忍者ブログ
アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
[756] [757] [758] [759] [760] [761] [762] [763] [764] [765] [766]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まさか、ラウワン草加でまたもや台移動が…姫寺の隣に太鼓って…これは別の意味で涙目っぽいです。

どちらに涙目になるかは…プレイヤー次第か?


>ドラム
※コナミ支店と一部で記事が重複します。
本日はスタンダードでした。

本日ハ晴天ナリ:5571700。S。フルコン。初。
☆shining☆:7996900。S。初。
デスノ(OP):5522600。A。レコード。
アクエリオン:9038500。SS。フルコン。
ベイサイドベイビー:9516950。S。初。
Slang:326000。A。参考記録扱い。

Slangは参考扱いでお願いします。3ボタンがアシスト…と言うセッティングですので。PVをフルでチェック…という目的もあったので…。

>jubeat
今回は、珍しくEXT1回のみと言う…。

ふがいないや:867646。A。2位。
b2:698849。D。セーブ
天体:947046。S。1位。
インザネ:693856。D。演奏失敗。

インザネが…と言う気配もします。
PR
※この記事を見る時はF-ZEROファルコン伝説のネタバレに注意してくれたまえ!(Byキャプテンファルコン)

・F-ZEROファルコン伝説
歌手でもあり、F-ZEROパイロットでもあるケイト登場です。バードさんも最後のコーナーで言っていましたが、1人であの豪邸は…さすがに吹いた。

それにしても、ケイト凄いね…ではなくて、ゾーダと運命的な再会を果たしたリュウの方がですね…(以下略)。

いつになったらあの御大将(ゾーダ所属の組織のボス)が出てくるのか…気になる所です。
※この記事を見る時はHeart to Hearts等のネタバレに注意してくれたまえ!(Byキャプテンファルコン)

今回のセリフネタは、デクドール・インプレティスより。終了処理ですが。

それにしても、ぬいぐるみサイズでも気付かれる物もあるみたいなので…ステルス機能付きだったというオチかもしれない、魔法少女パリティシア(違)。

>シナリオ編
・Heart to Hearts
今回は、なのは3期の第1話ネタを混ぜつつ、アムドライバーメインだったのかもしれません。話としては、原作でもあったシーンのモトバイザー…って、シーンがバイザーに乗っていない!?
(それに気づいたのはプレイ後でした…)

過去回想にあった大穴は…ライブ・ア・ライブのあのボスが開けたのでは…とか思いつつ、別の気配もしそうですが。スクライドも参戦しているので、アルター絡みかもしれませんが。

バトルに関しては、街に侵入させないように…というのがメインでしたが、やけにあっさりとクリア出来た気配。しかも…熟練度習得までしていました。

自分としては、街…というか道路にも入ったらアウトみたいな感覚でいたので、バグシーンが街の道路に入られたにもかかわらず熟練度…みたいな気配には驚きましたが。いっその事、防衛ラインの説明があっても良かったかも。

そして、今回、アムドライバーのゲストキャラの代わりに出てきたのが…予想外の参戦作品で驚きました。ひデブ枠での参戦でしょうか…と。

・デクドール・インプレティス
ベニヤ板さんの新シナリオは…意外な事に女性型ロボが登場する仮面ライダー龍騎のロボット版のサバイバルバトル物。戦闘時には独自のコンボシステムがあり、上手くコンボを決められるかが勝利のカギとなっている。もちろん、コンボにはこだわらずに力押し…という事も可能みたいですが。

3話までプレイした限りでは、2話で予想外の積みが発生して…という気配でした。何と、主人公メカのハッチ部分に味方がいたままだと出撃不能に。気づけば何とかなりますが、気付かないままで放置すると大変な事になります。実際、自分も一度やってしまいました。

3話では…主人公がインプレティス(女性型ロボ)に乗っているのを秘密にしたい為とはいえ、自作自演気味(違)の影武者を…。いつかばれるとは思いますが、現状では秘密のままで通る事でしょう。そう言うお約束があるっぽい作品ですので。

そして、帽子と思っていたアレが…まさかの勝利の鍵に…。あの劇的変化は驚きました。ネコ戦艦も笑い所かもしれませんが…。それ以上に終了処理が…。

入力した名前の影響で、魔法少女パリティシアが登場という展開に。これは、べにゃ~んを流行らせようというフラグですか?

続きが非常に気になる終わり方でしたので、次回以降も期待しております。


jubeatの海外版がAOUに来るようです。詳細は、jubeatの公式コミュログを参照でお願いします。

しかし、休ビート(泣)。

>姫寺

・1回目
Spooky:133088。C。演奏失敗。
スムーチ:161664。A。
撫子:155315。A。
B4U(リミックス):145836。B。

・2回目
So Fabulous!!:129034+5730。C。
Clone:165226。A。フルコン。
トリガー(ハイパー):145654。B。2速。
ダーティー:85229。D。演奏失敗。2.5速。

・3回目
Monkey Dance '09:154646。B。
キックアウト:137258。B。
零:147309。B。
end of world:137127。C。

・4回目
Parasite World:118198。C。演奏失敗。
DUE:131781。C。ノーマルスピード。
ノークライム(ハイパー):47955。ノーマルスピード→1.5速。演奏失敗。

ノークライムですが、何故かハイパーは未プレイなのにクリアランプ…というようなランプ点滅があったので不思議に思っております。


・ポプ

アリプロ(ハイパー):81116。3.5倍速。演奏失敗。初。
アクエリオン:95458。3倍速。
ヒーリングデュオ:98627。4倍速。初。
パストラル:96428。6倍速。

何という展開というか…アリプロが…という気配です。


>DDRX(午後11時9分付追加)
プレイしたのに、すっかり忘れていました。そんなプレイだったのかもしれません。

・BASIC譜面。
ブラジャス:588580。C。

・ビギナー譜面
TRUE LOVE:774020。B。
パズル:863110。A。レコード記録。

パズルが記録更新です。CS版にはまさかのDice収録という動きが…という事で、CS版も欲しいのですが…エグゼリカが…という気配もします。
※この記事を見る時は遊戯王5D's等のネタバレに注意するんだべぇ~!(Byドクロベェ)

>午後7時26分付
ケータイ捜査官7の感想を追加。

ドルアーガが東京MX回を含めての初スルーとか…。

・遊戯王5D's
牛尾がここにきて停滞気味な人気株を上げた件について。意外な一面には驚いたが。セキュリティーに助けられた事のある少年に好かれているようで…。

その一方で、遊星関連では過去の事故に関するエピソードがあったり…。その一方で、ジャックがサテライト出身という事であのマザーに…というシーンとか(笑)。

次回は…まさかのダークシグナーがヤツを呼び出そうとしているようで…。


・ケータイ捜査官7
桐原がまさかの暴走…という気配です。下手したら仮面ライダーナイトに…(以下略)。

それにしても、ラムダチップを求めている彼の真の目的とは…。まさか、量産型フォンブレイバーが某劇場版エヴァみたいなシーンの再現が…というのはさすがにないか。
今回は姫寺に関しては、裏テーマというか…クリア曲埋め以外にもやる事があったのでラウワンへ…。

詳細に関して知りたい方はコナミ支店の方に記しましたので、そちらからどうぞ。
(ただし、コナミ支店ではコメント機能がi-revo会員限定となっておりますのでご注意ください)

>姫寺
…全部アシストなしプレイですが、3回目は3曲設定台でのプレイです。なお、速度に関しては特に記述がない物は1.5速です。

・1回目
B4U:115086。D。演奏失敗。2速。
スノーストーム:151726。B。
ダイスケダーリン(違):147513。B。
GOLD RUSH:116501。C。演奏失敗。

・2回目
ハイパージャパネスク2:133900。C。演奏失敗。2速。
Come On:125188。D。
バルト:156306。B。2速。
B4U(アレンジ版):141831。C。

・3回目
イェーガー(原曲):124214。C。
Turii:148673。B。
Candy Galy:94733。D。演奏失敗。

>jubeat

・1回目(BSC)
曖昧:964999。SS。フル。
はぴはぴ:960982。SS。フル。
セニョ:951337。SS。2位。
天地(両手):984680。SS。フル。1位。

久々の天地は両手プレイでした。

・2回目(EXT)
メジャー:781914。C。3位。
ミッドナイト:924361。S。3位。
リンドバーグ:897726。A。1位。
あいのうた:774258。C。

エグゼリカが出るまでに200を突破しそうな勢いで多々買いが続いています。ちなみに、今回は客注+αです。

ガンダム00後期オープニングですが、自分はガンダム00(セカンドシーズンは)未視聴だったり。これで今期の主題歌シングルの方は打ち止めな気配です。ドルアーガとか黒神もありますが、こちらはアマゾン行きになりそうな気配ですので…。
(レスキューフォースの後期OPシングルを見つけましたが…何故かスルーに…)

既にリリース済のアイマス(SP)のシングルはアマゾン行きになりそうな勢いで店頭に置いてなかったりしますし、2月末には桂ヒナギクのアルバム(予約済)とjubeatのサントラ…。
(3月には初音ミクのメルト収録のアルバムが出ますが…)

他には、マクロスFのサウンドロップでシェリルが重複したり、メモ書き用に使っているペンのリフィル(赤ですが)を買ったりしましたが…特にこれといったネタがなくて困る。


※この記事を見る時はヤッターマン等のネタバレに注意するんだべぇ~!(Byドクロベェ)

>午後8時11分付
ヤッターマンの感想を追加。

>深夜1時28分付
Gガンダム(再放送)の簡易感想を追加。

・ソウルイーター
メデューサVSクロナとマリー…という気配です。シュタインは戦力に入るかどうかは微妙ですが…。
その一方で、マカは無謀とも言える策でクロナ追跡を試みます。

本当にメデューサにクロナが倒されそう…というタイミングでマカが登場…まさにご都合主義。

マリー先生は…冒頭で迷子の連続に吹く。

次回予告は、メデューサが…凄いですね(違)。


・ヤッターマン
今週土曜がバレンタインなので、チョコネタが…。コアラのマーチならぬ、コブタのマーチ。豆知識まで…という気配に驚く。それにしても、アイちゃんが集めたレア柄のチョコを食べてしまうとは…ガンちゃんは何という…(略)。

もしも、これがハヤテのごとく!だったら…ガンちゃんのポジションは西沢さんですか?

今回のインチキ商売は工場見学ネタ。ダイヤモンド工場って…どう考えてもガラス細工…と思ったら、何と氷というオチには吹いた。

本日のドクロリングはコブタのマーチのビッグサイズコブタに付いている鼻輪のようです。それを手に入れる為…工場見学へ…って見学!?

本当にコアラのマーチも似たような工程で作られていますからねぇ…コブタのマーチと。これには思わず笑いではなくて…再認識という気配。

その後の、「ボヤッキーは入っておりません」と「トンズラーは入っておりません」には吹いたけど(笑)。

メカ戦は…まさかのヤッターワン出動を逆手に取ったドロンボーのオオカミメカでしたが…ビックリドッキリメカのコブタメカに…という気配。最初は有利っぽかったけど…3匹の子豚になぞったワラの家→木の家→レンガの家コンボに…(略)。

メカ戦では勝利を収めたヤッターマンでしたが…ドクロリングは本物と判明。残り、1個ですよ…。

それでも今回もあるようです。例の…「おしおきだべぇ~!」

何と、巨大サイズのコブタのマーチが…。

その一方で、ガンちゃんは工場長からビッグサイズコブタのマーチを手に入れたんですが…(以下略)。

次回は…今度こそ3号登場の予感。あの時は…世界のナベアツ登場の為のフェイクでしたからねぇ…と。


・Gガンダム(再放送)
2話分スルーしていたら、ボルトガンダム戦に…。そして、そろそろ決勝トーナメントの予感ですが…!?

次回は、石破天驚拳習得イベントです。
今回はラウワンなしでした。これを書いた後はパワプロをプレイ予定なので…。

>内訳
・ゲームパニック
オトメディウス、弐寺、ポップン、アンサー2

・ウェアハウス
jubeat、ヴァーミリオン

それ以外はルナマリア目当てでクレーンゲームをやったけど、取れる気配がなかったよ(違)。

・オトメディウス
ゴーオンジャー最終回記念と言う訳ではないですが、エモン・五でプレイ。ステージ1には東京を選び、案の定ですがボスで1ミス…しかも、2ミスギリギリの所でボスを撃破。本当に大変でした。

その後は、サンサル、アレキと…ほぼノーダメージでクリアし、気づいてみると完走でした。スコアは903330点で記録更新でした。おかげで、大天使のレベル2になりました。

・アンサー2
※一部、コナミ支店と記事が被ります。

3回のプレイで、3位→3位→優勝。積み重ね師範、奪取職人、アニメ&ゲーム名人を入手。後はアイテム入手。

決勝の相手は、アンサー4級でルーキー(自分にルーキー斬りの称号が出た為)という感じでしたが…40-10で勝利とか。

その勝利を決めたのは、「○○(俳優名)が出演したドラマのタイトル」で、玉砕覚悟で押したら…正解でした。
ちなみに、そのドラマは未視聴作品です。こういう事もある物ですね。


・姫寺
アシストなしです。

Abyss:100306。D。演奏失敗。
クロスファイア:147143。B。
waxing and wanding:111125。D。演奏失敗。

3曲目の青龍は…中盤は何とか出来たんですが、後半で涙目。2%が余裕でした。

・ポプ
5ボタンメダル埋めが続きます。

Jロックスラッシュ〇:86793。2倍速。フルコン。初。
青春ロック:97583。3倍速。フルコン。初。
トザン:98312。3倍速。フルコン。5ボタンは初。
V:97687。3倍速。フルコン。

これは何というフルコン侍…(違)。

・jubeat
ウェアハウスですので3曲設定で。

エヴァ(ADV):805648。B。2位。
冒険者(BSC):914474。S。2位。
あいのうた(BSC):923965。S。

何という…スコアです。なかなか伸びない物ですねぇ…と。

・ヴァーミリオン
※一部、コナミ支店と被ります。

デッキレシピは…以下を参照で。

グレンデル(最初の2プレイは、ドライアードとアクアライダー)
エンジェル
サキュバス
アルヒアンゲロス
アルテミス
ハーピー

アルヒアンゲロスは意外と使えそうです。特に固定ボス戦。ピンポイントで防御力を低下させれば、間違いなく役に立ちます。
(アルヒアンゲロスは、コスト10と言う低コストユニットの上、防御力を大幅減少(1体のみ…と言うか、範囲を考えると1体が最低ラインだと思ったり)させる能力がある)

そんな感じでやってました。全国対戦1回は敗退。その後はノーマルモードのストーリーで3-2までクリアしました。今まではパワーズで足止めだったのが嘘みたいです。

余談ですが、全国対戦の相手のデータは、戦士でレベル12でした。ここまで来ると使い魔のレベルの違いと思いたくなってくる…。

排出カードは…。

【錯乱】キメラ
レイス(EXコモン)
イフリート
マミー
フック
ブージャム
サラマンダー
シュクラケン(重複)

その中でもイフリートは1軍確定ですが、魔種デッキにするにはメンバーが…(略)。

それ以外では不死デッキの要っぽいレイス、速度は鈍いけど特殊能力豊富なマミー、神族のサラマンダー辺りが使えそうです。

フックに関しては、こちらよりもコストが低いアンデッドスカラベがいますので…こちらを使うかどうかは好みになってしまいそうです。

>午後10時付
ヴァーミリオンのアルヒアンゲロスの部分で少し文章を追加。(防御ダウンの部分で)
客注+αでした。その中でも…と言う気配ですが。

さりげなく初のパワプロ購入とか。ニコニコ動画で東方VSサンホラとか、アイマスチームVS星野JAPANとか見てしまったので…それらを踏まえての購入でした。

時期的にはお買い得感があります。丁度、最新作の話もこの辺りだと聞こえてきそうですからねぇ…と。野球ゲームは最新データ版が出る1個前が投げ売りされそうな時期が、ちょうどこの辺りなので。 エグゼリカもあるので、3月に買ってしまうと大変だったというのもありそうですが。

積みフラグ本ではようやくラインバレルを読破。まさか、社長用のメカの存在まで…と言う気配です。トライピースも完読しましたが、しゅごキャラと東京イノセントを読む気力が…(略)。 来週はツマヌダ、その次は金剛番長…!?


忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。

jubeat等にも参戦中。

追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
忍者ポイント
カウンター
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
フリーエリア
Foxkeh
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
バーコード
アクセス解析