アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回は客注物+αでした。
惑星のさみだれのみ客注物で、神のみぞ知るセカイはその場購入でした。ちなみに、両方とも読破済。さみだれに関してはドラマCDのキャストが載ってましたね。さみだれがフェイトで確定のようです。神のみぞ知るセカイは…まさかのセーブ不可ゲー(データが破損するためらしい)を攻略とか…別の意味で吹いた。 そして、これがアマゾンにあるとは予想外だったシューティングゲームヒストリカ3ですが、彗星×3には吹いた。その内、1個は部品の一部がなかった気配ですのでパーツ取りですね。それ以外では、グラナダと屠竜がヒットしました。個人的にはシーザー(スターソルジャー)が欲しかっただけに…と言う気配ですが。 パート4があるならば、レイディアントシルバーガンが欲しい所です。後はザナックか。 エグゼリカに関しては単独リリースが有力っぽいので…。 PR
※この記事を見る時は、デクドール・インプレティスのネタバレ等に注意するんだべぇ~!(Byドクロベェ)
今回はデクドールより。この辺りの流れは普通なのに…。 ベルグリムの方は…すっかりというかレベル上げメインになっています。とりあえず、レベル60辺りのメンバーが3人位になったら、再トライ予定で。最低レベルでも出撃メンバーだけでも50は欲しい所…。 (あの偽魔王自体は、もう少しレベルが低くても倒せそうな感じがしますが…) >データ編 jubeatのネタ譜面が優先されている為か、こちらはストップ中です。SRC自体が規模縮小中と言うか…。 >シナリオ編 今回は、何と自分の誕生日に更新されていたと言うこのシナリオを…。 ・デクドール・インプレティス いきなり『完』には吹いた。打ち切りエンドなのか、どこかでフラグをミスしたのかと思いました。 大事な事ですので、文字を太くしてみました。普通に進んだので特に問題はないのかなぁ…と。 それにしても、あの二人が…「ブリオッシュ食べたいなぁ~」という事で料理作りと思ったら…何というカオス絵図になりました。SEがSEなので、そんな感じと連想してしまう。この二人は何という大変な道を進んで…(略)。 一方、情報屋の方ですが…何だかいたって普通でした。代理が少女と言うのもベタに…と言う訳ではないですが、あのパシリとなってしまった気配のある二人とか…いきなり『完』辺りに持って行かれた感じがします。 情報屋の時間関係は、さほど気にはならなかったです。時系列がランダムになったりするのにも慣れてしまっているからなのでしょうか…。慣れって恐ろしいですね。 バトルの方は、普通に戦闘してクリアはしたんですが…兄貴だけまた落とされていたような…。最終的には、修理ユニット要員になりそうな気がします。 そして、見えない敵は…そう言う事だったのか、と。むしろ、幻を見せられていた系…ですね。 それに気づいた主人公のおかげで、何とか同士討ちは回避されました。敵の方に関しては…特に印象に残らないと言うか…まるで「尺の都合」でもう少し長く出る予定の敵が1話だけにしか出てこない位に短い登場だった気がします。 後は、あの二人組は「通販」という手段に…って間に合うんですかねぇ…と。宅配ピザみたいな物を利用すると言う考え方はなかったのでしょうか(違)。 次回は…サブタイに驚く。また、新キャラの登場ですか? 終了メッセネタは…元ネタを知らないのに吹きました。あまりにも他社と言うか…そんな感じです。
※この記事を見る時は、ヤッターマンのネタバレ等に注意するんだべぇ~!(Byドクロベェ)
>午前8時付 シンケンジャーの感想を追加。 >午前8時46分付 仮面ライダーディケイドの感想を追加。 >午前8時57分付 ベイブレードの感想を追加。 >午前10時58分付 カードライバー翔の感想を追加。 ・ヤッターマン(リメイク版) 本日は…宇宙進出です。ドロンボーのインチキ商売も宇宙旅行ネタならば…と言う気配。 宇宙にドクロリングがあるらしいと言う話ですが、どうやって宇宙に…と思ったら物凄い事を考えていました。 「アニメだからロケット花火でも行けますよ」(意訳)って…いくらなんでも…と思ったら、本当にドロンボーはロケット花火で宇宙に出ちゃいました。一方のヤッターマンは、ブースターで…と思ったら、これはペットボトルロケットの予感がします。 今回は宇宙ステーションが舞台ですが、何という形のステーションに驚く。まぁ、アニメですからねぇ…。そのステーションにいたのは、ソ連(?)の宇宙飛行士。中の人はBASARAの鬼島津ですよ。 メカ戦では予想外の大活躍をした宇宙飛行士は…油断できませんなぁ…と。 何故にヤッターアンコウで宇宙にと思ったら、ドロンボーのメカが過去にヤッターアンコウと戦った事のあるメカの復刻メカだったんですね…と。 結局は、ビックリドッキリメカのドクターフィッシュメカに…(略)。ドクロリングは偽物オチでしたが。 本日のお仕置きは、過去にタコメカに恋をしたと言う大ダコに…(以下略)。 最後は…冒頭のアレが実は…と言う展開でした。次回は、ハワイ進出…。 ・侍戦隊シンケンジャー とりあえず、テンクウシンケンオーがブルー発案と言う展開には驚いた。まさか、治療中に考えていたのか…と思うと…(略)。 そして、殿様が他のメンバーを集めるのを最後まで反対していたのは…そう言う事だったんですね。つまり、殿様無双は…この為ですか? しばらくはスネークオルフェノクは封印状態という…感じに。 ・仮面ライダーディケイド 電王組の超展開には吹きそうでしたが…ファイナルフォームライドがモモタロスそのまんまらしいと言うか…むしろ、本当のファイナルフォームライドは劇場版持ち越しっぽい気配が…。 それにしても、ゴウラムをやや強引に「俺の必殺技」にしてしまったモモタロス…。ユウスケ涙目です。 結局、ディエンドは何をしたかったのだろうか…と言う気配です。最終的には今回もお宝入手は失敗か? 最後の最後で…まさかのジーク降臨。これは盛大に吹いた。実際、カブトの世界へ行こうとした直前でジークが登場して、どうなる…という気配でしたので。 何故にジーク降臨かは…超劇場版にて…か? 次回はカブトの世界です。その後は、響鬼ですか…。 ・メタルファイトベイブレード ベンケイが…銀河たちと一緒に行動する仲間フラグが立っている気配がします。序盤に出てきた時は、こんな展開になるなんて思っていなかっただけに、正直に言うとビックリです。 そして、ラウワンのCM…。 ・カードライバー翔 今回は総集編でした。モンスター動物園もあったりしましたが…。 他にドラゴンと言うと…スターダストドラゴンですか(違)。
明日は車輪だ…とか言いつつ、今回はBEMANIシリーズ総動員(と、言うにはDDR未プレイですが…)なプレイでした。
ギタドラが一番つらかった…ような気がします。スタミナ的な意味で。 ・ドラム セプテンバー:3757050。S。フルコン ロマンス:10973700。S。筐体記録撃破 創聖のアクエリオン(ADV):10371300。A 裁き:2731600。C ・ギター Atalante:3376000。C。筐体記録撃破 CRAWL:11252600。S カルマ:16971150。S。フルコン。筐体記録撃破 創聖のアクエリオン:4857500。S。フルコン。筐体記録撃破 筐体記録撃破などはあったものの…ギターのスキルが微妙に上がらなくなっていると言う気配がします。 >姫寺 実は、2回のみ…という。ポップンも3回だったのですが…。 ・初見クリア ・イージー→ノーマル ルーレット:B。3速 gentle ・ハードゲージクリア Macho Tangerine ・微更新など smooooch・∀・:B。3速 パンチラブ仮面:A。3速 ・演奏失敗 大桟橋(ハイパー):D。3速。 ルーレットは…ご無沙汰プレイのような気がします。いつ以来だろうか? >ポップン ネット対戦ですが…。 ・1回目 ・2回目 ボーナストラックリミ→アリプロ(ハイパー)→グランヂデス(自分)という順番。アリプロに関しては演奏失敗に…それが響いて3位に。森に戻されました。 ・3回目 グラインドコア(自分)→モンゴル→シノビアンと言う順番でしたが、CPUオンリー戦。しかも、容赦なくオジャマの嵐でグラインドコアが落としかけた…(泣)。それでもCPU弱体化ウイルスの効果もあって、1位でしたが。 この中では、ケンカドラムがまさかのクリアとか…。ヒップホップのハイパーやモンゴルも未プレイだったような気配が…。グラインドコアも未プレイなので、クリアメダルは少しですが増えた気配がします。 >jubeat 今回はマッチング祭りでしたが…i-revo側の方を知らないと分かりづらいかもしれないので、こちらではスコアが上昇した曲一覧のみを…。 ・BSC BELIEVE ・ADV こんなに近くで…:スコアアップ。SS Love 粉雪:スコアアップ SigSig:スコアアップ ・EXT BELIEVE 実は、昨日のプレイのI Love マミーもスコアが上がっていた気配です。
※この記事を見る時はレスキューファイアーのネタバレ等に注意してくれたまえ!(Byキャプテンファルコン)
>午後6時59分付 獣の奏者エリンの感想を追加。 ・レスキューファイアー 今回は、3幹部がゴールデンウィークを満喫…ってそう言う話じゃないですね。流石のダイノガイスト様もお怒りです(違)。 空飛ぶ火炎魔神にどうやって対抗するかですが…飛行ユニット等は現状では登場せずに何とか撃破していた様子でした。そして、火炎魔神に関しては…一部で説得イベント付きのようですね。 次回は…3号メカの存在が…と言う一方でまさか…と言う展開です。多分、それはない(違)。 ・獣の奏者エリン 今回は、まさかのアスランが反逆か…という話(違)。他には、そんな危機をシン=アスカがみがわりで守り切ったとか…。そして、まさかの復讐者フラグですね。分かります。 その一方、エリンは…試験会場へ向かう準備をしていたのでした。次回はエリンの受験(違)話がメインっぽい気配。 それにしても、あの手紙の内容は何だったのだろうか…と。おそらくは、引き抜きの誘いっぽいですが…。
ふと思った小ネタですが、jubeatでBSC譜面限定の1ノーツで9000点と言う譜面を作れないか…と。100ノーツで90万点、ボーナス10万点であっという間にエクセが可能に…。そんなネタみたいな話ですが、詳細は後述します。
>ポプ ネット対戦オンリーでした。 ・1回目 ・2回目 ハッピーマン(自分)→Jack(ミクスチャー)→カーニバルと言う順番で、全部首位で湖昇格。そして、映画ネタではルナティックを入手。このバトルは、CPUオンリーでしたが、昇格戦があったのには驚きました。 ・3回目 オラトリオ(ハイパー)→100sec(自分)→コアグルーヴ(ハイパー)と言う順番で、圧倒的な戦力差が…ハイパー2曲は演奏失敗という…。結果は3位でした。 そして、映画の方はルナティックも揃ったので、次はチケット曲に…。前作のパーティーと同じ流れですね。 >姫寺 ライオン好きで…と言う気配がします。 ・微更新など トリガー(ハイパー):A。4速 ライオン好き(ハイパー):B。4速。+49 ノークライム:A。3速 Love Daisuke:B。3.5速 ・ハードゲージ Nasty!:A。4速。+67。筐体記録撃破 ・アシストあり→アシストなし xenon:B。3速。ボーダークリア。+202 そろそろ、隣の筐体(3曲設定+EX1曲)の方でプレイして撃墜をしていくのも…と言う気配になってきました。ハードゲージでクリアしたNasty!が…そのケースに該当するので。 >jubeat BSCのこんなに近くで…がSS達成に。EXTのセニョリータも少しスコアが伸びました。 ・本題 冒頭のアレ(1ノーツで9000点)ですが…問題は曲の長さとかテンポも関係してきそうな予感がします。 ちなみに、ちっぽけな勇気(BSC)で109ノーツなのでこれより少なく…とすると、どう転んでも100ノーツ以上、105ノーツ以内で作るのが限界っぽいです。それに加えて譜面作成すると…。 1、Never Say(DJMAX)(モードによっては、1ミスが物凄く響く曲) 2、The Clear Blue Sky(DJMAX)(長さ的には何とか収まりそうな曲候補) 3、Your Own Miracle(DJMAX)(テクニカサイズならば…) さりげなく、全部がDJMAXになっているような…。
また、昨日に…。
・チャレンジプレイ(5ボタン) リンカーネーション(トランス):87845。3.5倍速。初見フルコン キューティーテクノ:99083。4倍速。初見フルコン。 キセキ:98490。5倍速。初見フルコン 初見フルコンが多い件について。キセキとキューティーテクノは9ボタンでプレイ済みですが。 ・ネット対戦 今回はCPUオンリーでした。直前でCPU弱体化ウイルスを付けたら…。 ネジロック(自分)→トイブレイクコア→ホラー2という曲選で、余裕の勝利と言うか…。余裕と言うには、オジャマカレーの大軍に吹きましたが。 >姫寺 ・初見クリア ・イージー→ノーマル I deep RUGGED ・微更新など ヨシダさん:A。3速。+15 アニュス:A。3速。+81 キックアウト:A。3速 パンチラブ:A。3速 ノークライム:B。3速。フルコン。日本語バージョン 翼:A。4速。 ・演奏失敗 ソリトンビーム:C。3.5速。+176 シークレットオブラブ:B。3速。+124 ソリトンビームにも不沈艦現象…の気配が…。
※この記事を見る時はF-ZEROファルコン伝説のネタバレ等に注意してくれたまえ!(Byキャプテンファルコン)
かなりご無沙汰過ぎ…。 ・F-ZEROファルコン伝説 東京MXテレビでは競馬中継とか野球中継で…と言う具合でしたので、久々すぎます。 バード先生は別の意味で自重すべきだと思ったりとか思わなかったりとか…。今回はサムライゴローよりも、そっちの方が吹きかけた(笑)。 次回は、何とF-ZEROレースに最多出場というレーサーが登場します。
ドラムの成績に関してですが、現時点ではコナミ支店参照でお願いします。ギタドラカルトクイズに関係しているので…。
(日曜の回答発表までお待ちください) >ポップン ・ネット対戦 エレビッツポップ(ハイパー)→コンティネンタル(ハイパー)→ウパ(ハイパー)(自分)でした。ハイパー尽くしですが、クリア出来たのはコンティネンタルのみ。結果は…3位だったかと。このプレイで573マン入手。 ・2回目 コキュトス→彗星RAVE→インストゥルメンタル(ハイパー)(自分)でしたが…。結果は2位と。コキュトスはフルコンだったのに…彗星RAVEが…(略)。ちなみに、インストはクリアしました。 ・チャレンジ(5ボタン) ・1回目 ガムラン:99461。3倍速。初見フルコン パンク:85695。2.5倍速。初見クリア ギターパンク:94435。2.5倍速。初見クリア ロッテル:85590。2.5倍速。初見フルコン ・2回目 必殺スパイ:96631。3.5倍速。初見フルコン ポリリズム:97560。4倍速。初見フルコン ガールズオルタナティブコア:98677。3倍速。初見フルコン 777:96151。2倍速。初見フルコン ・3回目 ションボリ:90436。2倍速。初見クリア サヨナラヘブン(コンテンポラリー2):94404。4倍速。初見クリア トゥインクル:98045。4倍速。初見クリア タッキュウ:97423。2.5倍速。初見クリア ・4回目 ジグリミックス:97197。2倍速。初見フルコン スパニッシュ:99262。5倍速。初見フルコン ニエンテ:98437。5倍速。フルコン。レコード記録 トーキョーロマンリミックス:97957。4倍速。初見クリア ・5回目 ヒプロリミックス:86567。3倍速。初見クリア フォルクローレ:96512。4倍速。初見フルコン ポップコーン:98265.2倍速。初見フルコン ビビッド:96972。2.5倍速。レコード記録。 ・チャレンジ(9ボタン) ハッピーJヴォーグリミ:95759。3倍速。初見フルコン テクノちゃいるど:98688。4倍速。初見フルコン ウィッシュ:98361。3倍速。初見フルコン 背水之陣:93187。3.5倍速。 今回はテクノちゃいるど、必殺スパイの2曲を入手。残るは、ルナティックの1曲を残すのみに…。 それにしても、ロッテルがポップンにもあった事実に驚く。ギタドラには…MEGAさんは厳しいか。ロッテルの系譜は太鼓だけではないからなぁ…(違)。 >姫寺 ・イージー→ノーマルクリア minimalian:B。4速。+66 タイムイズマネー(ハイパー):B。4速。+64 ・微更新など Turii:A。4速 罠:AA。フルコン。2速 ・ハードゲージ 511:B。4速。フルコン。+20 ゴーストバスターズ:A。4速。フルコン。+53 ・演奏失敗 不沈艦CANDY:C。2速 向こうでも触れていますが、不沈艦が不沈艦すぎて…と言う件について。皿が苦手なので…MENDESが第1の不沈艦とすれば…CANDYは第2の不沈艦ですか。 CANDYは文字通りですが…。
※この記事を見る時は遊戯王5D'sのネタバレ等に注意してくれたまえ!(Byキャプテンファルコン)
>午後7時55分付 イナズマイレブンの感想を追加。 ・遊戯王5D's ダークシグナーのボスっぽい人と遊星のデュエルです。いくら自縛神が攻撃対象にはできないとはいえ、無策でダイレクトアタックを仕掛ける遊星が…。どう考えてもトラップとか仕掛けていそうなのに…。 後は、ライフポイントが残り100になった遊星がどう神ドローで切り抜けるかが見所っぽい。 それにしても、長官の行動が…。まさか、長官も実はシグナーではなくともそこそこ強いデュエリストとか…? とりあえず、ジャックが取り残されているっぽいので…遊星の方の決着が終わったらジャックのターンになるっぽい気配がします。ただし、相手はオープニングでばれていますが…。 ・イナズマイレブン エイリア学園を使って特訓とは…。あの監督は考える事が半端ないです。 しかし、「ゲイナー君は今回のチームには必要ない」って…それは明らかにエイリア学園への寝返りフラグだと思います。本当にチームから外れそうな気配ですし。 それにしても、ジャスミン…というかマイサンシャインが雷門にまざってサッカーをするとは…。ラストシーンのアレは別の意味で吹きかけそうでしたが。 次回は、ストライカー探しです。バトスピじゃないよ。 今日の格言は…ドンマイドンマイって…格言じゃないと思います(笑)。 |
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。
jubeat等にも参戦中。 追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
忍者ポイント
カテゴリー
カウンター
最新記事
(08/30)
(02/07)
(01/25)
(01/24)
(01/24)
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
アクセス解析
|