アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まさか、太鼓が去年の12月に新作出したと思ったら、バージョンアップ版を出すんですね。
一番、早期リリースで懸念していたスーパー戦隊シリーズの新作OP未収録も…これで解決するんですかねぇ…と。微妙にカット曲がありつつ、追加曲と言う感じになりそうですが。 とりあえず、出たら出たでシンケンジャーをプレイしたい所。ディケイドが微妙なんですよねぇ…。バージョンアップが出る頃には本編が終わっていそうですし…。 そんな中で購入した戦国絢爛チョコには鬼島津が…。無双やBASARAと比べるとスマートです(違)。 >姫寺 気づいてみると1回のみでした。 ・イージー→ノーマル HORIZON:B。2.5速。+20 ・微更新など ノークライム:B。3速 ・演奏失敗 Get'em イージークリア曲は、かなり放置気味になっている曲も数曲ほどあるので…そろそろノーマルランプに変更せねば…と。 ブラジャスの例もありますので、急ぐ必要性はないのですが…。 >jubeat ネタ譜面は、今回はお休みで…。 ・BSC endscape:スコアアップ。 そろそろ、どこかどう上がったのか判別し辛くなる日が来そうな気がします。そして、さりげなくですが…。 ADV>BSC>EXT…という微妙なスコア関係が修正されたようです。それでもADVのスコアの方が上か…(泣)。 >ポップン 一部箇所はコナミ支店の…(略)。 本日からポップン映画祭がスタートです。GWとか祝日とか挟むため、今回は火曜日からスタートです。比較的に空いていて助かったと言うか…そんな感じの出だしとなりました。 ・ネット対戦 ・1回目 コンティネンタル(ハイパー)→V→グラディウス(自分)でしたが、何という返り討ちネタに泣いた。グラディウスでは1位を取ったのに…結果は2位でした。 ・2回目 体操→グーニーズ(ハイパー)(自分)→ハイパージャパネスク2(CPU)でしたが…。結果は2位と言う微妙成績に終わりました。キャラは、1回目のプレイでアリプロ称号を得たので、ハイパーファンタジアにしています。 体操のハイスピに関しては…2倍速でしたが…失敗気味のようです。 ・チャレンジ(9ボタン) 9ボタンは1回だけでした。 中華ロック:89943。2.5倍速。初見クリア。 エレビッツポップ:98252。4倍速。初見クリア。 ネイチャー:98449。5倍速。初見フルコン。 ダークネス2:90207。4倍速。初見クリア デジモン:97744。3.5倍速。EXステージ。フルコン。 初見4曲、その内に隠し曲が3曲と言う…。隠し曲イベントは全くやっていなかったと言う証拠です。 (姫寺、ギタドラV6等との兼ね合いもあったかもしれませんが) ・チャレンジ(5ボタン) メタルフロウ:98432。2.5倍速。初見クリア アリプロ2:96694。4倍速。初見フルコン ハイパーファンタジア:96987。3倍速。初見フルコン ブルーバード:98566。4倍速。初見フルコン エレビッツポップ:98004。4倍速。初見クリア(9ボタンはプレイ済) ホッテストパーティー:97176。4倍速。初見フルコン ウィッシュ:97241。2.5倍速。初見フルコン ハッピーJヴォーグリミ:95502。3倍速。初見フルコン ビートロック:96492。3倍速。初見フルコン Jack(ミクスチャー):97538。4倍速。初見フルコン 羞恥心:96271。4倍速。初見フルコン キル・ビル:98048。5倍速。初見フルコン ウィッシュはパーキッツの曲「アミュレット」ですね。映画祭で手に入れた曲でもあります。他には、弐寺にも移植されたJack、ネット対戦では玉砕したメタルフロウ、まだ一度も聞いていなかったっぽいハッピーJヴォーグリミックス、9ボタンではフルコンが出来なかったキル・ビル等…一挙にクリアメダルを入手し、300に到達しました。それでも、まだ9ボタンのクリアメダル数には及びませんが…。 (現状では、372個…) 5ボタンのクリアメダルも400には到達させたい所ですが…プレイペース的にGW中に達成できるかどうかは微妙な情勢です。この影響で、マジアカが長期休止気味になりそう。 (悠久の車輪は週1と言うのもありますが…) PR
jubeatが未プレイなので、それ以外…と言う気配です。
>ポップン ・1回戦 ニエンテ→エレクトロ→ジャズワルツ(自分)でしたが…ニエンテで1位を取ったが、他が…と言う結果で2位に。 ・2回戦 久々…の気配がするCPU戦。CPU弱体化ウイルスを付けようと思ったら、時間切れで涙目に。 イスタンビーツ(自分)→スキャット(ハイパー)→JAMという順番で、スキャットが演奏失敗に。 1位にはなったんですが…さすがに今回は2プレイだけなのにスタミナの消耗率が高いと言うか…。 >ギター 1プレイのみでした。 DON'T CRAWL:8155600。S こたつとみかん:15794200。S。筐体記録撃破 凛として咲く花の如く:15475550。S。筐体記録撃破 ブルーバード:9457450。S 考えてみると、全部Sか…と。フルコンはありませんでしたが、撫子とこたつはV5記録を更新っぽいです。後は、ブルーバードが安定しません。 >姫寺 ・イージー→ノーマル ハッピーエンジェル:B。2速。+21 ・フルコン Tangerine ・微更新など 冥:C。2速→1.5速。 ノークライム:B。3速 トルーパーズ:C。3速 MOON:A。3速。+10 コンチェ:B。3.5速 まさかの…と言う展開に。次の目標は、イージー判定→ノーマル判定へのシフトの気配がします。
今回は、客注物ではなく…。
既に読破済ですが…色々な意味で彼は…と言う感じがします。3人目のターゲットは新人アイドル…と言う事でアイマスを連想した訳ですが…別の意味でビンゴ過ぎて吹いた(笑)。
※この記事を見る時は夏目友人帳のネタバレ等に注意してくれたまえ!(Byキャプテンファルコン)
タイトルがGガンダムですが…(略)。 >午後11時28分付 戦場のヴァルキュリアの感想を追加。 >午後11時58分付 Gガンダムの感想を追加。 ・夏目友人帳(再放送) ふとした事で肝試しに参加する事になった夏目。何故かにゃんこ先生まで同行していて別の意味で吹いた。ねずっちょみたいに変身前は人語を話さなければ…と思ったら、普通に喋りそうだったし(笑)。 (夏目に人前でしゃべるなと言われましたが…) しかし、何だか様子がおかしい。夏目達が先に進んでも、先行組と会う気配がない。そこで、神隠しなのでは…という事になる訳です。約1名だけ、何とか逃れた人がいるらしく、その人と共に…と思ったらにゃんこ先生のアクションに吹く。あれはあんまりだ…(違)。 そして、にゃんこ先生の人間バージョンですが…中の人つながりでアレン=ウォーカーですか(違)。 最終的には、屋上で消えた生徒たちを見つけ、あやかしに名前を返して…と言う具合で解決しましたが…。 それにしても、河童には別の意味で吹く。ミネラルウォーターで大丈夫なのだろうか? ・戦場のヴァルキュリア まさかの某美食倶楽部の人が将軍で登場するとは…と言う気配に驚く。本当に血も涙もない将軍だ…。 そして、ルルーシュ…(略)。実は、中の人関連でスネークも出ているらしいので…ガンダム0083に続いての共演が実現している気配です。これには普通に驚く。 後は、強力なビンタ攻撃(違)。あれは本気で吹いた(笑)。 次回はスージー回のようで…。やっぱり、ゲストと言う都合上でエターナルアルカディアの出張組は外される…のか? ・Gガンダム(最終回) やっぱり、タイトルネタにも使ったラブラブ天驚拳には吹く(笑)。そして、エンディング前のガンダム集結シーンにて…どう考えても出典がGガンダムではないガンダムがいたような…。 (F91(クロスボーンではない方)に見えた…) 後続はガンダムWになるようですが、既に東京MXテレビで全話視聴済な自分の場合は…(違)。
悠久の車輪以外はコナミ支店が先だったりします。
>内訳 ・ゲームパニック 弐寺(2回)、アンサー、ポップン ・ラウワン ギタドラ、悠久の車輪、弐寺(2回)、jubeat >アンサー 実は、誕生日斬りイベント…と言うか誕生日の対象だったので…プレイしてみました。 ・結果 3位(2名)→2位(1名)→4位(3名)→4位(3名)→3位(2名)→4位(3名)→3位(2名) 7回プレイして、合計16人と言う…そんな結果でした。そんな中で称号では科学職人を獲得。 >ポップン ネット対戦でした。 ・2回目 コンティネンタル(ハイパー)→リンク→ブラジャス(自分)と言う順番。リンクとブラジャスはフルコンクリア。コンティネンタルもクリアして…全曲1位を獲得し…優勝しました。 コンティネンタルが…と言う気配です。しかし、ゼクトバッハ騎士団称号は…(略)。 >ギタドラ 相変わらず…と言うかしばらくはスタンダードメインっぽいです。 ・ドラム チェリー:4459500。S。フルコン TAXI:10791250。S。フルコン For walk チェリーとTAXI以外は初プレイ曲。フルコン数がさりげなく増えているのにも驚きですが。 ・ギター ファンタジスタ:14277350。A VISTA:15360900。S リライト:12750900。S。筐体記録撃破 20th Atalante:5158900。B こちらはAtalanteとリライト以外が初プレイ。既にドラムだとプレイ済みな気配ですが…。 >姫寺 小休止な気配です。 ・初見クリア ・フルコン 鉄甲乙女 ・微更新など パンチラブ:A。3速 翼:A。4速 DUE:C。ハイスピなし Love Daisuke:B。3.5速。ボーダーボーナス ノークライム:B。3速 コンチェ:C。3速 ・演奏失敗 ストロングイェーガー(Mix):C。4速 アニサキス:C。2.5速 サマーバケーション:C。4速。+159 NEBURA MENDES:C。3速。イージー判定 鉄甲がフルコンの割に他の曲が…と言う気配です。新規に1曲クリア…と言う気配でもあるのに。 >jubeat BSC1回で特に進展なし…と言う気配です。 今回、ネタ譜面はコナミ支店が先だしになっていますが、完成バージョンはメインブログになりそうな予感がします。
今日は自分の誕生日です。そんな中で多々買いです。客注物メインかと思いきや…。
客注物は喰霊のみと言うオチに。メガロマニアもありましたが、完結巻らしいので現状ではスルーに。ギャンブルフィッシュも今回は買わずじまいに。 (惑星のさみだれは30日だそうで…) この中では神のみぞ知るセカイとトライピースを読破。トライピースの方は、最終的にはスパイである事がばれてしまった訳ですが…そのきっかけが吹いた。隠しカメラ…(違)。 神のみぞ知るセカイに関しては、話だけは聞いていたのでどんなものか1巻を購入してみた所…。主人公に吹いた。話には聞いていたが、落とし神が…。 とりあえず、4巻まで出ているようなので…機会があれば継続購読していく予定です。
※この記事を見る時はスーパーヒーロータイムのネタバレ等に注意してくれたまえ!(Byキャプテンファルコン)
>午前8時52分付 スーパーヒーロータイムの感想を追加。 >午前9時付 ベイブレードの感想を追加。 >午前11時付 カードライバーの感想を追加。 ・ヤッターマン ヤッターモグー登場回でした。「モグラですけど、何か?」って…。 本日の「おしおきだべぇ~!」は…モグラたたきでした。 そして、こちらも視聴スルー…と言う展開に(泣)。 ・シンケンジャー まさか、殿様にはそんな強大な能力があったとは…と言う感じです。敵側も、その封印に関しての事に気づき始めましたし…。その為、これからはレッドに集中…と言う気配になりそう。 その一方でスネークオルフェノクまで参戦しての三つ巴の戦いは…まさかの殿の敗戦に。その殿まで行方不明になってしまうという…。 今回は、前後編のようです。 ・仮面ライダーディケイド ディケイドの名を借りた電王の劇場版前振り…スタートです。今回の記事タイトル違いもこの為だったりします。次回も電王関連のタイトル予定です。 まさか、電王の世界に着いた途端にモモタロスに…と言う展開でスタート。つまり、彼は未登場…(略)。 それにしても、笑いのツボでモモタロスを分離させるとは…夏みかんが久々に役に立ったと言うか…。再度、士にとりつこうとした所でユウスケを盾にしてましたね。何という…(略)。 今回の目的は、デンライナーに乗る事のようです。チケットはあるのに、肝心の駅は…と言う気配。 駅を探している途中、ウラタロス、キンタロス、リュウタロスも士にとりついて来ました。まさか…こういう展開になるとは…。 そんな士も自力でイマジンを追い出せるように…。そして、ディケイドと戦う事になる訳ですが…そこで、夏みかんに取りつくとか…(笑)。士も「返品しろ」(意訳)とか狙いすぎ。夏みかんのイマジンバージョンも別の意味で狙いすぎ感がありますが。 一方、行方不明になったモモタロスはディエンドと遭遇。彼の言っている事を微妙に理解しているかどうか不明ですが…。結局は、いつもどおりにライダー召喚なんですが…1体目がサソード坊ちゃまとか…。これには非常に驚いた。2体目は…(略)。 ディケイドと電王の対決の方は…結局はドローと言う事で正解っぽい気配が…。ディケイドはアギトで戦った訳ですが…クウガは既に登場済ですか。そうですか。 最後の方でデンライナーが登場。ナオミさんもオーナーもオリジナルキャストで登場だ。さすが、電王。やることが違う…。 ラストはディエンド戦でまさかのダイビング…のモモタロス。果たして…どうなる? ・ベイブレード シュウ「このベイを貸してあげましょう」 おそらくですが、ブラックホールを発生させるベイですね。ネオグランゾンですか(違)。 …そんな話だったと思います。ベンケイが徐々に改心フラグを…と言うのもありました。銀河には何かあるんですね。 ・カードライバー翔 とりあえず、ウルトラ…は違いましたね。サンダーは色々な意味で自重すべきです。 決勝大会、予想出来たとはいえ優勝しましたよ。天地無用があの場面で役に立つとは…。 そして、ジョージとペダルは和解…という気配がするっぽいですが、まだ距離はあるっぽいです。他には砂漠の虎とジョージが実は…と言う所とか。 次回は…小休止イベント…の気配。
そう言えば、向こうのjubeat記事を書くの忘れ…とは言ってもプレイしていないので、今回はお休みと言う事で。
>姫寺 今回は1プレイのみ…。 ・リベンジクリア ・微更新 ノークライム:B。3速 まほろば:B。4速 トリガー(ハイパー):A。4速 演奏失敗で放置気味だったCheer >ポップン 最近は、ネット対戦ばかりな気配です。滅多に自分ではプレイしないようなハイパー譜面にも出会えますし…。 ・1回目 ・2回目 曲順は、撫子→ブラジャス→ハイパーファンタジア(自分)でした。撫子が何という腕の…と言うか、どう考えてもオリジナルであるポップン譜面の腕が落ちてい ます。移植側のノーマル(ギタドラはBSCのみ。jubeatは全譜面)はクリア済なんですが…。 結果はブラジャスでフルコンを取った事もあって、優勝に…。 ・3回目 コズミック(ハイパー)→コアロック→ハイパーチャイニーズ(自分)と言う割にコズミックに手間取る。結果は3位。ハイパーチャイニーズは自分ではプレイしていなかった為、初メダルとなりました。 ・4回目 ブラジャス→バトルダンス(自分)→ランドバラッド(ハイパー)と言う順番でした。3曲目は…またハイパーだったオチに。そして、バトルダンスはようやくクリアに…。AC16の時はクリア出来なかったからなぁ…と。念願のリベンジ達成ですね。 称号は、TERRA系称号とゲレゲレ称号を入手。次は誰にしようかなぁ…と。予定では、アリプロ2になると思いますが。 >ギタドラ それぞれ1回…と言う感じです。 ・ギター キセキ:3878100。S アフターダーク:17975300。S。フルコン。筐体記録撃破 罠:7031500。S Vampire 魍魎の匣(違)とキセキは(ギターでは)初プレイ、アフターダークはV5からプレイしてようやくのフルコンでした。 (V5時代はアフターダークはAが限界だった) ・ドラム 1/n:5421000。A ガラナ:5851150。S。フルコン CRAWL:11980450。S。筐体記録撃破 DON'T 罠:5558050。S。フルコン こちらもDON'T >jubeat 本日は休ビートですが、ネタ譜面を穏便先に載せておりますので…そちらの方でお楽しみください。 そろそろ、あのナイトメアに取り掛かりたい所ですが…どう考えてもEvansより強力な譜面になりそうな気配です。
※この記事を見る時はレスキューファイアーのネタバレ等に注意してくれたまえ!(Byキャプテンファルコン)
>午後7時9分付 エリンの感想を追加。 ・レスキューファイアー 今回はファイアー2の家族紹介みたいな感じでした。火消しの家系のようで…。だから、レスキューファイアーに…と言う事ですね。 その一方、携帯魔神で超災害(違)を起こす敵サイド…って書くとケータイ捜査官7があった関係上、何かあるのでは…と思ってしまう。さすがにフォンブレイバーは出ませんでしたが。 そして、ドーザードラゴンのファイナルレスキューに吹きそうになった。やる事は同じなんですね…(違)。 次回は空飛ぶ魔神に苦戦…と言う気配。そこでレスキューマックスを…と言う展開にはならない気配ですが。 ・獣の奏者エリン 今回は、久々に登場したシン=アスカ(違)が活躍…というか、まさか「育ての師匠を倒せ」みたいな命令(?)を受けて…。 「倒しちゃうけどいいよね? 答えは聞いてない!」的にほぼ秒殺とか…(違)。 その一方で、エリンの壊れた竪琴を直したりもしていたようです。 いよいよ、エリンは試験を受ける事に…と言う感じでしょうか。
ラウワン草加でのプレイでしたが、かなりの配置換えが行われました。1階はほとんど変化なしだったのに…2階だけか?
>ネタ けいおん!のオープニングかエンディングは、次のシリーズ辺りの音ゲーではプレイ出来たりして…と言うのがあります。ギタドラが本命、ポプが対抗で、jubeatと太鼓は…と言う気配です。 太鼓でけいおん!と言うのも見てみたい気はしますが…。Mステでカットかなぁ…と懸念していたら、普通にありましたね。マクロスFも普通にOAされていたので、その流れ…か? >姫寺 コナミ支店の…ですね。分かります。 ・微更新 パンチラブ仮面:B。3速 Second ノークライム:B。3速 トルーパーズ:D。3.5速 B4Uリミックス:C。3.5速 零:B。2速 AA:B。3速。+11 裁き:B。2.5速 トリガー(ハイパー):A。4速。+3 ・演奏失敗 MENDES:C。3速。イージー判定 アポカリプス:C。3.5速 トルーパーズがD評価とか…。しばらく他の曲をやっていたら落ちたのか、ハイスピオプションミスか…。 >ポプ 今 回はメタルフロウを投げられたんですが…何という難しい譜面と言うか…配置に敗北。せっかくの昇格チャンスを3位で逃す事に…。この調子だと、降格も見え てきそうな気配です。ちなみに自分が投げたのは、トーキョーロマンです。パキマイスターの称号を獲得しました。それに加えて、魅力ばかりを上げていた為、 カリスマの称号も入手しました。 ゲレゲレの次は誰にしようかなぁ…と。 >ドラム 今回は未プレイ曲も少し…と言う気配です。 Vampire 20th ディスコミュニケーション:7652050。S。フルコン 心の折れたエンジェル:14348100。S。フルコン OVER 初プレイ2曲ですね。映画版20世紀少年のテーマ曲とか…。さりげなくフルコンには吹きましたが。 |
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。
jubeat等にも参戦中。 追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
忍者ポイント
カテゴリー
カウンター
最新記事
(08/30)
(02/07)
(01/25)
(01/24)
(01/24)
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
アクセス解析
|