忍者ブログ
アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
[753] [754] [755] [756] [757] [758] [759] [760] [761] [762] [763]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

姫寺ですよ。プレイ回数で言うと…(略)。

>ポプ
マクロスFの滑り込み追加を希望…とだけ。

・9ボタン
ケルトランス(ハイパー):84938。4倍速。R。演奏失敗。
アクエリオン:96913。3倍速。フル。
エモ:94736。2.5倍速。
ラブバズーカ:96323。3倍速。フル。

何という…ケルトランス。あと一歩だったのに…。


>jubeat
またEXT譜面に…。

光のロック:898957。A。1位。
ピーチ:938197。S。
ポラリス:785884。C。3位。
インザネ:658482。D。セーブ。

レベル10が相変わらず…(略)。

>姫寺
相変わらずの2速、ノーマル。

・1回目
アニュス:B判定。演奏失敗。
スターフィールド:A判定。
MENDES:B判定。演奏失敗。

未だにMENDESが完走出来る気配はありません(泣)。

・2回目
アポカリ:D判定。演奏失敗。3速。
スノーストーム:A判定。フル。
サンダー(姫寺):C判定。

やけに危なかった…という気配ですが、アポカリが…2.5速がベストなのかな?
PR
※この記事を見る時は遊戯王5D's等のネタバレに注意するんだべぇ~!(Byドクロベェ)

・遊戯王5D's
遊星の父親は、実はモーメントの暴走を止めようとしていた訳ですが…そのキーとなるであろう4枚のドラゴンのカードを…という気配です。

そして、ジャックはカーリーがダークシグナーになった事を遂に知ってしまいました。この展開は…どう転んでもフラグが立ちそうな雰囲気です。

今回は、その中でも双子メインでした。一方は、エンシェントフェアリードラゴン救出の為にデュエルモンスターズの世界に。もう一方は、何かの勘違いで猿のダークシグナーと戦う事に。

今後…この双子がどうなるかは…エンシェントフェアリーを取り戻せるかにかかっている気配です。

・ケータイ捜査官7
量産型フォンブレイバー…というか、あれだけ大量の量産型が出てきたら…という気配がします。確かにケータイ捜査官7とコラボした携帯が出ているのは事実ですが。

その量産型フォンブレイバーですが…次回、その衝撃的な真相が明らかに…!?

それにしても、何故にフォンブレイバーは生まれたのだろうか…と。まさか、オチがセブンの自爆とか…そんな事はないですよね?
※この記事を見る時はデクドール・インプレティス等のネタバレに注意するんだべぇ~!(Byドクロベェ)

会議名は別の意味で「笑ってはいけない会議」とか…そんな気配がした感じでございます。

>データ編
すっごいアルカナよりブレイブルーのムックが先に出るなんて…しかも今月。それをアマゾンで見つけた時には別の意味で衝撃を覚えました。

データ作成フラグ、再始動の予感です。

>小ネタ編
今回はニュースの見出し風に。

・SRC交流倶楽部が出来たようです。
さすがに自分は参加は保留の予定です。現状、jubeat公式、ギタドラ公式、DDR、姫寺と…かなりの数のコミュに参加しているので…という感じでしょうか。

・クリスタルグラス、ロボシナリオに登場?
既にご存知の方はご存知かと思いますが、アン武さんの主催する「個人町内戦争」に参加する事になりました。

登場するのはクリスタルグラスとトレジャーハンター協会のロンバルディアの2名が参戦します。ジャンに関しては…デモンクルセイドに登場したので今回は辞退してもらった…という事で。


>シナリオ編
これでもまだ…積みシナリオが多いです。ベルグリムもレベル上げメインでストーリーは進んでいない為。

・スーパーロボット大戦GOC
ガンダム00のソーマ暴走イベントがメインです。熊さん(セルゲイ)とソーマが遂に登場です。第2期だとセルゲイは…(略)。

イベント的にはほぼガンダム00とそれと同じなのですが、コロニー(居住ブロック?)が高層ビルにアレンジされ、マクロスFのシェリルの学園潜入イベント辺りも入っていたりします。

それにしても、刹那自重というか事ある事に出てきている為…そろそろ00勢以外の作品の人物に顔を覚えられてしまいそうです。特にギアス系。これに関しては、前にも似たような事を言った気配がしますが。
今回も、高層ビルが…という場面でアレルヤを手助けしましたし…。

まさか、ヴェーダがゼロと手を組むように指示とか…ありえそうで怖い。

その一方で、ランカがアイドルデビューか…という場面もありました。今後、どうなるかどうか注目な気配です。まさか…意外な人物から声をかけられたり…しそうだ。

・Heart to Hearts
カズマが遂に登場です。ただ、ライバルの人は未登場な気配がします。その代わりにこのシナリオでは別のキャラがカズマのライバルになりそうな…可能性もありそうです。

後は、君島ポジションにニルギースが…って、まさか早い時期に退場してしまうのだろうか?

今回はカズマ以外にも…某トラップ娘が登場。意外に強くてビビった。さすが、トラップ王(違)。熟練度ボーナスは足かせも使う事がポイントかもしれません。そして、積極的に反撃を行う事もオススメします。

考えてみると、なのはも回想で行方不明扱いなので…カズマのライバルがフェイトになる…というのはありそうなんですが…没っぽい気配もします。

・デクドール・インプレティス
4話では、ネコ型戦艦で目的地へ向かおうとして寄り道をしたら、まさかの勘違いで戦闘に巻き込まれる…という感じです。かいつまみすぎですが、間違ってはいないと思います。

敵増援を含めて、かなりの数が出てきたので焦りました。ネコ型戦艦が沈むと大変ですので、戦艦を囲むように各個撃破がベストかもしれないです。あるいは、ネコ型戦艦のマップ兵器(射程がイデオンガン並)に頼るのも…手段の一つと考えるべきかも。

実は、その敵と思われた勢力は、何と町の自警団(のようなもの)でした。敵を全滅させても、また増援が出てきて…そこでステージ終了です。

結局は…何と敵の自警団に連行される事に。その後は…色々あって和解したようですが。

その一方、左遷街道一直線な2名も自警団と遭遇。向こうは向こうで大変ですが。SUGEEEE…とか言っている場合じゃないですよ(笑)。

今回初登場した兄妹は…(プレイ中に)撃墜されてしまった為、出番がなかったようなものかもしれません。

あの魔法少女は…って、普通に倒せる手段があるのであれば、彼女の存在意義が…(略)。


向こうには書いていませんが、何かの拍子でサドゥンプラスが設定されて、どうしようかと思った姫寺と花火マーカーを気分転換に使ってみたら大変な目にあったjubeatと…。

>jubeat

・1回目(BSC)
FREE:928529。S。2位。
endscape:944897。S。2位。フル。
エヴァンス:857825。A。花火マーカー。
ギガブレ:843373。B。花火マーカー。

・2回目(EXT)
ブルーバード:898270。A。2位。花火マーカー。
曖昧:847102。B。3位。花火マーカー。
エヴァンス:206915。E。セーブ。ミラーボール。
エヴァンス:367670。E。セーブ。卵マーカー。

久しぶりの卵マーカーでしたが…曲が曲なだけに…という気配がします。

>姫寺
※書き方がコナミ支店と似たり寄ったりになっている気配が…。

地力固めというか…そんな気配です。ノーマル判定及び2速は共通。サドゥンプラスを使った曲は、別記。

・ノーマルクリア(初見)
naughty girl@Queen's Palace:B判定。
Now and Forever:C判定。
ディープロア:C判定。
sometime:B判定。
100% minimoo-G:D判定。0.5速。

・イージー判定→ノーマルクリア
NEW GENERATION-もう、お前しか見えない-:C判定。
山岡晃の「クイズ!家事都合!」:B判定。サドゥンプラス。
アースライト:B判定。サドゥンプラス。
Concertino in Blue:C判定。

・アシストあり→ノーマルクリア
19,November:C判定。ボーダーボーナス。
SHIFT:D判定。

・失敗曲
嘆きの樹:E判定。
MENDES:C判定。
Broadbanded:D判定。
ハイスクール(ハイパー譜面):C判定。

こうした方が回数別にやるよりも楽っぽい気配が…。
次回で200になります。しかも…それが何かは既に決まっている気配がします。 そんな…奇襲物。


ソウルイーターの現EDテーマですね。まさか、オープニングとエンディングを両方とも担当する事になろうとは…西川君は凄いなぁ…と。

もう一方の客注物は明日と言われたので、明日に入手予定。jubeatのサントラではなくて…(略)。
プロジェクトケルベルスには期待しつつ、jubeat2が…という気配です。後者は…まだ情報が少ないので、続報を待ちたいと思います。

>jubeat
今回もEXT。

BLOOD on FIRE:929271。S。2位。
勇気:858076。A。1位。
FREE:879659。A。
しぐ:627270。D。演奏失敗。

こういうオチですか…と。

>姫寺
いつもどおりの、ノーマル判定2速です。

・1回目
ミラージュ:B判定。
キャッシュ:B判定。
マチ子:A判定。
零:B判定。

・2回目
エバーグリーン:C判定。演奏失敗。
ウイイレ:B判定。フルコン。
スムーチ:A判定。ハード。
マーマー:B判定。ハード。

マーマーのハードはスコア的にもギリギリの気配が…。スコアの方は155081でした。

※この記事を見る時はソウルイーター等のネタバレに注意するんだべぇ~!(Byドクロベェ)

>深夜1時28分付
Gガンダム再放送の感想を追加。

・ソウルイーター
VSミフネがメインでしたが、エクスカリバーが何しに来たんだ…という気配です。
そして、アラクネとエイボンには意外と接点があった事が発覚。

「バカめ」とか言っている割には…シリアスな場所はシリアスなんですね。そして、エクスカリバーがエイボンとの過去話をすると…嘘っぽく聞こえるのが怖いです。キッドまで不安になっている…。

その頃のマカは…急いで現場へ向かっております。果たして、間に合うのか…?


・ヤッターマン
いきなりドロンボーメカを倒した所からスタート。
そして、何をやるかと思ったら、「ヤッターマン密着24時」(笑)。色々な意味で吹いた。アイちゃんの自宅は…初披露か?

途中からは…まさかのドロンボー24時に路線変更。ボヤッキーとトンズラーにも副業があったんですね。これは意外でした。インチキ商売で稼いで…と思ったら、全てメカの費用になっていたんですね。改めて…厳しいなぁ…と。インチキ商売ネタも24時間密着取材ネタでしたが。

そんな今回のドロンボーメカは視聴者の考えたドロンボーメカに。更に言えば、ビックリドッキリメカも視聴者が考えたネタに。それにしても、コーヒーカップか…。普通に合体して巨大化といういつものパターンで来ると思ったら…まさかのトーテムポールに。

バクダンメカと言う以上は自爆か…と思ったら、そう言うオチですか。

ドクロリングは…スカに終わり、お仕置きだべぇ~と思ったら、こちらも視聴者ネタか。なんていうストレートなものも…って酷じゃありませんか?

次回は…まさかの愛で有名なあの武将ネタ。無双には出演済だが、BASARAには未出演な彼が…ヤッターマンに出てくる事になろうとは…。

そして、今回のドクロリングの持ち主とされたプロデューサーの中の人には吹いた。リー=ロンじゃないですか。

・Gガンダム(再放送)
シュバルツVSドモンです。そして、何故かネオドイツサイドにレインが…というのも今回でしたね。

そして、石破天驚拳でシュバルツを撃退したのですが…。シュバルツの正体はキョウジだったという…。
(実際はキョウジのクローンですが…)

次回からは遂に決勝トーナメント。果たして、どうなる?
意外だったのは、ゲーパニ。オトメディウスが動いていなかったので…jubeat入荷フラグの可能性がありそうです。逆にウェアハウス保木間にはjubeatが置いてなかったような…。まさか、東雲に移動…か?

余談ですが、ヴァーミリオン→アンサー→多々買い→ドラム→弐寺…という順で記事を書いているという…そんな展開です。今回はかなりの長文になっております。

>内訳
・ゲームパニック
太鼓、アンサー2、弐寺(段位認定)

・ウェアハウス
ヴァーミリオン

・ラウワン
jubeat、弐寺、ドラム

>ヴァーミリオン
9戦中、CPU戦3回のみ勝利という結果に。CPU戦はパーフェクトクリアでも経験値が500満たない時があって別の意味で涙目でした。キャンペーンの影響か?

・全国対戦内訳
全員戦士称号なので、レベルとデッキ傾向を…。

1回目:レベル13。不死単色。ブラムズ、レザード、ダンピール等という遭遇率が高いデッキ。結果は敗北。
2回目:レベル5。機甲単色。ベガ、デネブ等の最近の主力か。ほぼ秒殺に近い敗北。
3回目:レベル8。対戦遭遇率が低いであろう覇王が入ったデッキ。カイムもいました。こちらも敗退。
4回目:レベル8。マカラデッキ。敗退に。
5回目:レベル13。マカラ以外にも水虎が…。こちらも敗退。
6回目:レベル19。ワーウルフがいましたねぇ…というデッキ。まさかの伏兵に敗退。ヨルムンが投入されているとは。

CPU戦は、1-1を2回、1-2を1回プレイ。イージーですが、パーフェクト勝利に。経験値が低く感じるのは…キャンペーンの影響か?

デッキレシピは前回と同じなので省略に。ラスト3プレイの時にはイフリートをシャーマンに変えましたが。

排出カードは…。

スフィンクス(EXコモン)
ライノケンタウロス
イフリート
スライム
マミー
【自我】カペラ×2
アクアライダー×2

ライノケンタウロス以外は、重複ネタか?

>太鼓
ラウワンと違い、3曲設定です。

・かんたん
Do-Dai!:358300。フルコン。ハイスコア。
ギアス:332360。フルコン。ハイスコア。
バースデー:334000。フルコン。ハイスコア。

そろそろシンケンジャーが…という気配なのに、太鼓はリリース時期の都合でゴーオンジャーのままです。おそらくは早い時期に太鼓13を出して、そちらでシンケンジャーという気配ですが。

>アンサー2
前回の反動…という訳ではなくて、週1アンサーですので、どうしてもプレイ回数に差が出来てしまう…。

結果は、4位→4位→2位でした。ラウワンのプレイヤーとたまにマッチングすると、どうしても草加店にはアンサーが…とか思ってしまうのは気のせいでしょうか?

それにしても、2回目の逆転ラウンドの早押しは…まさかの-7点とか…。3回目の決勝も得意な気配のするカード奪取なのに、気づいてみると10-40で敗退という結果。

これがプレイ差でしょうか?

  >午後11時12分付
BEMANI追加。
客注物+αですね。昨日のガシャポンも一緒に…という感じがしますが。

隠の王は自重しました。さすがに平積み状態ですので…。ネギまも未読に近いですが。
ガンダム00のちびボイスはと言うと、前回購入した時はティエリアだったんですが…今回もティエリアでした。

何という仕込みネタで吹いた(笑)。


・昨日のガシャポン
買ったのは、らき☆すた(かがみ(別バージョン))とパシャヨメでした。

パシャヨメは、なでしこタイプ弐式がヒットし、ドレスバージョンがヒット。これはドレスのバージョン違いとかアタッチメントの違いなどもあるので、重複という概念がかなり低いような気がします。

それでも重複したら…別の意味で凄いかも。
すっかり忘れていました。そんな感じのする結果でしたので…。

・鉄拳6BR
今日のヴァーミリオンよりも…(略)。

飛鳥:1-ポール(7級):3
アリサ:1-ポール(7級):3

アリサは9級に昇格…という結果ですが、これは微妙な気配が。

・ブレイブルー
棒術使いの人を使いました。なかなか自分に…と思った矢先にノエル乱入。未だに対人戦は勝った例がないので…何とか勝ちたい所。

しかし、結果は3-1で敗退。ストレートこそ免れましたが…。

・バーチャ5
こちらはベネッサで普通にプレイ。結果は…CPUに敗退という事で。


忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。

jubeat等にも参戦中。

追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
忍者ポイント
カウンター
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
フリーエリア
Foxkeh
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
バーコード
アクセス解析