忍者ブログ
アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
[837] [838] [839] [840] [841] [842] [843] [844] [845] [846] [847]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

対戦モードは後々…と言う気配がします。まだ、未実装なのかな?

>本日のポップンへの道

・ルール
9ボタンメインで、ハイスピードなどのオプションは全てオフ。ただし、今回はハイスピードを使ったプレイもある為、その都度に記入。
ノルマは6万点以上とバッド50以下で固定(一部のぞく)。

メダルは、5ボタン207個(ヤッターマンがカットされたので…)、9ボタン109個、ハイパー2個、エンジョイの5ボタンが18個です。

・1回目(9ボタン)
ニューレイヴポップ:82928点。ハイスピード1.5倍。両方のノルマ成功。初挑戦。
アクエリオン:81157点。両方のノルマ成功。ハイスピード1.5倍。
剣心:75671点。両方のノルマ成功。ハイスピード1.5倍。


初挑戦は、意外な結果に。合計67点。


・2回目(エンジョイ・9ボタン)
アクエリオン:100点。ノーバッド。
北斗:99点。バッド数1。
バビル2世:97点。バッド数2。

バビル2世のバッド2に驚く。チャレンジモードだと、バッド数が多いのに…。

・3回目(エンジョイ・9ボタン)
ゴエモン:99点。バッド数2。
ギャバン:100点。ノーバッド。
キン肉マン:97点。バッド数7。

キン肉マンがバッド10以下に収まったことに驚く。ちなみに、エンジョイモードはノーマルでプレイしています。

・4回目(エンジョイ・9ボタン)
ヤマト:99点。バッド数3。
ドラゴンボール:100点。ノーバッド。
るろうに剣心:99点。バッド数2。

るろうに剣心で書いていますが、曲名はそばかすです。無印ドラゴンボールのノーバッドに驚く。エンジョイだと同じ曲でもポップ君の配置が違うんですね。

そう言えば、紅という曲名をポップン16のミニブックで見た覚えがあるんですが…まさか…太鼓で最大999コンボを叩きだせる、あの紅か(違)。
(現在の曲リストには載っていない様子。隠しに期待か?)
PR
前回の続きですが、フィギュアだと購入層が…という話をしたわけですが、この作品だと神羅万象チョコとは違って実際の衣装とか出てきそうな雰囲気がします。

神羅万象と違う展開が期待できるのは確かですが、ここまで行くと自分が買いづらいです(笑)。ミニプラエンジンオーもいまだ未入手ですし。

フィギュアを出すのであれば、リボルテックでビューティーマガジンチョコが出ても…と言う気配がしますので、コナミと手を組んで武装神姫INビューティーマガジンチョコとか、フィグマで出すというのもありでしょう。

逆に、着せ替え人形の方が実現性高いかな?

さて、今回のカードは…。
・リュミエール(重複)
・名取華(ノーマル)
・森エミコ
ビューティーマガジンチョコの弱点は、収録キャラが少ないため、どれが重複か見分けがつきにくい事でしょうか。カードリストをチェックしながら集めないとつらそうな雰囲気です(笑)。

未所持1枚か…壁が厚いです。

>追伸ネタ(午後8時26分付)
森エミコですが、重複ではありませんでした。やっぱりカード裏のナンバリングで確認しないと…。
アルカナハート2の攻略本が4月に出るみたいです。かなりの最速ペースです。稼働開始が3月21日なので、それを考えると1か月弱でのリリースと言う事に…。

発売予定は4月11日だそうです。

そして、今回もアルカナ2をプレイしてきたのは…相変わらずももたろうです。近所では置いてありそうな場所がないので…。

使用キャラは、相変わらずキャサリン。今回の相手は、次元の魔女…じゃなかった、クラリーチェとアイマスに出てきてもおかしくなさそうなリリカ。

リリカ戦は第1ラウンドでうまくすれば…というシーンがあったけど、あっさりと敗退…と言う結果に。

そろそろ、別のキャラも考えた方が…という時期なのか?
本当だったら、エンジンオーのミニプラっぽいのに…ビューティーマガジンチョコを捜していたり(笑)。

本日は…。

・森エミコ(重複)
・名取華(重複)
・STAR(表紙)

表紙系再び…ですね。重複ネタがあったという事は、神羅万象チョコみたいに並び法則があるという事なのかな。
1箱で20個入りなのに、カードは20種類。しかし、1箱でコンプはできません…。

神羅万象チョコよりコレクターは大変な思いをしていそうな予感です。

個人的には、ビューティーマガジンフィギュアとか出てきそうな気配はしますが、購買層がかなり限定されそうで実現性は薄いかも。
※爆丸のネタバレなどにロリっと超注意。

>午後6時32分付
銀魂(一部の地域は最終回)の簡易感想追加。爆丸は後ほど。

>午後6時43分付
爆丸最終回感想、ダーカー小ネタ追加。

>深夜0時20分付
ロザリオとバンパイアの感想を追加。

・レンタルマギカ(最終回)
お兄ちゃん社長が何故かつかまっている場面からスタート。どうやら、致命的な見逃し回があった様子。

それでも、決戦という事もあって盛り上がりましたよ。アディリシアも活躍したし。

エピローグは、穂波とお兄ちゃん社長でしたが…。まさか、どこかで別のフラグが成立していた?

そう言えば、フィンの中の人はお兄ちゃん社長がルルーシュと言う事を考えると…ちょっと複雑だった気配もする(違)。

・銀魂
一部の地域は最終回と言う事で、「これからも応援よろしくお願いします(一部の地域をのぞく)」には吹いた。

そして、オープニングとエンディングの逆転ネタ…。

・ロザリオとバンパイア(最終回)
これも最終回だ。シャア(違)の正体が九尾の狐…でした。2段階強化ってことは、サザビー→ナイチンゲールみたいなパワーアップ方法なのか(違)。同じ九尾の狐でもナルト程のパワーはなかった様子。

SRC的には怪物王女の方が一番組めそうですが、ヒロをあの学校に行かせることによって…。

つくね復活は、怪物王女で言う所のヒロのポジションだったので…予想はできてました。エンディングのあれは吹いたが。

それにしても、銀先輩が意外な所で登場して驚いた。そのタイミングで登場するんですか…なんてご都合主義な人だ(笑)。

そして、今回はバンパイアよりもシャアが目立つ結果に(笑)。とりあえず、つくねに倒された事になりましたが。実際に倒したのは、バンパイアですが。

>余談
ネットサーフィンをしていたら、ダーカーの26話がある意味でものすごい事になっているみたいです。

まさか、MXテレビで25話まで…という理由は…(略)。
ホームページに小説ネタの仮ページを作成しようとしたんですが、少し前まで使っていたHomepageManagerがうまく動いてくれなくて、別のソフトで作成していた所…。

何故か自動改行されず、かなり表示がおかしい事になっていて涙目状態でした。

原因が判明次第、体験版をアップしますのでしばらくお待ちください。

既に作成済なファイルをロードしようとしたら…「クラスが登録されていません」というエラーが出てきてしまったので…。
今回は特に書くようなこともないっぽいのでさっくりといきましょう。

>本日のポップンへの道

・ルール
9ボタンメインで、ハイスピードなどのオプションは全てオフ。ただし、今回はハイスピードを使ったプレイもある為、その都度に記入。
ノルマは6万点以上とバッド50以下で固定(一部のぞく)。

ちなみに、ファーストプレイはエンジョイモード。

・1回目(9ボタン)
ケロロ:66136点。ハイスピード2倍。両方のノルマ成功。
アクエリオン:79485点。両方のノルマ成功。ハイスピード1.5倍。
ヤマト:83448点。両方のノルマ成功。ハイスピード2倍。
星矢:86386点。両方のノルマ成功。ハイスピード1.5倍。エクストラステージ扱い。


EXステージ扱いで4曲に…。合計64点(3曲の合計)。


・2回目(9ボタン)
天体観測:92186点。ハイスピード1.5倍。両方のノルマ成功。9ボタン初挑戦。17点+4点(ノルマ)=21点。
電王:86561点。両方のノルマ成功。ハイスピード1.5倍。
るろうに剣心:82089点。両方のノルマ成功。ハイスピード1.5倍。レコード。

天体観測が下手をすればノーバッド…と言うペースに驚く。合計68点。


>太鼓修行
・難易度かんたん
とかち:354550点。フル。ハイスコア登録。
もってけ:223350点。ハイスコア登録。
ガンダム00:337170点。フル。ハイスコア更新。

もってけでミスるとは…何とかハイスコア登録はしましたが、あっさり破られそう。
※遊戯王GXのネタバレにロリっと超注意

「ライディングデュエル、アクセラレイション!!」…と言う訳で遊戯王GX最終話です。この掛け声は、後番組の5D’sのデュエル時の掛け声みたいです。

…耳コピに近いので微妙なアクセントミスが…ありそうで怖い。

最終回感想に関しては穏便先…と言う事で。

予告を見る限りでは、意外と期待できそうな5D’sですが…期待度の頂点となっているトミカレスキューフォースにはあと一歩届かない気配がします。

とりあえず、第1話待ちですね。
今回はももたろうの為、太鼓11はプレイせず…。悠久の車輪は…私はプレイできそうにない環境です。かなりの遠出が要求されそうなので…。

>本日のポップンへの道
ももたろうもポップン16です。曲数が3曲設定なのは変わらず。4曲設定はしばらくしてからか、イベントの後辺りか…。

・ルール
9ボタンメインで、ハイスピードなどのオプションは全てオフ。ただし、今回はハイスピードを使ったプレイもある為、その都度に記入。
ノルマは6万点以上とバッド50以下で固定(一部のぞく)。


・1回目(9ボタン)
仮面ライダー電王:72239点。9ボタン初。両方のノルマ成功。ハイスピード1.5倍。
アクエリオン:73504点。両方のノルマ成功。ハイスピード1.5倍。
るろうに剣心:69751点。両方のノルマ成功。ハイスピード1.5倍。

電王の一発成功は吹いた。色々な意味でクライマックスっぽい。合計69点。

・2回目(5ボタン・エンジョイ)
ケロロ:99点。バッド数1。
天体観測:98点。バッド数2。
ブラックジャック:100点。ノーバッド。

いきなりノーバッドなブラックジャック。実は、それだけじゃなかった…!?

・3回目(9ボタン)
ケロロ:71890点。両方のノルマ失敗。ハイスピード1.5倍。9ボタン初。
アクエリオン:80192点。ハイスピード1.5倍。両方のノルマ成功。レコード。
ブラックジャック:93303点。両方のノルマ成功。ハイスピード1.5倍。9ボタン初挑戦。ノーバッド。15点+4点=19点。

ブラックジャックの1発ノーバッドは奇跡に近い。合計41点。


・4回目(9ボタン)
ガールズオルタナティブ:75205点。両方のノルマ失敗。ハイスピード1.5倍。演奏失敗。初挑戦。
アクエリオン:82315点。ハイスピード1.5倍。両方のノルマ成功。レコード。
るろうに剣心:76865点。両方のノルマ成功。ハイスピード1.5倍。レコード。

ガールズオルタナティブでまさかの失敗…。そして、マイリストは16ではリセットしてのスタート…。トップがアクエリオンなのは当然と言うべきか…。合計45点。

>余談
ヤッターマンだけかと思ったら、ウルトラクイズもカットされていた。ヤッターマンほどのダメージはないですが、ちょっと痛いかも…。

対戦モードの曲はブラックジャックで決まりっぽい気配がします。
不定期と言う割には今回は日刊ペース(笑)。

本日は3つ購入し…。

・橘鈴
・名取華
・森エミコ
3人のノーマルカードが出ました。そして、入っているチョコの形は、実は劇中に登場するチョコをイメージしたもののようです。ウエハーマンとは事情が違いますが、これは意外な事実です。

ビューティーマガジンチョコの長所を取り込んで、神羅万象チョコがパワーアップしてくれる事を願いたい…色々な意味で。


忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。

jubeat等にも参戦中。

追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
忍者ポイント
カウンター
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
フリーエリア
Foxkeh
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
バーコード
アクセス解析