忍者ブログ
アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
[543] [542] [541] [540] [539] [538] [537] [536] [535] [534] [533]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日のタイトルはガイメテオーの終了メッセより。ちなみに、私は携帯未所持だった
りしますが(違)。

>データ編
・GetRide!アムドライバー
今回のラスイグをプレイして思ったのは…フルZEAMをもう少し強くしても良いの
では…と言う事実。

フルZEAM自体、ラストのみの仕様ですし…。

・アルカナハート
アニメーションの詰めはPS2版をプレイしてからだ…。PS2版ではミルドレッド
は使用不能らしいので、特に追加するような武装はなさそうです。

そう言えば、闘姫伝承の大天使様もPS版では使えなかった記憶が…。

>シナリオ編
・ラストイグニッション
今回はジェナスVSガン=ザルディの1対1バトルです。強化パーツはジェナスに集
中しておくと有利です。私の場合は、既にジェナスがフル強化だった為にあっさり撃
破出来ましたが…。

入手出来る隠しアイテムの名称を見て吹いた。あの某モビルスーツ操縦体感アクショ
ンゲームですか(長っ!)。

ストーリーの流れはアムドライバーの最終回ベースなので…私にとっては先が見えす
ぎてましたが…ニルギースは普通に行方不明扱いにはならないようで…。

あの場面であの人を出すんだったら、パフユニットも出して欲しかったなぁ…と。


・流星勇者ガイメテオー
パズルゲーム風味のバトルが売りとなっているガイメテオーも第3話です。今回は花
火大会に友達を誘いたいのに…と言った所から始まります。図書委員の子は…普通に
主人公と恋人フラグでも立ったのかと思いましたが(笑)。

バトルパートでは、風力発電用の風車と融合した敵と新幹線に融合した敵の2体を同
時に相手にしないと…という難易度が高めのように見えますが…実はこのステージに
はポイントがあるんです。敵の配置が明らかに『この敵をぶつければ何とかなるん
じゃないか…』でしたからねぇ…。それが分かってしまえば、後は風車型の敵にどう
やって新幹線型をぶつけるかです。

とりあえず、吹き飛ばされないように途中の岩にしがみつつ…敵を投げつけられる距
離まで誘導…そして、フィニッシュです。2話まででガイメテオーが出来るアクショ
ンを把握していれば…さほど難しいと感じる難易度ではないはず。

こうして見事に2体の敵を同時に撃破したガイメテオーは任務完了…と言った気配が
したんですが、何だか新たな敵がいるんじゃないのか…という伏線を残して第4話に
続きます。

それにしても、今回から追加された終了メッセ集は吹いた(笑)。今後も増えるのだろ
うか…とか期待しております。

個人的には、ハイスピードクリア出来れば強化パーツ入手とか…そう言った要素も
あってよかったのでは…とか思ったりしましたが、ガイメテオーだとHPアップと
か装甲アップと言った防御系アイテムしか出せないか…。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
45
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。

jubeat等にも参戦中。

追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
忍者ポイント
カウンター
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
フリーエリア
Foxkeh
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
バーコード
アクセス解析