忍者ブログ
アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
[846] [847] [848] [849] [850] [851] [852] [853] [854] [855] [856]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

積みフラグがそんな感じがしてきた、と思わせるような台詞です。ちなみに、今回のタイトルはOGRから。

>データ編
・アルカナハート
2の新キャラと新アルカナの能力次第では、かなり凄い調整が必要な気配もします。
ミルドレッドはあのままですが(笑)。

・星フル巫女
敵の作成で苦戦中。攻撃手段が…というのもありますが(笑)。

・アンバランス×2
まだ購入していないのですが、これもネタシナリオに参戦しそうな予感がします。

>シナリオ編
プレイ後に追加予定です。しばらくお待ちください。

>ネタ編
クリスタルグラスに関しては、穏便先に書いておきます。

・ネタシナリオ
下手をすると…はやて×ブレードをカットしないと世界観が…と言う気配もします。
実際にアンバランス×2を加えたりすると、そんな感じになりそうですし。
(バトル系ばかりなのは、ヴァルキリー祭の影響もありそうですが)

ブランジェルがなかったり、ダンスインザヴァンパイアバンド、ガンナークィーン、みこたまが外れていたりするのは…おそらくはこの為です。アムドライバーがカットされているのは、他のシナリオ(ラストイグニッションなど)の影響もありそう。

THEメイド服と機関銃、お姉チャンバラ、喰霊、スパイダーライダーズ、爆闘宣言ダイガンダー辺りも参戦候補だったけど削った経緯が…。THE戦娘も…ですね。おそらくは、やるとしても別ネタか?

最終的には…止む得ずにフリージングもカットに。隠しキャラ扱いになりそうな気配もしますが。魔法使いしかっ!もカットになっていた…。

・メイン枠
アルカナハート
正義研究会セレナード
アンバランス×2
無敵看板娘
デュアルジャスティス
RATMAN
進め!怪人くらぶ
星フル巫女
ツマヌダ格闘街
マイティ・ハート
仮面のメイドガイ
メイドサンダー
セイントオクトーバー

・サブ枠
(はやて×ブレード)
(ハヤテのごとく!)
ちぇんじ123
魔法先生ネギま!
タロットメイデンきさら
拳鋼少女リク
ベリアルストロベリー
からっと!
松ヶ丘エンジェル
オリハルコンレイカル
明日のよいち!
御剣ハルカ危機一髪!

多分、このメンバーでも最終話は「太田さんの戦隊シリーズ最終回ネタ」に集約されそうな気配が…とか思っている自分がいます(笑)。

それはそれである意味凄いけど。これだけの作品が揃っているのに、バトル系のラスボス候補はミルドレッドしかいないという…なんと言う無謀なシナリオ(笑)。それもある意味凄いけど、大変ですよね。
(他にもラスボス候補はいるんですが、連載中が多い…)
PR
AOUショーの記事を色々見ているのですが、太鼓11で意外な曲が…という気配がしてビックリした。特にやわらか戦車。3回目の登場にして、遂に奴等が…退却してきた(違)。

キバとゴーオンジャーは現状では…と言う気配。本当に収録されるのかなぁ…と心配です。

>本日の太鼓修行
・難易度かんたん
もってけ:338670点。フル。
ハルヒ:355880点。フル。
ディー・グレイマン:326370点。フル。

向こう(ゲームパニック)だと更新されそうな得点の曲もあるなぁ…。

>本日のポップン

・ルール
9ボタンメインで、ハイスピードなどのオプションは全てオフ。
ノルマは6万点以上とバッド50以下で固定(一部のぞく)。

メダル数は…5ボタンが216個。9ボタンは82個。ハイパーは2個。

・1回目(5ボタン)
フロウビート:71643点。初挑戦。両方のノルマ成功。
カレー:69557点。両方のノルマ成功。バッド数4。
シンパシー2:83731点。7万点以上、バッド30以下成功。レコード。バッド数1。
イズモ:85955点。初挑戦。両方のノルマ成功。

初挑戦2曲で、2曲とも成功。合計:63点。

・2回目(9ボタン)
フェアリーテイル:65541点。9ボタン初挑戦。両方のノルマ成功。
ガンダム:83348点。両方のノルマ成功。
星矢:86050点。両方のノルマ成功。
シンパシー:80754点。両方のノルマ成功。

最近は初挑戦曲でも、速攻玉砕と難なくクリアの2つに分かれそうな気配です。
合計:69点。
※デルトラクエストのネタバレ等にロリっと超注意

そろそろコイルの再放送はスルーかもしれない、とか…ふと思ったり。

…積みフラグが大変な事になりそうなので。

>午後7時23分付
デルトラクエストの誤変換修正。道理~→どうリ~。
機動戦士ガンダム00の感想を追加。

>午後11時29分付
ダーカー、ペルソナの感想(両方とも簡易)を追加。

・デルトラクエスト
プリンの初恋の相手を知るべく、夢の泉の水を飲んだリーフ。なんと、ジャスミンとバルダまで同じ考えで吹いたが(笑)。

そして、キン族にも待望の子供が…。序盤でプリンと間違えた一行も…(略)。

最終的には、プリンの初恋の相手が、何とバルダだったのにはどうリアクションを取ればいいのか分からないのですが…。

アイキャッチは、Aパートがリーフ、Bパートがジャスミンで久々の分割ネタでした。


・機動戦士ガンダム00
ヨハンの「ロックオンの動揺を誘い、ソレスタルビーイングの内部分裂を狙う」作戦は失敗に終わりました。その中でもガンダム馬鹿には思わず吹いた(笑)。

それ以外では、滅多に組みそうにないティエリアと刹那がコンビネーションを披露。更にティエリアはガンダムナドレを惜しげもなく披露しました。しかも、特殊能力付きで。

一番気になったのは南極のシーン。無数のガンダム用ジェネレーターが並んでいるシーンを見て、ここへ他の組織を導いた真の目的は…と思ってしまいました。

ティエリア株は上昇しつつも、アレルヤは待機で株を下げた気配がします。

刹那は相変わらず…ですが。


・ダーカー
新興宗教ネタ(違)には吹きそうになった。しかし、その教祖様が契約者というのはダーカーならでは…か。

次回辺りで何か動きがありそう…と思ったら、まだ前後編仕様か…。

・ペルソナ
ふとした事から旅館へ行くことになった主人公たち。兄は仕事なので同行しませんが…。

一番吹いたのは、アフロ君(違)。まさか、風呂に入ろうとしたら…とんでもない物に遭遇して大変な目にあってました。哀れ…と言った方が良いのだろうか?

本編よりもこう言ったネタの方が印象に残るペルソナ…。
ブレイブルーが気になる、今日この頃です。

>本日のポップン

・ルール
9ボタンメインで、ハイスピードなどのオプションは全てオフ。
ノルマは6万点以上とバッド50以下で固定。

メダル数は…5ボタンが215個。9ボタンは81個。ハイパーは2個。

・1回目(9ボタン)
ボサノバ:75899点。初挑戦。両方のノルマ成功。
星矢:87507点。両方のノルマ成功。レコード。
ヤッターマン:92000点。両方のノルマ成功。ノーバッド。レコード。
ワンピース:86722点。両方のノルマ成功。レコード。

ヤッターマンがレコード&ノーバッド…。合計:73点。

・2回目(9ボタン)
クリィミーマミ(ハイパー):60700点。ハイパー初挑戦。ノルマ失敗。プレイ失敗。
シンパシー:86037点。両方のノルマ成功。レコード。
グーニーズ:88112点。両方のノルマ成功。
マジアカ:89356点。両方のノルマ成功、ノーバッド。レコード。

マジアカもレコード&ノーバッド達成…。合計:49点。

・3回目(5ボタン)
デジテクノ:91336点。5ボタン初挑戦。6万点以上、バッド50以下成功。
カレー:68259点。両方のノルマ成功。
北斗:88699点。8万点以上、バッド10以下成功。
フォレストスノウ:90329点。8万点以上、バッド20以下成功。

デジテクノが意外にも苦戦しなかった件について…。合計:76点。
そう言えば、今日はバレンタインデーですね。

・デストール
・クリエール
・ナインテールK

クリエールのみが未重複ネタ。クリエールのパワーを見ると、デストールがいかに強いかが良く分かります。

・メタボル
・リュウガ

別の所で買ったもの。重複ネタとは言え、リュウガとデストールが自分の手元に2枚…。神ドローが誤爆している?

続いては、00ウエファー。見つけるのに苦労した…。

・紅龍
・王留美
・ガンダムエクシア

早くティエリアが…(以下略)。フィギュア化された2名がヒットするとはこれは意外というべきなのか…。

グラハムとティエリア辺りがヒットしたら打ち止めっぽいが…。どうなる事か…。
※爆丸などのネタバレにロリっと超注意

>深夜0時27分付
ロザリオとバンパイアの感想を追加。

・爆丸
マルジョ回です。まさか、あのアイドルグループが再登場するとは誰が予想したか…。しかも、単独で戦っていたし…。アレはある意味で吹いたね。
そして、マルジョ提案の合体必殺技…出すまでが大変でしたが。特にプレデター…哀れすぎ。

必殺技は、なんてこのない水属性の合体攻撃でした。

次回はシャウト(違)回。ビリーが再登場のようで、ちょっと楽しみ。その他にも何人か再登場しそうですが…。

・銀魂
バレンタインネタです。しかも、日にちまで同じになったのは…(略)。まさか、ウルトラマン風味なオープニングは思わず吹いたが(笑)。

その結果は…あえて聞かない方が良いのかも。


・ロザリオとバンパイア
雪女こと白雪さんの登場話。白雪とか書くと、おとぎ銃士を思い出す。それにしても新聞部の部長はレギュラーだったんですね。てっきり、きみあると…(以下略)。
そんな部長のマグレの証拠写真によって、教師1名を負傷させたという事実は…(略)という白雪。この人は色々と事情持ちなので、こうなるのでは…というのは大筋で分かっていたっぽいが(違)。

最終的には、下手をすれば長期休学どころじゃなかったかもしれなかった訳ですが…無事に白雪は学校に通える事になりました。

それにしても、エンディングを見た時に衝撃事実発覚ですよ。数時間前に確実に聞き覚えのある声だったのに、最後まで気付きませんでした。

銀魂参照…と書くと、7割方は「そういう事か」と納得する…はず。
今回は、こちらです。


ヴァルキリー祭ではなく、普通にコミックスを購入…という気配です。

まだパラパラと見た程度だったりしますが、そんなキーワードで…とふと思ったりしました。
アンサーアンサーがバージョンアップしたそうです。このバージョンアップが不利になりそうだったら、マジアカオンリーになりそうな気配だが…。マジアカ5稼動序盤はどう考えてもアンサーアンサーにプレイヤーが集中しそうな気配もします。

果たして、どうなるか…?

>本日のポップン

・ルール
9ボタンメインで、ハイスピードなどのオプションは全てオフ。
ノルマは6万点以上とバッド50以下で固定。

メダル数は…5ボタンが215個。9ボタンは77個。ハイパーは2個。

・1回目(9ボタン)
シンパシー2:65057点。両方のノルマ成功。
星矢:77703点。両方のノルマ成功。
ヤッターマン:84736点。両方のノルマ成功。バッド数1。
009:88298点。両方のノルマ成功。バッド数1。

009はノーバッド直前で…。合計:69点。

・2回目(9ボタン)
デジテクノ:70463点。初挑戦。6万点以上のみ成功。
キュート:80416点。初挑戦。両方のノルマ成功。
サーキット:75351点。初挑戦。両方のノルマ成功。
サザエ一家:64756点。両方のノルマ成功、バッド数1。

初挑戦3曲成功とリベンジ達成1曲…。合計:56点。
※遊戯王GXのネタバレにロリっと超注意

・遊戯王GX
藤原の能力に吹いた(笑)。あれは反則スレスレっぽい気配もしますが…。一番悲惨だったのは、その影響を直撃した吹雪さんでしょうか。

次回は、ヨハンVS十代VS藤原のバトルロイヤルになりそうですが…勝ち残るのは十代だけっぽい気配もする。

今日の最強カードは、ある種の最強っぽい。ただし、フィールド魔法の宿命で後出しされたフィールドカードに上書きと言うルールは…やっぱりあるのかな?
やっぱり、太鼓の最新情報が入ってこないのは、ゴーオンジャーとキバの2曲で手間取っているっぽい気配が…同じ事の繰り返しっぽいけど…。

この辺はポップンと事情が違います。

それはそうと、もうすぐマジアカも5になりますね。プレイするのはある程度の様子見が必要になりそうな気配ですが。

>本日の太鼓修行
・難易度はかんたん
エヴァ:337110点。フル。
ディー・グレイマン:322370点。フル。
もってけ:331850点。フル。

今回はポップンをプレイしようとしたら、カードを忘れてきた罠が…。そして、久々の3曲構成太鼓をプレイ…。

成績は微妙でしたが。


忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。

jubeat等にも参戦中。

追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
忍者ポイント
カウンター
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
フリーエリア
Foxkeh
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
バーコード
アクセス解析