他作品だとレクリエイターズ位には遊んでいると思います。 次回予告は、さりげなくサムライトルーパーの二重再放送を含んでいる様な気配でしたし。放送開始が9月末(プラネット・ウィズの終了タイミング的な事情)だったのもあるので、逆にここで総集編になるのは斬新かと。 (イングレス、ミリオンアーサーに至っては放送時期が10月中旬あたりでしたので) ・リリスパ まさかの最終決戦を前に、裏切り展開には驚く。ニチアサのルパパトのノエルがそれを連想させるような気配な事もあって。 別の意味でも衝撃的なラストでしたが、次回がどうなるのかが気になる。 更に言えば、この後のアニマエールが別の意味で癒し枠だったというオチも。 >更新履歴 ・午前1時53分付 下書き更新 ・午前2時20分付 グリッドマンで追記 ・午後2時11分付 3作品の視聴感想を追加。エグゼイドはマラソン中継で休止、プリキュアは寝オチ。ラウワン遠征もありましたが、大きなところではオンゲキの配布SR(バンドリ)とトライバーニング使った位で……。 ・午後11時3分付 2作品の視聴感想を追加。 ・12月10日午前1時付 リリスパの視聴感想を追加。 PR ![]() ![]() |
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。
jubeat等にも参戦中。 追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
忍者ポイント
カテゴリー
カウンター
最新記事
(08/30)
(02/07)
(01/25)
(01/24)
(01/24)
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
アクセス解析
|