忍者ブログ
アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
[755] [756] [757] [758] [759] [760] [761] [762] [763] [764] [765]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パワプロやっていたら…昨日になってしまった。とりあえず、社会人サイドのサクセスでドラフト1位指名でクリアしましたよ…指名球団は西武で。

その一方で、甲子園サイドのサクセスは…(以下略)。

>姫寺
相変わらずの…ノーマル判定です。ハードにした場合は、該当曲に書いておきます。

・1回目
スノー:C判定。
ヒマワリ:A判定。ハード。
スムーチ:A判定。ハード。
トルーパーズ:A判定。ハード。

・2回目
ラブ社員:B判定。
LOVE WILL:B判定。
ダイスケダーリン:B判定。ハード。
B4U(BEMANI):C判定。

・3回目
アニサキス:B判定。
マインドマッピング:B判定。
トリガー(ハイパー譜面):B判定。ハード。
PR
※この記事を見る時はヤッターマン等のネタバレに注意するんだべぇ~!(Byドクロベェ)

タイトルが…複合ネタすぎる。

>17日午前8時16分付
Gガンダムの簡易感想を追加。

・ソウルイーター
前半はマカとメデューサ戦がメイン、後半はブラック★スターも混ざりつつ…という気配です。
前半は…まさかのクロナが…という展開に驚く。しかし、シュタイン先生は無事に救出成功。

その一方でマカが…このままでは狂気に飲み込まれる…と思われたんですが…何とかなった様子。
その事もあって、シュタイン(とマリー)との共鳴では…凄い事になってました。

メデューサは…今度こそ退場ですよね?

前半でまさかのラグナロクも…という気配だったクロナは、何とか無事の様子。そちらはシュタインにまかせて…マカは鬼神を倒すべく…。

・ヤッターマン
今回は過去回想が凄い事に…という事で、ガンちゃんの幼馴染だった少女が登場です。冒頭は…まさかのネタに吹きそうだったが…。

ドロンボーのインチキ商売とドクロベェ様の豆知識は割愛で、ドクロリングのありかは北海道にあるという…という事で割愛メドレー…かと思ったら、自爆はするんですね。

ヤッターアンコウで北海道へ向かうヤッターマン。単独で変身シーンが…というのは久しぶりですね。

そして…北海道へ向かったんですが、ドクロリングはヤッターマンの名乗りシーンの時にパキッ…って(違)。
どうやら、氷でした。

更には、幼馴染がヤッターマン4号に変身って…ノリが違います。明らかに別ジャンルです(笑)。デザインが今風で逆に吹いた(笑)。更に言えば、火力が違い過ぎる。なのはさんか(違)。

そう言えば、何故に3号ではないのか…と思ったら、世界のナベアツが3号に変身してましたね。

そして、「本来のヤッターマンに戻すべく」ビックリドッキリメカを投入。モエメカとナエメカです。そして、何やるかと思ったら…コスプレコンテストでした。

ドロンジョ様は…妥当なラインだなぁ…という一方、アイちゃんが明らかに桂ヒナギクに見えて逆に吹く(笑)。

まさかのドロンボー側の自爆で吹き飛ばされたヤッターマン。この辺りは…明らかにジャンルが違います。

今週はお仕置きも割愛と思ったら、そう言う展開か。どうなったかは…(略)。

オチは…ガンちゃんからアイちゃんへ…というどう考えてもマリみてです。本当に…(略)。


総じて、「今回は、アニメのジャンルが微妙に違うから…」(意訳)って、このセリフは今後使えそうですね。

ナレーターも意外と出番が多いなぁ…と思ったら、脚本が…という気配でした。まさかの人が降臨です。
(ナベシンではありません。最初は…そんな気配もしましたが…)


・Gガンダム
こちらも途中視聴か…。石破天驚拳習得イベントです。スパロボだと原作の完全再現はされていないような…。

次回は全勝同士の対決、シュバルツ戦です。その一方で、レインがネオドイツに…!?
何だか、下手をすればコナミ支店のコピペで間に合う…という気配もしますが…そんなアーケード各種記事。
実際、一部箇所はコミュログと被りますが。

>今回の内訳
なお、ゲームパニックへは行かなかったというか…。もっと近場でアンサーを見つけたので。

・セガワールド
アンサー2

・ウェアハウス
ヴァーミリオン、弐寺(段位認定)

・ラウワン
jubeat、DDR、弐寺

>プライズネタ
リンのフィギュアは取れなかった&ミクのオルゴールも。その代わりですが、ニコ動のプライズを入手しました。300円やって、3個入手とか…。1回目は1個も取れず、2回目で2個入手、3回目ではおこぼれで1個取れたようなものでしたので…。

>アンサー2
セガワールドにあったのは良いのですが…という気配です。ちなみに、設置されていたのは3台でした。前と比べて減ったのでしょうか?

5回プレイして、4位→2位→4位→4位(B1降格)→優勝でした。一番驚いたのは、準ホームになっていたゲームパニック足立のプレイヤーと対戦した事。これには本気で驚いた。

アイテム関連では、最後にプレイしたスペシャルマッチで新コスチューム(戦士系?)を入手。称号関係ではスポーツ職人、積み重ね名人、完全優勝アンサーを入手しました。


>ヴァーミリオン
今回は空いていましたが、時間帯が少しずれると混雑していた罠。


・デッキレシピ
グレンデル
エンジェル
サキュバス
イフリート
ハーピー
アルヒアンゲロス

前回との変更点は、イフリート投入位でしょうか…。

CPU戦5回と全国対戦3回でしたが、CPU戦はノーマルのやまたのおろちで全滅に。それ以外は勝利でした。終盤の2プレイはイージーというオチですが…。

全国対戦では、3戦2勝に。最初のプレイヤーはブラムスにレザード等の不死デッキな組み合わせでした。グレンデル投入したのに…こちらは敗退という。

その後の2戦は、レイス等を主力とした不死デッキ、アヌビスやユニコーンなどのデッキと戦いましたが、こちらは勝利しました。久々の勝利と同時に宝玉も入手しました。

排出カードは、ミノタウロス、マミーは重複ネタでしたが、それ以外が…。

カトプレパス(EXコモン)
リゲル
コボルト
【狡猾】ハーピー
ゾンビ
バグベア

リゲルは大きいですね。それ以外は、カトプレパス…か?

>姫寺
段位認定3級をやってきました。結果としては、達成度65%での合格でしたが。

・1回目
電人イェーガー:C評価。
So Fabulous!!:B評価。演奏失敗。

・2回目
CaptivAte~浄化~:C評価。
Nasty!:B評価。
虹色:B評価。
Cyber Force:C評価。

まだイージークリアが100個近く…。

>DDRX
プレイしたのは3曲のみです。ラウワンですので、2クレ100円という訳ではないです。

・ベーシック
マーマー:752330。B。
TRUE LOVE:634530。C。

・ビギナー
Venus:780890。B。

BSC譜面が…という気配です。しばらくはビギナー譜面をプレイするのが正解なのか?
客注ネタですが、それ以外にも1冊ほど…。

客注物はツマヌダのみ。パワプロの攻略本は既に少し読みましたが、攻略と言ってもサクセスモード位しか現状では必要な情報が…という感じですので完全攻略本ではなくてこちらを…という気配です。

隠の王は今日になって2巻を読み始めたのに…4巻とか。他にも積んでいる本が未だにありますからねぇ…バンブーブレードは特に。

来週は金剛番長とかネギま!辺りでしょうか。
※この記事を見る時はシンケンジャー等のネタバレに注意するんだべぇ~!(Byドクロベェ)

>午前8時40分付
スーパーヒーロータイム2作品を追加。

>午前9時5分付
ネットゴーストピポパの感想を追加。

>午前9時30分付
イナズマイレブンの感想を追加。

>午前10時35分付
絶対可憐チルドレンの感想を追加。

>午前11時4分付
カードライバーの感想を追加。

・バトスピ
途中視聴ですが、まさかの展開。ジェイがあのスマイルにタッグを組まないか、と…。

それ以外にもバシンとメガネコの展開とか…。

・侍戦隊シンケンジャー(新番組)
何もかもが…という気配です。過去に忍者な戦隊ヒーローはありましたが、今度はサムライですか。
冒頭、スキマとかあったので…紫さんかと思いました(違)。

そして、殿という立ち位置のレッド…何だか、レッドが最強で他が…という気配のする戦隊ヒーローの気配がします。ただ、殿という言われ方は好きじゃないような…そんなレッドです。

その中でも、歌舞伎役者(?)なブルーが要チェックでしょうか。女性2名が標準の戦隊は…ごぼさたな気配です。ゴーオンジャーは途中から追加されましたし。

今回は時代背景紹介とはいえ、黒子の戦闘力には驚く。さりげなく役に立つのか?

ロボ戦もあったんですが…合体前の形体で撃破出来たケースって珍しいかもしれません。

次回で…遂にロボ初登場。

それにしても、一筆で変身とか…新しい試みをしているシンケンジャーには期待している…色々な意味で。

・仮面ライダーディケイド
今回は、前回のクウガから一気に前回作であるキバの世界です。人間とファンガイヤが共存しているという事で、キバ最終回後の世界という事が読み取れるんですが…冒頭でまさかあのファンガイヤ(パペット使いな人)が出てきた時にはどうしようかと思った…って気のせいじゃないですよね?

それにしても、ユウスケまで飛ばされていたとは…まさか、キバから次の世界へ行く際にも…という事か?

そう言えば、ガルル、ドッカー、バッシャーの声が違うように聞こえた。バッシャーは…ゴーオングリーンに聞こえたんだが…(違)。

本日の乱入ライダーは、ファイズからカイザが登場。あの男ですよ。

それにしても、あの謎のファンガイヤも…クウガにおけるあのラスボスグロンギと同じ気配もする。


・ネットゴーストピポパ
バレンタインは昨日ですが、バレンタイン回です。冒頭は…あの先生です。視聴者にはモロバレなのに、アイザワさんをはじめとした他のメンバーにはばれていないという…。

それにしても、アイザワさんと先生が偶然出会い、先生も偶然にチョコを買い、デートスポットがゲーセンとか…ドンキ(劇中は違いますが…)、挙句の果てにはビックカメラ(違)。しかも、それで趣味が合うとか…。

更にはアイザワさんに何かのフラグ…というような告白イベントまで。これが、彼なりの最終決戦前の…という気配がします。エリンとは違って、退場とか除外フラグの類ではない訳ですが…。

一方のピポパは…こちらもバレンタインという事でお呼ばれしていたんですが…アイザワさんの方の印象が大きくて、こちらは薄めです。

オリハルコンの欠片も、ブシドー御一行に持って行かれるし。

次回は、雪谷亭の人がネットダイブ…という予感。もしかして、あの以前にあったスリーショットのアバンはこれを予言していたんでしょうか。


それにしても、アイザワさんがあの先生とネットアイドルえりえりが同一人物と知ったら…どうなるんでしょうかねぇ…と。ユウタは気付いているみたいですが。
(それでも未だに信用されていない様子…)

ビボバのゲッター3もどきは…使えなさすぎますね(棒読み)。
本日も簡易更新…の気配が。

>DDR
まさかの100円2クレ…に驚く。スコア記事はコナミ支店と被ります。

・ビギナー譜面
ポリリズム:785220。B。
CaptivAte~誓い~:849460。A。フルコン。
ブラジャス:854360。A。レコード。
ツインビー:839670。A。
FIRE:800560。A。
この子の七つのお祝いに:787990。B。

さすがにDDR6曲は…疲れますね。

>姫寺
今回もノーマル判定で、2速です。そして、スコアなしで判定のみの簡易版。

・1回目
Zenius-I-vanisher:B判定。
ヨシダさん:A判定。
トラノイド:C判定。
キックアウト仮面:B判定。

・2回目
Bloody Tears(IIDX EDITION):B判定。
ALFARSHEAR~双神威に廻る夢~:A判定。
Jack:B判定。
ストロングイェーガー:D判定。演奏失敗。

・3回目
ライオン好き(ハイパー):B判定。演奏失敗。
the trigger of innocence:A判定。
ノークライム(ハード判定):B判定。
マーマー:B判定。

マーマーのみ、アシストあり判定からノーマルクリア判定クリアという…。

 
>jubeat
赤譜面オンリーです。

・1回目
endscape:931511。S。
セニョリータ:939332。S。2位。
スラング:682263。D。演奏失敗。

・2回目
I'M~:913091。S。1位。
ボウケン:882443。A。1位。
FREE:893682。A。
ブルーバード:909323。S。


ももたろうに行ってきました。DDR以外は、普通に格ゲーをプレイ。鉄拳6とバーチャだけですが。

・鉄拳6
アリサで風間仁に到達するも…と言う展開もありましたが、対人戦もありました。

レオ:2-レイ(カードなし):3
風間飛鳥:2―レイ(カードなし):3

何というオチに。

・バーチャ5
長期間一言メッセを直してなかったので、直しておきました。それ以外では…1回プレイしたら店内弟子のアキラに3-1で敗退とか…。

弟子に関しては、こちらでは携帯未所持の為…(略)。
今回も画像なしで…と言うか、ガシャポンですので。

バンダイ系しか買っていないのですが、置いてある場所がどれも同じ所で買った訳ではないからなぁ…と言うオチに。

・HGIF・らき☆すた2
柊かがみの台本持ちバージョンがヒットしました。らき☆すた系はあまり購入していない&原作未見な訳ですが…こなたの別バージョンがさりげなく欲しくなった物で…。

・乙合金パシャヨメ
これは以前から見つけていたんですが、購入タイミングがなかったのと同時期にコナミギャルズフィギュアが出ていた為に変えずじまいだったものです。
(ギャルズの方は、目的の物がヒットしたので…打ち止めっぽいですが)

まもりタイプCがヒットしましたが、フィギュアとしてもなかなかなのでは…とか思ったりしました。プラスチック製パーツのドレスを着せたり、武器(?)を持たせたりとか…ミニゲーム連動とか。

ミニゲームの方は…携帯未所持の為にプレイ出来ず。

発想としてはなかなか面白そうですが…SRCのデータ化となると厳しい気配がします。

・サウンドロップ「マクロスF」
遂にヒットしましたよブレラが…じゃなくて、早乙女アルトが。そのセリフを使ってくるとは…と言う気配ですが。


格ゲーはボロボロだった割には…(以下略)。
※この記事を見る時は遊戯王GXのネタバレ等に注意してくれたまえ!(Byキャプテンファルコン)

>午前8時29分付
レスキューフォースの感想を追加。

>午後11時2分付
エリン、バーディー2期の感想を追加。

・遊戯王GX
闇のデュエル後編、そして…次回からの展開の伏線が…。

吹雪さんは次回以降か?


・レスキューフォース
総指令まで…という気配に驚くが、劇場版に登場したメカも登場したり…というラストスパート感が。
次回以降は退場フラグが…(略)。

それにしても、総指令の英語には別の意味で吹く。

・獣の奏者エリン
やっぱり、あの一件は誰かの陰謀説なんだ…というような、そんな気配がします。
エンディングは、今回仕様の特別版…って、これは次回に確実に退場じゃないか…あの人は。

そして、何だかドラクエ5を連想させる展開になりそうな予感さえします。つまり…(略)。

・鉄腕バーディー2期
ツトムのバーディーの過去への旅その1です。若本御大将(違)とか…1期でも出てきた人物も何人かいましたね。

その一方で、ツトム君が何やら…という気配。ナタルに関してはバーディーから聞いた方が良いと思うのですが…それは…(略)。

次回も引き続きバーディーの過去への旅。遂に、あの事件の真相に…!?
姫寺とjubeatだけですが…。

そう言えば、昨日の姫寺を入れるのを忘れたので、こちらで一括収録します。その都合もあって、今回はスコアは割愛し、ランク判定のみにしようと思います。


>jubeat
今回はEXTオンリー…。

・1回目
スピード:962499。SS。フル。
こんなに近くで:868728。A。2位。
Dice:852708。A。2位。
b2:642299。D。セーブ。

何という結末…。

・2回目
FREE:898016。A。
ピーチ:936082。S。1位。
endscape:938097。S。2位。
撫子:692129。D。演奏失敗。

スピードキングがフルコンだったのに、こちらは…と言う気配です。

>姫寺

・昨日の姫寺
一部、コミュログ記事と被ります。速度は、記述がない限りは1.5速固定。

・1回目
合体せよ!ストロングイェーガー!!(Ryu☆ remix):2速。C判定。
Dazzlin' Darlin:B判定。
太陽~T・A・I・Y・O~:B判定。
MENDES:B判定。演奏失敗。


・2回目
Roulette:B判定。
リスタチア:C判定。演奏失敗。

何という…(略)。


・3回目
アンドロメダ2:D判定。
op.31 叙情:1.5速→0.5速。C判定。
ムーンチャイルド:B判定。演奏失敗。

ムーンチャイルドが難しい…。そして、叙情は1.5速でプレイしたんですが…演奏途中で速度が速くなって…0.5速に変えたという…そんな曲です。

・4回目
Dr.LOVE(アナザー):C判定。
EXE:B判定。
switch:C判定。
ゴビヨ:E判定。演奏失敗。ノーマルスピード→1.5速。

ゴビヨが…(以下略)。


・本日の姫寺
今回のプレイは、2速でノーマル判定です。

・1回目
Second Heaven:C判定。
vault of heaven:A判定。
the trigger of innocence(ハイパー譜面):A判定。
凛として咲く花の如く:A判定。

総合B判定と言う高めの評価。中でも、レベル7の曲でAが出たのは…。

・2回目
Xepher:B判定
Dazzlin' Darlin:B判定。
TROOPERS:B判定。

・3回目
合体せよ!ストロングイェーガー!!(Ryu☆ remix):C判定。
wish:C判定。
CaptivAte~裁き~:A判定。
DUE TOMORROW:C判定。ノーマルスピード。

・4回目
電人イェーガーのテーマ:C判定。演奏失敗。
鉄甲乙女 -under the steel-:B判定。
まほろば:B判定。
B4U (BEMANI FOR YOU MIX):B判定。

慣れというのは恐ろしいもので…イェーガー以外は全部クリアしているという超展開です。中でも、the
trigger of innocence(ハイパー譜面)のA判定が飛びぬけている気配です。
(実際はレベル6譜面と…(略))


忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。

jubeat等にも参戦中。

追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
忍者ポイント
カウンター
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
フリーエリア
Foxkeh
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
バーコード
アクセス解析