忍者ブログ
アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
[790] [791] [792] [793] [794] [795] [796] [797] [798] [799] [800]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

※jubeatの結果に関しては、コナミ支店で速報中です。そちらもよろしくお願いします。

今回は、jubeatが1回しかプレイできなかった…。

>小ネタ
バンブラDXで音ゲー再現ネタとか聞いてて思うのは、jubeatに入れて欲しいなぁ…という思いがヒートアップしている事でしょうか。

>jubeatマイスター
今回は1回だけ…。

BELIEVE IN LOVE:909538点。S。1位。
エール:939818点。S。1位。
ハニー:906086点。S。

ハニーだけにすると、流星ハニーに見える罠(笑)。とりあえず、Sランク曲が増えつつあります。

>太鼓の達人日記
今回は1回だけ…。

スペランカー:348620点。フル。ハイスコア更新。
カイザーナックル:352410点。フル。ハイスコア更新。
L4U:349100点。フル。

久々のカイザーナックル。だが、スコアが思ったほど伸びない。太鼓12だとカットされそうなので今の内に…。

>ポップンマイスター
久々の対戦でした。

・1回目(対戦)
ジュエリー:80409点。3倍速。ノーバッド。2位。
ガールズオルタ:75225点。3倍速。自分選択曲。1位。
テクノ:83916点。2.5倍速。1位。

結果は1位に。スピード系称号を手に入れました。

・2回目(9ボタン)
センタイ:76397点。3倍速、ミラー。いつもの成功。初(対戦では使った)。
和プロ:85737点。3倍速、ミラー。いつもの成功。バッド5。
ティアーズ:98805点。3倍速。いつもの成功。ノーバッド。
ガールズロック:91989点。3倍速、ミラー。いつもの成功。バッド6。

センタイは、さりげなく初です。合計63点。

・3回目(対戦)
エンゼツ:63601点。2.5倍速。3位。
ガールズロック:83441点。2.5倍速、ミラー。自分の選択曲。1位。
タイキョクケン:77692点。2.5倍速、ミラー。1位。

結果は1位に。意外に好調か?

・4回目(9ボタン)
エンゼツ:79904点。2.5倍速、ミラー。いつもの成功。初(対戦では叩いていますが)。
ロクブテ:96754点。3倍速、ミラー。いつもの成功。ノーバッド。R。
ケロロ:90684点。3倍速、ミラー。いつもの成功。バッド9。

エンゼツですが、何回もプレイしているので既に自分はプレイしたと勘違いしそう…。合計73点。


PR
今回は買いそびれネタです。

両方とも未開封ネタですが…ヤマダ電機には置いてなかった気配のした作品を…と言う気配です。

そして、古市でスパロボZを予約しました。そろそろ予約しないと特典が…という気がしたので。
※ソウルイーターのネタバレに注意じゃ。(By月海)

考えてみれば、ヤッターマンの放送がない為…。

・ソウルイーター
鬼神が復活し、死神と激突。死神様の本気の死神チョップとか…。他には、キャットファイトは吹いた(笑)。
結局、鬼神は取り逃がしてしまった様子です。

次回予告の鬼神様が…ストレッチだけですか?
※セネバネ等のネタバレに注意じゃ。(By月海)

今回はセネバネより。最終話のヴィエスタのセリフは色々と考えさせられたっぽいです。

>データ編
随時追加の方向でお願いします。

>シナリオ編
ラスペとフォーチュリオンを積んでます。そして、プレイ済みで2本ほど積んでいた感想もありますし…。

・Heart to Hearts
槍騎ランナイさん作成のなのは3期シナリオです。それ以外にはスクライドにアムドライバー等…と言うラインナップ。

2話分プレイして、ヴィータとの訓練が少し厳しかったなぁ…という印象です。まさか、スバルとティアナはジェナスとラグナ互換…と言うのはなさそうですが、どういう扱いになるのだろうか?
(ロシェやKKはいるので大丈夫だと思いますが…)

Exitが搭載されていないような気配なので、実装希望の方向で。そうするとなのは勢が占めそうな予感がしますが。

とりあえず、カズマさんの活躍に期待。

・リセット
遅れましたが、最終話をプレイです。詳細は伏せますが、ゲームマスターがコードRを作った真の理由が判明したり…伏線回収回でした。ケンシロウのみ倒されましたが、二人生存でクリアです。同時撃破は…さすがに無理でした。

そして、おまけに友情出演したあの怪盗には吹いた(笑)。多分、次回作は彼が主人公ではなさそうなので…出番はこれがラストっぽい?

はばたきさん、今回のシナリオは変化球ながら楽しませていただきました。次回作の内容がどうなるかは予想できませんが期待しています。

・ベルグリム
竜王編のラストまでプレイ。火竜草はカインが持ち帰り、アベルは別の手段でカエルから元に戻る方法を模索する事に…と言う感じでした。
竜王強すぎです。撃破は2週目要素っぽい展開になりそうです。あるいは、あの例のレベル60生徒を撃破出来るほどのキャラ育成が必須なのか?

アベルは元に戻ったのはよいのですが…その後の姿に吹く。水をかぶると性別が変わるあの作品ですか?

・セネバネ
17話と18話をプレイ。結局、姉妹たちはセネバネをのぞいて退場になってしまいました。この地点でセネバネも退場しそうな気配がありましたが…大丈夫なようです。

その一方で、ヴィエスタは市民を説得…という感じです。成功したかどうかは、不明扱いなんですが…。

ラスボスは…やっぱりあの人物。ラストバトルは…ザコが多すぎて壊滅危機に。ただ、回復アビリティを駆使すれば何とかなるレベルです。敵に回復イベントがあったらどうしようかと思った。
(SPをめったに使わない方法だったので、苦戦した気配ですが…)

その後は…チェーンソーの人のその後にびっくりした。主人公は…定職に就く方向になるのかな?

唯一気になったのは、姉妹たちが結局はセネバネをのぞいて全員退場でしたが…要望があれば復活以外での方向で再登場も可能性としてはあったのでしょうか…。その辺りですね。

paperさん、お疲れ様でした。次回作も期待しておりますので、頑張ってください。
※jubeatの結果に関しては、コナミ支店で速報中の為、jubeatは後述ネタにします。

今回は…3店舗でしたがプレイした作品の種類が少ないです。

>ROUND1
jubeat

>ゲームパニック
スト4、マジアカ、ビーマニ、ポップン

>ウェアハウス
カードビルダー、jubeat

ギタドラは明日っぽいけど…鉄拳が…。

>スト4
今回は対人戦でした。相手はカードありアベルで、2-1で敗退。10000ポイント以上の強豪だったのが痛かったか…。

その後の公式イベントも4人目のリュウで敗退…。

>カードビルダー
今回もCPU戦でした。場所はジャブロー。結果的には、1勝1敗でした。排出カードは、コッセル(重複)と180MMキャノン。

微妙な情勢です。ヴァーミリオンは満席でプレイできず…。

>ポップンマイスター

・1回目(9ボタン)
アクエリオン(ハイパー):77560点。3倍速、ミラー。演奏失敗。R。
アクエリオン:94553点。3倍速。いつもの成功。バッド1。
和プロ:92732点。3倍速、ミラー。いつもの成功。バッド1。
ロクブテ:95608点。3倍速、ミラー。いつもの成功。R。バッド2。

ハイパーは難易度20以下じゃないと辛いか…。jubeatのADVと同じ感覚だと痛い目を見そうだ。合計72点。

・2回目(9ボタン)
オービタリックテクノ:87008点。2.5倍速、ミラー。いつもの成功。初。
オラトリオ:90717点。3倍速。いつもの成功。バッド4。
マキナ:89571点。3倍速。いつもの成功。バッド4。
ネガメ:88908点。2.5倍速。いつもの成功。

初挑戦で成功するも…スピードにまた泣かされる。合計100点。

>トルーパーマイスター
今回はスタンダードですが、5ボタン、オートスクラッチ、イージー、0.5速で。

・1回目
ダーディー:97329点。E。演奏失敗。

あの全押しは5ボタンでも辛い気配です。途中まではゲージがあったのに…。

・2回目
ハニーパンチ:155644点。D。
Burnin’~:141263点。E。
サイファー:139958点。D。
ゼウス:1567883点。D。

意外なのは、イージー各種セットだったのに合計評価がBだった事。

・3回目
V:119413点。E。
神威:140611点。D。
ゴールドラッシュ:132418点。E。
スピカ:143736点。C。

結果はC評価に。とりあえず、イージー設定でも成功曲数を増やさないと…。

>マジアカ
今回は久々にティアットを使用しました。

・あかりん
1回目:トレイン検定、13問正解。751点。C。

・ティアット
1回目:アニマル検定、18問正解。954点。B。

とりあえず、まだお互いに昇給試験をクリアしていませんが…検定メインにしようかと。


今回はこちらです。特に客注物ではありませんが…。


マイティハート及びギャンブルフィッシュの2冊です。10月に控えている作品は…ミカるんX、喰霊、惑星のさみだれ辺りでしょうか?

他にもあるけど…とりあえずはこの辺りになりそう。

ちなみに、この2冊は未開封です。明日のよいち!に東京イノセント2冊、ネギま!も積みなのに…。
※バトルスピリッツのネタバレ等に注意ですわ。(By松)

>午前8時7分付
ゴーオンジャーの感想を追加。

>午前9時31分付
仮面ライダーキバ、ネットゴーストピポパの感想を追加。

>午前9時56分付
マイメロ4期の感想を追加。

>午前11時4分付
絶対可憐チルドレンの感想を追加。

・バトルスピリッツ
ジェイとの勝負は敗退しました。そこで、何とバシンの相棒が喋るという衝撃展開。そう言えば、ジェイの相棒も
喋るような素振りを見せていましたね。

そして、メガネ子を泣かせてしまった為、先生が説教を…ってバトルスピリッツで勝負ですか!?

先生もなかなかのプレイヤーのようで、バシンは苦戦…と思ったら、思わぬ所で墓穴を掘ってしまった為にバシ
ンが勝利しました。カード講座では…(略)。

次回は…何と授業参観。意外です(笑)。

それにしても、この時間帯でグレンラガン劇場版のCMは…(違)。


・ゴーオンジャー
ガイアーク製のどーピンクドリンクを浴びてしまったレッドとブルーが暴走…と言うのがメイン。しかし、ブルーは矢車さんの攻撃であっさり元に戻ったのに対し、レッドはゴローダー(中身はスピードル)のパンチで…と言う具合。

今回は、炎神ソウルの連動ネタ披露回…と言う感じ。エネルギー切れのスピードルは巨大化できなかった為に、メカ戦はガンバルオーとセイクウオーのみでした。

次回はアイドルグループ…と言う感じでしたが、まさかのケガレシア…(略)。

そして、ゼミナールでは闘魂ソウルをゴーフォンに入れるとどうなるか…って、フォンブレイバーみたいに変形する訳じゃないんですね(笑)。


・仮面ライダーキバ
電王CMの新ライダーに驚き、それ所ではありませんでした。とりあえず、冒頭のヅラ(タツロッド)自重で(笑)。

そのうち、銀さんに倒されそうな気配がする。「仮面ライダーキバで出番を横取りしやがって…」とか。


・ネットゴーストピポパ
今回のアバンは検索サイトの木です。

セイレーンプロジェクトが佳境です。イデ並の破壊力を発揮し、瞬時でサイトバブルを破壊していきますが…声が喋っているバージョンとは微妙に違う様子。マクロスFのシェリルと同じパターンか…と思ったら。セイレーンの歌は別の方のようです。

しかも、ルチア(違)のようです。多分、ルチアでは仕方がないような気がします。

そして…アイザワさんはスパイだったのです。遂に…ドリームフューチャー社に強制捜査の手が伸びる…と言う感じです。

一方で、マモルはドイツに…。あの論文の人の情報を集めるのでしょうか。何だか、ラスボスよりは勝利の鍵フラグの気配がします。

次回のサブタイを見る限りは、セイレーンのコントロールが解けそうな予感ですが…。


・マイメロ4期
Aパートの王様ゲームには吹く。Bパートは水着コンテスト。Aパートのインパクトが大きくて、Bパートの影が薄く見えました。


・絶対可憐チルドレン
主夫皆本回です。コミックスでは既に読破済の話なので、特に言う事ないかなぁ…と思ったんですが…。

とりあえず、紫穂の某ドライブネタと薫の百烈拳は吹いた。発生時に何かいたような気がしたんだ…。まさかと思いますが、あの中に綾崎ハヤテが混ざっていたとか…!?

それにしても、皆本の主夫技能の高さは異常というか…何と表現したら良いのだろうか?
※jubeatの結果に関しては、コナミ支店で速報中の為、jubeatは後述ネタにします。

今回は…いつの間にかROUND1に向かっていた…と言う感じでした。従いまして、スト4は日曜(ゲームパニック)です。

>ギターマイスター
エキストラステージ以外は創聖のアクエリオンです。

1回目:2905200点。A。
2回目:4817500点。S。フル。
3回目:2699400点。S。
4回目:4842150点。S。フル。

シャングリラ:150840点。A。

フルコンボも出るようになりましたが、まだまだ練習あるのみですね。

>ポップンマイスター

スムーズソウル:76735点。3倍速、ミラー。いつもの成功。R。バッド8。
ラブバズーカ:84595点。3倍速。いつもの成功。バッド3。
ドラゴンボール:92299点。2.5倍速。いつもの成功。R。バッド4。

スムーズソウルはリベンジ成功。しかし…速度をミスったのが痛いです。

>トルーパーマイスター
今回はスタンダードです。0.5速標準で。

サイファー:100615点。D。演奏失敗。
ピンクローズ:159920点。B。
ゴールドラッシュ:122619点。E。イージー、オートスクラッチ、5ボタン。
プログレッシブバロック:142522点。D。ゴールドラッシュと設定同じ。

プログレバロックは…某人類滅亡ネタを引っ張っているような気配がする(笑)。
※鉄腕バーディーDECODEのネタバレ等に注意じゃ。(By月海)

>午前7時57分付
遊戯王GX(再放送)の感想を追加。

>午前8時34分付
レスキューフォースの感想を追加。

>午後10時58分付
鉄腕バーディーDECODEの感想を追加。

・一騎当千GG
まさか、孫策が操られようとは…と言う気配です。そして、その告白は退場フラグ一歩手前なのでは…(違)。
一番吹きそうだったのは、その告白直後に…続くというオチ。

次回は、そこからスタートになりそうな気配…。


・遊戯王GX
若本御大将撃破編。まさか、こういうオチになるとは…どこかの回想で触れていた気配はありそうですが。
そして、精霊の声が…。5D'sだと遊星には聞こえないみたいですが。

・レスキューフォース
ラスボスがテラリセッターの中に…。どうやら、これは作戦のようです。R-5がどういう行動をするのか試したかった様子。

そして、出した結論は…救出でした。はたして、終盤でも同じ選択ができるのか…気になる所です。

劇場版へ続く…はないと思いますが。


・鉄腕バーディーDECODE
シャマランの衝撃事実がツトムの耳に入ってしまいました。そして、ルナマリア(違)はリュンカだったとか…。
バーディーとツトムに不協和音の危機。

次回予告にて「逃げて~」には吹きそうになった(笑)。
jubeatは速報参照&後述で…。今日は予定を変えてROUND1だったのです。

スト4は日曜かも…。

>ギターマイスター
曲は創聖のアクエリオン固定。1.5倍速にしてみました。

1回目:880450点。B。
2回目:1449100点。B。
3回目:2791950点。A。
4回目:1472650点。A。

得点は伸びたが、コンボが…と言う気配がします。

>ポップンマイスター

ビビット:83396点。3倍速、ミラー。いつもの成功。バッド12。初。
Jガラージ:86569点。2.5倍速、ミラー。いつもの成功。バッド4。初。
ネガメ:87315点。2.5倍速。いつもの成功。バッド10。
ラブバズーカ:88533点。3倍速。EX扱い。バッド8。

初挑戦が成功は大きい…か。合計69点。

>トルーパーマイスター
今回はビギナーモードに。

サイファー:140536点。B。
murmur twins:139461点。C。フル。
LOVEハートシャイン:137778点。多分C。

微妙成績です。サイファーは大きかったけど。


忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。

jubeat等にも参戦中。

追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
忍者ポイント
カウンター
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
フリーエリア
Foxkeh
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
バーコード
アクセス解析