アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
※リリカルなのはStriker’Sのネタバレ等にロリっと超注意
タイトルは怪物王女からです。メインで登場する姫の仲間の最後の枠が吸血鬼らしい ので。フランケンに狼男…って、あの作品ですか。 >午前8時8分付 怪物王女の感想追加。 >午後7時20分付 かみちゃまかりんの感想とおまけ追加。 ・リリカルなのはStriker’S 相変わらずの修行パート。大きな戦闘→修行と言うのがメインなのだろうか…と。まる で、フリーモードでレベル上げ→無双モードという真・三国無双3猛将伝のプレイ状況 を思わせる気配です。しばらくすると、武器がレベルアップでもしたりして…。 次回は大きく話が動く気配なので…そちらに期待するか。 ・怪物王女 最後の枠である吸血鬼の話です。序盤でヒロにあそこまでこだわっていたのは、やっぱ りヒロが姫の配下である事を知っていたりしたんですかねぇ…と。偵察のコウモリを姫 の豪邸に差し向けたあたり、それの確認っぽい要素があるっぽいですが。 そして、吸血鬼と狼男(違)が因縁のライバルっぽい…。今後も何かしらあるんですかね ぇ…。 姫VS吸血鬼は、序盤こそ吸血鬼の分離能力(違)で苦戦はする物の…最後はフランドル が何とか彼女を押さえつけて、止めを刺す所まで行ったんですが…何故か止めてしまい ました。まさか、姫の気まぐれ? 次回は、フランドルの姉妹機が登場するようで…。 それにしても、ヒロは今回に限ってはモテモテでしたなぁ…(違)。 ・かみちゃまかりん 学園祭前夜+当日の序盤戦…と言う気配。かりんが最初に仮装喫茶店に決まった際に衣 装をくじで引く訳ですが…。 何と、パンダでした。もう駄目か~と思った所で、拾う神が登場。何と、第1希望だっ た衣装と交換してくれると言う心やさしい人が…。 なんて幸運(笑)。しかし、その幸運も…と言う状況になりました。「どすこい」とサブ タイにあったのは…こういうネタだったんですね。 そう言う時に限って、かりんはどんどんピンチになっていく…。そんな回でした。 他には、出し物候補が読み上げられていく度にかりんが何故かバリバリ妄想モードとか …ありましたね。 ・ガンダムW(東京MXテレビ) 偶然視聴…と言う感じです。歴代のガンダムの中では、お気に入りだった作品です。し かも全話視聴済み(終盤辺りはレンタルだった記憶も…)。 特に感想は書きませんが、視聴はしていく予定ですので…。 PR
※爆丸等のネタバレにロリっと超注意
…またスルーしてしまった…ギガンティックフォーミュラ(泣)。その為か、タイトルは またしても爆丸からです。アイマスもラスト数分だけだからなぁ…。 …大江戸ロケットは見ていたのに。 その為か、何時もより感想書いている作品が多いです。普段は書かない銀魂も追加して います。そこ、感想水増しとか言わない(違)。 ・大江戸ロケット 本当だったら、昨日に書き込むべき感想だったのに…と言う気配ですが。今回は、あま りにも天保異聞妖奇士の前ストーリーか…と思わせるネタがあった気配が…。 大江戸ロケットの舞台って、天保13年らしいんですよねぇ…。まさか、往壓より前に 漢神を扱える人が存在…というようなSRC向けすぎるネタが…先を越されるとは…誰 が予想したか(違)。 とりあえず、今週の放送分はそれが全てです(笑)。 東京MXテレビでは放送中なので、ある意味でMXテレビ向けネタですか(違)。 ・銀魂 予告は…と思ったら、いきなり話が始まっていて吹いた。しかも、沖田が大暴れしてま した。 ・アイマスゼノグラシア(録画消化分) 今回視聴したのは、録画未消化だったもの…2週前の放送分ですね。まさか、インベル がさりげなく美味しい所を持って行っていたとは…とビックリ。 後は、餃子パーティーに吹いた。やよいのニワトリの着ぐるみにはあまり違和感は感じ なかったが、クチバシ攻撃は吹いた(笑)。後は、デコサンシャイン。春香は相変わらず かわいそうなポジションが…(略)。 そして、真が完璧超人な程に強い件について。かませ犬化しそうな気配もしそうですが …その時が来るのは終盤っぽい気配が。 それでも、ミッションでアイドルがあれだけ損傷…ある意味で整備士泣かせか? 後は、ホットドッグ。別の意味で吹いた(笑)。 最後に、律子は敵に回すとまずいなぁ…と思ったとか思わなかったとか。 ・爆丸 遊園地でマジックショーを見ていた二人。そして、マジックの手伝いとして舞台に上が り、1枚のカードを引くと…なんと、デスカードでした。 今回の刺客は、堂々とマジックショーをやっていたマジシャン兄弟だったのです。あの 二人がショーを見ていなかったら、どうしたつもりなんでしょうかねぇ…というのは禁 句ですか? バトルに関しては、予想通りというか…次の手の読みあいバトルに。マジシャンなので …手品でバトルをひっくり返すかなぁ…と思ったら、そこまでの超バトルは用意されて いなかった模様です。用意されていたら、ある意味で怖いですが。 それにしても、相手が持っているカードを自分たちも持っていたとは…なんと言う偶然 ですか? バトルには勝利したものの、名コンビは爆丸バトル限定と言うオチですか? 次回はアイドルグループが実は…と言う展開か?
※遊戯王GXのネタバレにご注意ください。
まだ録画消化物が…という気配がしつつも記事タイトルは遊戯王GXからです。まさか… ああいう展開になろうとは…と。 ・遊戯王GX 前回、謎の文字が浮かび上がって…というのはこの伏線だった。まさか、敵側のカードの アイテムにされてしまうとは…。そして、十代にとってはある意味で試練ですよ。 それはそうと、あの5人だけなんですかねぇ…文字が浮かび上がっているのは。この世界 には既にいないっぽいヘルカイザーとエドは例外として、オブライエンとジムに浮かび上 がっていないのは…ひょっとすると負の感情とか…その辺りが関係しているんですかねぇ …と。 そのヘルカイザーとエド、なぜに長期不在が続いているんですかねぇ…。まさか、十代達 が今いる世界って…別のモンスターか何かの幻術世界と言うオチもありそうな気配もする んですが…その真意は如何に?
今回買ってきたのは…。
怪物王女のOPです。本当だったら昨日には入手出来ていたんですが…と言う感じです。 来週にはアマゾンの客注物が…という気配なんですが、無事に届きますかねぇ…と。
タイトルはサイレンナイトより…。今回は、他にも貯まっているシナリオがあるので…
そちらの感想も書いていたり。 >データ偏 ・アルカナハート メッセ関連以外は…今回の修正でほぼ終わりっぽい。ただ、フィオナの追加攻撃周りは もう少し検討が必要かと思われますが…。 それにしても、はぁとが主人公にしては…ちょっとインパクト不足っぽいかも。武装数 が多かったり、アルカナブレイズは強かったりしますし…あれでも充分かな? むしろ、それ以外のキャラが気になる訳ですが…特にきら様(違)。 >シナリオ偏 ・祝福の風のふく頃に 最新話では、ラスイグでは退場フラグによって退場してしまった雛苺が登場。真紅たち と共闘する事に…。さりげなく合体技がキーポイントになると思われますので、使い所 を間違えないように…と。 ラスイグのローゼン系との違いは…武装数とユニット周りかな? そして、ナイトウィザードから柊が早くも登場。くれはがザフィーラに…という危機的 状況に遭遇してしまった訳ですが…。 今作では他にもナイトウィザードからキャラが登場する可能性は…ありそうな気配。闇 の書関連で…色々ありそうな気配なので。 (闇の書は、完成するまでに大量のリンカーコア(簡単にあらわせば、魔術師が持ってい る魔力の源…かな?)が必要なので、その関連で出てきそうな気配がある) 雛苺の契約者は…ここも原作と異なる箇所なんですかねぇ…と。真紅の契約者が既に原 作と全く違う訳ですし。 ・ZⅡ 以前に触れた即属性付加のアイテム…。CT率上昇系アイテム及び2回攻撃系アイテム と組み合わせると、その威力は絶大(笑)。 なんと、100%で一発撃破、あるいは2回攻撃で2回目に即撃破もザラ(笑)。これに 資金獲得アイテムなどを併用すれば…苦労する事無く資金稼ぎが出来ますよ。 ただし、即属性はボスには効果なしですので…対ザコアイテムと割り切るのが手かと。 そんな即属性付加アイテムを、現状では鬼丸美輝と最近参戦してきた音無小夜(BLOO D+)に付けていたり。しかも源氏の小手で2回攻撃も可能なので…(略)。 ・サイレンナイト こちらも最新話公開ですよ。一番心配だった、例の彼は…意外な姿で登場します。しかも …その正体に最初は約1名以外は気づかない(違)。あんな格好をしただけでバレないとい うのも…ある意味で凄いんですが…。 そして、遂に主人公の力が覚醒するも…という展開。凄い、続きが気になる展開で終わり ましたなぁ…。 今回のボーナスは、援護攻撃のかけるタイミングと援護するキャラでしょうか。サイレン 辺りを軸にして倒した訳ですが…自分の場合は。 誤字報告なんですが、431行目の「あれだけ喋る教師も~」と言う部分ですが、以上で はなくて異常…という気配がするんですが。 ・オリロボダンジョン 久々に機動。相変わらず、クリスタルグラス系がちょっと脅威に見える。それはそうと… レベル99で限界かと思ったら…100になってました。そして、今もレベルが上昇中。 (そのユニットは、修理装置&補給装置な人ですが…) まさか、このシナリオってレベル100以上が存在するのか…?
タイトル通りな日記です。本当だったら頭文字Dでもやろうかなぁ…とも思ったんです
が…諸事情でプレイせず…。 >本日の対戦結果(バトルファンタジア) ・対人戦 デスブリンガーで挑むも…あっさり敗戦。対戦したキャラは…ド忘れしましたが(違)。 おそらく、既に対戦暦のあるキャラだと思いますが。 >本日の太鼓修行中 ・1回目 THEIDOLM@STER…フルコンボ 月下美人…ノーマルクリア。ハイスコア更新。 ハレ晴レユカイ…フルコンボ。 ナムコオリジナル曲は…相変わらず難しい(泣)。 ・2回目 やわらか戦車…フルコンボ。 KAGEKIYO…クリアのみ。 ドラゴンスピリットメドレー…ノーマルクリア。ハイスコア更新。 ナムコオリジナルだけで3曲挑戦か…。現状では、ワンダーモモーイ以外ではフルまで 到達した曲なしか…。 >本日の対戦結果(バーチャ5) ・リーグ戦 アイリーン:1プレイ、リーグ制覇。 ・対人戦 アイリーンVSアキラ(5段)3-1で敗退。 既に対人戦で連敗街道更新中…みたいな気配です。マジアカよりも長いトンネルに突入 か?
今回の日記の更新が遅れたのは…。
…3の猛将伝です。しばらくプレイしていましたよ(笑)。新要素よりも、無双3との 連動ネタをプレイしている事が多かったです。 最低でもOGまでは十分持ちますね(笑)。その前に落武者っぽい気配ですが。落武者 の前に無双4及び猛将伝を買っていたら吹きますが(笑)。 武将エディット…恐るべし(違)。
※エル・カザドのネタバレ等にロリ超注意。
今回のタイトルは、エル・カザドより。他にも…ディー・グレイマンなども控えていま す。録画消化物も…まだ終わってません。下手すると…(略)。 >午後9時11分付 ディー・グレイマンの感想を追加。 ・エル・カザド 今回のゲストキャラは…ナヴィの元彼っぽい。出会い頭で殴られていたのは…回想シー ンでも同じように殴られていたので、何となくと言う理由ではないと思いますが。 そして、今回はデジカメ男に関しては出てきただけっぽい印象もあったりしますが…さ りげなく物凄い事をやっていた気配がします。大丈夫かねぇ…。 続いて子連れ賞金稼ぎですが、ナヴィとすれ違い気味。果たして…合流する事はあるの か…と思ったら次回っぽい。 ゲストキャラに関しては…エリスを連れ出したまではよかったものの…と言う具合で他 の賞金稼ぎに倒されてしまった模様。いわゆる、退場フラグでも成立させたんですかね ぇ…と。 ラストシーンでエリスは涙していましたが…ひょっとして…? その一方で、デジカメ男になにかしら動きが出てきそうな…やり取りも…。 次回は、遂に子連れ賞金稼ぎがナヴィと接触っぽい感じが…。 ・シャイニング・ティアーズ×ウインド エル・カザドの感想を書いていた都合上、ほぼBGV扱いに…。今回はネタとしては弱 い気配があったんですが…次回予告に持っていかれたっぽい。 心剣って、ヒロインの人数分あるって事なんでしょうか? ・ディー・グレイマン 迷子のミランダさん…の巻。この人って、良太郎ばりの不幸の星に生まれたキャラだと 思ったりしませんか(違)。 今回立ち寄った街が、序盤でアレン君が立ち寄った街だったとは…。あの婦警さんが出 てくるまで分からなかった罠が…。 とりあえず、ミランダのイノセンス暴発には吹いた(笑)。 結局、ミランダさんはサポート系キャラで落ち着くのでは…と言うオチでしたね。
※ミュータントタートルズのネタバレにご注意ください。
タイトルは…タートルズからです。シュレッダーと言うと、どうしてもオープニングでも 登場している鎧姿が一番印象に残っているので、素顔のままで登場されても…という気配 なんですよねぇ…と。 ・ミュータントタートルズ 美術館に保管されていた刀が…まさか、ああいう展開になろうと思わなかった…。 美術館で遭遇した敵の服の切れ端を回収したタートルズ。その切れ端を見たスプリンター 先生は…かなり様子がおかしかったと言うか…。シュレッダーを以前から知っているとい う気配もするんですが。 そして、美術館で奪った刀は…とある物の発掘作業で使用していました。コンビネーショ ンがバラバラだったタートルズも…今回で何とか連携プレイらしい事を習得。 結局、発掘作業の阻止は出来ず…発掘した物は回収されてしまいましたが…刀だけは何と か回収できたようです。 次回は、ホッケーマスクが再登場。ちょっと期待しています(笑)。
今日は、雨の中でウェアハウス及びももたろうへ行って来ました。ただし、今回はアクエリ
に関してはお休みです。次の機会…と言う事でお願いします。 >本日の結果 ・オンライントーナメント あかりん:1プレイ、2次予選落ち(ノンジャンル)。大魔8→7に。 予選首位1回(芸能)。 ティアット:1プレイ、決勝進出し2位。銀メダル獲得。魔導6→5に。 あかりんはウェアハウス系列店と対戦があった気配がしますが…(泣)。ティアットは僅差の 2位ですが…何故かノンジャンルが一番足かせを受けたっぽい気配。 その結果の正解率は…。 ・あかりん 総合:53.88% ・ティアット 総合:58.02% アニメ:79.01% 学問:39.39% >本日の対局 ・4人打ち あかりん:1プレイ、暫定4位。 4人対局に戻って来ました。しかし、結果は…。この調子だとバーチャでアイリーンが1級 に再度降格するのと麻雀格闘で初段復帰どっちが速いだろうなぁ…と(違)。 >本日の対戦結果(バーチャ以外) ・バトルファンタジア デスブリンガーVSフェイス…ストレート負け。 フェイスがある意味で弱点キャラになってしまいそうな予感。それとは別件なんですが…デ スブリンガーラスボス仕様なんですが、何と…ほぼダメージが通らなさそうな仕様らしいと 言う事が発覚…っぽい気配。私も実際に戦った事があるので分かるんですが…。 まさか、無敵と言うオチはないと思いますが…。 ・アルカナハートFULL! はぁと(愛のアルカナ)VSリリカ(闇のアルカナ)…3ラウンドともにタイムアップ負け。 普通に負けるよりも、難しい気配のする全ランドタイムアップ…負け(泣)。致命傷を与えら れなかったこちらにも原因があるっぽいですが。 >本日の太鼓修行 ・1回目 THEUDOLM@STER…フルコンボ ワンダーモモーイ…フルコンボ。ハイスコア記録。 やわらか戦車…フルコンボ。 ワンダーモモーイは初プレイ。それでも、かなり難しかった…。これで序の口だと言う事を …2回目で知らされることになろうとは…。 ・2回目 やわらか戦車…フルコンボ。 KAGEKIYO…ハイスコア記録。 魔法をかけて!…フルコンボ。 KAGEKIYOが初挑戦だった訳ですが…まさかのミス連発。ハイスコアは記録した物の …厳しい結果に。 >本日の対戦結果(バーチャ5) ・リーグ戦 パイ…1プレイ、リーダー1名撃破。 アイリーン…3プレイ、リーダー撃破×2。 特に対人戦はなく…と言う気配でした。バーチャが一番微妙な成績かも。 |
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。
jubeat等にも参戦中。 追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
忍者ポイント
カテゴリー
カウンター
最新記事
(08/30)
(02/07)
(01/25)
(01/24)
(01/24)
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
アクセス解析
|