忍者ブログ
アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
[831] [832] [833] [834] [835] [836] [837] [838] [839] [840] [841]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ソウルイーター風…って全然見えないっぽいですが(笑)。

今回は8個購入。5個購入後、3つ追加と言う感じです。

・フガク
・ボレアス
・メビウス
・アトラス
・絶影
・ザンゲツ
・アキレス
・カイトス

ピグマリオンも収録されているので、ピグマリオンだけでも入手したい。フガク以外は再録系っぽい。
PR
※遊戯王5D’sのネタバレ等にロリっと超注意。

>午後7時35分付
ケータイ捜査官7の感想追加。

>深夜0時35分付
陰からマモル!の感想を追加。

>17日午後8時3分付
銀魂スルーにつき、お稲荷さまの感想を『こちら』に追加。

・遊戯王5D’s
今回はデュエルモンスターズとタイトルにつかないので、途中からデュエルではなくて普通に召喚バトルとかになりそうな気配もしますが…。それでは近未来世界版の爆丸になるような予感…。

メインは、1話に登場した警官のリベンジバトルがメインです。しかし、彼のデッキは枚数制限とか関係なしのトンデモデッキ。遊星もこれにはさすがに苦戦しますが…。結局はあの警官は「策士、策に溺れる」というオチになりました。マジック使って追い詰めたと思ったら、逆に伏せカードの使用タイミングを作ってしまったという…。

今回登場した遊星の新モンスターは…ちょっと微妙感が漂います。能力は強いんですけどね…。

次回は、ジャックとの激突の予感。オープニングにも登場しているあのドラゴンが遂に登場します。


・ケータイ捜査官7
ケイタが現状では「研修生」なんですよねぇ…。今回は、謎の怪音波で人を操るという…どう考えてもジャンプ系辺りで使い古された気配のある事件を解決していくわけですが…。

スピーカーフォーム(違)を装備した03ですが…瞬間的に装備したのかなぁ…。それともセブンと同じように…(略)。

今回凄かったのは、03のバディが強い事と…弱いと判断したらバディを使い捨てるゼロの差でしょうか。

ひょっとすると、ゼロって実は人工知能の類がフォンブレイバーの中で一番進化しているのでは…とか思った。

次回は、啓太のソロミッション。果たして…!?


・陰からマモル!
上京してきたのは…意外な事にマモルがその昔に助けた事のある知り合いでした。その知り合いの正体は…なんと忍者だったというのには吹くが(笑)。その彼女は…なんとレギュラー要員っぽいではないですか。

今回は、居合いの人が何やらテニスラケットを持って素振りしたり、写真撮ったりしていた事に衝撃を覚える。

そして…相変わらず北条(違)の人があっさり倒される。愛すべきザコなのか…。


・我が家のお稲荷さま
やっと見ました。一番吹いたのは、テレビを見て驚くグラハム(違)。確かに、箱の中には人がいるんですが…。

他には、コンビニ経営の神様とか…。意外とグラハムは強いんだなぁ…とか。もう一方の人格は…パッフェルさんだったかなぁ…とか。狐形態の場合はあしゅら男爵みたいですが(笑)。

他にはおまけネタに吹く。普通に人間状態で操作すればいいのに…。
今回もももたろうでした。ホースライダーズはカード未持参だったので、土曜にプレイ予定っぽい。あるいは、ウェアハウスでの入荷待ち。

・リリカルなのはストライカーズ・フィギュア
神羅万象富嶽伝を買った方が、と言われそうなこれを購入。

来るとは思っていた、ルーテシア重複ネタでした(泣)。富嶽伝を買った方がよかったのか、ミニプラエンジンオーを回収すべきだったかは…ちょっと微妙な気配ですが。

>本日のポップンへの道

・ルール
9ボタンメインで、ハイスピードオプションは2倍(3倍あり)。ノルマは6万点以上とバッド50以下で固定。

メダルは、5ボタン229個、9ボタン132個、ハイパー3個、エンジョイの5ボタンが18個、エンジョイの9ボタンが14個です。

・1回目(9ボタン)
ガールズロック:85811点。2倍速。両方のノルマ成功。レコード。
キテレツ:79400点。両方のノルマ成功。2倍速。
ビバップ:77054点。両方のノルマ成功。2倍速。

ガールズロックがリベンジ成功っぽい。合計59点。

・2回目(9ボタン)
ビジュアルREMIX:89273点。3倍速。両方のノルマ成功。初挑戦。
デビルマン:83732点。両方のノルマ成功。3倍速。
ギャバン:75460点。両方のノルマ成功。3倍速。ノーバッド。
アクエリオン:88938点。両方のノルマ成功。3倍速。EX扱い。

ビジュアル違いで、月光蝶をプレイする予定が…っ。合計60点。
ガンダムVSガンダムの隠しキャラよりも、アルカナ2の隠しキャラが早く…と言う具合になりそうです。

あちらの場合は、相当の事がない限りはガンダムエクシアで(ほぼ)確定ですし…。

>本日の戦果
アルカナ2だけでした。使用キャラはキャサリンで…乱入した2回とも相手は次元の魔女(違)でした。しかも…ストレート負けっぽい(泣)。

相性が悪い…だけでは片付きそうもないです。別のキャラの構築も考慮すべきが…。
※仮面のメイドガイのネタバレ等にロリっと超注意

やっと…見られました。メイドガイを。

>午後8時53分付
ディー・グレイマン(簡易)感想追加。

>午後11時3分付
SDガンダムフォースサイコー!!セレクションの感想追加。

・仮面のメイドガイ
オープニングは…衝撃でしたよ(笑)。この人も出るという事は…とか思ったり。とりあえず、あの巫女さんが登場するまで…期待しておこう。

ベースはご奉仕4で、特製栄養ドリンクは幸助君が飲んでいたり等の一部微修正があったものの…コガラシの強制ご奉仕っぷりには吹いた。声が合いすぎな気配が…。
オチも変更されていて、さらし巻きは自宅で破れたり、鋼鉄製さらしでテストを受けている最中に暴発…とか(笑)。

エンディングは…別の意味で吹く。

怪物王女みたいに一部話で前後したりするのかなぁ…と次回予告を見て思った。


・ディー・グレイマン
神田退場か…(泣)。Dグレ劇場は特別仕様になると思ったら…(笑)。


・SDガンダムフォースサイコー!!セレクション
貴重な再放送かもしれないSDガンダムフォース、遂にスタートです。今回は第1話でしたが…かなり部分的でしか覚えていないので…こんな感じの1話だったんだなぁ…と思いました。

今聞くとティエリアになってしまいそうなキャプテン…。かなり懐かしかったです。

次回は…ゼロ登場です。やっぱりセレクションなので、サクサク進むのかな?
ビルダーのジオンデッキが…(略)。

>本日のポップンマイスター

・ルール
9ボタンメインで、ハイスピードオプションは2倍。ノルマは6万点以上とバッド50以下で固定。

メダルは、5ボタン227個、9ボタン131個、ハイパー3個、エンジョイの5ボタンが18個、エンジョイの9ボタンが14個です。

・1回目(5ボタン)
コンテンポラリー3:93448点。ハイスピード有)。両方のノルマ成功。ノーバッド。
亜空間ジャズ:77372点。両方のノルマ成功。ハイスピード有。初挑戦。
カレー:74100点。両方のノルマ成功。ハイスピード有。バッド数5。

初挑戦ネタがあっさりとクリア出来た。合計53点。

・2回目(9ボタン)
ヴィジュアル3:79347点。ハイスピード有。両方のノルマ成功。初挑戦。
天体観測:93294点。両方のノルマ成功。ハイスピード有。レコード。
星矢:84257点。両方のノルマ成功。ハイスピード有。バッド4。

初挑戦系が…。合計68点。
※ソウルイーターのネタバレにロリっと超注意

>午後8時30分付
ヤッターマン(リメイク版)の感想を追加。

・ソウルイーター
ブラックスター登場です。中の人は、妖逆門の三志郎などでも有名ですね。しかし、暗殺者のくせに目立とうとするのは…とか思った。

暗殺対象だった組織は…魔女を襲撃しようとして返り討ちだったし。

その組織を壊滅させたのは、ミフネという用心棒。どうやら、魔女を守っていたのは彼のようです。彼の必殺技はすごいなぁ…と思いつつ…ブラックスターは何とか勝利。しかし、魔女があまりにも…と言う事でブラックスターは見逃す事に。

しかし、彼はよく分からないです。パートナーの入浴シーンを…とか(笑)。死神様のチョップの直撃くらったし。

次回は、2丁拳銃使いが登場。しかし、あまりにも完璧主義な故に…!?

しかも…中の人は刹那=F=セイエイらしい(違)。


・ヤッターマン(リメイク版)
オープニングが変わりました…と言っても、アーティストが変化したのみ。OPはヤッターマンの歌で統一なのかな。今回のバージョンはなかなか良いアレンジ。やっぱり、あの歌い終わりの後のメロディーは必須かと。やっぱり、ヤッターマンはこうでなきゃ。

今回の話は何と…ドロンボーが何故かバスを使ってまたもやあくどい商売展開してました。しかも、今回はガンちゃんが…被害にあいました。作品が違ったら、ドロンボー一味が消えてなくなりそうです。ハレルヤモードで(違)。

もう一方のアイちゃんは、待ち人来らず…と占いを信じているためか…と言う気配。待ち人と言っても、アレン君やハヤテ君ではありません。待ち人はガンちゃんです。

本日のドクロリングは、宮崎県で結婚式をするカップルの指輪です。しかも…知事まで友情出演していた現状には吹いた(笑)。しかも、ヤッターマンが手を振って、それに答えていましたよ。

ドロンボーたちは…教会メカをカモフラージュして指輪を…と言う具合で見事に指輪を入手するも…なぜかドロンジョ様が…!?

今回のバトルは…シャンパン攻撃でヤッターワンがピンチに。しかし、そんなピンチもメカの素で解決。

「メカの素は酔い醒ましにも効果があるのだ」って、それは違うと思う(笑)。

今週のビックリドッキリメカはキューピッドメカ。まさか、ゴーフラッシャーの原理で敵メカが自爆ですよ。これには吹く。

今回のドクロリングは外れでしたが…ドロンジョ様が普通に返したのが意外でした。

「おしおきだべぇ~!」

今回のお仕置きは某知事そっくりのモアイ像が…!?

最後のナレーションは…ちょっとシリアス風味でした。

そう言えば、オープニングに新メカらしきものがあったような…。
※デモクルのネタバレ等に要注意

今回のタイトルは、デモクル2より。ただ「かもしれない」なので…どうなるのかな…と。

まさか、デモクルで大当たりの秘宝(超光輝)が出てくるとは思えませんが…期待する事にしましょう。

>データ編
惑星のさみだれを完読。とりあえず、データ化は出来そうだが…需要の問題ですか?

そして、カティサークの「毎週月曜午後7時に現れる敵」と言うのを見て…こちらも何か共闘できそうな作品は…とか思う。そんな、近況です。

・アルカナハート
技のダメージ一覧などは後回し(下巻収録)っぽい。とりあえず、感覚だけでやっていくしかないか…。
問題はメッセージ。下巻に回されることになったのは良いとして…作業が大変っぽい。俗に言う耳コピが…。

>シナリオ(?)編
・デモクルFS
シューティングゲームになったデモンクルセイド…と言う具合です。でもでぃうすがデモンクルセイドのミニゲームとすると、FSは単独の外伝作品…という位置づけなのかな?

使用キャラが限定されているものの…体験版としては楽しまさせていただきました。中でもクロスが使いやすそうだった。武器としてはビーム系だし。

クリスタルグラスが参戦するとしたら、敵を引き寄せるビームと格闘戦が…って、それは多分、トリガーハートエグゼリカだと思う。ジャンは…ジェフティー(Z.O.E)に近いかな?

・翼の唄
3話と4話をプレイ。3話では、過去に起こった事件と、あの二人の出会いが…。しかし、4話でそれが一気に崩壊し…(泣)。

そして…つばさに一番の変化が合った回でもありました。まさか、彼女にそんな力が…と言うよりも、まさかあの機体に乗る事になろうとは…。

ただ、一番気になるのは某魔女。つばさは怪しいと気づいているはずですが…正体を見破るのはいつになるのか?


デモクル2は穏便にします。
ゲームパニックへ行ったら、太鼓の設定が3曲に変更されていたみたいです。

>午後8時30分付
アンサー追加。

>午後8時59分付
ポップン、すべて追加。

今回は、ゲームパニックがアンサー、ポップン(2回ほど)、マジアカ、ガンダムVSガンダム、太鼓とラッシュ気味でした。ウェアハウスはポップンとビルダー。

どうやら、ホースライダーズはウェアハウスに近日入荷の目処があるらしいです。しかし…アルカナ2はどう考えてもももたろうだけっぽい感じになりそうです。
(ホースライダーズ以外にウイイレの入荷告知があった)

他にはゲームパニックにて飴のつかみどりがあって…37個入手。少なくてもネタにはなりますが…ちょっと多いかな?
(飴と言っても、小さい物ですが…。ソーダ飴が1個あったけど)

ポップン、アンサーは後述ネタにします。

>ガンダムVSガンダム
インパルスガンダムでしたが…結果は…(略)。

>本日のマジアカ
ゲームパニックって2クレジットだったけ…と思いつつプレイしました。

あかりん:初戦敗退。しかも、最下位。
ティアット:見事優勝。1次予選(アニメ&ゲーム)と2次予選(雑学)は1位。金メダル獲得。見習魔術士8級に。

何だか、アンサーアンサーの反動が来た感じのプレイでした。

次の検定は戦国時代検定があるとか…!?

>本日の太鼓
・難易度かんたん
ゴーオンジャー:318690点。フル。ハイスコア更新。
ROKETDIVE:340380点。フル。ハイスコア登録。
ガンダム00:339500点。フル。

微妙な展開すぎる…。曲選も…ですが。

>ティアット.Rの手記
今回は、ジオン側のデッキを家で紛失してしまったので…連邦のみと言う展開に。
現在の成績は141戦103勝36敗。

本日はオンライン対戦をプレイ。最初は連邦同士の対戦でしたが…ガンダム1機(パイロットはレベル最大のアムロ)に負けるとは…こちらは2機で。しかも、1回も撃破出来ないで敗退…。

2回目はジオン戦でしたが、こちらは何とか逃げ切った。局地的でしたが、何とか勝利。


排出カードは、寒冷地用ジム(重複)とパイロット強化薬。リスクの大きいアイテムだなぁ…。特に後者。

今回は客注物が…予想以上に多い…。






全部未開封組です。オリハルコンレイカル以外は…SRCデータ前提ネタっぽいですが。



メイドガイです。2話分見ましたが…何を仕込んでいるんですか、メイドガイ…と思いました。

何と、8巻も出るらしいので…油断できません。


新キャラが登場しました。しかも、マイティハートとライバル属性があるっぽいのに…と言う気配。合体技まで披露しましたが…別の意味で危ない必殺技でした。


待望のアイテムです。これがあれば…!!


忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。

jubeat等にも参戦中。

追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
忍者ポイント
カウンター
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
フリーエリア
Foxkeh
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
バーコード
アクセス解析