忍者ブログ
アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
[814] [815] [816] [817] [818] [819] [820] [821] [822] [823] [824]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

飛鳥以外も使っているけど、飛鳥のごとく!です。今回は分離ネタです。

最初はカードありデビル仁。しかし…飛鳥で2連戦するも…ストレート負け。その後にはカードありロジャー戦。リリ、飛鳥の順で戦うも…両方とも3-1で敗退。

その後、別の台でカードありボブ戦。リリでプレイ中に乱入された訳ですが…3-2で敗退。その後の飛鳥は3-0のストレート勝ち。久々の勝利です。次に乱入してきた3段のキングには逆ストレートで敗退(泣)。

最後は2段のフェンと対戦。飛鳥で2戦したんですが、最初は3-1で敗退。その次は…2-0と有利だったような気配から…3-2と逆転を許す。

そろそろ飛鳥は降格危機っぽい。
PR
※フォーチュリオンのネタバレに注意だ、ご主人!

タイトルはフォーチュリオンより。この発言って…実はマキマキと接点があるのでは…という気配?

>データ編
・ディスバニッシュ
・マケン姫っ!
・私立彩綾高校超能力部
・ローズ×マリー
・ダーク・クイーン
この5つの内、どれが1つを…と言う気配がする。

超能力部は…1巻を買うとしてもアマゾン行きっぽいのが泣ける所。

>シナリオ編
・フォーチュリオン
例の忍者ロボ(2話ほど前辺りでちらっと顔見せしていた)が表舞台に登場。しかし…緊張感がないような気がします(笑)。

今回は…仮面正義の正体が発覚したり…壁の外とか…意外にも重要回だった気がします。

残る勇者ロボも…次回に登場の予感です。
>午後8時13分付
ミスでコピペをアップしてしまったので、修正…。

俺ポップン、前回と同じアーティストネタで…。

・フォレストミュージック(ガラスの森)
アーティストは、以前に別所で取り上げた可能性のあるZABADAKだったり。

・1回目(対戦)
RPG:67280点。3倍速。3位。
ハイパーJポップ:74007点。3倍速。3位。自分の選択曲。
ロックギター:72592点。3倍速。3位。

今回は3位。キャラは電王ニャミ。今度はニャミ系列称号と8系列曲称号を同時獲得を狙います。


・2回目(9ボタン)
メロコアG:93052点。3倍速。いつもの成功。初(厳密には違うけど)。
ケルトランス:95133点。3倍速。レコード。いつもの成功。バッド2。
剣心:88756点。2.5倍速。いつもの成功。バッド2。レコード。
アクエリオン:96141点。3倍速。EX扱い。ノーバッド。

メロコアGは…対戦でやった事があったかな…と言う気配。デビルニャミを選択するも…。合計:66点。

次は…8になるかなぁ…と。
今回買ったのは、こちら。


遂にリゲインに手を出したか…と言われそうですが、別の目的があるからです。
それは、メタルギアソリッド4との連動企画である携帯クリーナー&ドックタグです。

実際に欲しかったのはドックタグでしたが、今回はスネークの携帯クリーナーを入手。

場所によっては既に売り切れの箇所もあるっぽいので…お早めに…と。
※遊戯王5D’sのネタバレに注意だ、ご主人!(Byメイドガイ)

>午後8時3分付
ケータイ捜査官7の感想を追加。

>深夜0時14分付
陰からマモル!の感想を追加。

・遊戯王5D’s
サイガという人物を訪ねて、バーに向かうと…こういう展開か。本当にミルクを注文するとは…遊星おそるべし(笑)。

そして、サイガと合流。どうやら、なんでも屋のようです。聖龍王ではありません。

潜入シーンは、メタルギアソリッドを連想しましたね(笑)。しかし、Dホイールを目の前にして…あの警官に見つかってしまう始末。更には、逃げようとしても…追いかけてきます。追い打ちをかけるように、出入り口は閉じられ、遂には行き止まり…!?

その時、サイガの声が…!?

次回は、遊星に逆転のチャンスが…?

・ケータイ捜査官7
ケイタの電話がウイルスに…と言うシーンからスタート。そして、ウイルスを駆除する謎の人…って、この人何者?

それにしても、お礼の品って…あれは完食したのだろか。それよりも、ケイタの財布の中身が心配(笑)。

今回の事件は、とある場所からばらまかれているウイルスの駆除が目的。ケイタが感染していたウイルスのようです。しかし…ばらまかれている場所に問題があり、何とワクチンソフトを配布している会社がウイルスをばらまいていると言う…衝撃展開。

外部から何とか侵入を試みても…セキュリティが強くて入られない。その為、ケイタが会社に直接乗り込むと言う展開に。

その後…本部がウイルス攻撃に…と言うカウンター攻撃を受けつつ、何とか内部からウイルスを除去する事に成功しました。

そして…謎の人物がアンカー本部に入りたいと言う…トンデモ展開が…!?

次回は…ゼロワンが関わっていなさそうな気配ですが…どうなる!?


・陰からマモル!
チョコレートを巡る戦いは吹く。約2名がヤギなんて放ったから…ああいうオチになった(笑)。優勝したのは、ゆうなでした。

その一方で…マモルの後任の話とか、後任者登場とか…シリアス一直線な気配。

次回は…クライマックスか?
※Life等のネタバレに注意だ、ご主人!

今回は新シナリオLifeより。フォーチュリオンもプレイしたんですが…途中で止まってしまったので、後ほど…と言う事になりそうです。
(おそらく、封印ミスの類だと思いますが)

>データ編
情報収集中なので、しばらくお待ちください。新ネタを展開しようか、マイティハートを少し追加してみようか考え中なので…。

コミックヴァルキリー系は、バトル系メインなので…選ぶ基準の1つはクリアできますよねぇ…とか。

果たして、ネタシナリオは進展するのか…。下手すれば、参戦作品を大幅に変える事態にもなりそうだ…。

>シナリオ編
・Life
誰が為に世界は廻るの作者であるボルさんの作品です。マニュアルも凝っていますので、一度目を通す事をお勧めします。特に、武器関連とか…攻略情報とかもあったりします。

今回はオープニングをプレイ。ヒロインの境遇が…と言う気配がしました。最初、この人が主人公だと思っていたら…別の戦士系の人が登場して…。

まさか、この人が主人公とは想定外でした。前作の方も主人公は男(戦士な人)だったので…変化球はないのかぁ…ちょっと残念。

主人公のパパさんは何やら言動がちょっと…と言う人らしい。この人が真面目な話を切り出したら…退場フラグかな(違)。

終了後メッセは…実装されましたね。されていなかったら「○○という画像ファイルは壊れています」が出てくる所だったので…。
(ファイルの上書きで修正してしまおうかなぁ…ラスイグの時みたいに)

考えてみたら、世界は廻るの方は…まだ終わっていない罠(泣)。

・正しい世界の入手法
4話及び5話をプレイ。4話では、自衛隊に新メカ…と言う展開。しかし、共闘ベースにすると色々と言われそうな気配がする。

4話では、電力を奪おうという行動をしたら…屋敷が停電…と言う展開に吹く。どうやら、襲撃した発電所は自分の屋敷も電力供給エリア内だったようです。何というオチが…。終了後メッセも凄かったが…。弊害ですか?

5話では、4話に登場した新メカは海路を使って運ばれていると言うのが判明。その為…輸送船を襲撃しよう…と言うのが5話の目的。しかし、部下の3名が普通に海でも行動できたのに、主人公だけ…水適応が(泣)。使っていたのが怪獣でしたし。
(こういうときの為の、ユニット生産か?)

作戦は成功。新メカはあっさりと打ち止めになったようです。その一方で、例の方々は5話では出番なし。理由は、海の上だった事。まさか、ホバーユニットとかが装備されるエピソードがあったりは…しないか。

5話の次回予告、まさかの謎の人物に出番を取られる約1名…って!?

「名前はまだ秘密」と言う事で、次回以降で名前が判明しそうです。

・フォーチュリオン
壁の外は…まだ判明はしていませんが、別に世界が存在する様子。10年前という発言も気になりますが、まさか…前作との接点がありそうな…。

今回、バグが出たのは助っ人の忍者ロボで合体コマンドが封印されていなかった為…。
「○○と言うユニットは作成されていません」というエラー文。強制終了の類なので、致命的な気配がします。ただ、合体コマンドを実行しなければクリアは可能な感じですので…。
奇襲物のみに。ディー・グレイマンのOPの方はスルーに。


ソウルイーターのOPです。B面はWii版のオープニング曲らしい…。

6月に買うシングルは、これで打ち止めっぽい。絶対可憐チルドレンはエンディングのシングルにオープニングも入っていたからなぁ…。あちらを買うかどうかは…微妙な情勢です。
俺ポップン、分かる人にはわかるシリーズで…。

・ルナティック(月)
飛行夢と同じアーティストです。

・ソウルイーター(resonance)
詳細は、多々買い日記に譲ります。

・1回目(9ボタン)
トゥイーポップ:82630点。2倍速。いつもの成功。初。
アクエリオン:93504点。3倍速。バッド1。いつもの成功。
ブラックジャック:89074点。3倍速。いつもの成功。ノーバッド。

撫子ロックの人を使用。しかし、対戦相手が…。合計:64点。

・2回目(対戦)
シマウタ:68908点。4倍速。1位。自分の選択曲。
ミサ(ハイパー):71043点。3倍速。2位。
コサック:73301点。3倍速。1位。

今回も1位。CPU1名が…コサックを選択したんですが…3倍は速過ぎた気配。途中が速いだけですが。キャラはアイス(シティーハンター仕様)。ポップン10系列の曲を5連続プレイしたので称号獲得。

次は…8になるかなぁ…と。
※仮面のメイドガイ等のネタバレに注意だ、ご主人!

>午後7時38分付
ディー・グレイマンの感想(簡易)を追加。

>午後11時11分付
SDガンダムフォース(簡易)感想を追加。

>午後11時31分付
Gガンダム(再放送)を追加。

・仮面のメイドガイ
待ってました…と言わんばかりの巫女さん登場回。原作とほぼ同じだったので言う事なしなのですが…やっぱり、あの神様はいいかげんですなぁ…と。

リズのイカサマ技が少し多いような…とか実は2本分エピソードを1話にした…とかそう言う感じです。

それにしても、巫女さんの声が斗貴子さん(違)らしいのには…エンディングで吹いた。実際…それに気付き始めたのが本編終盤辺りだったので。

次回は…なえかファンクラブ会長の話のようで…。


・ディー・グレイマン
アレン、遂にティキを撃破…と言う具合。問題なのは、退場しかけている気配のあるキッド(違)。次回はラビが退場危機…。

Dグレ劇場は、こんなオチはありなのか…と思う。


・SDガンダムフォース
キャプテンシステムを見た時、ガンダムナドレを思い出した。中の人も同じですし。
ただ、やっている事は違うんですけどね。ナドレとキャプテンでは…。

次回は…キャプテンシステム発動中のキャプテンガンダムに迫る…赤いザク!?


・Gガンダム(再放送扱い)
ガンダムローズ登場回。ニュータイプじゃないのにファンネル系兵器が使えるなんて…と思われがちですが、この作品はGガンダムです。

途中から、ガンダムの万国ビックリショー(あるいはキン肉マン?)になるほどにデザインが凄いガンダムが出ますからねぇ…。

極めつけは、セラムンガンダムことノーベルガンダム。あのデザインは当時だったら吹いていましたね。

最近だと…(略)。
俺ポップン、分かる人にはわかるネタで…。

・空飛夢

分かる人には…読み方も分かるネタ。どうしても…と言う方は検索してみるのも手です。

・1回目(9ボタン)
エモーショナル:91264点。3倍速。いつもの成功。9ボタン初。
ジュエリーソング:91578点。3倍速。いつもの成功。レコード。ノーバッド。
アクエリオン:96334点。3倍速。バッド1。いつもの成功。

ヨンを使用。誤爆の可能性がありそうな名前なのは間違いないと思いますが。
合計:62点。

・2回目(対戦)
ワンピース:85713点。3倍速。1位。
ストレイガール:74061点。3倍速。1位。自分の選択曲。
ケルト:68155点。3倍速。2位。

今回も1位。やっぱり、相手が新規参戦だからか…。キャラはアロエに。ギリギリスコアを取った為、称号獲得。



・3回目(対戦)
ケルト:68620点。3倍速。3位。
スキップ:93564点。3倍速。1位。ノーバッド。自分の選択曲。
ロクブテ:70667点。2倍速。3位。

今回は相手の影響もありそうですが、3位に。キャラはビス子を投入…。

そろそろ、10系列称号が取れそうな予感ですが…。これが取れたら、8に移行予定です。


忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。

jubeat等にも参戦中。

追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
忍者ポイント
カウンター
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
フリーエリア
Foxkeh
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
バーコード
アクセス解析