忍者ブログ
アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
[751] [752] [753] [754] [755] [756] [757] [758] [759] [760] [761]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いつ振りだろう…と言う事で検索キーワードネタです。今回は、ピックアップばっかりですが…。

>比較的多く来るキーワード(09年1月~3月5日調べ)

・侍戦隊シンケンジャー関連
シンケンジャー関連は2月からが多いですね。ディケイドより多い気配すら漂います。

・ネットゴーストピポパ関連
これも多いです。中には、風間ジンとかセイレーンとか…キャラ別も多いです。

・バトスピ関連
キイロコ、メガネコは多いですね。Xレアとかカードゲーム版で検索に来る方もいるようですが…カードゲーム版は触れていない気配…(略)。

・遊戯王5D's関連
ブラックローズドラゴンだったり、エンシェントフェアリードラゴンだったりが多めですね。こちらもカードゲーム版には触れていないので…(略)。

・SRCシナリオ関連
幻想機人大戦、ベルグリムが多いです。ベルグリム関連は1月では一番多かったかも…とか。

・音ゲー関連
ほとんどjubeatが多いような…その中で姫寺、DDRXも少しある位な気配がします。ポップンも…時々あります。

音ゲー関連はコナミ支店にも色々書いていますので、そちらも…と言う気配です。

>リンク先
俗に言うどこ経由か…ですね。

1位:ブックマークとか
この辺りは圧倒ですね。多分、自分がコメントを書く際に来店するのもカウントされているのかな?

2位:はてなダイアリー経由
色々な方のはてなダイアリー(及びはてなアンテナ)経由が多いです。中でも、アン武さん、Ma-iさん経由が伸びている感じがします。幻想機人大戦関連が多いのか?

3位:格闘ゲーム総合サイト FFL経由
情報等を提供している関係で、こちら経由の方も伸びているような気がします。ただ…最近は格ゲーからは少し遠ざかっている感じがするので、家庭用すごカナ辺りで盛り返したい所です。

3位から大きく引き離される感じで、コナミ支店、絶対SIMPLE主義経由、旧ブログ等…があったりします。


PR
昨日になってしまった…(略)。

>姫寺
コナミ支店と記事が被ります。

・初見クリア
クルクル☆ラブ~Opioid Peptide MIX~:B

・イージー→ノーマル
deep in you:B
Burnin' The Floor:A

・スコア上昇
ゼファー:B

・演奏失敗
STARS☆☆☆ (Re-tuned by HΛL) -IIDX EDITION-:B
BRILLIANT 2U:A

まさか、BRILLIANT 2Uがラストでボーダー…(略)。これは厳しいなぁ…と。

>ポップン
1プレイのみでした。

・9ボタン
Butter-FLY(ハイパー譜面):83114。3倍速。
エレビッツJポップ:95928。4倍速。フルコン。
カプセルプリンセス:98207。3倍速。フルコン。
キネマ2:93804。4倍速。フルコン。

3連続フルコンとか…。

>jubeat
BSC1プレイのみ。

ローズ:975454。SS。フル。1位。
APS:956083。SS。フル。
天地:991382。SS。フル。1位。
ISH:988510。SS。フル。
 
※この記事を見る時はF-ZEROファルコン伝説等のネタバレに注意してくれたまえ!(Byキャプテンファルコン)

>深夜2時付
ドルアーガの塔第2期の感想を追加。

・F-ZEROファルコン伝説
まさかのジョディがレースで事故と言うアクシデントに…。その一方で、ゾーダが見事に優勝し、レースの賞金が…と言う具合です。

そのジョディですが、何とサイボーグだったのです。てっきり、GEARとか…ケルベロスの生まれ変わりかと言うのかと…(以下略)。

そして、ゾーダを幹部にした理由は別にあるようですが…(略)。

バード先生の講座は…実にF-ZEROには色々な人がいるんですねぇ…と改めて知る。


・ドルアーガの塔第2期
とりあえず、第1期メンバーのカーヤがようやく…と言うような気配がします。クーパもクーパですが…(笑)。

カーヤ自体、前半はセリフとか出番も少なかったし…。

ご無沙汰過ぎて、話が…と言う気配がしそうですが、ミラーナイトとかハイパーナイトの単語を聞くとやっぱりドルアーガなんだなぁ…と思う。FCの頃が懐かしいと言うか…。

スパイな人とか…ウラーゴンに対して対応とか…突っ込み箇所は多いはずなのに…。

次回予告の店長で吹き飛んだ。「肉の仕入れを…」って…マイペース過ぎの気配(笑)。
ドンサーチという新型の検索システムが太鼓に導入されました。その為、こういった単語を入れてみました。

「デジモン」
「Butter-FLY」

もうお分かりですね…。Butter-FLYは太鼓未収録でポップンが初と言う、何という76573曲になりました。
太鼓で遊戯王GXがある訳ですが…こちらはポップン未収録に。ポップンで遊戯王は担当キャラが…と言う気配で未収録なのだろうか…と。

ネタ検索で、「凛として咲く花の如く」も調べましたが見つからず…シンケンジャーが収録されるであろう次回作に期待でしょうか。

>姫寺
ほぼ確実にコナミ支店と被ります。

・初見クリア
D.C.fish:C
フリースタイル:C

・イージー→ノーマル
Fly Above:B。フルコン。
アタック NO.3:A。フルコン。
D.A.N.C.E.!:C
Little Little Princess:B
ANDROMEDA:B
22DUNK:B

・アシストあり→アシストなし
Agnus Dei:B

・演奏失敗
2 tribe 4 K:C
SHOOTING STAR:D
end of world:B

・スコア上昇
山岡晃の「クイズ!家事都合!」:A

アニュスのクリアは大きい。しかし、演奏失敗曲には…イージーでクリア済の曲も混ざっているだけに…。

>jubeat
ADVで1回のみ…。

・ADV
アイス:859040。A。1位。
エヴァンス:835302。B。2位。
ISH:927514。S。1位。
撫子ロック:921672。S。1位。

まさかのエヴァンスでスコア更新とか…。

>ポップン
今回から17です。メダル数が…。

・16からの引き継ぎメダル
5ボタン:288
9ボタン:328(エクセ1枚)
ハイパー:24
EX譜面:1(むかしばなしのみ)
エンジョイ9ボタン:16
エンジョイ5ボタン:15

と言う感じになりました。星矢が消えたのが非常に痛いのです。数も微妙な気配ですので、明日には改めて調べておきます。

なお、特別な記述がない限りは、6万点以上、バッド50以下の2個のノルマを付けておりますので参考までに…。
(15、16でも同じノルマを付けてプレイしていましたので…)

・1回目
デジモン:97570。3倍速。フルコン。
ブルーバード:90913。3倍速。フルコン。
アリプロ2:93672。3倍速。フルコン。
キル・ビル:86397。4倍速。

まさかの初見フルコン3連発には吹いた。ただし、キル・ビルはフルコンならずでしたが…。キャラは、ポリリズムの人にしました。

・2回目
ハイパーファンタジア:84314。3倍速。
羞恥心:94530。3倍速。
夏祭り:94248。3倍速。フルコン。
アドレッセンス:97251。2.5倍速。フルコン。

この辺りになると、フルコンが厳しいと言う気配です。

・3回目
デジモン:96876。3倍速。フルコン。
キセキ:95185。4倍速。フルコン。
ラブリーモータウン:96571。2.5倍速。フルコン。
ポリリズム:99120。4倍速。フルコン。
電王:98485。3倍速。フルコン。EX扱い。前作曲。

オスカー像ならぬポプカー像を3つ揃えるとEXステージになります。これは前作と同じシステムですね。電王の10万点パーフェクトは…またお預けか?

・4回目(エンジョイモード)
ブルーバード:100点。フルコン。
デジモン:99点。
ブラックジャック:100点。フルコン。前作曲。
アクエリオン:100点。フルコン。前作曲。
デジモン:フルコン。3倍速。エンジョイモードのEX曲扱い。

どうやら、エンジョイでノーミスクリアをすると、EX扱いでチャレンジモードの曲がプレイ出来るようです。ただし、TVカテゴリーと17カテゴリーに加えて、お勧め曲の3つからしか選択できないっぽいですが。

その中でも4回も選択したデジモンが…AC17だとプレイ回数1位になりそうです。

※この記事を見る時は遊戯王5D's等のネタバレに注意してくれたまえ!(Byキャプテンファルコン)

・遊戯王5D's
一方はデュエル中、もう一方は精霊の世界で探し人を…と言う具合です。とりあえずは、エンシェントフェアリーを救出する側も、封印しようとしている側も探しているモンスターは1体のようです。

よりにもよって…シンケンジャーの外道衆ですか(違)。

それにしても、デュエルサイドは…途中で無効試合になりそうな雰囲気ですよねぇ…。第3者介入がありそうな予感です。それがシグナーかダークシグナーかは確定していませんが。

・ケータイ捜査官7
まさかのセブンに強敵…とか、ここにきて桐原が…とかラストに向けて…と言う具合です。

次回は本気でまずい…。アンダーアンカーが解散危機に近い…(違)。
明日は…ポップンAC17ですね。店舗によっては前日稼働している箇所もあるようで、今度こそ…大丈夫だと信じたい所。マクロスFは…隠し扱いか?

自所のホームでは、湾岸ミッドナイトとかの方が混雑するので…ほぼ待ち時間なしでプレイ出来そうな予感。待ち時間があっても、DDRXみたいに少数と言う気配もありそう。初日の混雑は覚悟していますが…どうなるんでしょうかねぇ…と。

>姫寺
コナミ支店と記事が被りますが…。

・初見ノーマルクリア
BOOM BOOM DISCO NIGHT:C

・アシストあり→アシストなしクリア
Be Rock U(1998 burst style):C
Drivin':B

・イージー→ノーマル
SPARK!:C

・特に変化なし
sync:B

・演奏失敗
ライオン好き(ハイパー):C
Marie Antoinette:C
Digitank System:C

段位認定ではクリア出来たっぽいライオン好きでミスとか…。マリーアントワネットも失敗とか…。
一番気になるのは、syncのスコアの落ち具合でしょうか。段位認定を受ける辺りと全く違う気配もします。安定したと言う気配でしょうか?

>jubeat
BSCとEXTを1回…と言う感じです。

・BSC
ブルーバード:943933。S。フル。
rose:982467。SS。フル。1位。
アイシクルズ:952187。SS。フル。
冒険者たち:958231。SS。フル。

・EXT
はぴはぴ:790210。C。2位。
rose:844490。B。
冒険者たち:896308。A。1位。
あいのうた:816253。B。

EXTの上がり具合が…と言う気配です。
今回は客注物オンリーに。


本当だったらライドバックのシングルも入手予定でしたが、限定版しか入荷していなかった為に現状では保留となりました。

本来だったら、桂ヒナギクのアルバムは先週には入手出来ていただけに…ひな祭り&ヒナギクの誕生日に入手という事になった心境は複雑です。これは喜ぶべきなのか…。

CD系列は今週分はこれで打ち止めのはず。今月は大きな多々買いではトリガーハートエグゼリカ(PS2版)がありますので…。
明日はポップン…と言う気配のする、今回のプレイでした。なお、今日はポップンに関しては未プレイに。

>jubeat
今回はEXT1プレイでしたが…。

・EXT
冒険者:892839。A。1位。
APS:880288。A。1位。
アイシクルズ:790337。C。
スキャットマン:877961。A。

3曲目のみ、対戦者なし扱いに。2名はいたんですが…セーブ扱いになっていたので。

>姫寺
コナミ支店と一部で被ります。

・イージー→ノーマルクリア
Cyber Force -DJ Yoshitaka Remix-:B
ハリツヤランデブー:B

・演奏失敗
華爛漫-Flowers-:B
アポカリ:D。3速。

・進展がなかった曲
トルーパーズ:C。
花吹雪:A。プラス2程度上昇したようですが…。
Dazzlin' Darlin:B。

アポカリの玉砕率が高い件について。他のレベル5曲はクリア済なのに、これだけ…というか華爛漫もクリア出来ないで放置気味ですが。
※この記事を見る時はヤッターマン等のネタバレに注意するんだべぇ~!(Byドクロベェ)

>午後8時5分付
ヤッターマンの感想を追加。

>深夜1時27分付
Gガンダムの感想を追加。

・ソウルイーター
序盤のシリアスムードを死神様は本当にぶち壊しましたね。あの今まで集めていた物を使って何をすると思ったら…。

何と、トランスフォーメーションを始めましたよ。そして、デスシティーロボに変形してしまいました。これにはさすがに吹いた。夕飯を食べながらだったので、本気で危なかった(別の意味で)。

その一方でブラック★スターもミフネに…と言う気配ですし、そろそろラストの気配がします。

遠くで見ていたマカでさえ驚くあのデザイン…。キッドも流石に頭を抱え込みます。

そして、何という強さ…。最初からこれで城に乗り込んだ方が良かったのでは…。

次回予告にて、「これで最終回?」とか「最終回じゃありません」(意訳)とか…(略)。いよいよ、鬼神戦か?


・ヤッターマン
まさか、冒頭から関西弁…何が起こったかと思ったら、どうやらドロンボーが歴史改変で徳川側に付いて大坂夏の陣に加わったのが原因のようです。

しかも、何故か置いてあった白いタンスからは…何と戦国無双や大河ドラマ等でも引っ張りだこの「愛」の武将で有名な直江兼継でした。これは、何という超展開。
(あれはあくまでも兜の飾りで愛を掲げた…と言う事です)

それ以上に豊臣秀頼まで出てきたり…ここまで来ると、別の意味で凄いなぁ…とか。そんな中、ヤッターマンと兼継が城に突入している一方で…真田丸(違)の砲撃が…!

本日のドロンボーメカはデブショー。武将と出不精をかけたんだと思われますが…「CM中は休むとか…」何というやる気なしメカ(笑)。

ペリカンが一時は苦戦していましたが、ビックリドッキリメカで逆転とか…。ヒョウタンメカでまさか…と思ったら本当に瓢箪から駒(笑)。

兼継に関しては既に遅かったか…と言う展開に思えましたが、実は予想外の事が…。

ヤッターマンが現代に戻ってみると、「あれっ?」という一行が…まさか、ね?

ドクロリングは偽物だったので、おしおきなんですが…。

「おしおきだべぇ~!」

今回は金の茶室で抹茶に…と言うオチ。豆知識もそこで入れてしまいましたね。しかも、映画の宣伝付き。

ドロンボー一行が任務を忘れていたので、その分だけお仕置きも強化されていましたね(笑)。


・Gガンダム
遂に始まったガンダムファイトランタオ島決戦。シュバルツの正体は以前に視聴した際に分かっているので割愛するとして…。あそこまでザコ化してしまうとは…ゼウスガンダム。SDガンダムフォースだとそこそこの立場だったと言うのに…。
(騎馬王丸の事)

次回はヘブンズソード戦です。
※今回の記事は、コナミ支店との重複が多いです。ヴァーミリオン、アンサー、姫寺、jubeat辺りで。

ゲームパニックに行っても、クレーンゲームではエヴァ位しか…と言う気配のする気になるアイテム。騎士ガンダムは一度見かけたんですが…こちらはスルーしてしまったからなぁ…。

内訳は以下の通りです。

・ゲームパニック
アンサー2、バーチャ5、弐寺、太鼓

・ウェアハウス
ヴァーミリオン

・ラウワン
jubeat、弐寺


>太鼓
プレイ順序は前後しますが…。

・簡単譜面です
さいたま2000:315500。ハイスコア。
もってけ:334830。フル。ハイスコア。
とかち:343720。フル。

2000シリーズはスコアが…と言う気配に。


>バーチャ
ベネッサで店舗弟子を撃破したり…と言う具合でした。アイリーンも復活させたい所ですが…また無くしてしまうと…(略)。

>アンサー
コナミ支店と被りますが…アンサーです。

結果は、優勝(B1)→2位(A3)→2位(A3)でした。

2回目からはA3と言う事になった訳ですが…難なく決勝と言う気配でした。三回目のスペシャルマッチでは見事にレイピアを入手。

ただ、3回目の相手が初代ノンプロ称号でアンサー7段と言う…自分よりも数段上の相手と言う事あって…20-40で敗退に。2回目の決勝は同じカード奪取でも、自滅気味で0-40だっただけに…これは健闘した方なのでしょうか。

称号では、V10アンサーと歴史職人を入手。次のプレイでも4段よりはアイテムが先っぽい。

>ヴァーミリオン

今回は合計12回と言う長いプレイでした。

CPU戦3回の内、ボス戦1回(某分身を出してくる人。3-3ステージ)は敗退、イージー設定にしたイフリートとパワーズ戦は勝利に。

全国対戦9回は、2勝7敗に。しかし、1勝が何故かプレイヤー一人だけとか…(略)。もう1勝は、不死単独デッキでした。別の不死デッキともマッチングしましたが、そちらは敗退。

他には…遂に自分の対戦相手にレナスとか…。レナスだけならば…と思ったらクロまでいました。別の意味で涙目です。とりあえず、ブラムスは不死属性からは人気ありますね。

それ以外でも、機甲単色が登場。ほぼ秒殺…と言う気配だったかもしれません。

デッキレシピは、以前のイフリートがいたデッキと全く同じでした。


排出カードは…。

セイレーン
暗黒騎士
ゾンビードッグ(別バージョン)
カトブレパス(コモン版)
ゴーレム
ニエ
シー・パンサー(EXコモン)
マンティス
シペ・トテック

重複ネタは、スペクター、ドライアード、カトブレパス(EXコモン)の3枚。カトブレが2種類出たので、EXコモンは排出停止のカードがEX化したのではなく、カードビルダーのアンコモンに相当しそうな気配ですが…。

>姫寺
やっぱり、あの曲は失敗と言う気配も…(略)。

・初見ノーマルクリア
DXY!:C
FLUTE MAN:C
Crazy K.I.N.O.:C

・イージー→ノーマル
switch:B

・ハードゲージ
グラディウス:B
GAMBOL:E。フルコン。しかし、失敗の気配がする…。

・演奏失敗
ソルジャーワルツ:C
CELEBRATE NITE:C
ブラジャス:C

・既にクリア済曲
(3倍ではない方の)アイス:A。フルコン。
トルーパーズ:B。

グラディウスのハードゲージは意外な結果でした。ひょっとすると、もう少しスコアが伸びそうな気配すらします。

>jubeat
ADVとEXTでそれぞれ1回でした。

・ADV
BLUE BIRD:スコアアップ。
BELIEVE IN LOVE:スコアアップ。SS。

・EXT
A Perfect Sky:スコアアップ。A。
BLUE BIRD:スコアアップ。フルコン。

 
ADVはプレイヤーが誰も来なかった為、単独プレイだけでした。


忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。

jubeat等にも参戦中。

追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
忍者ポイント
カウンター
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
フリーエリア
Foxkeh
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
バーコード
アクセス解析