忍者ブログ
アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
[787] [788] [789] [790] [791] [792] [793] [794] [795] [796] [797]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回はウェアハウスオンリーだというのに…?

>午後11時6分付
jubeatマイスター及び50の質問を追加。

>午後11時48分付
マイスターの残り追加。

>ビルダー
今回はCPUで鉱山地帯でした。現在、マイキャラのレベル上げしかやっていないそんな気配。CPU戦はあっさり2勝しました。

排出カードは、後期型80マシンガンと観測機。両方ともジオンカードなので使用できない…。

>ヴァーミリオン
本日のメンバーはこちら。

スピリット
トリトン
マーメイド
サキュバス
ガネーシャ
アンデッドスカラベ

ステージは3-1と3-2のイージーで。ガルーダの方が苦戦したっぽいが…何とか勝利。とりあえず、操作が逆になる特殊能力は泣いた。それに加えて動作が遅くなると動けませんね。アンデッドスカラベは特殊能力の影響で毎回使っているっぽい。

排出カードは2枚でしたが、その内1枚はアンデッドスカラベの重複でした。もう1枚は…。

・アポロン
SaGa2では、新しい神を名乗ろうとして自滅した人ですね(違)。

>ポップンマイスター
プレイは1回のみでした。ネット対戦が過疎っているのには泣ける。jubeatはそこそこつながるのに…。

フロウビート:77540点。演奏失敗。2.5倍速、ミラー。初。
ハートフル:81224点。ノルマ成功。2.5倍速。R。
ライブ:84621点。ノルマ成功。2.5倍速。R。
ショータイム:91482点。ノルマ成功。2.5倍速。初。

最初が転倒し、2曲目以降がベース点1桁の曲に…。最後の曲は、ノルマを合わせても19点…。合計45点。

>トルーパーマイスター
実はjubeatでフリーズが起こって、その際のサービスプレイに近い感じでプレイ…というオチがあります。
ちなみに、今回のプレイもアシスト付き。グラディウスのみアシスト解除してますが。

グラディウス(0.5速のみ):130589点。C。
月光:125243点。E。
アゲハ:120687点。E。

総合評価はCでした。グラディウスは…イージーでなくてもクリア出来たっぽい罠もします。ある程度のプレイは必要ですが…。

>jubeatマイスター
以前に待機中が…という話をしましたが、まさか…というフリーズオチがありました。しかも、天体観測(EXT)で2回も。

・1回目(ADV)
パーフェクトスカイ:784782点。C。1位。
FREE FREE:908968点。S。2位。
SnowGoose:803717点。B。2位。

パーフェクトスカイが伸びない…。そして、このプレイでA4昇格です。

・2回目(ADV)
Dice(BSC):887720点。A。
KissKiss:900431点。S。
はぴはぴ:892930点。A。

対戦者、現れず…でした。

・3回目(ADV)
I my~:880651点。A。
負けないで:919077点。S。フル。1位。
Dice:833145点。B。2位。

負けないででフルコン達成です。

・4回目(BSC)
Dice:849384点。B。
Rose:933376点。S。フル。1位。
Dice(ADV):803550点。B。2位。

Roseでフルコンだが、BSCなので…という気配。

・5回目(EXT)
アイシクルズ(ADV):796276点。C。2位。
Rose:683717点。D。セーブ。
マミー:659880点。D。演奏失敗。

オチが凄い…。
PR
今回も客注物…と言えるかは微妙な気配。


すもものみ既読。喰霊は客注ですが、厳密には客注とはちょっと違ったりします。

すももは…まさかの決闘という展開になりました。そろそろ最終決戦に近いかなぁ…とか思っております。
例のチケットは出オチだろうとは思いましたが(笑)。惑星のさみだれは発売日を微妙に間違えていたっぽい気配です。

来週は…かなり大変そう。
※ネットゴーストピポパのネタバレ等に注意じゃ。(By月海)

>午前9時59分付
マイメロ4期、ピポパの感想を追加。

>午前10時41分付
絶対可憐チルドレンの感想を追加。

来週から日曜は以下のように…。

>日曜のスケジュール
バトルスピリッツ(サブ感想)
スーパーヒーロータイム(キバとゴーオンジャー)(両方とも簡易の可能性あり)
ネットゴーストピポパ(メイン感想)
イナズマイレブン(簡易→サブ昇格有)
マイメロ4期(簡易)
絶対可憐チルドレン(メイン感想)
ライブオンCARDRIVER翔(メイン→サブ降格可能性あり)
喰霊零(テレ玉)(感想は月曜記載)

ガンダム002期はDVD確定です。さすがに朝のラッシュが物凄いので、こちらはチェックしない方向になるかもしれません。

一番期待の番組は、ずばりCARDRIVERです。ピポパ並に化けてくれる事を期待。今の所、個人的に神認定な作品はダイガンダーとジェッターズ、陰陽大戦記辺りだったりするので…。

・バトルスピリッツ
メガネコ「ごめんなさい、今回のバトルスピリッツの感想は視聴スルーの為にお休みなんです」
ジャスミン「次回以降は何とか対策をするみたいなので、今回は勘弁してね」

…そんなデルトラも1回スルーでは済まなかった訳ですが。

・ゴーオンジャー
黄金龍は、何と予想通りに第3ロボで間違いないっぽい気配でしたが…制御に関しては次回か?
今回、バンキ獣も帰還したため…ゴーオンジャーでは初っぽい同じバンキ獣の2度登場に。

・キバ
名護さんが渡がふられて喜ぶなんて…という気配のする冒頭のパーティーには吹く。
それよりも、ファンガイヤで実験をしている科学者に吹く。あれって平成ライダー的にアリなんですか?
もっと驚いたのは、バンド君があおぞらの会に参戦する事になったが、性格が激変して吹く。オレンジですか?

一番驚いたのは初代クィーンが健在という事。片目状態だったのは、某一騎当千のあの人と同じ事情か?

・ネットゴーストピポパ
アバンはマモルでした。出番は番組最後まで…(略)。

脱出に関してはあっさり過ぎた印象があります。しかし、脱出後に例の集合場に逃げ込んでしまったのが…というような気配です。しかし、ユウタの声には耳を貸さない状況でした。セイレーンの事を考えると…。
風間ジンも…やけにあっさり捕まったようです。もう少し抵抗すると思ったのに。その一方で、ユウタのママがアイザワさんを見つけた訳ですが…。

ウイルスとの逃亡劇を続けたピポパたちでしたが、ヒカルやカズシゲの参戦で戦況は変化。まさか、ビボバが役に立つとは…ある意味で予想外。更にはネットヴィーナスも参戦。しかし、それでもピンチな状況は変わらず。

最後にはユウタに協力拒否していたネットゴーストたちも協力する事に。ある種の和解ですね。

エンディング後、マモルはとある人物と会ったまでは良かったのですが、未だに意識が戻らない状態。その人物が…突然マモルに「力が欲しいか?」(違)と。

次回以降は、第2シリーズ突入…か?

・マイメロ4期
まさか、王子様が願い事拒否というのも珍しい気配。

その中でも「マイメロと友達、スパイダーマッ!」…というか、スパイダーウーマンに吹く(笑)。

その一方、マリーランドでは崩壊の危機が…。ここでいきなり崩壊とか言ったら、1期に続かないじゃないか…と思いました。


・絶対可憐チルドレン
今回は、コミックス1巻に登場したイルカの話…と思った矢先…。

綾崎ハヤテと三千院ナギがそのまま登場し、声付き(だった気配)で登場したのには吹いた(笑)。

いくらなんでも、スタッフは狙いすぎどころか…冒頭から笑い殺す気満々じゃないですか。スタッフの暴走は次回にも…(違)。

今回の話は、コミックス1巻にあった短編版がベースです。イルカのエスパーが登場します。しかも、彼の予知は百発百中。それを回避するのが、今回の目的のようです。イルカの中の人に聞き覚えがあると思ったら、ギルティギアXXのスレイヤーではないですか。これには驚いた。

そして、遂に皆本にやや遠い未来の予知が明らかにされます。薫が何故にクィーンと呼ばれるかの真の意味が…。更には、皆本の目の前には…。

このシーン、既にコミックス版では何回か目撃している訳ですが、泣きそうになったのは初でした。果たして…皆本はこの予知を覆せるのか…。

途中、普通の人々の襲撃がありました。目的は局長の暗殺のようで。それも見事に失敗しました。

その翌日、普通の人々の身柄引き渡し…と思った矢先に皆本とイルカ(厳密には、イルカが単独で局長をかばおうとしていたが、皆本が強引に割り込んだ)が局長をかばいました。そして、1発だけいるかに見事命中していたようで…(泣)。

ラストでは、あの某人物もチラッと登場。彼女もアニメ版に出てくるような予感。

次回、パンドラの電波ジャック作戦のようですが。あの兄弟の声がギレンとドズルで吹きかけた自分がいる。

まさか…!?
ももたろうでポップン、ROUND1で弐寺とjubeatでした。jubeatではサプライズがありました。


>深夜0時36分付
ギター追加。残りは明日に追加の方向で…。

>28日午前11時18分付
ポップン追加。

>28日午前11時56分付
jubeat追加。サプライズは後ほど…。

>28日午後1時26分付
サプライズ分追加。

>弐寺
相変わらずリミッター付き。

グラディウス:143803点。D。
3倍アイスクリーム:136203点。D。
MAX300:82480点。F。演奏失敗。

MAX300は文字どおりに速かった感じがします。そして、グラディウスはようやく見つけた感じがします。レベルが意外に低かったのには驚きですが。

>ギター
プレイした事を忘れるほど、jubeatのサプライズが大きかったのか?

アクエリオン:4758700点。S。フル。
全力少年:2591300点。S。
スタア:8810700点。A。
アクエリオン:4696400点。S。フル。
アクエリオン:2110500点。A。

全力少年はjubeatでも馴染みのあるナンバーですね。

>ポップン
ようやく…あの曲を撃破です。

・1回目(9ボタン)
ニエンテ:77521点。3倍速、ミラー。ノルマ成功。初(NET対戦ではあったけど)。
モグー:87148点。2.5倍速、ミラー。演奏失敗。R。

ニエンテの成功で気が緩んでいた可能性がありそうです。合計28点。

・2回目
IDM:73614点。3.5倍速、ミラー。ノルマ成功。
ハート:87000点。3倍速、ミラー。ノルマ成功。
SA-DA-ME:84982点。3倍速。ノルマ成功。R。
スターマイン:92171点。3倍速、ミラー。

IDMを遂にクリアできました。残るは…という気配。合計90点。

>jubeatマイスター
サプライズの詳細に関しては、コナミ支店参照でお願いします。時間が経過してしまっているので、こちらではちょっと書きにくい気配。後述ネタになりそうですが。

・1回目(ADV)
ポップスター:900388点。S。
ミッドナイト:852432点。A。首位。
ポップスター(EXT):771256点。C。2位。

ポップスターのEXTをクリアしただけでも大きな成果でした。

・2回目(EXT)
冒険者:776134点。C。2位。
太陽の地図:839931点。B。首位。
一色:824901点。B。3位。

特にセーブなしでクリア曲を増やすのは良い傾向かと。一色はレベル8曲ですし。

・3回目(ADV)
ブルーバード:903287点。S。2位。
ちっぽけな勇気:908090点。S。1位。
全力少年:864765点。A。2位。

まさか、ここでもスコア更新とは…。

・4回目(ローカルモード・ADV)
このプレイのみ、店舗対戦です。ゆきゆきさんとリアルでローカル対戦に。

天体観測:934126点。S。
このプレイでは、フルコンも可能な気配でしたが…さすがに無理があった。

ポラリス:883818点。A。
これは、自分がリクした曲ですね。フルコンは無理でしたが、以前よりスコアは上がっていると思う。

endscape:935151点。S。
フルコンも出来そうな勢いでしたが、緊張してしまって思わぬミスが…。

結果はともかく…初のセッション系称号を入手できた事が大きかったかもしれません。ゆきゆきさんには改めてお礼申し上げます。

Aクラスは…次回持ち越しに。
本日は分割ネタです。ももたろうでスト4と鉄拳6をプレイしましたが、天国と地獄みたいな結果に。

・スト4
100円2プレイは現在も継続中だったようです。豪鬼でプレイして、遂にセスを撃退しました。さすがにストレート勝ちは無理でしたが、何とかみたいです。エンディングでは、あの剛拳も登場。乱入キャラとして出てきたようですが…プレイヤーが使えるかは微妙情勢です。
(am-netによると、既に隠し要素は出尽くしたとか…)

逆に、クリムゾンヴァイパーが…公式イベントをクリアできないほどに苦戦。どうしたのだろうか?

・鉄拳6
今回は、一八と対人戦。こちらは飛鳥でしたが、3-2、3-2で2連敗でした。

鉄拳6BRではアリサ投入がほぼ確定なので…カードはどうなるのだろう、という気配です。

>小ネタ
メルブラAAも稼働していたようですが、今回は未プレイになりました。しばらくは様子を見る事になりそうです。
※鉄腕バーディーDECODEのネタバレ等に注意だ、研修生。

>午前7時57分付
遊戯王GX(簡易)感想追加。

>午前8時28分付
レスキューフォースの感想を追加。

>午後10時58分付
鉄腕バーディーDECODEの感想を追加。

タイトルがバーディーになっているんですが…スルーしたらどうするのだろうか?

・一騎当千GG(最終回)
前話がスルーでしたが、とりあえずは呂布が亡霊だったという展開に驚く。結局は、第1期で退場後…という事なんですね。PS2版のアレはある意味で正解だったという事か。

それにしても、アイキャッチの呂布は反則級でしたね。スク水自体は、PS2版にもあったけど…(略)。
とりあえず、第4期に続くみたいな終わり方だったんですが、後番組はスルーの方向でお願いします。

これで遊戯王GX(再放送)の為に早寝が可能になる…。

・遊戯王GX(再放送)
カイザー戦ですが、相手をリスペクトするデュエル…これが全てだったかなぁ…と。

次回はハヤトの父親とハヤトのデュエルのようです。


・レスキューフォース
総集編とみせかけて…かなりのカオス回でした。これがレスキューフォースクオリティー…なのか?

次回は遂にロボ登場です。


・鉄腕バーディーDECODE(最終回)
ラストですが、一番驚いたのはツトムがリュンカをルナマリア(違)から取り出す為に自分にリュンカを憑依させるという大胆な行動に出た事です。そして、バーディーに自分を倒せと指示…結果、ああなった訳ですが。

結局はバーディーとツトムの関係は元のままに戻って…第2期へ続くみたいな感じです。シャマランはいつの間にか退場していたオチですか?

後番組のかんなぎは…BGV視聴なので感想なしになるかもしれません。

>視聴予定番組
民放系は、既に放送中のバトルスピリッツ、10月スタート組のカードライバー、イナズマイレブンの3本だけになりそうです。つまり、日曜にとことん密集ですね。分かります。ピポパも続行のような気配ですし…キバの感想が短くなりそうな予感がします。

それ以外の曜日では、BLEACHの放送日移転のみです。したがって、感想書き作品は3本なのですが全て日曜なのが非常に痛いかもしれません。

イナズマイレブンはBGV扱いになるかもしれませんが、カードライバーは1話次第で速攻でBGVになりそうで怖いですが。
こちらは本日分です。スパロボZがあるので、どうしても更新速度が落ちる…という気配。

>午後11時21分付
jubeatマイスター追加。

>トルーパー
相変わらずリミッターですが、1曲目はイージー譜面以外はカットしております。

・1回目
スターフィールド(0.5速、イージー譜面):131227点。B。
EXE:143073点。D。
コンチェ:145451点。D。

そこそこな気配。総合評価はCでしたが。

・2回目
DLH:150679点。B。
裁き:152048点。D。
EDEN:146100点。D。

あの振り向きで有名なEDENを初挑戦し、何とか成功。アシスト付きですからねぇ…と。

・3回目(この回のプレイは、すべてリミッター付き)
アースライト:126102点。C。5730点ボーナスあり。
トラノイド:118658点。E。
wish:150302点。C。

まさか、ボーダーギリギリボーナスがまた出るとは…。

>ポップン
今回は1回だけでした。ノルマは、バッド50以下、6万点以上です。

キャンディ:89792点。ノルマクリア。2.5倍速、ミラー。初。
アブソリュート:92421点。ノルマクリア。3倍速、ミラー。弐寺でプレイ済。
和プロ:90000点。ノルマクリア。3倍速、ミラー。
ネガメ:85870点。3倍速。EX扱い。

ROUND1だと3曲設定なんですよねぇ…と改めて思う。合計74点。


>jubeatマイスター
今回は3回でした。

・1回目(BSC)
YMCA:924062点。S。2位。
I'M~:948297点。S。フル。
アイシクルズ:873749点。A。

アイシクルが未だにSに遠い…。

・2回目(ADV)
セニョリータ:921792点。S。2位。
冒険者たち:929223点。S。フル。
天体観測:871251点。A。1位。

フルゲートで首位の天体観測でしたが、Aランクどまりに。


・3回目(ADV)
FREE FREE:881144点。A。1位。
endscape:937878点。S。1位。
エール(EXT):862972点。A。2位。

エールが僅差すぎて泣いた。1万点弱の差が…。
今回は『昨日』という単語が付きます。現在、スパロボZをプレイ中の為に。

現在は9話でアクエリオンが参戦した所です。エウレカがレントンなしで登場したと思ったら、顔見せで終わっていた件について。次の合流の際には…出てくるでしょう。レントン少年とセットで。

>午後8時31分付
ポップンマイスター追加。

>午後9時2分付
jubeatマイスター追加。

>トルーパー

・1回目(アシスト付き)
ダイナマイトレイブ:141722点。D。
ディスティニー:120520点。E。
3倍アイス(イージー譜面、0.5スピード):94014点。D。演奏失敗。

・2回目(アシスト付き)
Debtty:147888点。D。
アブソリュート:111286点。E。
サファリ:100704点。E。演奏失敗。

サファリでは、見事にがおーされました。

>ポップン
「スーパーモグー!」

・1回目(9ボタン)
スーパーモグー:81111点。2.5倍速、ミラー。いつものクリア。初。
アクエリオン:97684点。3倍速。いつものクリア。ノーバッド。
オラトリオ:92616点。3倍速。いつものクリア。

モグーが初クリアでした。合計77点。

・2回目(9ボタン)
フィーバーロボ:81448点。2.5倍速、ミラー。いつものクリア。初。
ハート:87785点。3倍速、ミラー。いつものクリア。R。
コタツ:94212点。3倍速、ミラー。いつものクリア。R。バッド1。

ロボまでクリアしてしまった…。合計70点。


>jubeatマイスター
「ねんがんのブリリアントを入手したぞ!」(コナミ支店とネタが被るけど(笑))

・1回目
マミー(ADV):889843点。A。2位。
マミー(BSC):900937点。S。2位。
天国と地獄(BSC):954042点。SS。フル。2位。

見事にブリリアント入手。

・2回目
スピードキング(BSC):903318点。S。2位。
ジャンピングブギー(BSC):908627点。S。フル。2位。
光のロック(BSC):948262点。S。フル。2位。

フルコンボ2曲ですね。
今回は奇襲+客注物です。

スパロボZが客注物、シングルの方は奇襲物です。今回は発売日が水曜合わせでも良かったのに、スパロボZの発売日に合わせて…という気配なのです。

現在、スパロボZの方はスーパー系の2面途中。特殊誕生日を使ってプレイ中です。ガンレオンで。

今回はガンレオンの事もあってスーパー系で始めています。リアル系は、攻略本片手…というプレイスタイルになるかな?
明日からはスパロボZ(予定)なので、どうしようか…と悩む。とりあえず、攻略ネタは別に出るだろうと思うので…ストーリー語りとか、そんなあたりに落ち着くと思います。

そんな現在は、バンブラのバルディオスを聞きながら記事を打っております。

今回はjubeatと弐寺。ポップンはお休みでした。

>トルーパーマイスター
相変わらず、リミッター付きです。

R5:127863点。E。
プラズマ:151099点。C。
BMH:140696点。D。

総合評価はCでした。ちなみに、BMHは曲の略称です。ジャンルではないのでご注意を。


>jubeatマイスター
最近はjubeat雑感とかをコナミ支店に書いて、こちらはスコア…と言う気配になっている。少し前は速報後にこちらにスコアだったんですが。

・1回目
I loveマミー(BSC):917499点。S。フル。
天国と地獄(BSC):935531点。S。2位。
天国と地獄(ADV):669068点。D。セーブ。

あの称号がまた取れなかった…。原因は、セーブだと思うんですが…。

・2回目(BSC)
ハニー:869192点。A。1位。
PEACH:963558点。SS。フル。
ミッドナイト:967161点。SS。フル。1位。

ロータスの称号を入手。それ以外には、いくつかのスコアを更新してきました。

・3回目(BSC)
こんなに近くで:932500点。フル。S。接戦2位。
気分上々:906399点。S。
FREE FREE:960293点。SS。フル。

こんなに近くで…が接戦続きで首位を落としている件について。また接戦になって、6000点程の差で敗北…。


忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。

jubeat等にも参戦中。

追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
忍者ポイント
カウンター
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
フリーエリア
Foxkeh
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
バーコード
アクセス解析