アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ネタ難易度のネタが…と言う気配がしそうな…。
>姫寺 そう言えば、スコトラの課題がV2だったのでWBCをかけていたのでは…とか思っていたら、タカハシ氏がそれに触れているような書き方をしていて吹いたというか…(笑)。素敵です。 ・初見クリア STEEL QQQ:B Pollnosis:C Dreaming Dreamin' ・アシストあり→アシストなしクリア V2:C。3速 ・微更新など Daisuke:C Time 撫子ロック:A。+2 トルーパーズ:B 撫子はAまで到達しているんですが、グラディウスがどうしてもAに到達しない…(泣)。 >jubeat ADV1回で、天国と地獄がスコアアップし…平均スコアも上がりました。そんな感じですね。 ・ネタ難易度 従来の難易度設定(最大レベル10)に…と言う気配がする曲達が出てきています。下手するとレベル11や12があってもおかしくない曲かと思われます。 (これも暫定難易度シリーズ…(略)) ・DDR Pluto:BSC・7、ADV・8、EXT・10 ・その他 恋色マスタースパーク:BSC・5、ADV・8、EXT・10(SRCシナリオの影響もあっての追加です) RED:BSC・5、ADV・7、EXT・8 BlythE:BSC・7、ADV・8、EXT・9 HAMSIN:BSC・8、ADV・9、EXT・10 goodbye:BSC・4、ADV・6、EXT・7 Never Say:BSC・1、ADV・4、EXT・7 Nightmare:BSC・8、ADV・9、EXT・10(EXTは10強~11と言われそうな譜面になりそうです) グーニーズはグッドイナフ:BSC・2、ADV・5、EXT・6(ポップンでグーニーズがありましたが…) Beyond the Bounds:BSC・3、ADV・5、EXT・7 Plutoは別の意味で足譜面化しそうです。 >3月27日午後7時48分付 カテゴリー修正。変更前は多々買いでした。 PR
『名護さん、最高です!!』
冒頭のセリフの意味は、ナンバーズ3の当選結果を見ればわかります。まさか、この数字の並びを見ようとは思わなかった訳で…。名護さんファンで753と買っていた人は何人いるのだろうか…というオチもありそうですが。 ちなみに引き換えに行ったのは、これを買ってからでした。 古市のポイントを全部使って購入しましたが、まだ未プレイです。パワプロが…サクセスにはまってしまって…(略)。Kunoichiもプレイ中ですが、こちらはトラックに次々と乗り移るステージがあって…そこで詰まっています。 その前の夜の街ステージで、何度も穴に落ちてコンティニューしてましたからねぇ…難易度ビギナーで(泣)。 攻略本もあったら買えばよかったかなぁ…と。 >昨日分 昨日は戦国絢爛チョコを2個購入。 出てきたのは、小早川と上杉景勝でした。関ヶ原メインなので、それ以前の武将がいないのはこの為ですね。BASARA等でも有名な信長とか…。第2弾待ちですかねぇ…と。
コナミ支店から…(以下略)。それ以外にもガンダムVSガンダムをやりましたが。
・ガンダムVSガンダムNEXT 今回もガンダムエクシア。コースはイージーコースで。このコースの存在価値と言うと…。 1、各ユニットの操作方法に慣れる。 2、コンボなどの練習用。 3、初心者コース。ある程度こちらに慣れたら、他のコースへ…。 そんな気配がします。特に3は重要ですが。他のコースを選んだら、先にあまり進めずに玉砕…というティエリアでのプレイがありましたので…。 それにしても、こちらよりもjubeatの方が混むって…。今まで格ゲー等を置いていなかったのが響いているような予感がします。 >姫寺 ・初見クリア Colorful BREEDING:B Playback Really LOVE Melody Narcissus ・演奏失敗 不沈艦CANDY:C。 ・変化なし等 トルーパーズ:B グラディウス:B。+3 ・アシストあり→アシストなしノーマル V:D お菓子の3曲の中では、CANDYが失敗に。不沈艦は伊達じゃない、と言う事ですね。途中までは何とかなったんですが…ラストで…(略)。 それ以外ではVをクリアしましたが、評価Dです。まだまだ…と言う気配ですね。 >jubeat BSC1回のみでした。 キューティーハニー:スコアアップ。 風になりたい:スコアアップ。 緑平均は、もう少しあげられそうな気配がしつつもギガブレとエヴァンスが足を引っ張っている気配がします。 ・ネタ難易度 前回と同じコンセプトで行きます。ただし、エグゼリカのオープニングテーマは明日以降に持ち越しの方向で…。そう言えば、DDRカテの1曲は踊った事があるっぽい。 ・DDR will:BSC・1、ADV・4、EXT・7 ・その他 OblivioN:BSC・5、ADV・8、EXT・9 SIN THE LAST SCENE:BSC・6、ADV・9、EXT・10 Ladymade Star:BSC・2、ADV・4、EXT・7 End of the Moonlight:BSC・4、ADV・7、EXT・8 In My Heart:BSC・3、ADV・6、EXT・8 エンジェルドリーム:BSC・5、ADV・8、EXT・9(改定版の気配が…) 響け!太鼓の達人:BSC・3、ADV・6、EXT・8 その他の曲が難易度が恐ろしい件について。エンジェルドリームは…その中でも押さえているっぽい気配ですが…。
※この記事を見る時は遊戯王5D'sのネタバレに注意してくれたまえ!(Byキャプテンファルコン)
アニメネタではないですが、ひるたまの後枠がドラマ枠になる件について。朝の情報番組であるあさびんがアニメ再放送枠になったのに続き…と言う気配で涙目です。 つまり、昼ビートフラグですね。分かります。 ・遊戯王5D's ボマーにダークシグナーフラグが…とか思ったら本当にダークシグナーになった件について。穴に落ちる→ブラックアウト→ダークボマー…と言う流れかと思ったら、紐が出てきて別の意味で吹く。 そして、クロウが実は生き残っていた件について。これには普通に驚いたが…復讐者フラグですか…。 遊星置いてけぼりなライディングデュエルが始まりました。退場するのはボマーっぽいけど。これでクロウが退場したらどうなるんだろう…。 次回は、ライディングデュエルの決着編っぽい。しかし、ボマーに神カードがあれば分からないのですが…勝ち目ないっぽいんですが。 >3月28日午前8時10分付 カテゴリー修正。修正前は、未設定でした。
今回も少し早い時間から…ではなくて、いつもの時間に近いラウワン入りでした。
>姫寺 コナミ支店…(略)。 ・初見クリア Lucy:A。フルコン。 Hitch INAZUMA:C four-leaf:C パワードリーム:C エイリアンワールド:B ・演奏失敗 雪月花:D。2速→3.5速に途中で変更。 Raspberry Frozen ・変化なし等 ラブ社員:B 撫子ロック:A 未クリア曲を一挙7曲…ですが、まだ1100曲(ハイパー、アナザー含む)がありますので…と言う気配です。ノーマルだけでもレベル4には未クリア曲がまだ残っているという…。 >jubeat ネタに困る…と言う気配です。BSC2回とADV1回の割には…冒険者たち(BSC)しか上昇していないという…。 そんな時には…。 ・ネタ難易度 カテゴリーの大半はその他です。以前にコナミ支店で黒神のオープニングテーマの難易度を暫定で作成した事があるんですが…それに近い暫定難易度で作成していたりします。 一部、CD所持作品もあったりしますが…大分聞いていない気配がします。久々にリヴァイアスを聞こうとしたら…8センチシングルなので、PCのドライブで使えない…と言うオチに。 (ROMをそのまま入れるタイプですので…) そう言えば、余談ですがFirst Kissは向こうに出してあったような…。 真夏の夜の夢:BSC・4、ADV・5、EXT・7 Your Own Miracle:BSC・3、ADV・5、EXT・8 BANBOO BEAT:BSC・1、ADV・3、EXT・6 Hello,VIFAM:BSC・5、ADV・6、EXT・7 風にお願い:BSC・3、ADV・5、EXT・8 dis-:BSC・2、ADV・5、EXT・8(丁度、TVサイズならばフルで入れられるはず) 空色デイズ:BSC・3、ADV・6、EXT・8 バイファムのEXT難易度が7なのは仕様です。無線会話なども含めると難易度が上がりそうですが…。
本日は弐寺のみ&コナミ支店…と言う気配です。
ほとんどBEMANI10周年サントラでも聞かない曲とか…出てくるようになりました。 ・初見クリア
rottel-da-sun:C。1.5速。 Rising Harmony never…:B ・イージー→ノーマル Double♥♥Loving ・微更新など トルーパーズ:B ALFARSHEAR~双神威に廻る夢~:A Concertino 初見クリアが増えるという事は、クリアランプが…と言う事なんですよねぇ…と。今回、ノーマルクリアにしたDouble♥♥Loving Heartは軍寺時記録のままでした。姫だと初プレイと言う事ですね。
※この記事を見る時はソウルイーターのネタバレに注意してくれたまえ!(Byキャプテンファルコン)
今回はヤッターマンの放送がないので…。 >深夜1時28分付 Gガンダムの感想を追加。 ・ソウルイーター 最終決戦ですよ。ブラック★スターとキッドが鬼神と戦っている一方で、マカはソウルを取り戻す為に…と言う気配です。死神様は…何だか退場っぽい気配もしそうですが…どうなるのかが非常に気になる所です。 その一方で、色々と他のメンバーも何人か顔出しをしていたような…。 次回が最終回のようですが…。エクスカリバーは何をしてるんですかねぇ…と。 ・Gガンダム アレンビーVSレインが…。確か、新スパロボではレインとアレンビーはどちらかしか仲間に出来ない仕様だったような…。 そして、ドモン涙の石破天驚拳…。シュバルツ退場か…。スパロボだと作品によっては普通に仲間になったりしますが。 次回は、あの回です。東方不敗…(略)。
今週はエグゼリカもありますので、プレイペースが減りそうな気配がします。特にアンサーとヴァーミリオンは直撃したような気配が…。
(強風と言う事もあったのですが、遠征方面には行かなかったのが…) >悠久の車輪 CPU戦ですが、強さはイージーで続ける方向で行きます。まだ…エレメント配置とか覚える事が多くて…。 今回のメンバーは、こちら。 アルケス ナスタ ティート チュレージ オーレンダー ユーチャリス キームをティートに変えただけですね。コストが10オーバーですが、出撃選択はレベルで判定しているので10の範囲内なのです。CPU戦で5連勝とか…。難易度を上げるとすれば、もう少し操作方法に慣れてからでもよさそうな気配がします。 排出カードは…。 コロッサス(アンコモン) カーネリー ピラカ チャプチャ ナンティ(重複) コロッサスは大きいですが、コスト5にレベル5は非常に大きいです。これを出しただけでも出撃ユニットが限られてしまうという…HPも高くて頼りになるのは事実ですが…。 >jubeat BSC1回、ADV1回、BSCとEXTの交互が1回でした。 ・ADV TRUE 太陽の地図:スコアアップ。SS 向こうでは太陽の地図に触れましたが、こちらでは別曲に…。撫子はSSにリーチがかけられそうで、なかなかかけられない現状にあったりします。マーカーを光らせていない(黄色にしていない)のも原因の一つですが、コンボがつながらずに中断してしまうのも一つの原因なのかなぁ…と。 >ポップン 何という…。 ・9ボタン ふしぎなくすり(ハイパー):62756。3.5倍速。演奏失敗。初。 デジモン:93058。3.5倍速。95000点以上失敗、バッド5以下は成功。 キセキ:99259。5倍速。90000点以上、バッド10以下成功。フルコン。 アリプロ2:92429。5倍速。9万点以上、バッド10以下成功。 ハイパーが難しい…。 >姫寺 タッチの差で、こちらが早いようです。 ・段位認定以外では初クリア SPEEDY CAT:B ・微更新 Dazzlin' Darlin:A。+35。筐体記録撃墜。 the trigger of innocence(ハイパー):A。+29 ・特に更新なし ALFARSHEAR~双神威に廻る夢~:B 微妙な気配と言うか…クリアした1曲が段位認定関連曲とは…。筐体記録撃墜も大きいですが。
今回は、いつもの店舗コース(ゲームパニックに遠征するコース)には行かなかった為、別所の古市でした。
それ以外はコンビニでした。 古市でその昔に新品特価品で置いてあったのですが…と言う気配がします。今更感がしますね。エグゼリカがありますので、まだ未プレイですが…。 ・戦国絢爛チョコ モエバインが単価で1600円するのでは…という高値設定なので玩具屋限定なんだろうなぁ…とか思い始める。アマゾンか楽天で予約した方が楽かもしれません。そんな事を思いながら2個ほど買ってきました。 ヒットしたのは、石田三成と小西行長の2枚でした。 >午後9時26分付 タイトル抜けを修正。はてなアンテナで気付くとは…。
※この記事を見る時はスーパーヒーロータイムのネタバレ等に注意してくれたまえ!(Byキャプテンファルコン)
>午前8時37分付 仮面ライダーディケイドの感想を追加。 >午前9時付 ネットゴーストピポパの感想を追加。 >午前9時31分付 イナズマイレブンの感想を追加。 >午前10時36分付 東京MXテレビの新アニメネタと絶対可憐チルドレンの感想を追加。 >午前10時58分付 カードライバー翔の感想と4月期視聴リストがまとまったので追加。 ・侍戦隊シンケンジャー 何という言葉の破壊力…ではないですね。イエローには全く効果がなかったのを不審に思いますよねぇ…外道衆も。だからと言って、味方に試すとは…何という無謀(笑)。 そんなイエローですが、以前に姉が病弱気味で代わりにシンケンジャーに…と言うのがありましたが正式に姉が登場しましたね。ただ病弱なのか、外道衆の何らかの術かどうかは不明ですが、その辺りは後々判明かな? (結局、イエローも全く技の効果を無効化していた訳では…) それにしても、CMネタバレ…と思ったら次回にカジキ登場とか…。レスキューファイヤーは見習うべきと言うか…そんな気配がしました。 ・仮面ライダーディケイド ブレイド編の後編です。それにしても、士が半端ねぇ…。食堂を本当に立て直しと言うか…アレは色々な意味で笑った(笑)。夏みかんとユウスケの担当も吹いたんですが…。 そして、ブレイドモードが…。シンケンレッド以上の大型武器で吹いたんですが…。アレは大きすぎます…色々な意味で。 結局は、あの社長は会社の予算の為にアンデッドを…と言う気配ですが、目的は違う物のアムドライバーの自作自演ネタを彷彿とさせたと言うか…。 それにしても、ボーナスでカメラの修理代を…と思ったらそれも吹いたんですが。その一方で、ディエンドの変身前の姿に驚く。 後は響鬼からの刺客は何というネタ要因の気配が…。結局、何しに来たのだろうか…(違)。 次回は、ファイズです。ディエンドも…登場するみたいですね。 ・ネットゴーストピポパ アバンはフォレストのようで…。 終盤戦な雰囲気ですが…ディヴァインが相変わらず強すぎ…と言う気配がしましたね。その一方で…ネットヴィーナス復活だけじゃなくて…カリンまで大人になっていて吹いた(笑)。 で、ヒカルはと言うと…普通のSDサイズ。そこで駄々をこねない(笑)。 それを見かねたサヤカママは…って、それも吹いたんですが(笑)。 そして、次回最終回。最終回でそのまま後日談ではなく、陰陽大戦記のように最終決戦を前半、後半は後日談と言う気配でしょうか…と。 それにしても…あの1回っきりだというのに何というサービスカットには吹いたが…あのカリンは。 >東京MXの新番リストが届いたので… 視聴確定作品は、以下の作品です。他はスルーの予感&裏番組と言う気配がします。 F-ZEROファルコン伝説(継続) 亡念のザムド クイーンズブレイド 戦場のヴァルキュリア この内、ザムドは感想なしの方向になると思います。クィーンズブレイドは、もう少し深夜枠になると思っただけに…ちょっと驚きです。 ヴァルキュリアの枠って、帰ってきたウルトラマンの枠だったような…。 >リストを踏まえて… 視聴リスト暫定版です。 月曜:ソウルイーターの後枠(内容によってはスルー確定)、戦場のヴァルキュリア(東京MX)、Gガンダム 火曜:なし 水曜:遊戯王5D's、イナズマイレブン(移転)、亡念のザムド、シャングリ・ラ(東京MX) 木曜:ファルコン伝説 金曜:クイーンズブレイド(東京MX) 土曜:レスキューファイヤー、エリン 日曜:ヤッターマン(移転)、スーパーヒーロータイム、ベイブレード(様子見)、カードライバー、咲(予定) 一番のネックは咲の時間帯。別の意味で涙目だったりします。ベイブレードは…内容によると言う気配です。 火曜が視聴作品0というのも珍しいですが…。 |
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。
jubeat等にも参戦中。 追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
忍者ポイント
カテゴリー
カウンター
最新記事
(08/30)
(02/07)
(01/25)
(01/24)
(01/24)
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
アクセス解析
|