アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
4月1日計画は、怪盗クリスタルグラスのコナミ支店出張…と言うネタもありそうな気配でしたが、ネタ筐体に落ち着きそうです。
そして、これがアーケードゲーム系の573個目の記事です。コナミ記事か(違)。 >ポップン ・9ボタン 羞恥心(ハイパー):54120。4倍速。演奏失敗。 デジモン:97917。3.5倍速。フルコン。 アリプロ2:94915。4倍速。レコード。 ブルーバード:95741。4倍速。 羞恥心がレベル30で難しい件について。これは、別の曲に脳内変換してやった方がクリアしやすいのだろうか…と言う気配です。 >姫寺 コナミ支店…。 ・初見クリア ・微更新など 撫子:A。2.5速 トルーパーズ:B。2.5速 コンチェ:B。3速 ノークライム:A。+43 V2:C。3速。+118 ・イージー→ノーマル AA:B。3速。 ・演奏失敗 華欄漫 V2の+118とか…伸び過ぎと言う気配がします。グラディウスでスコア詰めしたら+2という結果だったと言うのに…。とりあえず、今回は初見クリアよりも既存曲のスコア詰めがメインだったと言う事で…。 >jubeat そう言えば、DJMAXってノーマルとハードで曲が変わる物があるんでしたねぇ…と。ネタ難易度の話ですが。 今回はADVで1回プレイし、はぴはぴでSSに乗った事が収穫でしたね。 ・ネタ難易度 1曲、向こうでやってしまったので…それ以外を…。 ・DJMAX Brandnew Days:BSC・2、ADV・3、EXT・6 sO mUCH iN LUV:BSC・1、ADV・3、EXT・6 fentanest:BSC・5、ADV・7、EXT・9 ネタ切れよりも難易度パターンの方が切れてきたっぽい。向こうの方でも触れた訳ですが…。 PR
まずは、戦国絢爛チョコ。ナンバーズを買う予定だった資金で購入した所…石田三成(重複)と後藤氏をヒットと言う結果に。
次は客注物で…。 961プロに続き、こちらも購入ですか…と言う気配です。アイドルマスターSPはゲーム未所持だと言うのに…。 4月は購入するCDは…相当な事がない限りは姫寺のサントラ1枚で終わる予定です。ポップンAC15のサントラ、軍寺サントラは欲しいですが…在庫あるかなぁ…と言う感じ。
プレイしたのは姫寺のみですが…。
>姫寺 コナミ支店…(略)。 ・初見クリア(イージー) ・初見クリア(ノーマル) Let Schlagwerk:B。2.5速。フルコン。 THE ・イージー→ノーマル lights:A。2.5速。+36 Be ガーデン:A。0.5速。+42 ・微更新など 撫子:B トルーパーズ:B ノークライム:B。+2 ・演奏失敗 アポカリ:C。2.5速。イージー判定 ストロングイェーガーRyu:C。2.5速 シークレットオブラブに関しては、アポカリでイージー判定でプレイした後、ノーマルに直さなかった為に…と言う事です。それにしても、ノークライムが+2の微更新に対し、他の3曲の上がり具合が凄いと言うか…。 >jubeat 今回は休ビートだったので、ネタ難易度のみです。そろそろ知っている曲が減ってきそうだなぁ…と。 ・DJMAX Star Fish:BSC・5、ADV・6、EXT・8 School Someday:BSC・2、ADV・3、EXT・5 Catch Me:BSC・1、ADV・3、EXT・4 Hello Pinky:BSC・2、ADV・4、EXT・5 Real OVERDRIVE:BSC・6、ADV・8、EXT・9
※この記事を見る時はソウルイーターのネタバレ等に注意してくれたまえ!(Byキャプテンファルコン)
今回だけ、ソウルイーターのサブタイで。 >深夜1時30分付 Gガンダム(再放送)の簡易感想を追加。 ・ソウルイーター(最終回) 鬼神VSマカですが…まさかのマカの覚醒モード(違)とか驚く個所はあったが、止めを刺したのがただのパンチで倒されるとは…。SRC的にはSP勇気を使ってからのパンチかと思いますが。 それにしても死神様…まさかの生存とか驚く。この人の事だから、こういうオチになること自体は分かっていたんですが…。そのまま退場だとしても、暗い雰囲気で退場するような人ではないので…。 勇気ってすごいね。SRCでもソウルイーターがデータ化されたらマカには勇気が確定ですか? 後番組はスルー確定と言うか過去に東京MXテレビで放送されていた作品をそのまま放送…の気配がありそう。逆に5時30分から始まる夏目の再放送に期待したい所です。 つまり、夏目視聴後にラウワン…と言う事か? ・Gガンダム(再放送) VSマスターアジアです。それに尽きますね。そして…(泣)。 後枠に戦場のヴァルキュリアが来るらしいのですが…Gガンダムはまだまだ…!? >追記(深夜1時33分付) Gガンダム再放送ですが、何と、東京MXのヴァルキュリアの後時間に放送(午後11時30分)のようです。
車輪の結果が…と言う気配です。
>内訳 ・ゲーパニ 弐寺、アンサーアンサー2、バーチャ5、太鼓 ・ラウワン 悠久の車輪、弐寺、jubeat >太鼓 難易度は簡単オンリーです。 ロッテル:354470。フルコン。ハイスコア。 エンジェルドリーム:357690。フルコン。ハイスコア。 ハルヒ:347360。フルコン。ハイスコア。 jubeatをやっていると、難易度設定がどうしても…と言う気配がしそうですが。 >バーチャ まさかの乱入者とか…。相手はゴウで2段。3-2で敗退でした。その時はアンサーの成績が…(略)。 >アンサー コナミ支店と…。 結果としては、3位→優勝に。1回目のプレイでチキン国宝とエンタメ職人、2回目で絶好調斬り、奪取師範を入手と言う結果になりました。 1回目の逆転ラウンドまでは好調でしたが…最後の問題でスター総取りで涙目の3位。何という逆転ラウンドの魔力。2回目はスペシャルマッチに。2回戦までで最下位と言う気配だったのに…何とか優勝してアイテムを入手しました。これも、逆転ラウンドの魔力か? >悠久の車輪 今回はナンバー対戦(4つの数字を指定し、同じ数字の人とマッチングというシステム)でしたが、5回ともCPU戦か…。しかし、相手はレベル16でハード難易度…。これでは勝ち目がない気配です。 メンバーは、ナスタをヴィスティスに変えただけのお手軽デッキなので割愛に。 排出カードに関してですが…。 ティアーズ フラン ジョルジ ルダルス カサンドラ侯爵(スーパーレア) フランのイラストを見て、なかなか良い巨…じゃなくて、待望のスーパーレアがヒットしました。しかも、カサンドラ侯爵です。これは、デッキの再構築が必要な気配がします。 >姫寺 これも…(略)。 ・初見クリア フィードバック:C
madrugada:B MUSIC クローン(ハイパー譜面):C。2.5速 Marmalade Freezing ・微更新など コンチェ:C。2.5速 サイバーフォース:C。2.5速。筐体記録撃破(ゲームパニック) V:C。3速。+189 ・演奏失敗 NEMESIS:D。2速→3速。 嘆きの樹:D。3速。 NEMESISに予想外の苦戦をした件について…。後は、初見でAAという評価が出た件について。これは別の意味で…(略)。 >jubeat そう言えば、ギタドラとポプはお休みになったなぁ…と。 今回は、BSC、ADV、EXTでそれぞれ1回プレイでしたが…マッチングが多かったですなぁ…とシングルもあった訳ですが…。マッチングされた方々には、この場を借りてお礼申し上げます。 ・BSC ・ADV 全力少年:スコアアップ。SS ブルーバード:スコアアップ。SS TRUE ・ネタ難易度 その他のカテゴリーの太鼓曲以外の曲は、テクニカのロケテ報告を過去にした事のあるDJMAXだったりします。 ほとんど有名所の曲は出してしまったので…こちらは速攻で弾切れを起こす予感がします。 (オブリビオン、ナイトメアは作成済だったりします) ・DJMAX Cosmic Elevater:BSC・1、ADV・2、EXT・4 Feel:BSC・2、ADV・4、EXT・6 Midnight Blood:BSC・3、ADV・4、EXT・6 SQUEEZE:BSC・3、ADV・5、EXT・6 Stop:BSC・5、ADV・7、EXT・9 Seeker:BSC・6、ADV・8、EXT・10(改訂版か?)
惑星のさみだれがドラマCDになるらしいと言う情報をキャッチしました。まさかの展開で驚きです。
キャストには…まさかの水樹さんが…と言う事実に驚く。他のメンバーが出てくるかは不明ですが続報を待ちたいと思います。 まずは、昨日の戦国絢爛チョコですが、徳川家康と本多忠勝がヒット。BASARAだと2人1セットな気配がしますので…このヒットは衝撃だったと言うか…。 本日は本のみですが、客注物3冊と通常4冊です。ネルガルとデュアルジャスティスは予約忘れ、アルカナとけんぷファーはその場で入手でした。 本当だったらOZも2巻が出ていたんですが、こちらは保留になりました。 読破済はピポパとネルガルの2冊。ピポパはアニメ版とは全く別物と考えるのが妥当な気がしてきました。あるいは外伝とか…。ネットヴィーナスが不在なのが大きいような感じですが。 ネルガルに関しては、遂に脱走を…と言う気配がする一方で無実だと言う事を証明するための手がかりが出てきた…ような気がします。そろそろ、折り返し地点の予感がします。 後は、マクロスFのフィギュア第2弾を買おうとしたら…出てきたのがドラゴンボールZだったので機械の方を確認してもらったら…全部がドラゴンボールZで別の意味で涙目でした。 古市で見つけようかなぁ…と。 >補足(午後9時25分付) そのドラゴンボールZのフィギュアですが、事情を話して返却…と言う事になりました。以前に神羅万象チョコのスイングのはずが別作品の方だったと言う時も返却になりましたし。 アーケードゲーム関連はコナミ支店の方が終わってからになると思います。
今回も昨日です。クレーンゲームで弐寺のフィギュアがあったんですが…全くヒットせず。逆にアイマスの春香が…と言う結果に。
それ以外ではパシャヨメを購入。まもりのタイプ2を入手…と言う気配です。まさか…1個目のコンプか? >DDRX コナミ支店…。 ・BSC譜面 タイムホロウ:689270。B MOON:881360。A ・ビギナー譜面 Dice:878260。A。フル DoLL:767720。B。フル BOYS:828000。A このプレイで、レベル17になりました。 その後、ラウワンでもDDRをプレイ。セッションと言うか、ゆきゆきさんとのバーサスとなりました。 ・BSC譜面 バタフライ:774080。B ・ビギナー譜面 ゲイシャ:927340。A。レコード。 On バーサスの2曲目からハイスピオプション1.5を使用したんですが、DDRでもハイスピードは有効活用すべきかなぁ…と。 >ギタドラ ドラムセッションとグランプリでした。 ・グランプリモード アクエリオン:6602600。S ヒトリアソビ:17198650。S。フルコン。 Slang:4090450。B The メッセンジャーとヒトリアソビが初プレイ。その割にフルコン…。 ・セッションプレー Discommunication:7917250。S。フルコン。 シャングリラ:4353900。S。フルコン。 わすれもの:2462000。B。 エルドラド:4829000。A。 Puzzle:828750。S。 Atalante:9768250。S DDRXに続き、ゆきゆきさんとのセッションプレーとなりました。パズルが初プレーですね。意外に伸びたのには驚きました。わすれものは以前に失敗と言う結果でしたが、今回は成功しました。 >姫寺 フィギュアが…(略)。 ・イージー→ノーマル BLOCKS:C
・スコア更新とか プロバロ:C。2.5速。 ・変更なし等 3倍アイス:C。2.5速 Daisuke:C。 トルーパーズ:B。2.5速。 ALFARSHEAR~双神威に廻る夢~:B。2.5速 寺関連ならばフィギュアメインでしたからねぇ…。クリアランプなどは二の次になってしまったのが心残りでした。 >jubeat bass 2 bassのスコアが伸びた…だけでした。それ以外では多数のマッチングがありました。マッチングされた皆様にはこの場を借りてお礼申し上げます。 >ポプ リハビリポプ…。 ・1回目(9ボタン) スーパーユーロ:72638。3倍速。初。 アクエリオン:96913。3.5倍速。 100sec:94191。2.5倍速。フル。 ロンリーフィール:96575。4倍速。 ヒーリングデュオ:96078。5倍速。レコード。フル。 リハビリなので、こんな感じです。これでリハビリのスコア…とか言われそうですが、全てノーマルでのスコアですので…。 ・2回目(5ボタン) コアロック:85949。2.5倍速。 ガバ:94350。2倍速。レコード。 フォレストスノウ:97655。4倍速。フル。レコード。 夏祭り:97411。4倍速。 譜面としては、夏祭りとコアロックが初ですが…と言う気配です。 >午前11時54分付 パシャヨメでタイプ3ではなく、2だったので修正。そして、ポップン追加。
※この記事を見る時はスーパーヒーロータイムのネタバレ等に注意してくれたまえ!(Byキャプテンファルコン)
まさかの途中視聴…とか。 >午前8時34分付 ディケイドの感想を追加。 >午前9時13分付 ネットゴーストピポパの感想を追加。今回は、絶チル最終回と同様に穏便先です。 (イナズマイレブンとカードライバーは穏便先から通常に変更しています) >午前9時32分付 イナズマイレブンの感想を追加。 >午前10時38分付 絶対可憐チルドレンの感想を追加。 >午前11時1分付 カードライバーの感想を追加。 ・シンケンジャー とりあえず、カジキオリガミの超必殺技に吹いた(笑)。あれはない…と思う。とりあえず、それが全てかと。 ・仮面ライダーディケイド ファイズ学園です。ラッキークローバーと言うエリート生徒軍団に…写真部のタクミですか…と言う気配です。 そして、ディエンドは何という典型的2号ライダーでした。これには別の意味で驚いたが。 一番の驚きは、タクミがファイズでありオルフェノクでもあった事。前者は分かってはいたんですが…後者はすっかり忘れていました。原作でも巧はオルフェノクでしたからねぇ…。 次回でファイズ完結なので、木場は…(略)。 ・イナズマイレブン ゼウス戦ですが…まさか、3-0と言う大差をひっくり返すとか雷門パネぇ…(違)。 マジン・ザ・ハンドからの流れはオープニングテーマが流れたり…これはさすがに盛り上がります。 結果としては、雷門が優勝した訳ですが…4月からのイナズマイレブンはアニメオリジナルな気配がしそうです。2と言うよりは、1.5とか夢オチという扱いになるかは…不明ですが。 今日の格言は…そのまんまの事をやっていましたねぇ…と。 次回分からの感想は、遊戯王5D'sと同じ日(水曜)に移動します。こちらもお見逃しなく…? ・カードライバー翔 サンダー…じゃなかった、トオルが再び…と言うかスタッフに愛されておりますなぁ…と。「心の友」とかカードライバーで聞くとは予想していなかった…と。 今回は例の鳥軍団(違)を打ち破ったマダム…じゃなかった、マドモアゼルのチーム。まさか、本格的にデュエルに入る前に…続きは後編か、と言う気配に吹く。 カードライバー講座は、ケーキのローソクの数でまた…(略)。
※この記事を見る時はレスキューフォースのネタバレ等に注意してくれたまえ!(Byキャプテンファルコン)
そう言えば、きらレボの後番組は…と言う気配。見るかどうかは1話を見極めてから…か? >午後7時42分付 エリンの感想を追加。 >深夜0時9分付 バーディーDECODEの簡易感想追加。 ・ルパンVSコナン 色々な意味で凄かったですね。本編詳細はネタバレの為にここでは語りませんが、細かいネタは多かったですね。スタッフの意気込みを感じます。 ただ、コナン組の一部メンバー不在は妥協する箇所ではありますが…ルパン組で一番出番が少なかったのは五右衛門かと。逆に銭形は何処で出す気なんだ…と思ったら、空港のシーンで登場して驚く。 五右衛門に関してですが、「またつまらぬ物を…」(略)には驚いた。まさかのキャンセル技(違)。コナンメインの為か、次元もパワーダウンみたいな気配でしたし…。 とりあえず、続編期待…ではないですが、またこういうコラボ企画はやってほしいなぁ…と。ある種の本気を感じた作品でした。 ・レスキューフォース(最終回) 後日談メインの割には…何故に3幹部が再起動、と言う展開には驚く。そして、まさかのレスキュー…。 その後も、最終的にはR-1とR-5以外が他の所へ…と言う気配でしたが、3幹部の予想外の配属先には吹いた。総指令…(違)。 後番組のレスキューファイヤーですが、こちらは様子見になります。とりあえずは、レスキューフォースが最終回とはいえ、そこは別のCMを入れるべきなのにレスキューファイヤー…。フライング過ぎかと思います。 難点があったとしたら、そこですかねぇ…と。 ・獣の奏者エリン 蜂使いのお弟子さん登場。どうやら、狩人のようです。さりげなく家に入っていた気配ですが、防犯意識が…(略)。 とりあえず、久々にアスランが出てきたり…卵泥棒の二人はすっかり半レギュラーが様になったようで…。とりあえずは、大型の鳥とか…モンハンですか? それにしても…ここ数回は闘蛇がほとんど関係しない話が続くような…と言うのは気のせいでしょうか? ・鉄腕バーディーDECODE2期(最終回) こちらも最終回に。ナタルが何というか…と言う気配でした。歴史からは抹消…と言う気配がしそうですが、実際はどうなったのだろう…ちょっと心配です。 後番組は戦場のヴァルキュリアで確定っぽいですが、東京MXテレビでは帰ってきたウルトラマンの枠がヴァルキュリアになるよていですので、こちらの枠(午後10時30分)が何になるかが気になる所が、調べた所ではアニメ枠ではなくなるようですので、スルーでOKですか?
今回は順番が…と言う気配もします。ポップンは…最近の休み気味ですが、近日中に再開します。
(先週に手を怪我してしまって…その影響です) >午後10時27分付 jubeatネタ難易度第2弾、姫寺更新。 >午後11時33分付 ネタ難易度に2曲追加。 >jubeat 今回は、こちらからです。特に…スコア上昇なし。撫子で97万点台を出しましたが、ハイスコアには届かず…でしたし。 マッチングは最後のブギー以外でありましたなぁ…と。マッチングで遭遇した皆様にはこの場を借りてお礼申し上げます。 ・ネタ難易度 鉄は熱い内に…と言う事で。パート2は後ほど…。 ・その他 CELESTIAL TEARS:BSC・5、ADV・6、EXT・8 CHAIN OF GRAVITY:BSC・4、ADV・5、EXT・7 Fallen ANGEL:BSC・3、ADV・5、EXT・6 GRID SYSTEM:BSC・5、ADV・8、EXT・9 GRAVITY ERROR:BSC・3、ADV・6、EXT・8 Long Vacation:BSC・2、ADV・4、EXT・6 >姫寺 コナミ支店…(略)。 ・初見クリア never Blown Power alla Radical Giudecca:C JOURNEY ・イージー→ノーマル Love ・特に変化なし トルーパーズ:A ・演奏失敗 ゴビヨ:E。+28。2.5速→(途中で)2速 e-motion 今回は、ハイスピードオプションにとことん苦しめられました。特にゴビヨ、JOURNEY >jubeatネタ難易度パート2 既にお気づきの方もいますが、今回の曲難易度の大半は…初ロケテのあの作品系列だったりします。 決して、リプルズではありません(違)。 ・その他 Space of Soul:BSC・3、ADV・4、EXT・6 Ray of Illuminati:BSC・4、ADV・6、EXT・7 告白、花、オオカミ:BSC・1、ADV・3、EXT・5 桜華月:BSC・3、ADV・5、EXT・6 For the Ikarus:BSC・3、ADV・6、EXT・8 The Clear Blue Sky:BSC・4、ADV・6、EXT・8(追加分) Melody:BSC・2、ADV・3、EXT・5(追加分) |
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。
jubeat等にも参戦中。 追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
忍者ポイント
カテゴリー
カウンター
最新記事
(08/30)
(02/07)
(01/25)
(01/24)
(01/24)
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
アクセス解析
|