アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
※遊戯王5D’sのネタバレ等に注意だ、研修生。
今回はケータイ捜査官7が1時間スペシャルなので、少し更新(他の記事も含む)が遅れます。 >午後9時17分付 ケータイ捜査官7の1時間スペシャル、感想追加。 >深夜0時13分付 ペルソナ特番の感想を追加。 ・遊戯王5D’s 遂に決着の決勝デュエル。赤い龍も現れましたが、おそらくは…最後のシグナーは長官で間違いないでしょう。 別空間に飛ばされたシグナー達。脱出するには、デュエルに決着をつけなければならない…。 そんな中で勝利したのは、意外にも遊星でした。キングがキング故に…敗北したという事でしたが、遊星は神ドロー所持者なので…(違)。 次回は新展開&新オープニング…と言う気配です。 ・ケータイ捜査官7(1時間スペシャル) ゼロワンってヤンデレだったんですか…って違うか(笑)。ツンデレなのかもしれん。 ケイタもケイタで、今まで色々とあったにもかかわらず…ゼロワンを許してしまうし…。これからケイタはどうなるのでしょうか? 最後にセブンがゼロワンから預かったメッセージとして表示された「真の敵はアンカーにいる」には驚く。 まさか…あの人が話の初期に退場した理由って…!? ・ペルソナ特番 簡単にいえば、地獄少女3期(再放送)までのつなぎ番組です。東京MXだと禁書目録は…(以下略)。 とりあえず、ペルソナという名のスタンドバトルになっていた理由には吹いた。そう言う理由だったんですか。 後は、ナレーションに驚く。間違いがなければ、エクスカリバーだと思うのだが…。 PR
今日は…早い時間(と、言っても午後ですが)にプレイしていました。結構、jubeatはさりげなくですが…不定期プレイが多い気配です。
>トルーパーマイスター 今回は…。 ・1回目(0.5倍速のみ) 課長:133881点。C。 DIY(Lv3曲):95994点。D。演奏失敗。 課長がかろうじてクリアだった位…なのか。 ・2回目(イージーセット) アルティメイト:150706点。D。 システムロマンス:151065点。C。 Second Heaven:131695点。D。 総合評価はBでしたが…。 >jubeatマイスター しばらくはジャケット称号回収がメイン。 ・1回目(BSC) 天国と地獄:948297点。S。1位。 マミー:925937点。S。 Snow Goose:924631点。S。 組み合わせでもミスったかなぁ…と。本来であれば…。 ・2回目(BSC) アイシクルズ:879062点。A。 天体観測:956854点。SS。フル。 Snow Goose:912207点。S。フル。2位。 Snow Gooseはフルコンボでも2位でした。スカイの称号を入手。 ・3回目(BSC) Real voice:868381点。A。 スキャットマン:882608点。A。1位。フル。、 冒険者たち:910496点。S。フル。 2曲でフルコンボ。クリムゾンを入手。 ・4回目(BSC) リンドバーグ:941845点。S。 endscape:950407点。SS。1位。 Special One:920657点。S。 地球へ…でフル&SS称号。ライムを入手。Special Oneは…もう少しでSS取れそうだが、まずはフルコンか? ・5回目(BSC) A Perfect Sky:912168点。S。フル。 花より男子:919536点。S。フル。 BLUE BIRD:954262点。SS。 BLUE BIRDはこれでもフルコンではないのが不思議です。インディゴを入手。 ・6回目(BSC) PLAY THE GAME:936292点。S。 キスしてほしい:790333点。C。 I my me mine:974999点。SS。フル。 キスしてほしいのランクが泣ける。ただ、最後は決めたっぽい。ダンディ入手。
※ディー・グレイマンのネタバレに注意だ、研修生。
>午後11時27分付 SDガンダムフォース、Gガンダムの感想追加。 ・ディー・グレイマン 次回が最終回…とは思えない展開でした。何だか、アニメオリジナルオチがありそうな…と言うのは何回も言っているっぽい事実ですが。 Dグレ劇場は…(略)。 それにしても、リナリーがまさかのパワーアップ…。まさか、最終回では…退場してしまうのか? ・SDガンダムフォース リリ姫、待望の復活ですが…色々と吹く(笑)。ザコザコアワーも…。 次回はガーベラ登場のようですが…!? ・Gガンダム チボデー暴走編(違)。今回は、「やめて!相手(ガンダム)のLPは0よ!」とか別のネタもできてしまう…。
※OGRなどのネタバレに注意だ、研修生。
今回は完結記念でOGRです。最近は、シナリオの積み率が激しいです。明日には少し減るかな? >シナリオ編 翼の唄はストップ中です。13話は勝利条件は別にもあるんですが、1回全滅してしまった…。 ・ベルグリム 遂に始まった文化祭(違)、何と勇者部は集中的に狙われる羽目に…と言うのが第5話です。今回はレベル稼ぎしかやっていないので、ストーリーは少ししか進行していないというオチ。 気になったのは、フリーバトルで旧校舎関連イベントで入口に突入してクリア…と言うステージで入口に入っても何も起こらないのは仕様でしょうか? これは…何とかコマンドで逃げるがあったので助かった訳ですが…。 ・Earth Bound 合流前シナリオをプレイ完了。えーりんが誰かと言うのがようやく分かった気がします。えーりん、えーりん…はごく最近知ったばかりなので(笑)。 しかし、出撃メンバーが非常に多くなり、2ルート分割とかやらないとキャラが育たない気配がします。もう少しレベル配分を…というか、経験値が稼げるユニットが欲しい所でもあります。 とりあえず、ダークマターを撃破したカービィ達がようやくサムス達と合流し、白レンと戦う事に…。 曲指定関連はサウンドパック合わせにデータを直そうとも考えましたが、結局はコピペになってしまったり。パックのファイル名変更をすると、さすがに他のシナリオで鳴らなくなる事もあるので…。 ・OGR 遂に完結のギャグリレー(一部シリアス有)シナリオも、遂に最終話。量産型魔王を作り出した人がラスボスでした。しかし、量産型は所詮は量産型でした。まさかのリミッター解除組に秒殺(笑)。 ボス戦はテレポートが…と思いつつ、やっている事がワンパターンなので、あっさりと倒せるはず。それでもイベントで苦戦するはず。SPとかはイベント後に使うのが得かも…。 最後に、まさかの某キャラ現代に…は吹いた。行先は、メイドカフェなのだろうか…と。後日談とか作れそうなオチでしたね。 ワトソン熊さんをはじめとした皆様、本当にお疲れ様でした。唯一気になったのは、終了メッセが少なかった事と某魔女さん(妖精の姿になった人)の大きな出番が少なかった事でしょうか。 …それも些細なことっぽいのですが(笑)。 続編があったら、天馬博士とか登場しそうで怖い訳ですが。
何と、古市に行ったら…あったので奇襲。客注ネタですが。
絶対可憐チルドレンのエンディングテーマですね。まだ、未開封状態ですが…。そう言えば、Dグレのベストも既に置いてあったのですが、スパロボZがあるので購入保留と言う気配です。 火曜日が祝日という影響もあるのですが…かなり速いような…。
バンブラでBEMANI曲を再現しようとすると、譜面が鬼のようになるのはどうしてだろう…と動画を見て思いました。
jubeatのGIGA辺りを期待している訳ですが…。 そんな感じの近況です(笑)。 >深夜0時3分付 jubeatマイスター追加。 >深夜0時40分付 トルーパーマイスター追加。 >ポップンマイスター ・1回目(9ボタン) シュレーディンガー:64090点。3倍、ミラー。演奏失敗。 アクエリオン:95884点。3倍。いつもの成功。ノーバッド。 ティアーズ:97462点。3倍。いつもの成功。バッド1。 ・2回目(バトル) アクエリオン:88659点(左) バッド2、90309点(右) バッド8。 たまゆら:52813点(左)、52279点(右)。 電王:80890点(左)、84246点(右)。 1人でバトルとは…。これには自分も驚きましたが。 >jubeatマイスター Aに上がるまでは称号回収がメインになりそうな気配が…。 ・1回目 曲はすべてSnow Gooseです。 1st(EXT):640272点。D。セーブ。 2nd(BSC):927116点。S。3位。 3rd(ADV):776435点。C。2位。 今回のプレイでオールラウンダーの称号を手に入れました。早速付けています。 ・2回目(ADV) 花より男子:864156点。B。2位。 マミー:849999点。B。 リンドバーグ:948140点。S。1位。 マミーが1点差で泣いた。こういう事って…かなり異例っぽい。LOVEがタイトルに付いた曲を演奏したので、称号入手。 >トルーパーマイスター 今回はイージーセットで。 ・1回目 コンチェ:141082点。D。 カドルコア:141488点。D。 パラノイア:108208点。E。 総合評価はCでした。カドルコアは…ポップンが先になってしまった気配。 ・2回目 AA:132475点。D。 アニサキス:136576点。D ヴァネッサ:98991点。F。演奏失敗。 ヴァネッサは無謀過ぎたか。
※ソウルイーターのネタバレに注意だ、研修生。(Byセブン)
実は、禁書目録は東京MXテレビ未放送らしいという…。保険放送が効かないのは痛い。喰霊は大丈夫なのですが…キャシャーンも保険放送が効かないんですよねぇ…。 ・ソウルイーター 他のデスサイズも招集したんですが、片目な人が…何というキャラなんだろうと思った。委員長も吹いたが。 それよりも神父さんはスゲぇよ…。別の意味で。あの状態で聞こえているかどうか不明ですが(笑)。 そして、マカは何故かバスケをルールを分からないままプレイし…分からないまま罰ゲームを受ける事になり…デスサイズ(マカのパパ)とデートをする事に。 一番驚いたのはクロナの処遇。何と、死神様の計らいで体験入学をする事になりました。その一方で、シュタインに狂気が…という事実も判明。次回は…それに苦しめられそうな場面があったように見えましたが。 次回予告と次回サブタイに吹きそうになった。キャンペーンなのか!?
ビルダーが休業状態になりました。スト4も今回はプレイしなかったし…。アンサーアンサーの放置気味な状況には本気で笑えない所まで来ていますが。
>ROUND1 jubeat、ギター >ゲームパニック ビーマニ、ポップン、ギター >ウェアハウス jubeat、ビーマニ、ロードオブヴァーミリオン jubeat、ポップンは後述ネタで。 >ロードオブヴァーミリオン 相変わらず、ストーリーモードのみ。 ・出撃メンバー ネクロマンサー ファントム サキュバス マーメイド ガネーシャ アンデッドスカラベ 今回はステージ2でした。リヴァイアサンとスカルゾンビ。スカルゾンビは…無敵モードに泣きそうになった。さすがに積みはしませんでしたが…。何とか勝利しました。 排出カードは以下の通り。 ・オーク RPGでよく見かけるザコの中堅所(違)。 ・トリトン 高校野球でよくブラバンが演奏を…って、それは海のトリトンです。(同ネタ多数っぽい) >ギターマイスター 練習がうまくいかないなぁ…とか。 ・1回目 BeProud:2638500点。B。 ダイヤモンド:2081050点。A。 アクエリオン:4793000点。S。フル。 ルイン:2706800点。C。 3曲も新規で成功した割には、4曲目のルインでボロボロでした。 ・2回目 曲は、すべて創聖のアクエリオンです。 1st::1633950点。A。 2nd:4716850点。S。フル。 3rd:4769950点。S。フル。 4th:2919000点。S。 フルは出たけど、もう少しあげられたはず…と言う気配です。 >トルーパーマイスター 相変わらずのイージー仕様です。 ・1回目 裁き:145122点。D。 浄化:133898点。E。 Second Heaven:131355点。D。 エピックポエトリー:130298点。D。 3倍アイスクリームで有名な、あの曲をプレイ。結果は…(略)。 ・2回目(ビギナーモード) JIVE:149817点、B。 コンチェ:152098点、B。 ゴーストバスターズ:168229点。A。フル。 いつものイージー仕様をカットしてのプレイでした。フルコンも1曲ありましたが。
今回はラインバレル以外は全てその場購入ネタです。なお、絶対可憐チルドレンの14巻もあったような気がしましたが、こちらは後回し。
しかし、後回しにすると惑星のさみだれが待っているので…(略)。 ちぇんじ123とパンプキン・シザーズは置いてあるのを確認するまで気付かなかった代物です。なお、すべて未開封だったりします。 ようやく絶対可憐チルドレンが9巻まで読み終わったのに…。
※バトルスピリッツのネタバレに注意じゃ。(By月海)
>午前8時4分付 ゴーオンジャーの感想を追加。 >午前9時23分付 仮面ライダーキバ(簡易)、ネットゴーストピポパの感想を追加。 >午前9時58分付 マイメロ4期(簡易)感想を追加。 >午前10時36分付 絶対可憐チルドレンの感想を追加。 ・バトルスピリッツ-少年突破バシン- 今回は授業参観でしたが、何と家庭訪問をかけてバトルスピリッツで勝負だなんて…先生の行動原理に吹く。単純にデートを兼ねて…と言う気配がしますが。 そして、ナゾ大人とバシンが遂にバトル。バシンが勝利し、レアカード入手。果たして、レアカードを入手したバシンには何が待ち受けるのか? 何と、次回はアイドルユニットと…!? そして、白石みのる自重せよ(違)。あの時間帯でらき☆すたOVAのCMが入ることが…(略)。 ・ゴーオンジャー 今回は完全にギャグ回でした。まさか、矢車さんが久々に歌う事になろうとは…これには驚いた。しかし…矢車さんの歌が今回登場した敵には通じずに泣いた。その為、ガイアークもやむ得ずの休戦状態に。 (実際、CD出してましたからねぇ…矢車さん(違)) キャラソン宣伝回と言う気配もするんですが、ことごとく敵には効かない。そして、出された結論は…イエローとシルバー、ケガレシア(!!)の異色アイドルグループでした。特訓は吹いたが。 最終的には、彼女たちの歌が見事に敵の弱体化に成功し…とどめは…って、ゴレンジャーストームを連想した。 しかし、今回は状況が特別だったからなぁ…。これ限りのユニットなのが泣いた。 次回は…新メカ登場か!? ・仮面ライダーキバ 新ライダー登場よりも、名護さんの物凄い変化に吹いた。そして、キーワードのアレは…銀魂に流用されそうな気配。 ・ネットゴーストピポパ アバンはアイザワさんでした。しかし、正体と言っても黒の教団のクロス元帥なのでは…という中の人ネタが速攻で思いつくので…ちょっと困る。多分、風間ジンを捕まえようとしているのでインターポールとかその類とは思いますが。 セイレーンプロジェクトが「風間ジンによるネット世界の統制と管理」っぽい件について。それってメタルギアソリッドの愛国者達なのでは…とか思ったとか思わなかったとか。 それを止める為にピポパはドリームフューチャー社に潜入する訳ですが、まさか…あのピザ型USBを介して潜入するとは予想外でした。ネットゴーストの存在に気づいたのは、アイザワさんだけっぽいけど。 そして、まさかのネットヴィーナスとの休戦協定。むしろ、仲良くなったっぽい。そのネットヴィーナスの必殺技で超電磁スピンがあったような…? セイレーン救出のくだりは定番っぽいけど、何か燃えた。そして、涙が…。 遂に正気を取り戻し、セイレーンシステムは機能停止しますが…そう簡単に風間社長が無事に帰すとは…と言う所で次回へ続く。 最終回と言うコールがされていなかったので、もしかするのかもしれませんが…セイレーン編に一段落が付くのは確定っぽい。 もう一方のマモルですが…勝利の鍵フラグと言うよりは以前に言ったラスボスフラグが…!? ・マイメロ4期 Bパートのマイメロ仮面吹いた…とだけ。クロミのモグラたたきも…(略)。 ・絶対可憐チルドレン アニメオリジナルか…と思ったら、後の方の展開を見てこれはコミックス収録話だなぁ…と気が付いた。 ちなみに、父親の声がどこかで聞いた事のあるような…と思ったら三木さんで吹いた。 ジオブリーダーズの田波君ですか(違)。最近のケースでは、ロックオンだと思いますが。グラハムさんもいますし、もうすぐ第2ステージが始まりますし(違)。 それにしても…皆本はとことんチルドレンに遊ばれているように見えるのは…気のせい? 次回はあの短編版に登場したイルカが登場します。ここで持ってくるわけですね。 >小ネタ 地獄少女3期なんですが、土曜5時の通常に加え、リピートがあるようです(2期と同じですね)。 (地獄少女は視聴予定がないので、感想なしの方向でお願いします) その時間帯が…何とセキレイの後枠と言う事が発覚しました。地獄少女は東京MXオンリー(アビスも関東エリアは東京MXオンリー)なだけに…ものすごい展開になったようです。 むしろ、その枠はキャシャーンに当てて欲しかったのが本音ですね。 |
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。
jubeat等にも参戦中。 追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
忍者ポイント
カテゴリー
カウンター
最新記事
(08/30)
(02/07)
(01/25)
(01/24)
(01/24)
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
アクセス解析
|