アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
※お願いがあります、この記事を見る時は喰霊-零-等のネタバレに注意してくださいね。(Byメガネコ)
屍姫はスルーに…。 >午後8時49分付 ソウルイーター、ヤッターマンの感想を追加。 ・喰霊-零- この辺りになると、原作でも触れたエピソードが色々登場しますね。継承イベントとか…。そして、アニメオリジナルメンバーが次々と消えている気配が…。 神楽VS黄泉は次回…か? 最終的には神楽VS黄泉は原作本編で決着という形にはなる訳ですが…どういう結末になるのだろうか。 問題は剣輔。この調子で未登場で終わりそうだ…。 ・ソウルイーター 実はマカにはある能力があって、それが魔女狩り以上の技である魔神狩りを…という気配。そんな中、キッドはシュタイン博士に何やら聞こうとしていた様子ですが…。 次回予告、マカの「~ソウルだった」には吹きかけた。 ・ヤッターマン 紅白歌合戦ならぬ…紅白メカ合戦。私の場合は…って、ドロンボーたちがインチキ商売でイノキのビンタネタをやっているではないか。あっさりと見破られたけどね。 今回、何と小林幸子さんが登場…って、ネタ的に大丈夫なのでしょうか。 そして、ここぞとばかりに友情出演キャラ総登場(ナベアツやつい最近登場したばかりのエド・はるみの姿も確認できました)とか…ようこるんがご無沙汰登場とかありました。確かようこるんって…芸風を変えたんじゃなかったんでしたっけ? その中で小林幸子さんのメカがドロンボーの仕掛けた罠で壊れてしまって…差し替えメカが実は本日のドロンボーメカでした。 ヤッターマンは早速…某局に殴り込み。大河ドラマで有名なあの局ですね。分かります。 ガンちゃん…何をやっているんだ、という気配です。ミーハーすぎ…。 紅白スタート…って、ゲストがさりげなく凄かった。前番組より毛利小五郎友情出演の気配。何というコラボ(違)。 小林幸子メカはどうなっているんだ…と思ったら…前回のエド・はるみメカと同じオチのような暴走ですよ。しかも…ヤッターマンの世界でやるのはどうだろうというような世界滅亡ネタ。 それって、某所の「人類滅亡シリーズ」(違)。 そして…まさかヤッターマンがドロンボーの後始末(違)をするとは予想外でした。ビックリドッキリメカはダブル使用でナマハゲメカ。赤と青…超竜神ですか(違)。 前回のドクロリングは当たりだったが、今回は…と思ったらハズレでした。 「おしおきだべぇ~」 何と、除夜の鐘です。108回か…哀れというか…。 次回の放送は来年の2月。タイトルからして、あのゲストが登場しそうな気配。 所で小林幸子さんはどうだったかと言うと…声は本物だったという(笑)。 PR
ますます、こちらがサブ記事になりそうな気配がします。
>ウェアハウス ヴァーミリオン、jubeat >ラウワン 弐寺、jubeat、太鼓、DDR ギタドラはお休みです。 >ヴァーミリオン 一部はヴァーミリオンのコミュログにも投稿した物と重複します。 ・デッキレシピ(カッコ内はコストを表しています) サキュバス(10) アンデッドスカラベ(15) エンジェル(10) スピリット(15) コカトリス(10) 後半2戦はコカトリスをグレムリンに入れ替え。 バトルに関しては、4戦中1勝3敗でした。1勝は昇格バトルだったので、戦士クラスに。 しかし…最後の対戦でプレイヤーレベル15と当たった時は…ギタドラで自分がD3なのにCランクと当たったような感じになりましたね。 排出カードは…。 ・ガーゴイル 吉永さんの家に置いてありますね…って、これはアニメ版を見てなかった気配がします。 ・イエティ ヴァンパイアに出てますね。それはサスカッチか。 ・スフィンクス その昔、ダブルムーン伝説(FC版)というRPGがありまして、そこで最終決戦時に主人公と一緒に戦ってくれるのがスフィンクスでした。しかも、とあるイベントの影響で仲間は彼だけです。 (この辺り、うろ覚えの可能性があります) ・フェニックス タツカプにて白鳥のジュンが使う必殺技に出て…って、それは科学忍法火の鳥(違)。 >太鼓12 ラウワンでプレイも…2曲設定。ゲームパニックには行っていませんでしたが、あちらも同じなのかな? ・難易度かんたん アクエリオン:332260点。フル。ハイスコア。 とかち:352220点。フル。ハイスコア。 特にコメントなしの方向で…。 >DDR 2日連続ですね。DDRはももたろうとラウワンでしか確認出来ていないのが…。DDRXはもうすぐだというのに…。 チカラ:681830点。B。 ブラジャス:759290点。B。 グレンラガン:772940点。B。 グレンラガンはヨーコのイメージソングですね。
今回は客注と通常購入物。
マケン姫っ!は客注、他は通常です。明日のよいち!は次回にすると大変そうですが…次回です。 マイティのみ読破済で、まさかのヴォルケンの正体バレネタとか…謎の新技(?)とか…これでまだ半分という気配なので後半はどうなる事か…。 1月は、イカ娘、パニッシャー、弱虫ペダル、ギャンブルフィッシュ、ちぇんじ123とチャンピオン系のラッシュのような気配です。それ以外は非常に少なく終わりそうです。予定ではバンブーブレードとセレナードの2つだけなので…。
※お願いがあります、この記事を見る時はバトルスピリッツ等のネタバレに注意してくださいね。(Byメガネコ)
>午前8時28分付 仮面ライダーキバ簡易感想追加。カテゴリー修正。 >午前9時3分付 ピポパの感想を追加。 >午前9時56分付 イナズマイレブンの感想を追加。 >午前10時35分付 絶対可憐チルドレンの感想を追加。 >午前11時付 カードライバー翔の感想を追加。 タイムスケジュール- 7時:バトルスピリッツ(Bパート途中から) 7時30分:スーパーヒーロータイム(ゴーオンジャーとキバ) 8時30分:ピポパ 9時:イナズマイレブン(ここからが穏便先になります) 10時:絶対可憐チルドレン 10時30分:カードライバー翔 -感想は月曜予定です-(最近スルー気味ですが) 深夜1時:屍姫 深夜1時30分:喰霊零 ・バトルスピリッツ クリスマスです。それでもメインはバトルスピリッツなんだ(笑)。 結果はジェイの勝利ようです。その一方で…? 次回は、アイボウが…。 ・ゴーオンジャー ソウジ大臣登場です。セリフが…物凄くメタネタっぽい気配です(笑)。語尾が「~であります」だからなぁ…。 そして、その戦闘中にサンタクロースが巻き添えで負傷…。 レッドは、そんな負傷したサンタクロースに遭遇しました。そのサンタは…何と過去にプレゼントをもらった事のある本物のサンタクロースでした。そして、他のメンバーにもプレゼントを…。 そんなサンタが無事にプレゼントを届けられるように…ゴーオンジャーはソウジ大臣と対決する事に。 今回はクリスマス商戦ネタという事もあって、全武装使用のラッシュ攻撃でしたね。 しかし…それでもソウジ大臣は全攻撃を耐え抜いたという…想像絶するオチが…。 次回は今回の話の後編に…。『聖夜ヲマモレ』か…。 ・仮面ライダーキバ まさかの親子共闘に驚く。そして、過去のキングVSキバという構図になりそうな気配ですが…。 ・ネットゴーストピポパ 今回はマモルに会う為に札幌へ…。その一方でカズシゲは手伝いをサボって…札幌へ向かっていました。 それをアイザワさんに見られてしまったので、次回辺りにその言及がされるでしょう。 その一方で、ユウタたちは札幌観光。時計台に行ったり、クラーク像を見たり…。 マモルの家に到着した際に、サヤカとマモルが握手をしようとしたら…って、それは…!? そして、タイムカプセルを開けた時…ユウタがマモルに違和感を抱く事に。 最終的には、サヤカがマモルのパソコンからとあるデータを見つけた事により、ある結論が出る事に。 「マモルが…ミスター=ブシドー」…じゃなかった、「マモルが、ディヴァイン」である事。 次回、ユウタが…。 その一方でビボバが微妙に役に立ったかどうか不明だったり、ピポパたちはタイムカプセルを埋めたり、風間ジンはディヴァインに…というフラグ満載の回の気配。
文字どおりのBEMANIマイスターでした。随時更新式ですが…内訳は、こちら。
>ももたろう ブレイブルー、タツカプ、ギター、ポップン >ラウワン 太鼓12、ポップン、ギター、ドラム、DDR、弐寺、jubeat ブレイブルーとタツカプは、ようやくプレイという気配です。 >タツカプ ゴールドライタンオンリーで…。そうしたら、ラスボスにあっさり到達で吹いた。しかし、このラスボス…第2段階付きですか? 大神が出展らしいのですが原作未見なので、どういうボスか想像がつかない…。残念ながら、第2段階ボスで力尽きる…。 次のプレイでは地球防衛少女スメラギさん(違)を使用予定。相方は…まだ未定で。 >ブレイブルー 「今日の正義、完了!」…じゃなくて、ジンを使用。普通は格ゲーだと大抵は女性キャラを選択する気配なのですが、ブレイブルーではジンを…という感じです。 意外にもコンボとか…他の格ゲーに触れている影響か、すんなりと入れたのは驚いた。しかし、途中で乱入対戦に。相手はノエルでした。1ラウンド目は勝利したが…その後はストレート負け…。 別の意味で凄い展開でした。 >太鼓12 今回も…。 ヤッターマン:328440点。ハイスコア。 やわらか戦車:338110点。フル。ハイスコア。 2曲設定…というよりも、ヤッターマンがリメイク版ベースの気配です。ポップンでも収録されたオリジナルの方が入ると思っていたので。 >jubeat 今回は、こちらがサブっぽいので…。 ・BSC endscape:966938点。SS。フル。1位。 ブルーバード:969015点。SS。フル。2位。 天地片手:977021点。SS。フル。 ・ADV Dice:915055点。S。フル。1位。 インザネ:868107点。A。 endscape:962726点。SS。フル。1位。 >DDR 今回は、ゆきゆきさんとのセッションプレー+通常です。 ・セッションプレー分 TRUE LOVE:651180点。 スカイガールズ:6555460点。 悪魔城ドラキュラ:731960点。 jubeatに収録されるTRUE LOVEを初プレーでした。後は初プレーでそこそこ…という感じがいsます。 ・通常分 ハイパージャパネスク:675110点。B。 ハイパージャパネスク:747130点。B。 DoLL:788600点。B。 DoLLは筐体記録の気配がします。 >ポプ ・5ボタン ユーラシア:92576点。2倍速。初。 コスモロジカル:94810点。3倍速。フル。R。 マキナ:91810点。3倍速。 撫子:99805点。3倍速。R。フル。 ・9ボタン エイジロック:76202点。3倍速。初。 ハイスピードラブ:89041点。2倍速。 プロバロ:84282点。3倍速。 電王:98485点。3倍速。フル。 ・ハッピーパーティーコース パラソル:66412点。3倍速。 チアパラ:81952点。3倍速。フル。 ラブバズーカ:78730点。3倍速。 ポップコーン:78140点。3倍速。フル。 こんな結果でした。コースのみラウワンです。ラウワンは3曲設定の為…。 >弐寺 相変わらず…。 ・1回目 鉄甲(7鍵+皿):136602点。C。 大桟橋(7鍵+皿):145579点。B。 ダーティー:130355点。D。 ダイスケ2(7鍵+皿):136566点。C。 合計は、548602点…。 ・2回目 サイバーフォース:157408点。D。 ミッドナイト堕天使:148523点。D。 インザスカイ:138978点。D。 こちらは4曲目なしでした。評価はBなだけに…。 >ギタドラ ・ドラム 本日はバトルだけでした。 ・1戦目 自分の曲:撫子・スコア:980715点。フル。 相手の曲:Home Girl(ADV)・スコア:430667点。演奏失敗。 こちらの結果は敗退。そして、ギターでまさかの…(以下略)。 ・2戦目 自分の曲:撫子・スコア:986759点。フル。 相手の曲:大切なもの(ADV)・スコア:549512点。演奏失敗。 スコア的にはDランクだった大切なものですが、残念ながら演奏失敗。しかし、勝負は勝利でした。 ・ギター ゆきゆきさんとセッションプレーでした。詳細は、コナミ支店にて。 ・スタンダード DSB:2773450点。 Home Girl:4125400点。 アクエリオン:4819260点。S。 Gently,the rain sings for me:9274150点。C。 からふるぱすてる:5420700点。 からふるはEXステージです。さすがにギターでSlangはまだ早い…。 ・バトル(ももたろう分) ・1戦目 自分の曲:アクエリオン・スコア:784342点。 相手の曲:カルマ・スコア:923198点。 相手の曲に救われた勝利でした。 ・2戦目 自分の曲:アクエリオン・スコア:991545点。フル。 相手の曲:たまゆら・スコア:397941点。演奏失敗。 たまゆらは演奏失敗でも…何とか勝利という気配です。 >深夜0時25分付 jubeat、DDR追加。 >深夜0時53分付 ポプ追加。 >深夜1時9分付 ドラム、弐寺追加。 >深夜1時17分付 ギター追加。
※お願いがあります、この記事を見る時はレスキューフォースのネタバレに注意してくださいね。(Byメガネコ)
遊戯王が寝オチに…。 ・レスキューフォース 隊長は何とか大丈夫そうな…気配がしたんですが、まだまだ油断は出来ないっぽいです。 そんな中で、火山の噴火が…という事でレスキューフォースが出動したんですが…。 2体のズッケインを退けたのもつかの間、今度は超巨大メカが登場。火山まで噴火…という気配で、何やら最終決戦を思わせます。 次回は…やっぱりあった全ユニット合体のレスキューマックスが…!?
今日もラウワン。そろそろDDRはプレイ再開しないとまずい気配。もうすぐDDRXですからねぇ…と。
相変わらずですが、随時追加方式です。最近はコナミ支店の方がコメントを含めて盛り上がっている気配がします。音ゲーメインにブログをシフトしようかなぁ…向こうとネタが被らない範囲で。 (だからと言って、FFLへの情報提供とかSRCのシナリオ感想とかをストップしたりする訳ではないのでご安心を) >13日午後11時56分付 すっかり忘れていましたが、ギター追加。 >太鼓12 相変わらず2曲設定。直るのはいつになるのか…。 ギアス:332820点。フル。ハイスコア。 Do-Dai:359530点。フル。ハイスコア。 違う台でプレイしたので、ギアスはハイスコア扱いなのです。 >jubeat 『オコジョはさりげなく最強マーカーの1つである』 上記のネタは別の意味で本気です。理由としては…以下の通り。いくつかはWikiにも掲載されているので…ご存知の方もいるはず。 1、開幕を外しにくいようだ。 2、ジャストタイミングの演出が派手なので、分かりやすい。 3、かわいい 1は非常に大きいです。開幕を外す=フルコンが…という気配ですので、テンション維持にも一役買います。 2は…演出が派手なのでエクセ狙いな人でもここで外したなぁ…という見直しに一役買います。 3は…オコジョかわいいよ、オコジョ…という事です。 それを踏まえて、今回の結果は…。 ・EXT 負けないで:947394点。S。フル。2位。 APS:830073点。B。2位。 インザネ:655786点。D。セーブ。 負けないででフルコン達成…。それ以外はコナミ支店参照で…。 >姫寺 ジュエル再開の割に…12種類全部が揃わない気配がします。 スピードですが、特に記述がない限りは1.0速です。 ・1回目 CaptivAte2~覚醒~:139594点。D(?)。 コンチェ:144792点。D。 サファリ:116772点。E。 がおーが相変わらず脅威です。 ・2回目 ネオジェネシス:152349点。C。 冥:146104点。D。フル。 ダーティー:134355点。D。 バフラムアタック(7鍵+皿):126340点。C。 ダーティーが少しだけですがスコアが伸びました。E→Dに。 >ギター オールラウンダー回…すっかり忘れていた。 ・グランプリ NANA:6593350点。S。 こたつ:4546600点。S。 アクエリオン:210640点。S。 DSB:6187100点。A。 ・バトル ・1戦目 自分の曲:アクエリオン・スコア:976859点。フル。 相手の曲:ラビリンス・スコア:281162点。演奏失敗。 ・2戦目 自分の曲:アクエリオン・スコア:989035点。フル。 相手の曲:クロスロード(EXT)・スコア:315800点。演奏失敗。 ・スタンダード CRAWL:545685点。A。 スタア:367715点。S。 ガラナ:18825100点。S。 フレンズ:4977500点。B。 フレンズは危なかった…という気配です。
今回は、こちらを購入。
ヤマダ電機で新品を見つけてしまったので、思わず購入。値段は1000円でした。古市だと新品で見つけるのが一苦労しそうなタイトルだけに…。 ちなみに、現在未プレイどころか未開封ですが。 ・コナミ「ギタドラV5サントラ」 本日到着となりました。意外な事にカバー曲は歌詞なしという気配でした。デスノ2曲は未収録扱い…なのか? (両方とも提供曲という気配なのですが…) とりあえず、CRAWLが収録+ゴーイングマイウェイ!とからふるぱすてるが大きいですね。 いまだ未到達気味な『A.DOGMA』も大きいか…。
先ほど、コナミスタイルからギタドラサントラ発送のメールが…。向こう(コナミ支店)に記事を書く辺りに報告できれば良かったのですが…メールが来たのは…(略)。
なお、記事は随時更新式でお願いします。 >午後11時30分付 jubeat追加。 >午後11時51分付 ギター追加。 ・太鼓12 初プレイです。まだ装飾は11のままですが、中身は12です。 ・難易度かんたん コードギアスR2:334800点。フル。ハイスコア。 絶対可憐チルドレン:335590点。フル。ハイスコア。 他にも新曲はあったけど、この2曲のみをプレイ。ギアスはかんたんでも難易度が高めに見えた気配がします。 ゲームパニックでも入荷しているはずなので、次の機会に行ってみるか…。 >ギタドラ ギターはグランプリ、ドラムは対戦でした。 ・ドラム 対戦でまさかの展開が…。 ・1戦目 自分の曲:ナデ・スコア:935571点。フル。 相手の曲:too late two・スコア:550071点。 相手の曲は、本気で危なかった…という気配。ギリギリでクリアでした。 ・2戦目 自分の曲:ナデ・スコア:985996点。フル。 相手の曲:ナデ・スコア:1000494点。フル。 相手の曲も撫子ロックだったので、二人のシーズン(称号)を入手。 ・ギター 2回も…という気配。ギター初の無限杯という気配です。 ・1回目 ダイヤモンド:2009700点。A。 花火:3696500点。S。 アクエリオン:2721700点。S。 からふるぱすてる:3000900点。B。 からふるがクリア…。 ・2回目 CRAWL:4407550点。A。 カルマ:3437850点。B。 チャンピオーネ:4450050点。A。 リライト:6616400点。S。 >jubeat 今回もEXT。アップデートは15日な訳ですが、月曜はソウルイーターとヤッターマンが…という気配。 ・1回目 はぴはぴ:807402点。B。3位。 ブギー:806690点。B。3位。 ブルーバード:902556点。S。 ・2回目 I'M~:905190点。S。2位。 リンドバーグ:850272点。A。1位。 My Love:895498点。A。1位。 ・3回目 勇気:844230点。B。3位。 Kiss Kiss:915603点。S。1位。 My Love:919203点。A。1位。
※お願いがあります、この記事を見る時はキャシャーンsins等のネタバレに注意してくださいね。(Byメガネコ)
一部寝オチに…。 >午後11時56分付 ロザリオとバンパイア(2期)の感想追加。 >12日午後11時4分付 北斗の拳外伝、簡易感想追加。 ・キャシャーンsins 久々にキャシャーンと思ったら、ブライキングボスの名が…。そして、冒頭のルナのあのシーンは最終回のシーンにつながるという展開になりそうな気配です。 前半はかなり動いていたなぁ…とか思いましたね。 ・ロザリオとバンパイア2期 まさか…マーエン(違)が持ちだした鏡の影響でモカが通常人格とバンパイア人格が分離するとは…という展開に(ロザリオを外さずにバンパイア人格が出てきたのは、これが初か?)。 それ以外にも、この鏡は他の生徒や先生まで妖怪の本性が暴かれるという…そんな超展開に。 一番吹いたのは…バーディーさん(違)でしょうか。さりげなく第1期OPが流れたのは、別の意味でのサプライズだったりするのでしょうか? 結界の破壊によって、話は…いよいよラストスパートへ…!? ・北斗の拳外伝 サウザー…と思ったら、木原マサキ(ゼオライマー)に見えた罠(違)。 |
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。
jubeat等にも参戦中。 追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
忍者ポイント
カテゴリー
カウンター
最新記事
(08/30)
(02/07)
(01/25)
(01/24)
(01/24)
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
アクセス解析
|