アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
運良くウェアハウスにてマジアカをプレイ出来ました。
>本日の結果(マジアカ) ・オンライントーナメント あかりん:1プレイ、優勝。金メダル獲得、フェニックス→ドラゴンに。 賢者に昇格。 遂に3では達成できなかった賢者に到達。プロアンサーより速かった…のは当然と 言えば当然かも(笑)。他には、マジックペットにカップヌードルを…。 商品説明には『3分たたないと食べられないのですが…既に完成品が』(意訳)とい うなんとも物凄い解説が(笑)。 次の目標は…まだ未定。全ては、オトメディウスが握っている!? ・本日の正解率 あかりん 総合:53.25%、アニメ:73.18%、学問:34.34% 成績の割には…アンサーの方が優秀と言う罠もありそうですが、今回の結果では。 >本日の桜崎みお 勝率は45.25%で、143勝173敗。 ・1回目 1回戦:スポーツ→科学、早押し職人+7級と対戦し敗北。30PT 2回戦:エンタメ→スペシャル、早押し名人+2段と対戦し敗北。-30PT 3回戦:アニメ→歴史、初段と対戦し敗北。38PT。4位…。 結果:経験値プラスマイナスゼロ 今回のスペシャルは明らかに不利すぎます。野球よりも…無理難題が多すぎて… 全て野生の勘に頼っています。 これが、麻雀だったら…。 ・2回目 1回戦:スポーツ→科学、早押し名人+4段と対戦し敗北。-30PT 2回戦:エンタメ→アニメ、連想職人+初段と対戦し敗北。-20PT 3回戦:アニメ→科学、初段と対戦し勝利。40PT。4位…。 結果:経験値プラスマイナスゼロ これって、本気でマッチングが…という気配もします。 ・3回目 1回戦:スポーツ→歴史、1級と対戦しドロー。20PT 2回戦:エンタメ→雑学、初段と対戦し勝利。50PT 3回戦:アニメ→グルメ、連想師範+4段と対戦し勝利。45PT。1位通過。 決勝:3回戦の相手と早押し連想。40-20で勝利。 結果:経験値獲得(ボーナス付) この後、マジアカをプレイして賢者昇格を果たしています(笑)。なんて恐ろしい…。 スポーツはアンサーアンサーとマジアカでは正解率に開きありすぎ…(泣)。 ・4回目 1回戦:スポーツ→スペシャル、早押し師範+3段と対戦し勝利。55PT 2回戦:エンタメ→アニメ、早押し職人+3級と対戦し敗北。20PT 3回戦:アニメ→雑学、爆破職人+3級と対戦しドロー。20PT。2位…。 決勝:2回戦の相手と早押し連想。30-10で勝利。 結果:経験値獲得。アンサー4段に昇格。 マジアカより階級が上がりやすく感じるのは…仕様ですか。しかも、2連続優勝と いう気配ですし…。 >ティアット.Rの手記 現在の成績は51戦36勝14敗1ドロー(?)。 現在、デラーズ編。 1回目はトリントン。最近、この場所を選ぶと負ける確率が高いです。1敗でした。 排出カードは、強化型ビームライフル。カードのカラーがグリーンですので、ジオン 系カード。 その後の3回は密林地帯。2勝1敗…。最終的には、五分五分の成績っぽい。 排出カードは、ガンダムEz-8、ボブ、ブルパップ・マシンガン。Ez-8に関し ては3回目以降のクリスの搭乗機体になっていました。ガンキャノンはキャノン砲が 便利なだけに…さすがに考えてしまいましたが、機動力が高いので…。 それにしても、敵は3機投入…という状況。何とか3機投入できるようにしたい所で すが…微妙情勢過ぎ。 今回のプレイでは、Ez-8に乗り換えるまでのガンキャノンにロングレンジライフ ルを持たせてみたり、3回目と4回目のプレイに水中用ビームライフルをGP01に 持たせてみたりしてみましたが…。 もう少し、カードが集まってから再度武装面を練り直すか…。コストも余裕っぽい感 じでしたので…現在、コストは最大900まで使用可能になっております。 PR
本当だったら、先週の日曜に回収していたこの本…。
こちらのOG’sの攻略本を買いました。諸事情があって『OG’sはメディアワーク スで…』と決めていただけに。ちなみに、取り置きミスで手渡されたのはソフトバンク の方の攻略本でした。 この選択が正しかったかは…正直微妙ですが(笑)。
※デルトラクエストのネタバレにロリっと超注意
タイトルが妖奇士なのですが、最終回の感想は既に書いてあると言う罠が…!? >午後6時46分付 機動戦士ガンダム00(簡易に近い)感想とネタ追加。 >午後10時41分付 書き忘れた電脳コイルの感想と既に新録ネタが尽きたっぽい妖奇士の感想(両方と も簡易)を追加。 ・デルトラクエスト いましめの谷の番人とも戦うのか…と思ったら謎解きに。その謎解きをしていくうち に分かった衝撃的事実とは…!? 自分でも、まさか…あの人が…と思いましたので。 それ以外では、神楽(違)がリーフ達に同行していた事か。途中でまかれたけど…キャ プテンガンダム(違)と同行し、いましめの谷へ…と思ったら、彼も谷についた途端に 姿を消しました。 まさか、リーフたちは神楽を恐れているのでしょうか…。銀魂でネタにされそうな展 開だ(笑)。 アイキャッチはAパートがジャスミン、Bパートがリーフ。デルトラ図鑑はオパール でした。そう言えば、ナレーションと番人の中の人が同じなのでは…と推測したら… 衝撃的な結果で吹いたが(笑)。 ・機動戦士ガンダム00(新番組)+ネタ 遂に始まりました、ガンダム(挨拶)。 第一話は、あの4体のガンダムの顔見せとか…海原雄山(違)の演説とか、リュウセイ =ダテ(違)がリアル系ロボットに乗るとか…。 一番吹いたのは、キャプテンガンダム(違)がガンダムのパイロットを…というネタ過 ぎるネタです。 とりあえず、戦争に対してガンダムで武力介入…という矛盾が今後どういう動きを見 せるのか…という箇所でしょうか? ガンダム00放送中に、何らかのガンダムネタでもやりたいなぁ…とは思っています が微妙レベル。美少女に擬人化したガンダムでギガンティックフォーミュラをやるよ うな感じのネタを出来れば…と思いますが、この段階で微妙すぎです(笑)。 魔法の要素を入れようかと思いますが、もっと微妙レベルになると思います。ガンダ ムネタでやる必要性が…(略)。 ・天保異聞妖奇士(再放送・最終回) 再放送の最終回ですが、感想はこちらからお願いします。 それ以外では、往壓が漢神を鳥居や小笠原様にも…と言うシーンがあって、SRC 的には大江戸ロケットのあの人物にも…という展開が出来そうだなぁ…と言うのが ありました。 それにしても、西の軍勢のあっさりとした退場っぷりは…(笑)。 さて、来週からはダーカーか…。 ・電脳コイル すっかり書き忘れていた罠(笑)。とりあえず、ヤサコ妹が向こう側の世界へ行って しまって…妖夷になって帰ってきそうな…(違)。 そして、柳生ヤサコ(違)。今回は、「メガネを外せば…」とか展開凄いなぁ…とい う気配がして…。 超余談ですが、ヤサコがメガネを外すと怪盗クリス…(以下略)というのは私だけで いい…とか思う気配があります。しかし、中の人は何回か言及していますがハヤテ のごとく!のヒナギクですので(笑)。
思わぬ方向へ…と言う訳ではないですが(笑)。
あの神様と交信する能力は…さすがに吹いた。圏外はあんまりだと思う。 そして、メイドガイが鬼丸美輝と対決とか言うネタが思い浮かびそう…。何故に鬼丸 美輝かは不明だが…(笑)。
またもや記事重複が…と言う事で、こちらは買い物日記に変更。
(発覚するまでは、爆丸の感想が2つあった…) >午後11時53分付 多々買い日記に変更(笑)。 と この2冊を購入。5巻は置いてなかったので、現時点ではこれでコンプかな? とりあえず、メイドガイの特殊能力の凄さに吹く。全能力、SRCで再現できますか ねぇ…と(笑)。 一番吹いたのは『神は全てお見通しです』…。どんな能力だよ、これ(笑)。
※爆丸などのネタバレ等にロリっと超注意
タイトル通り…。 >午後11時44分付 GR-ジャイアントロボ-(簡易)感想追加。 ・爆丸 ダンがプレゼントを買いに行くシーンが…ルノのプレゼントかと思ったら…意外な人に 渡していて吹いた。これが、まさかのフラグ成立になろうとは…。 マスカレイドとの決闘なんですが…前シーンが横一列に並んでいるシーンに吹いた。 彼は彼で、とっておきの秘密兵器を投入してきましたし…。やっぱり、ヒュドラが最強 の爆丸となってしまうのか? 遂にドラゴが敗北し、デス次元へ…と思ったら、何とダンがドラゴと一緒にデス次元へ …という衝撃展開。 果たして、デス次元の衝撃的光景とは…次回かな? そして、エンディングが変化。しかも、今回登場したジョーがエンディングに追加さ れていたので…今後のレギュラー位置になるのかな? ・銀魂 近藤隊長(違)のお見合いよりも、柳生ヤサコ(違)に吹いた(笑)。四天王もなんだかす ごい事になりそうな…そんな気配がします。 ・GR-ジャイアントロボ- その昔にOVA版がリリースされた方でも、鉄のラインバレルが連載中のあの雑誌で 連載している方の…ではなくて、全くの新作であるジャイアントロボです。 主人公の名前が草間大作というのはほぼ共通しているようで…。 第一話なんですが、1話を見ただけでは…ちょっと感想が書きづらい事実に気付く。 大作がGRと出会ったり、重要人物が現れたり…とした訳ですが。 とりあえず、メカ紹介後にそのまま次回予告へと続く流れは面白かった。この辺り はネタに出来そうだ。
これまたグランジスより。考えてみると、クリスタル輝光神はクリスタルと言う
名前がある割には…と言うオチもありそうなんですよね(笑)。 >ネタ編 町内オリロボ共闘というネタが出てきました。掻い摘んで説明すると、舞台を町 内で全て済ませようと言う…そんなオリロボシナリオです。発案者は自分ではな いのですが…。 参戦作品は、知っている作品に限ると…。 ・テントエルモ ・ガイメテオー ・ブレイガード ・ラセンオー ・ブロウエシュヴェルト ・ヴァリアンソウル ・妖械シリーズ この辺りだったかな? 考えてみると、クリスタルグラスも混ぜられそうな気配がします。なぜならば… 門外不出の秘宝が日本に上陸とか…そんな感じで秘宝を出せば上手く町内にまと められる為です(笑)。そして、学校そのものが基地で、生徒会も実はクリスタル 輝光神をまとめている組織と言う展開ですし…。ある意味で面白そうだ。 この他にも、個人的には猫耳娘とかドリル番長も加えてみたい所…。 >シナリオ編 ・蒼龍剣Z 橘さん後編。まさか、あっさりと買収され気味だった橘さんが我に帰って復活し ました。そして、自分でケリをつけるために単身…アンデッドのアジトへ…。 パワパフは、どの辺りから登場するのか…中盤らしいと言う話なのだが。 ・グランジス レベル稼ぎ中。しかし、ひとつの壁にぶち当たりました。 『アイテムを売ろうとしたら、フリーズだ』 …メモリ64Mが、ここにきて限界に達したか(泣)。何とかアイテムを売却しな いとストックアイテムが凄い事になっているのに。
ブランクがあくと、こうなってしまうと言う良例(笑)。
>本日の結果 ・1回目(難易度は全てかんたん) エンジェル:353160点。フル。 とかち:348740点。フル。 THE(以下略):285060点。クリアのみ。ハイスコア登録。 隠し曲2曲目、THE(以下略)でしたが…難しすぎです。配置の恐ろしさは とかち以上です。 ・2回目 電王:313430点。フル。ハイスコア更新。 もってけ!セーラーふく:220730点。クリアのみ。 ナムコットメドレー:262240点。ハイスコア更新。 電王は自己記録更新、ナムコットメドレーはミスはありつつも登録されてい たハイスコアは更新…。しかし、もってけが…ニアミスで(泣)。
やっぱり、この男は恐ろしい…。
やっぱり、この作品はコガラシが主人公だと思うんですよ…(笑)。そして、思いま した。 もう少し『仮面のメイドガイ』とめぐり合うのが速かったら…。すごい事になって いたのかもしれませんね。怪盗ロボがメイドロボ(茶々丸じゃない方)とか(違)。 とりあえず、喰霊と未来日記、ネギパと今月は購入コミックスが多くて泣ける。そ こにメイドガイが入りましたからねぇ…。 椿ナイトクラブが完結したとは言え、かなりすごい事になっている(笑)。
※遊戯王GXのネタバレにロリっと超注意
遊戯王の超展開が…!? ・遊戯王GX ユベル対十代が意外な結末を迎えました。レインボーネオスは、途中で消されて しまいますが…覇王十代は相変わらず神ドローと言うか…。 そして、前回の予告でガッチャのシーンがあった訳ですが…本当に消滅気味に吹 いたんですが…。更には、十代が前世でユベルに会っていて、それが今回の…と いう気配も。 翔たちは、無事に帰還したんですが…人数が足りません。更に言えば、三沢もい ない(笑)。予告では未だに帰還していないメンバーは十代、ヘルカイザー、三沢 とアモンの4名らしいと言う事が…。ヘルカイザーは…微妙立ち位置ですが。 次回は久々に万丈目の活躍が…見られるか? |
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。
jubeat等にも参戦中。 追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
忍者ポイント
カテゴリー
カウンター
最新記事
(08/30)
(02/07)
(01/25)
(01/24)
(01/24)
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
アクセス解析
|